NARUTOとかいう国内と海外とで温度差が凄まじい漫画wwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

NARUTOとかいう国内と海外とで温度差が凄まじい漫画wwwwwwww

スポンサーリンク

1:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:03:44 ID:ZNg

海外「ナルト最高!!忍者超かっけー!」
日本「ナルト?なにそれラーメンの具?」
なぜなのか

人気お勧め記事
【朗報】ゴマキめっちゃセクシーな動画が流出wwwwwwwwww
【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡
【朗報】 永野芽郁さん、文春に完全勝利wwwwwwwwww
「こんな草刈機の使い方をしたら死ぬぞ」とツッコミを食らった例の人、あれから2週間が経過した結果……
訪日中国人「中国には一日も早く倭省(日本省)を奪い返して欲しい」と中国SNSに投稿

NEW
Z世代「コスパ!タイパ!自分が一番!他人がどうなろうが良し!」
NEW
【悲報】MyGO声優「ビジネスで百合アピールしている」
NEW
富山大准教授、違法メンズエステを経営して逮捕
NEW
【相場】米韓為替協議から日米為替協議が意識されたか 一時1ドル145円台後半まで円高押し 現在は下押し一服 ロングポジションの積みあがりが一気に駆られたか
NEW
【ホロライブ】まあたしかにヴィヴィの下半身すごいな【綺々羅々ヴィヴィ】
NEW
外国人「やっぱり日本の桜が世界一!!!!」
NEW
GTX1650使いワイ「オラァ!!」バコォ! RTX5070ti「今何かしましたか?」
NEW
【乃木坂46】冨里奈央の可愛すぎるTikTokキタ――(゚∀゚)――!!

3:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:05:59 ID:GCB

日本人の忍者観とかけ離れてるから


4:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:06:41 ID:xhO

神威すこ


5:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:06:47 ID:oci

ルヒィとデスノは海外人気あんま無いんか?

7:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:07:27 ID:ZNg

>>5
ワンピはナルトと双璧張ってるやろ

 

12:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:10:12 ID:c66

>>5
外国人「こんなの海賊じゃねぇ」

 
6:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:07:00 ID:ZNg

海外人気は1、2位を争うジャンプ漫画なのに
日本では今やってるBORUTO含めいまいち盛り上がらないという
テレビのアニメ特番でも紹介された試しないし


8:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:07:48 ID:uO0

あれは忍者ではない(歴史厨感)


9:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:08:27 ID:c66

忍者やのにチャクラとか言ってる時点でもう
ちなチャクラってサンスクリット語な


10:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:08:29 ID:7EJ

海外でイタチの後追い出たときは何とも言えん気分になった

11:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:09:23 ID:uO0

>>10
は?(呆れ)

 

13:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:10:33 ID:ZNg

>>10
イタチファンの海外のガキが自殺したんやっけ

 

15:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:12:04 ID:c66

>>10
穢土転生されるから大丈夫やろ(適当

 
14:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:11:07 ID:U4b

変な厨二臭さが万人受けしないちゃうかなぁ 海外の奴らはサムライ!とかニンジャ!だったらなんでも好きそうやし

18:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:13:35 ID:uO0

>>14
ニンジャスレイヤー(ぼそっ

 

19:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:13:44 ID:ZNg

>>14
その理屈じゃバトル漫画全否定やん

 

20:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:15:11 ID:0U8

>>14
KBTIT先生に謝らんかい猿ゥ!

 
16:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:12:50 ID:oci

またナルトの忍術って八卦掌回天だとかカンフーの概念が混じってたりするからな
海外の日本中国勘違いに拍車かけてるな
まあおもろいからええけど


17:■忍法帖【Lv=4,じごくのハサミ,Mz5】 2018/01/22(月)18:13:12 ID:dtY

鳥山明もやけどここまで当たると一生遊んでても金はいってくるのええな


21:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:16:11 ID:xhO

漫画は漫画でしかないのになんで現実の話を持ってくるのか


22:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:16:36 ID:c66

主人公のナルトにカッコいいセリフがない
あと疾風伝になる前のナルトが落ちこぼれすぎてカッコよくなかった

23:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:17:40 ID:ZNg

>>22
まあ確かにナルトは俺から見ても微妙やったわ

 

24:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:18:36 ID:uO0

>>23
お前どの立場やねん

 

25:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:19:28 ID:ZNg

>>24
作品名じゃなく主人公の方な
作品自体は好きなんや

 

26:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:20:11 ID:uO0

>>25
なるほど
すまんかったな

 

29:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:20:52 ID:ZNg

>>26
ええんやで

 
27:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:20:15 ID:U4b

あと話の内容が徐々に暗くなっていくからなんか盛り上がりにくい


28:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:20:51 ID:I3Q

アニメ組ワイ「BORUTOもええやん!現在見たろ」

「何この作画…」

31:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:21:31 ID:I3Q

>>28
×現在
〇原作

 

35:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:22:12 ID:ZNg

>>31
原作漫画の方の絵キモすぎィ!

 

42:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:27:03 ID:I3Q

>>35
img1
img2

 

44:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:28:10 ID:ZNg

>>42
BORUTOのSDやってるのか…(困惑)

 
30:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:20:56 ID:c66

落ちこぼれの主人公が実は落ちこぼれじゃなかったってのはよくある設定やけどいかんせん落ちこぼれの時のナルトはハーレムの術しかやってなかったイメージ

32:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:21:36 ID:ZNg

>>30
影分身「」

 
33:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:21:38 ID:Whr

中忍試験辺りが一番好き


34:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:22:07 ID:uPw

というかナルトの戦いの内容はあまり面白くない
展開がドラマチックなだけって感じ
特に2部はそれが顕著


36:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:22:18 ID:kEQ

ナルトは敵がいいよね
暁のやべーやつら感すき

40:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:25:40 ID:laz

>>36
サソリと不死身コンビが特にぶっ飛んでてすこ

 

41:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:25:57 ID:c66

>>36
暁って犯罪者の寄せ集めやのになんであんな統率取れてんねん

 

46:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:29:46 ID:uO0

>>41
オウム真理教みたいな感じやん(適当)

 

52:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:36:49 ID:c66

>>46
オウムは犯罪者を呼んできたわけじゃないんだよなぁ

 
37:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:22:41 ID:laz

ナルトちゃんと読んだけどなんだかんだキャラクターや舞台の設定が初期から固まってて
優良名作漫画だと思うよ


38:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:23:52 ID:uPw

サスケvsダンゾウほんまに面白い


39:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:25:32 ID:xhO

カカシとオビトの最後の共闘が良かったわ


43:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:27:09 ID:ZNg

ラスボスがぽっと出のおばはんじゃなくて素直にマダラやったら
もうちょい評価上がったんかなぁ


45:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:28:45 ID:GgI

マジレスすると
ワンピースという人気上位互換作品が同誌に掲載されてるのと
漫画がほかにたくさんあるからナルトクラスだと弱い


47:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:29:48 ID:GgI

外国だと人気作品オンリーで翻訳されるから
無駄な争いがないから海外の漫画ファンが一つの作品に集まりやすい


48:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:30:12 ID:GgI

マジレス上等


49:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:32:23 ID:THG

金髪碧眼が主人公だから売れたってマジ?

50:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:34:18 ID:ZNg

>>49
聞きかじりやけどドラゴンボールもその理論で受けたらしいですね…

 
53:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:38:40 ID:ZNg

ナルトも流石にそろそろアニメ紹介番組で紹介されてもいいと思うんだよなぁ
今のゴミみたいなテレビ業界ほんとひで


54:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:42:31 ID:2jX

日本のキャラクターやコンテンツの認知度
img3
対象エリア:20カ国・地域
中国(北京、上海)、香港、韓国、台湾、インド、シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピン、オーストラリア、アメリカ、カナダ、ブラジル、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア
●調査手法:インターネット調査
●対象者条件:中間所得層以上の20歳~59歳男女
●サンプル数:地域ごとに200ss、計4000ss
●調査期間:2016年4月25日~5月18日
https://dentsu-ho.com/articles/4458
欧米ではイマイチやね

56:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:46:37 ID:ZNg

>>54
欧米の方が知名度圧倒的なんやないの?
井上ジョーが紹介してたナルト祭り的なのすごかったで

 
55:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:43:24 ID:wb5

だらしない知名度ですまない…


57:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)18:55:37 ID:Fr8

欧米人が忍者とかわかるやけないやん
ナルトは主にアジア人気やろ

58:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)19:00:36 ID:ZNg

>>57
いや主に欧米人気だぞ?アメリカは知らんが南米とかすごいで
適当なことあんまむやみに言わんほうがいいで

 

59:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)19:13:17 ID:K7I

>>58
それは君がそう思ってるだけやで?

 

60:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)19:15:58 ID:ZNg

>>57
つか、欧米の忍者好き舐めすぎやろ
>>59
俺だけっていう確証あんの?

 
61:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)19:16:25 ID:DfQ

ボルトのつまらなさよ


62:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)19:17:15 ID:kQ2

そこまで人気ないぞ。ごく一部のやつが騒いでるだけ


63:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)19:20:14 ID:K7I

欧米で忍者アニメといったらミュータントニンジャタートルズやろ
NARUTOなんかほんの一部のオタクしかしらんよ


64:名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)19:21:08 ID:Zp1

日本でもラーメンのナルトより漫画のナルトの方が知名度あると思うんですけど

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    なると、大人の日本人には人気ないかもしらんが
    子供には人気やぞ。
    まあ、子供の流行っていうのは学校や地域で差はあるけど
    うちの地域では子供に人気でちっちゃい子供が走り回りながら「びゃくがん!」とか「あまてらす!」とか言ってる。
    違う県に住んでる甥っ子(幼稚園児)もたどたどしく「かげぶんしんのじゅつ!」とか「くちよせのじゅつ!」とか言って遊んでる。

  2. watch@名無しさん より:

    ぶっちゃけつまらない
    ガキの頃友達が皆読んでたから、俺も我慢して20巻くらいまで読んだけど、記憶に残らないほどつまらなかった思い出
    何か皆中忍試験のところからおもしろくなるとか言ってたけど、そんなことはなくすべてつまらなかった

  3. watch@名無しさん より:

    ※2
    逆張りカッケー

  4. watch@名無しさん より:

    ボルトの絵いいと思うけどなぁ
    今のジャンプでは一番上手いよ

  5. 名無しのネタめしさん より:

    ナルトはアニメの戦闘シーンが作画bgm両方かっこいいから好きだわ

  6. 名無しさん より:

    その点ドラゴンボールって忍者でもなんでもないのにあそこまで人気出るってすごいよな

  7. 雨も滴る良い名無し より:

    NARUTOは27巻までが秀逸だとおもいます
    絵柄もそこまでが最高潮だとおもいます

  8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします より:

    ※1
    いきなりどうした?

  9. watch@名無しさん より:

    ※6
    DBは中華要素のおかげだろ
    カンフーパンダも世界で大ヒットだったし

  10. より:

    ナルトは中忍試験までかな
    それ以降は蛇足
    あとパクリ多すぎてあんま好きじゃねぇわ

  11. 名無し より:

    ※2
    感性が死んでんだな笑
    ウケる笑

  12. 匿名 より:

    アジアでのドラえもんの知名度ヤバすぎだろ

  13. watch@名無しさん より:

    >変な厨二臭さが万人受けしないちゃうかなぁ
    割と真面目にいうが厨二なんて一般人は絶対使わないぞw
    そういう言葉を使ってる時点でリアルの生活してない証拠だわなw
    ニートは社会性がないから
    みんなが好きなものおれ否定してるおれカッケーとか思ってんだろうなw
    君の名とかの時もそうだったけどさ
    素直なのが人間一番なんだぜ?
    ちな、会社だと能力より素直さが一番大事

  14. 匿名 より:

    疾風からは海外でも冷めてるからw
    ただの魔法使いになって面白くなくなったって言われまくってますからw

  15. ななし より:

    今一番人気なのってヒロアカじゃないの?
    海外でも日本でもファン多いし、映画化も決まってる。ナルトと同レベルとは言わないけど、ジャンプの看板でしょ。

  16. watch@名無しさん より:

    電通のDATAすげーじゃん
    仕事してるんだな

  17. watch@名無しさん より:

    ※2
    同意
    面白かったのは序盤だけ
    ワンピも同様

  18. より:

    連載終了で日テレの夜のニュースで報道されたレベルやからな
    今だとワンピ以外無いだろそのレベル

  19. より:

    ※14
    アニメは東映の引き伸ばしのせいなんだよなぁ
    アニオリやりまくってのも知らんのか(笑)

  20. watch@名無しさん より:

    コミックスの売り上げ的にも日本ではトップクラスの作品なのは間違いないんだけど、なんだか華がない。絵もうまいけど華がない。物語も面白いけど華がない。さらにテレビもテレ東。結果的にドラゴボとかワンピと比べても一枚落ちる。好きなんだけどなぁ

  21. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント) より:

    ※2
    どうして記憶に残らないほどつまらなかった作品のスレを開いてわざわざコメント書くんだよ
    とりあえず批判意見を書いとけって感じの酷い文章だな

  22. watch@名無しさん より:

    BORUTOの漫画作画が受け付けねぇわ。
    なんか気持ち悪い。

  23. 匿名 より:

    BORUTOとかいう完全蛇足
    ナルトは終盤あたりの戦術クラスの術オンパレードがキツかった

  24. 鳥屋日 より:

    ※9
    チャクラってのは密教にも伝わってて日本での僧の修行にも使われて印を結べば超人的な力を発揮すると言われてる
    空海が海で気象コントロールしたのも印を結んだ力だとされる

  25. より:

    NARUTOの木の葉崩しとかその辺で小学校中学年とかで今二十代半ば
    この前暇だったからBORUTO見てみたら、
    なんか友達の子供とか親戚の子供見てるような気持ちになってた
    NARUTOの頃は感情移入って程じゃないが一緒にドキドキワクワクしてたのが
    もうキャラクターサイドに立つような気持ちでは見れないのかーって
    成長したような寂しいような気持ちになったわ

タイトルとURLをコピーしました