1:名無しさん 2017/08/23(水)16:11:44 ID:GvU
想像するのが小説最大のメリットなのになんか困る
2:名無しさん 2017/08/23(水)16:12:28 ID:ixx
挿絵付きの小説なんてラノベ以外にもあるだろ
>>2
それはそうなんだけどさ、ラノベって必ずあるやんか
別にもろテンプレートの異世界とか中身のない萌え小説ならあってもいいけど、それ以外のやつまで全部イラスト付きってのが困るのよ
ないならないでいいものなのに
3:名無しさん 2017/08/23(水)16:12:44 ID:k9r
ラノベなんか読んでる奴は半分池沼みたいなもんだからそういう奴にはイラストが無いと読めないんだぞ
4:名無しさん 2017/08/23(水)16:13:21 ID:hQ8
売れるから。以上
人間失格を有名漫画家に描かせて爆売れした辺りから顕著になったよな
>>4
いや、その前からラノベは必ずイラスト付き
7:名無しさん 2017/08/23(水)16:17:53 ID:SxC
読者に想像させるために、下書きみたいな絵を書いてるイラストレーターさんがいるらしいって話を聞いた、そういうのは>>1の好みかもな
>>7
うん 想像させてほしいんだよね
たまに…たまにっていうかしょっちゅうあるのが、表紙のヒロインと本文読んでいく内で自分が思い描くヒロインが全然違うんだよな…て思ってるまま読み進めることがある
あれが辛い
>>8
わかるわかる
10:名無しさん 2017/08/23(水)18:05:50 ID:ixx
乙一の本ってラノベだけど挿絵とか無いよな
>>10
挿し絵ないほうが想像できて楽しい
自分の理想が描けるからな
11:名無しさん 2017/08/23(水)18:07:10 ID:g6I
じゃあ普通に小説読めばいいんじゃ
>>11
ラノベの方が好きなんだよ…くそも多いけどたまにテンプレとか無視した新しいものを見せてくれるめっちゃ面白い作品があるんだ
12:名無しさん 2017/08/23(水)18:09:31 ID:g6I
なぜお好み焼きにソースがかかってるのか聞くぐらいの愚問
13:名無しさん 2017/08/23(水)18:09:48 ID:bqY
そもそも挿し絵のないものはラノベではない
>>13
えっ
出版社がどのレーベルで出すかだろ
>>14
ちがいます
ライト層向けな話に挿し絵いっぱいがラノベ
>>15
お前の定義あやふやだな
ソースあんの?
>>16
小説とラノベの違いなんてあやふやなもんだ
明確な差はなく俺が挙げた点く
19:名無しさん 2017/08/23(水)18:14:30 ID:bqY
らい
20:名無しさん 2017/08/23(水)18:15:10 ID:ixx
ソース無いじゃん
出版社がどこから出すかのほうが明確だし間違いないだろ
22:名無しさん 2017/08/23(水)18:15:34 ID:vZS
売れたラノベなのにアニメ化すると絵が変わるのは謎だな、アニメ用に簡素化されてる作品はわかるが、
25:名無しさん 2017/08/23(水)18:28:00 ID:Qsg
ラノベ=オタクに小説売るためのマーケティング手法で売られてる本
残念ながらオタクに本を売るためには萌えイラストが必須なので
ラノベを読む以上そこは我慢して頂かなければなりません
>>25
まあそうなんだけどさ、完全にオタク向けの作品以外にも一般の人にもわかる作品もあるんだよな
そういう作品まで挿し絵ついてるからちょっとな
まあついててもいいんだけど全然イメージと違ったりすると読み進めるのが辛くなる
>>26
だから話がライトじゃなくて挿し絵までなかったらもうそれライトノベルじゃねーつってんだろ!
>>29
まあそうかもしれないけど本当に面白いラノベって話がテンプレに添ってないんだよな
そういうラノベに出会った時がうれしい
異世界に行って夢想するとか、学園でモテモテになるとかそういうのもあっていいんだけどね
27:名無しさん 2017/08/23(水)18:32:05 ID:xoO
ライトだからやぞ
>>27
いい意味のライトであってほしいよな
28:名無しさん 2017/08/23(水)18:34:12 ID:Cr8
漫画と小説の間的な存在目指してるから
>>28
まあその通りなんだけど、絵を無理矢理挿入したところで漫画には勝てない訳でさ
漫画に小説が勝てる所って心理描写とこっちが登場人物を自由に描ける点だと思うんだよね
そのうちの一つをわざわざ放棄しなくてもとは思う
>>32
世の中頭ん中でキャラクターを描ける人ばかりじゃないし、むしろそれができる人って少ないだろ
>>36
そうなん?
想像力を持ち合わせてない人間なんていないと思うんだがなあ…
テンプレ作品にはイラストは必須かもしれないけど要らない作品も多いと思うんだよねえ
>>32
漫画と小説の中間くらいの存在なんだから妥当だろ
33:名無しさん 2017/08/23(水)18:37:45 ID:xoO
俺ら ライト(軽い)
1 ライト(光)
>>33
俺 ライト(外野)
37:名無しさん 2017/08/23(水)18:41:57 ID:ooH
おおきいおともだちのえほんだからしかたがないんだよ
39:名無しさん 2017/08/23(水)18:42:18 ID:xoO
例えば挿絵の入ってない絵本があったほうが良いと思う?
40:名無しさん 2017/08/23(水)18:42:27 ID:Xyq
絵師が気に入らないってだけやろ?
>>40
ラノベの絵師って当たり外れ多きんだよな
絵でお金もらってるのになんでそんな落書きみたいな絵なのって思うことがある
>>42
そんなヒドいのがあるのか
具体的な所挙げられたりするか?見てみたいわw
>>44
うっわ作者かわいそうやなーw
ってのはたまに見かける
>>44
具体的にあげるのはさすがに憚られるけど
まあ結構多いよ
うわ…ヤル気なしやんってのは
43:名無しさん 2017/08/23(水)18:44:05 ID:Xyq
そもそもラノベって買う時に表紙見えるんだから、想像と違うってことそんな起きないだろ
なろう小説か、メインキャラじゃなかったらあるけどさ
>>43
だから表紙見た時点でこっちのイメージが固定されるやん?
それがちょっとな
>>50
固定されるのは気にした事ないな
なろうで読んでたやつが書籍化で思ったのとちがってがっかりしたことはあるけど
47:名無しさん 2017/08/23(水)18:45:10 ID:FRe
登場人物を自由にイメージできるのならどんな絵がついてても問題なさそうだけど
>>47
いや、絵と自分のイメージが喧嘩するんだよな
48:名無しさん 2017/08/23(水)18:45:51 ID:Gfp
四季童子と楽ノベの絵師(社員)以外ならあったほうがいい
49:名無しさん 2017/08/23(水)18:45:59 ID:Xyq
そもそもラノベは表紙絵が可愛ければ中身がクソでも売れるって言うし
イッチの希望が通る事はないだろな
>>49
表紙で売れるっていうか、まず内容が面白くてその上で絵が上手いってことだな
まあ絵が下手でも面白かったら売れるんだけど
なろうとか挿し絵ないわけで
>>56
表紙だけで売れてるのあるだろ
なろうは全部表紙ないんだから関係ねーよ
>>59
確かに
ただ単に萌えキャラが学校でくっちゃべってるだけのやつとかは「お前それ絵だけやろ」って思ったりもする
51:名無しさん 2017/08/23(水)18:46:05 ID:xoO
ライトノベルだと人物の外観に関する説明はあまりないんだけどな
>>51
うん。説明ない方が俺も好き
大体こんな感じかなって自分で妄想できる
例えばビブリア古書堂でドラマの主人公が剛力やったりするとさ、なんでやねんってなるやろ?
それが絵でも起きてるような状態
そういうのちゃうやんっていう
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4048704699/
>>61
例えば挿絵がなくて人物描写がない
その状態で中盤にヒロインはポニーテールを揺らしながら主人公に近づいてきた
とか言う描写がポット出てきたら
え?ってならん?
55:名無しさん 2017/08/23(水)18:49:10 ID:Gfp
イラストないと全然想像付かない
脳内で絵や風景を思い浮かべられないから
>>55
やはりそんな人間もいるのか…
まあ個人差はあるのだろうな
57:名無しさん 2017/08/23(水)18:49:28 ID:Qsg
絵も話も自分でやってる奴とか居ないの?
>>57
ノーゲーム・ノーライフがそんなだって聞いた気がするから調べてみてくれ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4040664329/
>>58>>60
じゃあノーゲームって奴はすげえな
許されないっていうけどかなりシンクロ率高いだろうから出来るならやった方がいいと思うわ
>>57
絵師にも仕事与えにゃならんから、そういうのは許されないと聞いたことある
まあいるにはいるだろうけど
ノゲノラの作者とか
62:名無しさん 2017/08/23(水)18:51:36 ID:Xyq
ノゲノラの作者ってまだ行きてるの?
>>62
そろそろ死ぬ
>>66
悲しいなー
72:名無しさん 2017/08/23(水)18:56:56 ID:FRe
セリフメインのマンガだからさ
75:名無しさん 2017/08/23(水)19:02:33 ID:xoO
なにがいいたいのか良くわからん
76:名無しさん 2017/08/23(水)19:03:44 ID:6XN
自分の想像とのギャップを楽しむためのもんだから
イメージ通りの挿し絵だったら良し
イメージと違ったら本文読み直してどこに齟齬があるのか探す遊びが始まる
>>76
凄いな。プロだわ
俺はイメージと違ったり下手くそだったりするとどうしてもうっとうしく感じてしまう
78:名無しさん 2017/08/23(水)19:05:55 ID:Gfp
なろうだけど内密さんは可哀想だった
悪名高い四季童子が絵師な上に、本編を読まないどころか本文と矛盾したキャラデザするし
自分の担当している作品の悪口を堂々とツイッターで言うようなクズは死んでよし
>>78
そりゃ最も酷いケースだな
というか作品読んでない絵師って結構多いんかな
80:名無しさん 2017/08/23(水)19:08:21 ID:xoO
発注書が来てその通りに描く
納品した後に内容を変更する作家もおる
コメント
挿絵なかったらアニメ化した時にイメージと違うって言われるやん
なるべく見ないようにするしか。
数点の挿し絵見たくらいで固定されて
辛くなるなんて、逆に想像力ないんじゃ
ラノベに漫画絵のイラストがついた歴史を知らない世代が!
コバルト文庫の少女向け青春小説が最初
編集者の反対を押し切って出したら売れたと
当時は漫画を読むのは10代中心で大人が漫画を読むのは恥ずかしいものだったので
ラノベのターゲットは漫画アニメを好む10代だから
萌えやアニメ系の漫画絵がついてるんだよ
「14歳とイラストレーター」の原案はイラストレーター
イメージ的に絵があって、文があるってカンジやね
ラノベの定義とか始める時点でガイジ
ガイジがガイジに向けて書いてるガイジのための書籍がラノベ
定義するとすればこの程度でしかない
また頭の固いおっさんか
古い作品だけど、大嫌いな青空だかなんだかってやつの絵はがっかりした
ヒロインの描写に おさげ とあるのに、なんで挿し絵はやる気のないツインテールみたいな髪型なんだって
無駄なサービスショットと不自然でいびつなバスト
まあラノベ=萌え絵なのは間違いないね
レベルはピンキリだけど
別に想像しながら小説読まんし
小説に慣れてない(漫画ばかり読んで来た)人にとっつきやすいイメージを与えられる
イメージ能力がまだ乏しい初心者でもイメージの足がかりが得られる
結構メリット大きいと思うけどな
アニメやら人気出て絵に起こす際にこんなん私のイメージしてたのと違うって喚くアホもいるから予防線にもなるしな
てか、ラノベなんて超初期からイラスト付いてるんだから今さら言われてもっていう
挿絵より地図や、相関図、ステータスみたいなのを記載してくれたほうが俺は好きだなぁ
そういう設定資料みたいなのほんとワクワクするんだよ
作家本人が絵師を決めれば解決すんじゃないか?
第三者の編集が決めるから大きくずれてしまう
かといってそれでは編集の仕事取りあげることになるか
ダーティーペアの小説には挿絵無かったような・・・
まぁ30年前だから記憶違いかも。
重厚な内容にクソみたいな萌えイラストとかイラッとする。てかキレる
あなたがライトノベルだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません
奈須きのこがインタビューでラノベの定義を聞かれた時、本屋の店員がどこに並べるかって答えてたな。
ラノベって、俺がガキの頃は本当にオタクな奴が読むもので、普通の人は存在すら知らんものだった。
※13
挿絵はないね。だけどう安彦良和の描いたユリとケイの表紙はあった。
この一枚の絵で想像力を膨らませて読みながらキャラ動かしてた感じかな。
アニメのおかげで必要なくなったけど。
絵で損してるラノベもあるな。アニメで逆に評価上がった作品もある。
エ□ゲ原画やってた人は本文にそぐわないキャラデザにする事が多い。
あってもいいじゃねーかw
そのうちコメ欄やDVDのジャケットの裏表紙に写真屋内容を書くべきじゃないとか文句いいそうww