「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?

スポンサーリンク

1:名無しさん 2017/08/03(木) 11:56:38.17 ID:CAP_USER9.net

総務省の調べによると、空き家軒数は約820万戸に上り、これは、日本の住宅の7軒に1軒にあたる。
空き家の処分や相続対策が社会問題になっているにもかかわらず、本誌・女性セブン読者によるセブンズクラブ会員(全国の10~80代の男性・女性)493名を対象としたアンケートでは(実施期間2017年6月7~14日)では、自宅が「持ち家」だという人が76.7%、「借家」だという人は23.3%だった。
一方、持ち家に住みたいと考える「持ち家派」は79.5%、借家の方がいいという「借家派」は20.5%と、本当は持ち家に住みたいと考える人が多少多いことがわかる。
持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのだろうか──。
総務省統計局が2016年に公表した「平成25年住宅・土地調査結果」によれば、全国の住宅総数に占める持ち家の割合は61.7%で、借家は35.5%という結果に。
ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんは、30代までは借家が無難だと話す。
「勤務先の異動、子供の保育園、ご近所トラブルなど、予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます」
万が一、仕事がなくなり、安定した収入が見込まれなくなっても、借家なら身の丈に合った場所に住み替えて再起できる。
家賃の高い部屋を選ばないようにすれば、貯蓄もしやすい。
「いずれ家を買うにせよ、借家に住み続けるにせよ、貯蓄さえあれば、選択肢が広げられます」(山崎さん)
経済状況が不安定な今、住宅ローンという借金を抱えるのは大きなリスクになる。
一方、住宅評論家の櫻井幸雄さんはこう主張する。
「阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。倒壊したのは、ほとんどが借家。すべてというわけではありませんが、耐震性の劣る建物も含まれているのは事実。家賃が安いほど危険性が高まるのは否めません」
コンクリート造の場合、貸借用建物の壁は、建築基準法で定められた10cmの厚さが大半。
一方で、分譲は20cm以上。
10cmでは、気温や湿度の影響を受けやすく、音も伝わりやすい。
プライバシーや住み心地の面で考えると、持ち家の方に軍配が上がる。
いずれにせよ、ライフスタイルが定まってから選ぶべき。
大きな買い物だからこそ、金利や値段に振り回されすぎないことも肝に命じておきたい。
※女性セブン2017年8月17日号
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074KGF7NX
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00000009-pseven-soci

 



2:名無しさん 2017/08/03(木) 11:58:25.14 ID:XwVoKSp30.net

持ち家だよ


3:名無しさん 2017/08/03(木) 11:58:46.93 ID:5/yK9f000.net

シンクとか風呂のチープさは辛いな、賃貸。

6:名無しさん 2017/08/03(木) 11:59:39.52 ID:BR5wjSIT0.net

>>3
それについては持ち家でもランクあるから

 

13:名無しさん 2017/08/03(木) 12:05:49.85 ID:Lq9iuXTb0.net

>>3
言えてる
すぐ越せるっていっても引越し代かかるし

 
4:名無しさん 2017/08/03(木) 11:59:16.47 ID:i3SBK/Do0.net

一軒家所有>一軒家賃貸>=マンション賃貸>>>>>>マンション所有

220:名無しさん 2017/08/03(木) 12:45:58.78 ID:mcQu4tKc0.net

>>4で終わってた
大体あってる
但し新築にこだわるならこの限りではない

 

946:名無しさん 2017/08/03(木) 14:08:18.96 ID:LVlPeVLf0.net

>>4
完璧!
マンション購入は最悪。自分の持ち物は部屋の中だけ
何をするにも管理組合で合意が~ってなる

 
5:名無しさん 2017/08/03(木) 11:59:26.95 ID:34UhbTbu0.net

4500万ぐらいのマンション欲しい

11:名無しさん 2017/08/03(木) 12:04:38.11 ID:i3SBK/Do0.net

>>5
金持ちなら反対はしないけど貧乏人ならやめとけ

 
7:名無しさん 2017/08/03(木) 12:01:17.93 ID:qg97vRle0.net

お前ら40代で独り者には縁の無い話題だ
   相続する者がいない奴が
       持ち家を買う? 国か嫌いな親族に盗られるだけだ

301:名無しさん 2017/08/03(木) 12:58:59.26 ID:16+4JGc+0.net

>>7
国も嫌いな親族も要らない、って言われる
今や持ち家なんて殆どそのレベル

 
8:名無しさん 2017/08/03(木) 12:01:54.89 ID:Q/nRRt4BO.net

金持ちは賃貸
貧乏人は持ち家を無理しても買うべき

200:名無しさん 2017/08/03(木) 12:42:08.85 ID:7PpDy+LW0.net

>>8
世の中不思議なもんで
大企業勤務は賃貸で
中小企業勤務ほどバカだから30代で家を買うんだよなwww

 

312:名無しさん 2017/08/03(木) 13:00:39.45 ID:QtRjrkAp0.net

>>200
馬鹿だからじゃなくて
家賃に金かけられないから買うんだよ
持ち家ならボロでもなんでも住むところは確保できるし
継続的に稼げる人はリスクも手間もない賃貸がベストな選択だと思う
金のない人の賃貸は刹那的だなと思う

 
9:名無しさん 2017/08/03(木) 12:02:18.65 ID:K7aawXQz0.net

新築に住みたい!誰か買って!


10:名無しさん 2017/08/03(木) 12:04:30.72 ID:8XcpLNtu0.net

どんな高級マンションでも長屋と同様に隣の掃除機の音は筒抜け

221:名無しさん 2017/08/03(木) 12:46:01.33 ID:B95iFDMP0.net

>>10
どんなに高級マンションだ?
うちは隣の生活音はもちろん上の階の物音もほぼ全く聞こえない
上の家によると、毎日家の中を疾走してるらしく謝られるのだけど
日曜の昼間で家族も出払ってて家の内外で一切音がしない時微かにトトトト・・・と感じることがあるかなって程度
うちは築3年だが今の新築マンションはどこもそんなもんだろう

 
12:名無しさん 2017/08/03(木) 12:05:43.47 ID:8zsiiRNE0.net

マンション買うのはバカ
買うなら戸建て一択


14:名無しさん 2017/08/03(木) 12:05:57.78 ID:y1574Luv0.net

こんな低金利時代がいつまでも続くはずないし、早いうちに買わなきゃ後悔するぞ


15:名無しさん 2017/08/03(木) 12:06:11.30 ID:PIar9RTN0.net

現金一括で買うならいつでもいい。
ローンを組むなら30代半ばまで


16:名無しさん 2017/08/03(木) 12:06:20.50 ID:36Dj9zmX0.net

住む地域によるでしょうよ。
俺京都だけど、新築の戸建てよりマンションの分譲の方が高かったりする。
例えば同じ地域、部屋数で戸建て3500万、マンション5000万とか。
築年数の浅いファミリーマンションは家賃12万~13万、戸建てのローン9万くらい
マンションは駐車場別で共益費は別、戸建ては駐車場付きだけど固定資産税がある。
新築分譲マンションに住む人は金持ちそうなご老人ばかりだ。マンションには住めない。


17:名無しさん 2017/08/03(木) 12:06:21.70 ID:+1wV9Az80.net

>1
持ち家にきまっとるだろ、
借家は水に浮く草と同じだ。


19:名無しさん 2017/08/03(木) 12:07:50.93 ID:Si0qJlKP0.net

家買ったら転勤させられるのは定石。
ローン背負った奴隷は、どんなにイジめても逃げられる事がないからな。

25:名無しさん 2017/08/03(木) 12:11:25.58 ID:36Dj9zmX0.net

>>19
俺の周りは逆だわ。転勤は身軽な独身。
住居と家族を持つやつは家族を残し単身赴任になり、
職場はそれを面倒見る覚悟がないから
家持ち家族持ちは簡単に転勤にならない。

 

34:名無しさん 2017/08/03(木) 12:13:58.05 ID:k5R4DVb30.net

>>25
いい会社だ

 
21:名無しさん 2017/08/03(木) 12:09:18.88 ID:xY6NSt+P0.net

好立地な中古住宅買ってリノベーションでOK


22:名無しさん 2017/08/03(木) 12:09:50.82 ID:fGhFsGLg0.net

敷地から出るのに5分以上かかるようなマンションはNG

216:名無しさん 2017/08/03(木) 12:45:01.51 ID:Se0+OCLv0.net

>>22
ほんとよね
セキュリティ、各種サービス充実してる大きなマンションは
駐車場も巨大だし、敷地から出るのにどれだけ時間かかるんだろうって
思うと気が滅入るよね…
ないよりはあった方がいいのだけど

 
23:名無しさん 2017/08/03(木) 12:10:46.49 ID:Si0qJlKP0.net

親の都合で買った家は、子供にとってゴミ。

35:名無しさん 2017/08/03(木) 12:14:16.96 ID:Lq9iuXTb0.net

>>23
駅から遠いと中高生あたりから地獄だよな
車通勤の両親は良いけどさ

 
24:名無しさん 2017/08/03(木) 12:10:58.41 ID:4JLPQlhH0.net

>>1モチイエ


26:名無しさん 2017/08/03(木) 12:12:12.83 ID:k5R4DVb30.net

一戸建て買ったけど下の階に気を使わなくていいだけでも
かなりストレス減ったって家族が言ってる
幼い息子がドシドシと歩くからマンション住まいのときは
シー!!静かに歩きなよ!と毎日叱ってしんどかった

38:名無しさん 2017/08/03(木) 12:14:46.88 ID:36Dj9zmX0.net

>>26
それ戸建てでも隣の家との敷地が近ければものすごく迷惑かけてるぞ。
生活音って結構響くからな。
躾に口出すつもりはないけど、戸建てなら他人に迷惑をかけないと思っているなら
それは違うから。

 

42:名無しさん 2017/08/03(木) 12:15:51.49 ID:k5R4DVb30.net

>>38
下の階に。と書いたのですわ

 
27:名無しさん 2017/08/03(木) 12:12:14.19 ID:QQJEttRKO.net

持ち家ですね。経済的理由はなしでね


28:名無しさん 2017/08/03(木) 12:12:16.25 ID:QtKLL5GS0.net

俺の実家は元々は港区内にあったのだが親がマンションにして賃貸化した
今は川崎に越してのんびり生活してるぞ

499:名無しさん 2017/08/03(木) 13:20:54.52 ID:yr49v1Vl0.net

>>28
こいつのレス7件、性格悪さが滲み出てるw
港区生まれ川崎国住まいだと歪むのかなw

 
29:名無しさん 2017/08/03(木) 12:12:40.96 ID:gB5mLZuA0.net

名古屋だと築30年で80平米ぐらいの3LDKマンションが1500万から2000万で買えちゃう。
それで月々の支払いが、住宅ローン・管理費・修繕積立金・駐車場、合わせても5万円から7万ぐらい。
賃貸で80平米借りようとすると月々10万近くなるから、圧倒的に買った方が楽になる。

631:名無しさん 2017/08/03(木) 13:33:52.05 ID:xx60MXry0.net

>>29
こういう書き込みって、固定資産税について書いて無くてすごい業者臭か、学生臭がするな

 
30:名無しさん 2017/08/03(木) 12:12:42.20 ID:xax02N3P0.net

なんで戸建て推奨されてるの?
実家マンションだけど、やはり管理人が清掃とかやってくれるのは助かるわ

37:名無しさん 2017/08/03(木) 12:14:37.25 ID:06veoaCa0.net

>>30
分譲マンションは老朽化したとき詰むのが確定してるからな

 

46:名無しさん 2017/08/03(木) 12:16:39.14 ID:dxcG3OZS0.net

>>30
雪国だったら雪掻きしてくれたりするからな

 
32:名無しさん 2017/08/03(木) 12:13:32.26 ID:+SPN5Ut50.net

URが正解


33:名無しさん 2017/08/03(木) 12:13:47.19 ID:7KgTzsC10.net

そりゃあ買えるなら持ち家に越したことはないわな


36:名無しさん 2017/08/03(木) 12:14:35.25 ID:dkrnyiiE0.net

持ち家と賃貸の支払い総額が違うじゃん
持ち家になると上を目指して高額になっているのは考慮しない


39:名無しさん 2017/08/03(木) 12:15:16.75 ID:GJ0KEQMi0.net

駅から5分以内の持ち家が最強
マンションは駅近でも馬鹿が買うものだ


40:名無しさん 2017/08/03(木) 12:15:25.13 ID:KWfii+1/0.net

まわりがみんな働いてるなら良いけど、
引退した老害がやることもなく、家のまわりをブラブラしてたら嫌だな
そういう家買いたくねえ
毎日、挨拶したくない メンドクセエ

52:名無しさん 2017/08/03(木) 12:18:15.46 ID:035KWq860.net

>>40
俺んち都内の旗地で道路に出る途中に畑あるんだけど
挨拶するだけでじいさん達が山ほど野菜くれるから結構家計が助かってるわ

 
43:名無しさん 2017/08/03(木) 12:15:54.67 ID:82hi35xv0.net

高卒⇒下宿⇒アパート⇒(結婚)団地⇒
1ルームマンション購入⇒(子供が生まれる)売って2ldk購入⇒
売って郊外一戸建て⇒坪庭で家庭菜園して人生の勝ち組


45:名無しさん 2017/08/03(木) 12:16:07.67 ID:itqyYFDH0.net

田舎の一軒家の持ち家がいいよ
静かで穏やかな毎日
買い物はちょっと不便だけども、通販もあるし、食料品はスーパーでまとめ買いすれば何とかなる


48:名無しさん 2017/08/03(木) 12:17:20.88 ID:vuHCR/140.net

うちは築30年以上経ってて古いけど、ローン無いから今は安く住めてる
土地は1500万
このまま住んでたほうが得なのは間違いないけど、
親が死んだら土地を売ってワンルームマンションに買い替えるかな
どっちが得か?じゃなくて、状況によって使い分けたほうがいいよ

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    田舎の持ち家なんて負債にしかならんだろ
    都会の立地の良いマンションは買い。転売出来るし資産価値があるから
    まぁ買える人はお金持ちだけなんだけどねw

  2. watch@名無しさん より:

    近所づきあいと町内会が心底鬱陶しい。
    賃貸がいいな。

  3.   より:

    賃貸でも近所付き合いは避けられないよ
    いいマンションには(特にゴミ守らないとか悪臭撒き散らすとかのクズ入居者を排除する為の)組合がある

  4. watch@名無しさん より:

    うちの近所はDQN率ゼロの控えめな大人しい人や家族で構成されていて
    いつも静かでとてもありがたい。なので町内の参加会も特別苦とは思わない
    やっぱ苦痛に思うかどうかは周りの人となりだよ。
    この静寂なんとしてでも守りたい

  5. より:

    大阪だけど、将来は地元に戸建作って住みたいので、今は利便性の良い駅から3分のとこに新築マンション買って住んでる
    売る時も高くなるように中層階の角部屋
    今はオリンピックの関係なのか地価が上がってて、建設から四年経つけど、販売当時の値段のまま売れそう
    将来はどうなるかわかんないけど、立地的にまあ悪くはないんじゃないかと思ってる
    払ってる利息は無駄だけど、売れるので貯蓄感覚でもある
    持つのも借りるのも否定はしない、経済状況に応じて好きなの選べばって感じだけど

  6. watch@名無しさん より:

    戸建て>>>マンション
    みたいなこと言ってる奴は、田舎者ってモロバレだぞ
    首都圏じゃ、完全にヒエラルキーが逆転してるのに
    一部の豪邸は別として1億未満の戸建てに資産性なんて期待出来ないからな、気をつけろよ

  7. より:

    うちも買ってから土地の値段は変わってない
    一戸建てだから建物の値段は0に等しいけどね
    近所で同じぐらいの広さ借りたら、1ヶ月15万円は下らない30年間賃貸料払ったら5400万円だから、、、ローン払うよりは良いかと思ってる
    勿論固定資産税も考慮してね

  8. より:

    ※6
    お金持ちで感覚わからないとおもうけど、1億以下の戸建てでも土地の値段が買った当時と殆ど変わらないから価値が無くはないよ(都内)
    寧ろ需要は1億以下の方が多いから売りに出しても買い手がつきやすい

  9. watch@名無しさん より:

    631といい、賃貸派のやつって、固定資産税を何か得体の知れない、とても恐ろしいものとでも思ってるふしがあるよな
    住宅ローン減税分だけで、30年分の固定資産税くらい余裕で払えるというのに
    つーか、賃貸派の人は自分が住んでる物件の固定資産税やら修繕費やらローン金利やらを誰がどうやって払ってると思ってるのだろう
    自分の払ってる賃料でこれら全てを賄ってもまだお釣りがくると言うのに

  10. 名無し より:

    そら金があるなら誰だって戸建てに住みたいだろ
    何の意味があるんだこのアンケート

  11. watch@名無しさん より:

    ※7
    そりゃ絶対0にはならないのは魅力だけど、
    戸建ての土地価格の割合って、資産性に全ブリしたとしても精々6割だから
    同スペックのマンションと比べるとどうしても見劣りしちゃうよ
    ヘーベルハウスでも立てれば別だけど
    あと、一般的には信じられてるほどマンションの一戸あたりの土地面積って狭くないからね
    狭くても30、低層マンションなら70m2くらいあるし、マンション用地というだけで、戸建て用地より単価が高い

  12. ななし より:

    田舎はそもそも世帯用のろくな賃貸がないし持ち家も土地代込みで2500万とかで買えちゃうから
    資産とか負債とか考えずまともな物件に住みたいとなると分譲住宅購入一択になる。

  13. 匿名 より:

    都心のコンパクトマンション買って
    子供が出来たらそこを賃貸に出して
    その賃料と同等の物件で広い物件借りて住むのが
    経済的には最強

  14. 匿名 より:

    人それぞれ

  15. watch@名無しさん より:

    マンションに仕事でよく行くけどそのせいか住みたいと思わないわ。

  16. 匿名 より:

    都内で手頃な一戸建ては、治安や利便性が悪い難あり地域だからね
    そんな所なら怖くて駅近のマンション買うしかないわな

  17. watch@名無しさん より:

    (持ち家リスクがなければ)持ち家に住みたいってだけでしょ
    くだらねえな

  18. 名無し より:

    いい家建てても子供はそのうち出て行くし、嫁と二人で暮らしててもしゃーない気がしてくる

  19. より:

    他人がどうしようが関係ないが、
    持ち家はリスクが高すぎる
    理由はその町内会や隣人がkzだと逃れられない。逃れる為に転売するなら、相当な損失を被る。分譲マンションに至ってはさらに管理組合やら騒音問題、管理費共益費などかかる。
    また、ずっと同じ場所に住むのは人生の無駄。
    日本は人口減少していく定めで一部の都心以外は軒並み価値が下がるしかない。買うなら、20年30年後の価値が下がったところを現金一括購入がベスト

  20. 匿名 より:

    2chの本スレには馬鹿まん()しかおらんのか?

  21. おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント) より:

    社宅や家賃補助が手厚い勤め先なら賃貸でいいんじゃね

  22. watch@名無しさん より:

    家族向けの賃貸に子供が出てくまで20年も住んだら、それだけで持ち家1件分買えるくらいかかるからな。
    そもそも結婚して子供できたら、自由に移動なんてできない。
    一生独身前提なら賃貸が得になるかもねって程度。

  23. 匿名 より:

    賃貸は設備が悪い
    水回りなんか圧倒的な差があるよ
    コストだけみると大きな差はなくても生活のクオリティに差が出る
    金有るなら分譲を借りるのが正解

  24. 名無し より:

    地震やら、水害が怖いのでマンション。
    歳いって膝いわしたら二階建ての家とか二階意味ないし。後、マンションだったら5階以上ぐらいから窓開けてても虫入らないよ。

  25. より:

    ※24
    前に調査したけど、二階建ての一戸建てとマンション住みの年寄りだと足腰の強さは一戸建ての方が断然いいらしいよ
    階段の昇り降りって馬鹿にできないらしい、後マンション住みだと外に出るのが億劫になるのもその一因
    マンション住みでも積極的に外に出て歩き回るならいいけどね、後階段の昇り降りも積極的に使った方がいい

タイトルとURLをコピーしました