千葉県沖に大量のレアメタルが発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!東京23区の1.5倍の規模!!!!! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

千葉県沖に大量のレアメタルが発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!東京23区の1.5倍の規模!!!!!

スポンサーリンク

1:名無しさん 2017/06/05(月) 13:40:50.08 ID:Ps7zSLTA0.net

千葉県の房総半島からおよそ350キロの海底に、コバルトなどの希少な金属「レアメタル」を多く含んだ岩石の集まりが、 東京23区の面積のおよそ1.5倍の規模で広がっていることが、海洋研究開発機構などの調査でわかりました。
機構では、日本近海での海底資源開発の可能性について、引き続き調査を進めたいとしています。
海洋研究開発機構などの研究グループは、ことし4月23日から先月1日にかけて、千葉県の房総半島から東南東におよそ350キロの海底で、 30年近く前に発見された「コバルトリッチクラスト」と呼ばれるコバルトなどの希少な金属、 「レアメタル」を多く含んだ岩石の集まりがどのくらいの範囲に広がっているのか、無人の深海探査機を使って詳しい調査を行いました。
その結果、古い海底火山の水深1500メートル付近から5500メートル付近にかけて斜面全体が「コバルトリッチクラスト」で覆われ、 その面積はおよそ950平方キロメートルと、東京23区の面積のおよそ1.5倍に匹敵する規模で広がっていることがわかりました。
また、「コバルトリッチクラスト」の層の厚みは10センチ余りあり、世界のほかの海域で見つかっているものよりも2倍前後、厚みがあることもわかったということです。
調査を行った海洋研究開発機構の鈴木勝彦ユニットリーダーは「本州から近い海域にこれほど大量に資源が存在していることがわかり、驚いている。
ほかにも存在している可能性があり、日本近海での海底資源開発の可能性について技術的に可能かどうかも含めて引き続き調査を進めたい」と話しています。
房総半島沖にレアメタル含む岩石 東京23区の1.5倍の規模
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170605/k10011006791000.html

 



2:名無しさん 2017/06/05(月) 13:41:24.62 ID:oqWzYGnM0.net

なお採掘費用


3:名無しさん 2017/06/05(月) 13:41:40.84 ID:/GCiBjmD0.net

( `ハ´ ) ・・・

26:名無しさん 2017/06/05(月) 13:46:11.10 ID:31fYflWi0.net

>>3
来るね
発表するのは採掘・防衛体制取れてからにしろと…

 

52:名無しさん 2017/06/05(月) 13:54:13.68 ID:NsjtWD+v0.net

>>3
ムリムリ!これは無理なの!

 
4:名無しさん 2017/06/05(月) 13:41:43.95 ID:EMKGQbnh0.net

レアとか言いながらどこにでもある。
あとは採算の問題。


6:名無しさん 2017/06/05(月) 13:41:54.11 ID:kF7w51ZwO.net

あそこらへんは
中国の領土のような気がしてきたアル

55:名無しさん 2017/06/05(月) 13:55:04.03 ID:GXVziGZc0.net

>>6
中国の東側は韓国が管理任されてるニダこれから忙しくなるニダ

 

107:名無しさん 2017/06/05(月) 14:17:10.70 ID:jORkUk4M0.net

>>6
中国の古文書に千葉県沖は中国領だったって文章がみつかるのですね、わかります。

 
7:名無しさん 2017/06/05(月) 13:41:54.56 ID:8XEyPt2T0.net

こっそりやれや


8:名無しさん 2017/06/05(月) 13:41:56.12 ID:FCYzCa/U0.net

出港アル


9:名無しさん 2017/06/05(月) 13:42:46.64 ID:s+LMEkBq0.net

我々が埋め立てるアル


10:名無しさん 2017/06/05(月) 13:42:57.88 ID:IAWq8Qkk0.net

そこは韓国のものニダ


11:名無しさん 2017/06/05(月) 13:42:58.42 ID:Nc4Pe+1/0.net

シナがいきなり領有権を主張

42:名無しさん 2017/06/05(月) 13:49:51.50 ID:b4hAZ5RH0.net

>>11
2000万年前、日本列島は大陸の一部だったからな
中国ワンチャンあるで

 
12:名無しさん 2017/06/05(月) 13:43:13.61 ID:jvSZgqaRO.net

シナが侵略


13:名無しさん 2017/06/05(月) 13:43:39.44 ID:vxtSJXDs0.net

「千葉」って漢字で書くから中国の領土かもな
さいたまを見習え

95:名無しさん 2017/06/05(月) 14:09:22.71 ID:Kb7rznk20.net

>>13
英語でも
China
Chiba

 
14:名無しさん 2017/06/05(月) 13:43:51.94 ID:phN4KSiB0.net

千葉県沖というと東海だな


15:名無しさん 2017/06/05(月) 13:44:09.96 ID:RT+vQi620.net

>水深1500メートル付近から5500メートル付近にかけて
これ無理だろ


16:名無しさん 2017/06/05(月) 13:44:27.00 ID:AA02jj2H0.net

1500メートルは深過ぎる
無理だろ


17:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:01.64 ID:HKR9IpBU0.net

何でも良いからはよ採掘しろや
見つかった話ばかりでウンザリなんだよ


18:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:06.91 ID:g1VTWVu+0.net

気付くと中国籍の漁船で一杯


19:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:13.77 ID:63yrCmfL0.net

その辺はディズニーランドの排他的経済水域だよ

92:名無しさん 2017/06/05(月) 14:07:51.69 ID:NS4ubsPH0.net

>>19
もしかしてこれを知っていて正男は偵察に!!

 
20:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:25.40 ID:B3hvW6a20.net

さいたま沖にも発見されないかなぁ


21:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:25.60 ID:fJcgxcUH0.net

どこかでまた古い地図が見つかるぞ。


22:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:26.63 ID:3Uadt2Gd0.net

海底か、採掘コストの問題はクリア出来ないだろ


23:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:55.16 ID:pXLN4Yuc0.net

何度もそういうニュース聞いてるけど
発掘成功してるとこあるの?

65:名無しさん 2017/06/05(月) 13:57:41.40 ID:hhlV8wMj0.net

>>23
ニュース流したら領有権主張して来る奴がいるんだよ

 
24:名無しさん 2017/06/05(月) 13:45:56.05 ID:WWn4+Vi50.net

採掘事業が軌道に乗ったら教えて


25:名無しさん 2017/06/05(月) 13:46:04.13 ID:SHiGsNT40.net

鉄腕DASHの新シリーズが始まるのか


27:名無しさん 2017/06/05(月) 13:46:13.24 ID:Gw4ZvmYH0.net

レアメタルってまだ価値あるの?


28:名無しさん 2017/06/05(月) 13:46:29.77 ID:ugAnTd+c0.net

コバルト!?

77:名無しさん 2017/06/05(月) 14:01:32.31 ID:s+LMEkBq0.net

>>28
姓はコバルト
名はマグネタイト
ひとよんで

 
29:名無しさん 2017/06/05(月) 13:46:32.87 ID:9mHvqWDg0.net

最近地震が多いのって


30:名無しさん 2017/06/05(月) 13:47:04.96 ID:6ZbUnX8j0.net

時代は大海底時代 宇宙なんてやめとけやめとけ


31:名無しさん 2017/06/05(月) 13:47:10.12 ID:F2MMrpaA0.net

この夏に沖縄沖の水深1600メートルのとこで一日100トン採掘する実験するらしいよ
商業ベースにのせるには一日5000トン必要らしいけど


32:名無しさん 2017/06/05(月) 13:47:15.25 ID:XVJls2qv0.net

地上じゃないと採掘コストがなあ


33:名無しさん 2017/06/05(月) 13:47:35.08 ID:xC85J6wo0.net

存在するっていっときゃ不当な値上げも防げるな


34:名無しさん 2017/06/05(月) 13:48:25.39 ID:Mla5K07w0.net

2007年の世界全体のコバルト生産量(鉱山生産)は約65,500トン。
コンゴ民主共和国、カナダ、ザンビア、ロシア、オーストラリアの
生産量上位5カ国合計で世界全体のコバルト生産量の80%強を占めており、
産地が偏在しているレアメタルである


35:名無しさん 2017/06/05(月) 13:48:29.55 ID:EGDzw6xE0.net

もうそれレアじゃないだろ


36:名無しさん 2017/06/05(月) 13:48:37.73 ID:d/bw8KK10.net

広さの比較でよく東京都の何倍とか例えられるけどはっきりいって全然ピンとこないよね
四国何個分とかの方がわかりやすい。何故なら四国は四角いから


37:名無しさん 2017/06/05(月) 13:48:40.17 ID:GYz24RJn0.net

この手のニュースで本当に採掘だの成功した例を聞いたことないんだけど


38:名無しさん 2017/06/05(月) 13:48:55.55 ID:H22VfNII0.net

5500メートルって
未来科学の技術必要だろ。


39:名無しさん 2017/06/05(月) 13:49:05.75 ID:JTNseEIA0.net

先程、中国漁船団が太平洋に向けて出港しますた


40:名無しさん 2017/06/05(月) 13:49:18.88 ID:LAofwZ9D0.net

サンゴ礁の時みたいに漁船では無理だが・・・


41:名無しさん 2017/06/05(月) 13:49:40.47 ID:D/giIqiY0.net

日本が資源大国になってしまうのか

コメント

  1. より:

    発表すんな

  2. w より:

    その前に根絶やしにしなくちゃいけないゴキブリを処分してからだなw

  3. watch@名無しさん より:

    分布範囲ってだけだろ?
    数字大きくして引水したいだけで、回収したら大した量じゃないオチ

  4. watch@名無しさん より:

    今日から県名を「ティバ」に変えて防衛を!?

  5. watch@名無しさん より:

    海上自衛隊に警備活動をさせろ。
    糞支那が狙ってることを忘れるな。

  6. より:

    なお掘ると赤字になる模様

  7. watch@名無しさん より:

    50年後とかには商業採掘しても採算とれるようになるのかな。
    これに限らず、海底資源採掘の技術が進化するといいね。

  8. 国交断絶希望 より:

    中国から買わなくて済むなら、
    採算度外視でも良いんじゃないかな。
    奴らとはなるべく距離を置きたい・・・できれば縁を切りたい。

  9. watch@名無しさん より:

    レアメタルよりも中国はガチで水がほしいと思うわ。
    あの絶望的な北方水路拡張工事のネガティブな予測とか3桁兆円の国家の威信のかかった大工事がただの負債になりかねないぐらい中国の水源損失は深刻になりつつある。順調に農地も工場地帯も限定されつつあるし北部の大量に作ったゴーストタウンのおかげで無法地帯問題まで再燃してるよ。
    今年みたいな水不足による不作が続くと食糧問題でそのうち逆にベトナムやタイにペコペコしなきゃならん場面でてくるんじゃね?
    高級食材だけじゃなくて不作で廉価食材ですら輸入し始めてるやん。

  10. watch@名無しさん より:

    ※9
    だから数年前から中国人が日本の水源になる土地買い漁ってんじゃん

  11. watch@名無しさん より:

    正直、日本のどこか地方の山で石炭が見つかっても採算が取れないから掘らないとも言われてるぐらいだからな
    法律・地権者、環境への影響、などなど
    特に地権者が日本は強いから、中国みたいに強制できないしw
    だから見つかればいいわけじゃない
    多分ウランなんか出ても間違いなく採掘できないと思う
    世界のウランの最大採掘国のオーストラリアですら発見から(正式な)採掘まで20年以上かかってる
    未だに原住民の人は反対してるみたいだし、自分たちの先祖の大事な土地だから荒らさないでくれ。と

タイトルとURLをコピーしました