なぜ日常系が流行る?攻殻機動隊神山監督が感じたアニメファンの世代交代 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

なぜ日常系が流行る?攻殻機動隊神山監督が感じたアニメファンの世代交代

スポンサーリンク

1:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 06:54:10.76 ID:CAP_USER.net

攻殻機動隊S.A.C. 」「東のエデン」シリーズなどの神山健治監督が挑んだ最新作『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』は、今までの監督の作品に比べてSFやファンタジー色を控えめに制作したという。
神山監督は「(観客は)自分たちからあまり距離があるような作品を観たくないんじゃないのかなと思う」と話すと、2011年の東日本大震災をきっかけに自身に訪れた変化や、監督が感じているアニメファン層の世代交代について語った。
神山監督といえば、先に挙げた「攻殻機動隊S.A.C.」「東のエデン」シリーズなどの近未来的世界観や、「精霊の守り人」などの異世界的ファンタジー要素をアニメーションで表現する名手として注目を浴びてきた。
神山監督は「アニメ自体がファンタジーやSFの要素と親和性が高いジャンルなんだ」と言うと、一方で「以前はそういった要素が強く求められていたが、それがだんだんと薄まってきている気がする」と明かす。
その上で「昨今ヒットしている映画や、テレビで放送されているアニメも、昔と比べたら圧倒的にファンタジー要素が減ってきている」とも続けた神山監督。監督は、キャラクターたちの日常を舞台とし、ほのぼのとした作風が多い“日常系アニメ”のヒットを例の一つに挙げ、
現実世界との地続き感がある「現実的な物語」が好まれるようになったと分析する。
「アニメの中に出てくる人たちが自分たちの生活のフィールドにないものは、求められなくなってきた。僕らの頃はルパンだったりシャアだったりと、日本人じゃないキャラクターが出てきても“アニメ”だから違和感なく見ていたところがあった。
でも、ここ数年、アニメで無国籍な作品を作ることが不毛になりつつあるような気がしている」。
またこの変化は、東日本大震災をきっかけに監督自身にも起きていた。『009 RE:CYBORG』(2012)の制作時に震災が起こったと振り返った神山監督は、「今までは自作の題材に悩むことはあまりなかったが、初めて作品を作る上で迷いが生じた」とコメント。
「作品のテーマと自分の考えの間に齟齬(そご)はなかった気がする。けれどもアニメーションの視聴者層が広がって、若い世代で、以前はアニメーションを見なかった人たちも普通に見るようになってきた。
震災以降、世代交代というかアニメーションを見ている人を含め、日本全体の経済の中心にいる世代が動いたような気がした」。
神山監督は「自分もそうだが、今はあまり重い作品、深刻なストーリーを観たくないという感覚がある」と加えていた。

http://www.cinematoday.jp/page/N0089695

 



2:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:00:24.40 ID:6Yt2DhI7.net

だってアクション物は作画も脚本も最低じゃん
疲れるだけなんだよ


3:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:01:32.03 ID:wnsctsLw.net

まずアニメ作品としての出来が
ファンタジー物はレベルが低すぎる

7:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:11:13.09 ID:FHauLmoa.net

>>3
精霊の守り人 はドラマの方が酷いがな

 
4:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:02:15.16 ID:0nX6deal.net

世代変わってないだろ、攻殻見てたやつもシフトしてるやん


5:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:02:56.63 ID:gSU0zKNs.net

日常ものは低予算でもそれなりに見れるもんな
ロボものとか最近のは低予算だとただのごみ


6:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:10:29.87 ID:aJNdMeaH.net

まあまたファンタジーやSFに回帰する時がくるよ。
それの繰り返し


8:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:14:47.73 ID:Tm0hON+q.net

無闇に震災絡める必要ないと思うんだけど


9:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:16:01.50 ID:XmTMdQ5b.net

>>1
「君の名は」なんて充分ファンタジーだろ!
舞台が現実的なだけで

12:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:21:42.08 ID:qjnLsStw.net

>>9
アレはステマありきだから内容が何やったって関係なかった

 

42:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:02:38.79 ID:vdGTUgVR.net

>>12
流石にそれはない。

 
10:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:19:43.83 ID:4PyKEdyo.net

ドラえもん、サザエさん、クレしん、ちびまる子
日常系は昔から人気高いだろ


11:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:21:00.95 ID:d5Ztcj+R.net

攻殻と比べられたくないんじゃね
面白ければ無節操に何でも飛びつくよ俺は


14:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:23:55.89 ID:4FFxty3T.net

仕方ないとは思うが日常系は日本アニメの各方面のレベルを下げてるのも確かだけどな
たぶんこのままだと他の国にいずれ持ってかれる
中国と日本の合作アニメやってるが、いまのところレベル低いし古臭いがそのうち追いつかれるんじゃないかな
中国に面白いアニメなんて作れるわけないって言うけど家電やスマホでも抜かれたよね、ご丁寧に家電やスマホの時みたいに日本が技術やノウハウ教えちゃってるし


15:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:26:21.79 ID:zPEXSBf5.net

どっちかというと日常系よりラノベアニメが下げてる原因だと思うが


16:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:29:01.27 ID:alKzl2He.net

日常系って所謂「国民的アニメ」のこと?
それとも深夜の萌え日常アニメのこと?
後者だったら別にいうほど流行ってないけどな
ポツポツと単品で当たってる作品はあったとしても
他のジャンルより売れてるわけでもなし
放送本数的にも別に深夜アニメの主流になった時期なんかないぞ


17:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:30:52.86 .net

日常系なんて新作はコケてばかり
続編やってもごちうさ以外死にまくりの
オワコンジャンルだぞ


18:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:32:09.61 ID:rPx1Zm9B.net

日常あるあるネタは、ほぼ全てのコンテンツの根幹であり基本


20:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:38:25.22 ID:DijXfwet.net

日常と言っても割と特殊でしょう。
多くの人は女子高へ行ったことはないのでそこでの日常は新鮮に見えるてきな。
限られたテーマの中の日常。


21:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:40:58.56 ID:sCeFrO7+.net

ひるね姫の言い訳かな?


22:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:42:21.16 ID:bJz4ifEQ.net

>>1、1990年後期~2001年初期、2001年後期~2011年初期と
10年またぎでアニメのブレイクくるからね。
今がまたぎ後期にさしかかってるw


23:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:50:37.16 ID:RmQI6Dns.net

だって殆どのアニメ続きは原作でのぶつぎりアニメじゃん
話数飛ばしても気にならない日常系のが気が楽だわ


24:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 07:57:26.31 ID:/LgqoY4f.net

009で大火傷


25:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:00:05.62 ID:9D4GC5Qw.net

軽い気持ちで見れるやつがいいわ
うまるとかのんのんびよりは寝るときに見てた


26:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:11:12.71 ID:p1hFxhaA.net

女の日常好きな男はキモイ


27:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:15:06.50 ID:UG1A76oN.net

粗製乱造すればどんなジャンルだって飽きる。


28:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:19:13.19 ID:WefVGsEl.net

そんなのは気のせいだから守り人の続編作って


29:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:25:14.09 ID:+V0a+Jpk.net

日常系っても日常の中の非日常を求めてるってだけだろー


31:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:30:30.92 ID:shk26g77.net

アニメの日常ってお風呂でおっぱいもみ合いっこする女子高生の事だろ。
まさにファンタジー


32:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:41:09.40 ID:eF4i8RhC.net

そら業界の都合で話数決められたりまともに作れなくなるんなら、日常系で良いかって話になるわ
一年くらい腰据えて見れるファンタジーを作ってみろと


33:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:41:33.05 ID:Wc8QdaGp.net

SAC2はマジでクソだった。
あれは無いことにした方がいい。


34:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:47:32.58 ID:sEyzCbIt.net

1クールで勝負しないといけない土壌では複雑な設定もできないんだよね


35:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:48:05.80 ID:UQlWlcqI.net

アニメ人気って宗教と一緒だと思ってる
ネットの登場でそこに思想はいらなくなったのさ
だから笑いとキャラものでしかウケなくなった
それだけじゃね


36:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:50:01.58 ID:FJS5RfCy.net

>神山監督は「自分もそうだが、今はあまり重い作品、深刻なストーリーを観たくないという感覚がある」と加えていた。
この感覚を共有してる人が世間一般にも多いということなんだろう


37:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:51:21.57 ID:cBGtlbGQ.net

むしろ世代が交代してないからこそ日常系が受けてるような気がするけどね。
ファンタジーで育った世代が現実を知る大人になったから、アニメに日常を求めるようになったんだろ。
日常系といいながら、学園日常系の作品に出てくるキャラなんかは明らかに今の30~40代が感情移入しやすいキャラになってる。


38:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:54:13.92 ID:PRm4jJIS.net

まず士郎正宗にあやまれ


39:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:55:51.67 ID:7jbL8sNm.net

80年代アニメ誌にて
「高校生が30分ただくっちゃべってるだけ、みたいなアニメ作れ」
「何かと言うとすぐにSFやらファンタジーやら」
「日常を日常として描けるようにならないと、いつまでたってもアニメは幼稚なままだ」


40:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 08:56:04.08 ID:UQlWlcqI.net

ホラー映画やハードボイルドものもクソ衰退したからな
皆ありえないことを信じなくなったんだよ
男は肩身の狭い思いをする現代がまさしく現実思考を育てて力へのあこがれを衰退させた
ホラーやファンタジーもファッションや笑いとしてじゃないと受け入れられない

45:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:30:28.00 ID:Lz980V2s.net

>>40
ハードボイルドは設定が中二だからな
ホラーは好きだけど単純に面白い作品が少ないね
呪怨とかウンコでしょ

 

51:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:57:17.31 ID:S7RaPYUV.net

>>40
ホラーやハードボイルドはアニメを捨てて
ゲームや漫画に引っ越しただけだろ
あとホラーかどうか知らんがゾンビ主体の
ポストアポカリプスものは定期的に造られている

 
41:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:00:22.19 ID:Fz7gskRd.net

ちゃんみお


43:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:03:31.38 ID:P/9sCWSm.net

けものフレンズのどこが日常系だ、馬鹿


44:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:11:20.59 ID:9MnfPrYN.net

悪趣味系流行ってるじゃん
進撃とかグールとか


46:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:33:20.72 ID:Lz980V2s.net

SFものは求められてないというより認めたくない堅物が批評家に増えてきただけ
設定がおかしいうんたら
君の名はなんて叩かれまくってる
あれは日常じゃなくてSFものだからな

52:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:58:16.24 ID:jhr3OJk/.net

>>46
君縄は売れすぎて、叩かれてるってのもあるな
当初の目標15億ぐらいであれば、聲の形ポジションで叩かれてない

 
47:なまえないよぉ~ 2017/03/06(月) 09:35:34.22 ID:wdGTDYiv.net

ファンタジー系はネタ切れでどっかで視たことあるような設定ばかり
なら日常系を気楽に視流した方がいいよ

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    そういうのやる前にさぁ
    どういった流れがこれまで有ったか整理しないと
    俺はそう思ってる(ドヤァ ってだけの話にしかならん

  2. watch@名無しさん より:

    絶対に違う
    日常系はストーリーがクソでも見ていられるから
    SFやファンタジー色の強いものストーリーがクソだときつい
    2011年と言えばギルティクラウンだが
    それからどれもストーリーゴミだろ
    許さんぞ

  3. watch@名無しさん より:

    この監督がいま作っているのが日常系っぽいから、それにスポットを当てるために言ってるだけでしょ。

  4. watch@名無しさん より:

    ゴルゴ13とか美味しんぼは日常系に入る?

  5. watch@名無しさん より:

    日常系とギャグ系の境界線がいまいちわからん

  6. watch@名無しさん より:

    フェンタジー系だと金がかかるけどあまり予算がないから
    中途半端なものしかできてないのでは?

  7. watch@名無しさん より:

    ラノベなんか異世界モノばっかじゃん
    まぁ異世界行って日常モノやってるんだけど

  8. watch@名無しさん より:

    13話でまとめないといけないからな
    設定が複雑だったり本題に入るまでが長いアニメは不利

  9. 匿名 より:

    ※7
    異世界×日常みたいなのも流行りとしてあるな
    このすばとか
    リゼロ…はどっちかつうとサスペンスか

  10. 匿名 より:

    震災絡める必要ぜんぜんないぜ
    シリアスで硬派なSFアニメやるには金がいる人がいる
    日常萌えアニメはキャラが可愛ければ成立する
    震災で難しい話や辛いシーンが見られなくなったというのもウソ
    震災中断のまどマギヒットの後、魔法少女もの乱造や
    デスゲーム系(放送に向かないからマンガが主媒体)の流行
    そう難しい話ではないが、日常系に比べたら複雑
    面白くてしっかりした作りのSFやファンタジーならだいかんげい

  11. watch@名無しさん より:

    009 RE:CYBORGはカルト臭が強すぎてどん引きだったw

  12. watch@名無しさん より:

    >>日常系が流行る?
    そりゃあ少女崇拝させて、日本人の愚民化図りたいシナ人、韓国人、アメリカ人、日本の支配層が組んで日本のアニメ業界仕切ってるからだろ!それが奴らの第一の目的だから。
    それで神山使ってその流れを維持しようとしてる。こんな奴簡単に論破できるよ。それじゃあ「アナと雪の女王」の大ヒットはどう説明するんだ?きっと説明できないし、しないし、逃げるし。
    ・世界の人々が、日本に好感をもつ大きなきっかけとなる日本アニメを潰したいシナ人、韓国人、アメリカ人。
    ・日本のアニメ業界支配を終えたが、かつての日本人が作ったアニメを超えられない在日、シナ人、韓国人。
    ・日本にアニメ、映画の世界一の座を奪われたくないアメリカ人。
    こいつらを利するために書かれた記事だよ。これは。

  13. watch@名無しさん より:

    日常系はみてて疲れないからいいね。今期だとデミちゃんとか。

  14. 名無しさん より:

    異能力系はつまんないのばかりだもん。能力を駆使して敵を倒すとか主人公無双とかどうでもいいし。人間関係やキャラの価値観の相互に重きを置いたドラマが見たいのに、そこテンプレにしちゃうのばっかだからアカン。悪い例はテラフォやな。ナルトとか進撃レベルなら別にいいんだけど。日常系はその類いの茶番に苛立つことあんま無いから安心して見れるよね。日常系のテンプレってムカつくの少ないし。

  15. 名無しさん より:

    日常ものって何が面白いの?全然わからん。

  16. あああ より:

    日常の余裕が無いから、ストレスのかかる作品が敬遠されてんじゃ無いの?
    未婚率とか、低所得とか。
    頭使いながら見る余力がない。
    後は間口が広がった。そうすればいろんな人が増えるし、開放的なコミュニティになると、簡単のが盛り上がりやすかろう。

  17. 匿名 より:

    景気が良いと暗い作品が流行り、景気が悪いと明るい作品が流行るって聞いたことある。
    無い物ねだりなんだろう

  18. 匿名 より:

    言って攻殻機動隊も九課のおっさんの日常アニメだけどな。

  19. ななし より:

    ノーゲームノーライフやこのすばや人類は衰退しましたも好きだけど、この人の攻殻や東のエデンも面白かった。日常物が流行りだとかジャンル関係無いと思う。

  20. watch@名無しさん より:

    80年代も奇面組、超人あ~る、アラレちゃん、うる星、Gu-Guガンモなど
    非現実的な世界での日常作品がはやったけどね

  21. watch@名無しさん より:

    ファンタジーはちゃんと作ろうとすると設定考えんのすっごい大変でしょう。やっぱそれを作る時間が与えられてないんだと思う。原作付きのファンタジーアニメですらちゃんとつくれてると思えない。
    日常ものは日常もので難しいけど、時間という意味ではファンタジーよりは短時間でつくれる。世界は構築しなくても現実があるわけだから。

  22. watch@名無しさん より:

    神山は大ハズレ作品には関わってないからいいんだけど元お仲間さんがひどくやらかしてるから制作なんかしないパンピー向けに発信なんかせずに身内身内で説教した方がいいと思う。
    ariseみたいなクソが何故受けなかったかとか反省したりてるようには思えんな。あれは金もなかったのもあるがシリーズ構成からフォローできただろ。

  23.    より:

    SFはもうアニメにこだわってない。完全に洋画にシフトした。日常系とかいうのは興味無い。これでアニメ卒業しました。

  24. watch@名無しさん より:

    そもそも日常系の定義ってなに?
    自分はサザエさんのような登場人物が年を取らない、ストーリーの進展がないものがそうだと思ってたけど違うみたいね

タイトルとURLをコピーしました