【画像】大阪万博のトイレ(化粧室)wwwwwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【画像】大阪万博のトイレ(化粧室)wwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/04/11(金) 12:54:23.10 ID:MEREbPzX0
13日開幕する大阪・関西万博会場の子供用トイレの一部で、男女別も仕切りもない大小便器が並んでいることがわかり、「災害の避難所より劣悪」「保育園などではよくある」などとSNS上で賛否を呼んでいる。
9日に報道公開された会場で確認すると、仕切りのほか男女の別もなく利用するようになっていた。

男女の別はなく、室内に大小便器3つ、男児用小便器2つが並んでいる。大便器同士の間はプラスチック製の仕切りが設けられているだけだった。

こうした仕切りのない便器は中国では一般的とされるが、日本では極めて異例。

 

2: 2025/04/11(金) 12:54:47.06 ID:MEREbPzX0
万博「こども用トイレ」一部に仕切りなし異例の「中国式」 男子も女子も一緒、SNS賛否

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9100e7b7aced5c4d46d89547a98a78513e9b885

 

人気お勧め記事
山形純菜アナ、透け白パンツからパ●ティ線が食い込むお尻の膨らみシコ
33歳の力士、股間と肛門が急速に壊死して亡くなってしまう
【画像】 広末涼子さんの釈放時の笑顔が話題 「これもうホラーでしょ…」
【速報】政府「給付金なし」
厚労省、基礎年金底上げ見送りへ 自民反発で法案から削除の方針

NEW
【!?】イギリス、「食べられる石鹸」を1年かけて開発してしまうwwww
客「ショートケーキ5個ほしいんだけど」「モンブランとミルフィーユと…」私「では、全部で10点でよろしいですか?」客「はぁ!?」
嫁子供不在の最強の休みがもうすぐやってくるんだが
【画像】女子小学生(11)さん、保健体育のお勉強をする
【驚愕】風俗の待合室とかデリヘル待つ時間wwwwwwwwww
【悲報】ワンピース四皇シャンクス、クッソダサいムーブをやらかすwwww
NEW
【修羅場】浮気嫁に復讐した俺、まさかの騒動…その結末がコレwwww
【悲報】Z世代、「これ」がなんだか答えられないwwww

3: 2025/04/11(金) 12:54:52.63 ID:7cBqcPmr0

 

4: 2025/04/11(金) 12:55:02.56 ID:wnjAjwgs0
なんや中国人用なんか?

 

5: 2025/04/11(金) 12:55:03.18 ID:x3jSznUy0
中国の富裕層向けのイベントだから

 

6: 2025/04/11(金) 12:55:16.17 ID:sgFDtaBOd
バチーンと

 

7: 2025/04/11(金) 12:56:02.49 ID:eTGd1kpy0
中国ってマジでこれだからな
ウンコしながら前の人と会話楽しむのが中国流

 

8: 2025/04/11(金) 12:56:09.27 ID:Ew8QBDJP0
ホイ卒さぁ…

 

9: 2025/04/11(金) 12:56:23.25 ID:28cnKU7k0

 

10: 2025/04/11(金) 12:56:42.17 ID:2L9WMjNW0
AIにしか見えないんだが

 

11: 2025/04/11(金) 12:56:57.20 ID:epL/SBNp0
センス無さすぎる

 

12: 2025/04/11(金) 12:57:08.04 ID:FHTqV6g20
でもこれ赤ちゃん用やん

 

14: 2025/04/11(金) 12:57:44.00 ID:OXsFJG490
>>12
赤ちゃんはオムツやろ

 

13: 2025/04/11(金) 12:57:37.29 ID:JRvAtzoNM
最近の保育園のトイレではよくあるタイプだけどね
子育て経験のない高齢独身の万博アンチが知らないのは仕方ない

 

32: 2025/04/11(金) 13:05:04.36 ID:C6rcPmC70
>>13
へー普通なんや
ワイは知らなかったわ

 

77: 2025/04/11(金) 13:28:27.84 ID:4XOKqLts0
>>13
特定の人間しか入れない保育園のトイレとと
不特定多数の人間が出入りする公共トイレを一緒にするなや

 

15: 2025/04/11(金) 12:57:47.17 ID:zO3s0kf/0
別に子供用としては普通じゃね

 

16: 2025/04/11(金) 12:58:16.89 ID:eXflL/jUd
中抜きし過ぎて壁を作る予算まで枯渇したか…

 

17: 2025/04/11(金) 12:58:47.70 ID:eGBn931g0
バカほどよく吠えるやつ

 

18: 2025/04/11(金) 12:59:19.36 ID:EODW8WCL0
迷子センターって親同伴でトイレ行くの?

 

19: 2025/04/11(金) 12:59:29.17 ID:o35fugPY0
写真が明らかに子供用やん

 

20: 2025/04/11(金) 12:59:43.98 ID:eGBn931g0
子供用トイレ作ることが珍しいな

 

21: 2025/04/11(金) 13:01:10.62 ID:Slhlu7Rh0
子持ち・冷静な小梨・保育園出「迷子センターなら保育園みたいになるんじゃ無いの?」

 

22: 2025/04/11(金) 13:01:25.19 ID:xFxz1hYJ0
この便器の使用想定してるくらいの小さい子やと親がサポートするのが前提で
仕切りあると親が動くのに制限かかってやりづらいからこの方がありがたい
(当然プライバシーの面で気にならないということではないかもしれないけど)
みたいな話は見た

 

23: 2025/04/11(金) 13:02:27.89 ID:RTwFqku40
顔の高さまでしきりいれるべきだともう
顔は見えてもいいとおもうが

万博このトイレばっかなの?

正気か?

 

31: 2025/04/11(金) 13:04:57.84 ID:JRvAtzoNM
>>23
万博会場には40ヶ所以上トイレがあってそのうちの2ヶ所だけこのタイプ

低い仕切りのある幼児用トイレや大人用トイレもすぐ近くにあるんだから嫌な人はそっちを使えばええのよ

 

24: 2025/04/11(金) 13:02:42.83 ID:orWzSrXL0
1,2歳とかならこんなもんか

 

26: 2025/04/11(金) 13:03:43.05 ID:nTARqbXK0
刑務所かな

 

28: 2025/04/11(金) 13:04:24.30 ID:wPuOC71F0
ええやろ子供用なら

 

29: 2025/04/11(金) 13:04:31.20 ID:HFa2GHmB0
大きめの個室にすれば良くない?

 

30: 2025/04/11(金) 13:04:36.97 ID:eGBn931g0
でもこのシステムは幼稚園という閉鎖された環境で先生が見守りやすいからありえてるような気がするわ。公共の場でこれやったら気持ち悪いおっさん現れそう。

 

36: 2025/04/11(金) 13:06:40.89 ID:5oc6f2e50
>>30
気持ち悪いおっさんとか言い出したら個室トイレのほうが危なくね

 

33: 2025/04/11(金) 13:05:09.51 ID:GknPJY280
メタンガス基準値越えなだけあるな

 

34: 2025/04/11(金) 13:05:18.42 ID:vmltW9Od0
マジで泣きたい

 

35: 2025/04/11(金) 13:06:11.98 ID:iYlsUvcE0
最近のPAの子供用トイレも丸見えだもんな
防犯対策にはええやろ

 

37: 2025/04/11(金) 13:07:02.15 ID:YHR0ePij0
いくらでこれ作ったんや

 

38: 2025/04/11(金) 13:07:42.22 ID:ZTuBz1Wj0
むやみに叩いたほうがアカン感じか?

 

43: 2025/04/11(金) 13:10:08.23 ID:9221pcqs0
>>38
脊髄反射で叩く前に「保育園 トイレ」ってちょっと検索するだけで恥かかないで済むのに

 

44: 2025/04/11(金) 13:10:41.44 ID:cwvjPdfC0
>>38
幼稚園と万博ではちょっと毛色が違う気もするけどな

 

39: 2025/04/11(金) 13:08:20.33 ID:TgD8wEzA0
トイレは全体で40箇所
その内8箇所が若手デザイナーに任せたトイレ
でその内2個が迷子ベビーセンター内トイレがこれ

 

40: 2025/04/11(金) 13:08:35.77 ID:P04QAMv10
見放題!

 

41: 2025/04/11(金) 13:09:13.64 ID:TgD8wEzA0
迷子ベビーセンターという文字を消して煽ってた人らは投稿自体を消してるし酷いもんやで

 

46: 2025/04/11(金) 13:11:23.76 ID:GknPJY280
荷物置きもフックもない便器剥き出しはメリットよりデメリットの方が大きいやろ
手ぶらで子供連れてくるとでも思ってんのか

 

48: 2025/04/11(金) 13:12:29.87 ID:orWzSrXL0
迷子センターやから保育園と同じ方式っつーことなのね

 

49: 2025/04/11(金) 13:12:34.99 ID:r1jNHY7Y0
むしろ脊髄で保育園はー!って言う方がおかしい
万博会場は保護者同伴やからね

 

51: 2025/04/11(金) 13:13:04.20 ID:qklIfseJ0
迷子に親ついてるとしたらその親何者なんや

 

52: 2025/04/11(金) 13:13:24.81 ID:0wctA+ap0
保育園がOKやからこれもOKとか言ってる奴ロリコンやろ
保育園には一般人は入ってこんけど、万博は知らんおっさんが入ってくるんやぞ

 

64: 2025/04/11(金) 13:17:09.34 ID:xFxz1hYJ0
>>52
これが設置されるスペース親子連れ以外入れんって決まりらしいから
おっさんだけでは入れんし「中に子供居るんで~」とか嘘ついても
応対するスタッフが馬鹿じゃない限り通れんやろこれ

 

70: 2025/04/11(金) 13:22:03.54 ID:0wctA+ap0
>>64
子持ちのロリコンなんてなんぼでもおるぞ
対応するスタッフが馬鹿な確率も結構高そうやし

 

80: 2025/04/11(金) 13:34:34.79 ID:j1TIjWLp0
>>70
こいつみたいにああ言えばこう言うで屁理屈こねる奴が引っ込みつかなくなって喚いとるんやろな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744343663/

コメント

  1. 匿名 より:

    楽しそうだな、近づかない様に心がけます。

  2. 匿名 より:

    隠し撮りの心配があるな

  3. 匿名 より:

    中国の業者にでも頼んだんか? 賛否って賛成の奴どういうポジだよ
    こんなトイレしかないって分かったら普通に客足遠のくだろ

  4. 匿名 より:

    ベビーセンターなんだから、幼稚園児団体さんとか迷子がターゲットで
    保育士の管理の下でたくさんの幼児を一斉にトイレに行かせる場所なんじゃないの?

タイトルとURLをコピーしました