トランプ「貿易赤字は絶対に認めない。関税かければ輸入減る」←そんなにおかしなこと言ってるか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

トランプ「貿易赤字は絶対に認めない。関税かければ輸入減る」←そんなにおかしなこと言ってるか?

スポンサーリンク

1: 2025/04/07(月) 23:00:47.20 ID:rvsGoF7y0
トランプ氏は週末、各国首脳と話し「貿易赤字を容認しない」と伝えたということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c041970d20b1f011d17567e39310222380ca290

 

2: 2025/04/07(月) 23:01:48.20 ID:C4hmDYee0
この考えだと貨幣を払って商品を購入するのは損ってことにならないか?

 

3: 2025/04/07(月) 23:03:00.21 ID:Dw5oUlQ10
相互関税なら輸出も減るのでは

 

人気お勧め記事
【悲報】違法駐車にタイヤロック→女さん『無理矢理発進したら車が壊れた!訴えてやる!!』→結果・・・・
【画像】大阪万博のドローンショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 高3がソッコーで1年を食べたらしくて今コレwwwwww
「春に役所に行ってはいけません」と経験者が警鐘を鳴らす、なぜなら貴方の目の前にいる中堅係長は……
トランプ「やっぱり不法移民にしばらくの間滞在を認める!人手不足なんだわ!」

NEW
アパートのお隣りさんに「子供のためにクリスマスケーキ作って」と言われて材料費として千円を渡された→それなりの物を作るとなるともう少しかかると伝えたら…
NEW
【悲報】トランプさん、やっぱりスマホも半導体関税の対象にするわwwwwwwwwwwwwwww
NEW
【悲報】万博のトイレ、糞すぎて炎上
NEW
因縁の対決とは? セ王者×日本一「因縁の対決」今季東京ドーム初決戦「巨人×DeNA」
NEW
【朗報】セブンイレブン、こういうのでいいんだよという弁当を発売してしまうwwwwwwwwww
NEW
【画像】ワイ、5ヶ月間で93kgから77kgにダイエット成功(※ビフォーアフター有り)
NEW
川で子供が流されていたので飛び込んで助けた。後を救急隊に任せ濡れ鼠で帰宅するとその子の親から電話「腕が折れてるんですよね」俺「は???」
NEW
『Atomfall』のプレイヤー数が200万人突破!現状のプレイヤー行動統計も公開、パッケージ版は4/17 リリース

4: 2025/04/07(月) 23:03:17.46 ID:WPwu0Z1Q0
ワイ詳しくないけどじゃあアメリカの物も買わないってならないの

 

5: 2025/04/07(月) 23:03:52.05 ID:tbwr7r5H0
輸入減る→国内にドルがだぶつく→海外からのドル建ての投資が減る→経済停滞

 

6: 2025/04/07(月) 23:05:04.55 ID:aZnYdJ120
今どき全部国内で完結できる分野なんてあるのかね

 

26: 2025/04/07(月) 23:14:29.04 ID:eXwhAiY/0
>>6
やろう思えばやれんちゃう?
ただ海外は中国の安い製品が出回るからアメリカは不利

 

7: 2025/04/07(月) 23:05:45.01 ID:Xc5Nqy2D0
アメリカ経済を支えていたのは貪欲なぐらいの消費意欲なんだが
日本みたいに物買わないようになったらしんどいぞ

 

8: 2025/04/07(月) 23:06:10.27 ID:cM1/VA9n0
>>7
節約流行らせるか

 

9: 2025/04/07(月) 23:06:23.67 ID:w6H4CfXp0
もう物々交換で良いじゃん

 

10: 2025/04/07(月) 23:06:29.03 ID:zb/SOvtU0
正論だよな
弱者男性はバカだからわかってないけどw

 

11: 2025/04/07(月) 23:07:05.00 ID:bvQ3RD8M0
悪夢のような民主党時代みたいな時代を日本の40年ぐらい前にやっちゃったせいで今更あの古き強き時代に戻そうと思っても国の製造業の体力完全に失っちゃってるんよ

 

12: 2025/04/07(月) 23:07:24.50 ID:I/oZI6QhM
イッチがすき家行ってチーズ牛丼買ってくると
対すき家で赤字になってるんやで
すき家行くたびに10%を親に貯金するルール定めたら赤字減るんやろか

 

13: 2025/04/07(月) 23:08:11.40 ID:rBIrcEFj0
安倍晋三と一緒で自分が間違ってたことを指弾される前に暗殺されるだけの楽な仕事や
勝ち逃げ確定やな。こいつも国葬やろ

 

14: 2025/04/07(月) 23:08:35.01 ID:zb/SOvtU0
円すって、日本に工場がかえってくるぞおおおおおおおお!ってやってたガイジを支持してたクソジャップ弱オ、
トランプのいうことすらよくわかってないんじゃないの?

 

15: 2025/04/07(月) 23:08:54.34 ID:exYsb5kw0
関税で入ってきた金を国民に給付しよう

 

24: 2025/04/07(月) 23:13:49.81 ID:eXwhAiY/0
>>15
減税するらしい

 

30: 2025/04/07(月) 23:15:42.35 ID:zb/SOvtU0
>>24
まあなあ税収ふえたら還元するよな
それにひきかえクソジャップときたら

 

36: 2025/04/07(月) 23:17:12.69 ID:ItGzUW6P0
>>30
輸入量は減るし関税が全ての税金じゃなくて経済が停滞したら総合的な税収は減るぞ

 

16: 2025/04/07(月) 23:08:54.76 ID:D7GlQAbF0
赤字になるほど物買っても国内で消費できてるならええと思うんやけどな
今まで無駄なものばっかりお情けで輸入してたわけやないやろ

 

20: 2025/04/07(月) 23:11:35.92 ID:bvQ3RD8M0
>>16
無理してまで世界中からアメリカ様が買ってやる事が途上国の発展を促しアメリカ様が地球全土を発展させてやるんや!
ってなんとも偉そうだけど立派な思想で自他共認める世界のリーダーをやってきたからね。

 

17: 2025/04/07(月) 23:09:54.62 ID:thlB+csN0
普通ならその国がハブられるだけだけど、アメリカをハブるわけにはいかない
すると…収まるところに収まる気がする
でもトランプにヘイトを燃やすマスゴミがそんな冷静な議論を展開するわけもない

 

21: 2025/04/07(月) 23:12:49.02 ID:eXwhAiY/0
言ってないよ
トランプが20年大統領できれば変わるよ

 

25: 2025/04/07(月) 23:13:58.64 ID:ItGzUW6P0
安い輸入品を仕入れて国内経済が順調なのに赤字だからってそれを止める意味がない

 

28: 2025/04/07(月) 23:14:57.33 ID:eXwhAiY/0
>>25
製造業ボロボロにされたんでけど!?

 

27: 2025/04/07(月) 23:14:31.57 ID:HkbIFJUr0
卵足りなくなったことで輸入って大切だなと気付ける知能があったら良かったんだけど

 

31: 2025/04/07(月) 23:15:44.24 ID:YWIVRn310
いくらでも刷れるドルで財やサービスを買えるんだからこんなにいい話はないと思うんだが…

 

32: 2025/04/07(月) 23:16:09.48 ID:5znsySh20
貿易するから赤字になるねん

 

33: 2025/04/07(月) 23:16:48.98 ID:0TiadgF+0
輸入0にすればGDP増えるのでは?

 

40: 2025/04/07(月) 23:19:05.40 ID:ItGzUW6P0
>>33
輸入品で商売してる会社が終わる分減るんだが
国産の高いものに置き換わったら買い控えで減るし
そもそも生産力ないし

 

34: 2025/04/07(月) 23:16:54.30 ID:5znsySh20
広大な土地があるんだからアメリカで全部作れるやろ
時給3000円のアメリカ人でがんばれよ

 

37: 2025/04/07(月) 23:17:45.05 ID:ItGzUW6P0
>>34
人手不足で軍艦も整備できない状態だから無理

 

38: 2025/04/07(月) 23:18:12.29 ID:n4p7TvoI0
アメリカの製造業も海外の安い輸入製品がなきゃやっていけないのに

 

46: 2025/04/07(月) 23:21:43.33 ID:bVMlef+od
実験や

 

47: 2025/04/07(月) 23:21:50.33 ID:zb/SOvtU0
ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に不満を示した。

めちゃくちゃおこってはるやんw

 

49: 2025/04/07(月) 23:21:58.66 ID:4B3HKIdh0
そもそもアメリカの輸出商品の半数が原油とか資源なんや そんであと肉や穀物なのだよ
それでいてレアアースとかはとれないんや…… アメリカの半分が原油や天然ガスで成り立ってるって信じたくないやろ

 

50: 2025/04/07(月) 23:22:09.80 ID:mqTJiWYa0
なんだかんだ穀倉とエネルギー資源あるから
ブロック経済でも回せる国ってアメリカぐらいやろうから
成功するかは見ものではある

 

101: 2025/04/07(月) 23:56:12.86 ID:eXwhAiY/0
>>50
ロシアはやれてるからやろうと思えばやれるやろ

 

51: 2025/04/07(月) 23:22:35.96 ID:eTGpdCzT0
今まで貿易赤字だったんだから少しくらいやり返してもいいんじゃねえの?
みんなでアメリカいじめてきたんだから

 

58: 2025/04/07(月) 23:31:41.10 ID:YnsHyC6c0
>>51
払うのアメリカ人やで

 

60: 2025/04/07(月) 23:33:51.80 ID:zb/SOvtU0
>>58
トヨタの場合はおまえらクソジャップが払うことになるよ
アニメで説明しないとわかんないかねwばかってw

 

52: 2025/04/07(月) 23:23:44.78 ID:77N06Rd90
貿易赤字って輸出より輸入が多いってだけじゃん
それの何がいかんの?

 

53: 2025/04/07(月) 23:24:44.56 ID:zb/SOvtU0
>>52
商売ってな?基本、トントンがいいのよ?
ゲームばかりやってるとわかんないだろうけどねw

 

54: 2025/04/07(月) 23:26:26.76 ID:/rdsBOjH0
当然輸出も減るし貿易の総量も減るよね
貿易の総量が減れば当然みんなの仕事も減るよね
みんなの仕事が減ったらどうなるのかな

 

55: 2025/04/07(月) 23:26:33.79 ID:C4hmDYee0
まあトランプとその支持者の妄想する通りの自給自足のグレートアメリカが完成したとしてそんな国で科学技術が発展するとは思えんのよな
エネルギー資源と核兵器でイキるウェストロシアみたいになった挙句赤い黒船にボコされる未来しか見えない

 

57: 2025/04/07(月) 23:27:45.80 ID:neXa1NKd0
やっすい金額で商品を搾取した結果の赤字で被害者面とか頭おかしいやろ

 

59: 2025/04/07(月) 23:32:42.38 ID:TebsTxqZ0
ITで圧勝してるのに貿易赤字なんか気にしてるの猿だけやろ

 

62: 2025/04/07(月) 23:35:09.03 ID:eTGpdCzT0
とにかく雇用をなんとかしたいのよ
バイトみたいなことしかできないのがおかしい

 

64: 2025/04/07(月) 23:37:21.58 ID:MMNGd7/Y0
製造業で雇用をなんとかしたとしても
アメリカ基準の賃金を支払ったらバカ高い製品が出来上がるだけなんとちゃう

 

92: 2025/04/07(月) 23:53:44.93 ID:eXwhAiY/0
>>64
だから関税かけるんやろ
安い中国製のものとの価格差をなくしてアメリカ製買わせたいのよ

 

65: 2025/04/07(月) 23:37:26.55 ID:xz+PFRJu0
どう考えても誰でも作れる様な物は海外の時給低い奴に作らせて輸入した方がええやん

 

68: 2025/04/07(月) 23:38:29.52 ID:KnLZSupj0
もう終わりだよ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744034447/

コメント

  1. 匿名 より:

    良いモノを外国が作ってるから赤字になった訳で
    関税なんかに頼らずに良いモノを作ればいいだろ?
    サプライチェーンが海外に逃げたのはそもそも米国企業の責任もある訳で
    関税なんて荒っぽい方法に頼らずに、そういう企業やそういうモノに投資してきた
    米国資本に圧力を掛けるのが筋だろ?

    • 匿名 より:

      力があるやつが頭使う必要ないだろ。 日本みたいに貧弱な奴ら頭つかわないとだけど。

  2. 匿名 より:

    まー長期で見れば間違っちゃいないんだが、輸入してた部品を生産するラインがいきなり生えてくるわけじゃないから、しばらくは値上がりに国民が苦労することになる訳よ
    んで、1年ぐらい前にインフレ7%でヤベェって言って金利上げてたのに、関税でさらに10%ぐらい物価上がって国民は大丈夫なの?ってとこ

    輸出も増やしたいから金利も下げろってトランプは言ってるし、移民も拒否ってるわけだし、短期では失業率が急上昇するよ。
    で減税や失業対策みたいな国民へのアメはまだ何も未発表。
    うーんどうなることやら

  3. ななし より:

    トランプ関税に文句ばかりの日本人は、関税自主権という言葉を習わなかったのかな?
    自国関税を自由に決めることができる権利は、国家主権の一部
    アメリカは主権国家なのだから、アメリカの関税はアメリカ自身が決めることができる
    他の国がアメリカの関税に関して口出しすべきことではない
    まぁ、私はアメリカが関税引き上げたところで、その分ドル高が進むため、結局関税分が相殺され、長期的に見ればアメリカにプラスもマイナスの影響ももたらさない結果になると思っている

  4. 匿名 より:

    トランプの含むところは結果平等だ
    自由な貿易戦争の結果、日本はアメリカにこの半世紀勝ち続け、その結果多くの産業がアメリカから消えて行った
    それらの自由競争に敗れた敗者たちは民主主義を行使してトランプを選んだ
    いま日本人は何を考えているか
    自由競争に敗れた敗者たちに「しらんがな。弱いお前が悪い」だろう

    でもそれを言うだけの関係に友好なんてどこにもない
    それを悟ったあわれな敗者は今、ナイフを持って勝者に襲いかかろうとしている

    • 匿名 より:

      はっきり言うよ、知らんがな

      他の高付加価値産業(金融・デジタル・サービス)で稼ぐために製造業を捨て去ったのがアメリカ
      製造業に従事するよりそっちのが効率よく世界相手に荒稼ぎできる・してきたから万年赤字
      製造業は外注して安く買い、他でより稼いだほうが効率がいいからそうしてる
      そうやって経済成長を続けてきたのがアメリカ、美味しい仕事と良い稼ぎに全力を注ぐために他国からモノを買い続けてる、それによってアメリカ社会が支えられている、だから赤字
      その後の国内での富の分配でどう不均衡が起ころうが、異常な富の偏在が起ころうが、それはアメリカの内政問題、アメリカンドリームを支持してきたバカな米国人の問題
      それを他国のせいにして八つ当たりしてるのがいまのアメリカ
      そんな奴らに日本人の癖にいらぬ同情をしてるのがお前と日本トランプ信者

  5. 匿名 より:

    バカって経済わからんのに語りたがるよね
    アメリカが赤字貿易になってるのは利益率を高める為に製造業切ったからだろ
    故2%の金持ちと貧乏人の国が出来上がったんだよ
    そして2%側のバカトランプはそのコストを国民に押し付けてるんだよ

  6. 匿名 より:

    東京は地方に対してあらゆる消費財を頼っていて、地方に対していつも赤字
    それにブチ切れた東京が「地方のモノなんか買わん!」と言い出してやっていけると思うか?
    アメリカと世界の関係もまんま同じだよ
    なぜ東京が農業・製造業を(地方ほど)やらないと思う?
    非効率だし他で荒稼ぎしてるからだよ、だから自分でやらないで買ったほうが効率がいい
    そのためいつも赤字、他で稼ぐために赤字を選んで恩恵を受けてる
    万年赤字のアメリカもこれとまったく同じ
    理解できたかな?

    • 匿名 より:

      世界中にドルをばら撒いて相互経済にして無限にドルを刷る事で世界のルールになったのがアメリカの強みなんだよな
      その結果としての貿易赤字なんぞ当然の話だし是正する意味もない

      トランプでもその程度のことは理解していると思うがこれが中国含めた新興国潰しじゃないとしたらアメリカは終わる

  7. なし より:

    大量にいる貧困層は物価上昇で生活厳しいだろうな

  8. 匿名 より:

    トランプ「ロシアは全世界から孤立していて、輸入もなくていいなぁ。アメリカもそうしよう。」
    わい 「アメリカ自ら、世界から経済制裁をうけている格好にしたい、となw。国民が良いっていうなら、いいんじゃないの。」

  9. より:

    米国で作ると高いので、米国企業が安い労働力求めて
    米国外に工場を作ってるんだろ。テスラも中国に工場あるし
    アップル製品なんて、ほぼ中国。関税高くしても米国に
    工場戻るのに2年じゃ無理だからな。その間に不景気なりそう

タイトルとURLをコピーしました