【朗報】パソコン、円高により緊急値下げされるwwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【朗報】パソコン、円高により緊急値下げされるwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/04/07(月) 19:03:13.28 ID:24ytCqvwp
ドスパラはこのほど、同社製BTO PCの“緊急値下げ”を実施した。

 円高差益還元をうたった価格改定で、
一部製品を除いたBTO対応モデルが対象となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed7b87e681e586385a3f3ba3b698a313d5d3d9b

 

2: 2025/04/07(月) 19:03:57.92 ID:vqBl6DWG0
でも時期が悪い

 

6: 2025/04/07(月) 19:05:33.99 ID:5F4m0gBB0
>>2
時期が悪いおじさんきてるやん

 

人気お勧め記事
元UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)駐日事務所代表、NHKの「フェイクとリアル 川口 クルド人 真相」を全面批判 浜田議員「批判内容はいず...
【画像】大阪万博のドローンショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元ド◯キ社員『ドンキの万引きがマジで多い理由はこれ』www
「春に役所に行ってはいけません」と経験者が警鐘を鳴らす、なぜなら貴方の目の前にいる中堅係長は……
【東京新聞】 「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 韓国・元徴用工遺族らは問いかける 日本の「植民地主義」を克服を

NEW
【ホロライブ】よくよく考えると競馬みたいなギャンブルをアイドルがやるのは良くないと思うんだが
NEW
5億円貰えるか、ドラクエの魔法を3つ覚えれるとしたらどっちを取る?
NEW
郡司恭子アナ 谷間が見えそうな衣装着る!!
【ホロEN】セシリア・イマーグリーン、おすすめファンアートまとめ Vol.3
NEW
【ラブライブ!】レベル51でにらみつける覚えそうなキャラ
NEW
【ウマ娘】これが地方ウマ娘か・・・。「●●●● が地方レベル」
【愕然】好きな人にヤリマンだと思われてた件wwwwwwwwwwwwww
【正義】転売屋も撮り鉄もべつに誰に迷惑かけてるわけじゃないのに何でムキになれるんwwwww

3: 2025/04/07(月) 19:04:26.43 ID:COBni+nAd
いくら?

 

4: 2025/04/07(月) 19:05:29.79 ID:HvoJ5BwC0
1ドル146円程度で円高なの終わりすぎやろ

 

7: 2025/04/07(月) 19:06:06.96 ID:NYHb6RrQ0
5090なんぼ?

 

8: 2025/04/07(月) 19:06:15.90 ID:24ytCqvwp
https://www.dospara.co.jp/event/newlife-startdash2025.html

https://www.dospara.co.jp/on/demandware.static/-/Library-Sites-RefArchSharedLibrary/default/dwa85cb8bb/event/newlife-startdash2025/images/kv-sp-pricedown.webp

 

9: 2025/04/07(月) 19:06:17.27 ID:LfvgVfYM0
電源次第や

 

10: 2025/04/07(月) 19:07:00.19 ID:5HYLWhiM0
グラボとか後から付けるだけでいいわ
だからサイコムで買う

 

11: 2025/04/07(月) 19:08:53.82 ID:AOs7Xnri0
円高って表現は100円切ってから言え

 

12: 2025/04/07(月) 19:08:59.39 ID:rCsMlwhZ0
ストレージは2TBは欲しい

 

13: 2025/04/07(月) 19:09:52.79 ID:P1cvHKq80
Windows 11 Home
Ryzen 7 5700X
GeForce RTX 5070 12GB
16GBメモリ
500GB Gen4 SSD

199,980円(税込)

これどうなん?

 

14: 2025/04/07(月) 19:10:57.69 ID:l3zqDQwb0
>>13
グラボ全振りやね

 

28: 2025/04/07(月) 19:24:09.85 ID:6qqm1Gw70
>>13
余裕でCPU足引っ張るからAM5のミドル以上は欲しいな
5700でも誤差みたいもだけどそこ妥協できるなら5070も要らんやろと思う

 

42: 2025/04/07(月) 19:42:59.65 ID:6qqm1Gw70
一応>>28の追記
5700XはいいCPUだけど重めでソロとかなら問題ないけど重めのマルチゲーとかやると流石にAM4のシングル性能じゃキツイもんがある
xモデルでOCしてもさほど伸びないから素直にAM5のX3D選んどけ
あとRAM16GBは足らん最低32G~
だから>>13買うくらいならもっと下で妥協するか予算足して上を狙え

 

30: 2025/04/07(月) 19:28:47.18 ID:f3mlpjFM0
>>13
メモリ16じゃ足らんやろグラボ以外ゴミみたいなスペックやな

 

32: 2025/04/07(月) 19:31:37.43 ID:RsnsrCxZ0
>>13
マジレスするとグラボ以外ワイが作った8th(CoffeeLake)Core-i5で作ったやつに似てる
メモリがDDR5ならまぁそこそこお得か

 

36: 2025/04/07(月) 19:34:37.23 ID:i1H989mT0
>>13
グラボが大体11万くらい

 

46: 2025/04/07(月) 19:48:14.68 ID:eMg0A6kc0
>>13
5070使うようなやつがメモリ16SSD500で足りるわけないわ

 

15: 2025/04/07(月) 19:10:58.18 ID:MO+nW91/d
まあ実際買うなら今しかない

 

16: 2025/04/07(月) 19:11:08.51 ID:NYHb6RrQ0
それ16gbって大丈夫なんかよ

 

17: 2025/04/07(月) 19:12:55.46 ID:f7AgSGQiM
ツクモってとこがええんやろ?

 

18: 2025/04/07(月) 19:12:59.59 ID:swc7GhEK0
せめて120円台になってからやね
こんなんで円高て

 

19: 2025/04/07(月) 19:13:13.51 ID:WfqfBX1Wd
円高は理由付けで
実際には5000シリーズ、モンハンで高値つけてたものが
バブル弾けて値引きしなきゃいけなくなった

 

53: 2025/04/07(月) 19:52:13.03 ID:geiA6CMS0
>>19
でもドル円は先安かんがあるからね🤔

 

20: 2025/04/07(月) 19:14:16.45 ID:cTyG29TL0
まだ高い

 

21: 2025/04/07(月) 19:15:55.85 ID:wzDDQTXd0
時は来た…!

 

22: 2025/04/07(月) 19:17:00.17 ID:ySyE31Aq0
モンハン発売に備えて買った奴は損した感じ?

 

23: 2025/04/07(月) 19:18:43.33 ID:sZKwZu2k0
ドル100円だの
120円だのと
いつまで昔の値を覚えてるんだよ? 

そんな時代はもう二度と来ねーよ!

 

24: 2025/04/07(月) 19:19:47.37 ID:8xlNesbP0
円高後すぐ仕入れて安くするのは分かるけど
その前の在庫はどうするんや

 

25: 2025/04/07(月) 19:20:01.66 ID:6L/eYPBH0
ドスパラ急激に安くなったの5070モデルやで
多分円高還元とか言ってるけど9070XTに流れて5070在庫過多でセールしてるだけやと思う
他モデルは大して安くないし違う店で買う方が安い

 

26: 2025/04/07(月) 19:22:02.26 ID:vw//mLoTd
これ買って何するのかわからん

 

27: 2025/04/07(月) 19:22:59.82 ID:XWd6jPLBr
今時のゲーミングPC環境でメモリ16ってゴミじゃね?

 

29: 2025/04/07(月) 19:25:28.36 ID:RsnsrCxZ0
流れ変わったな

 

31: 2025/04/07(月) 19:31:10.92 ID:xeYey5y00
株価がどうこうより円高の方が利益がデカい

 

33: 2025/04/07(月) 19:32:48.04 ID:VLLd6NCM0
メモリなんて簡単に増設できるし大丈夫だろ

 

34: 2025/04/07(月) 19:33:33.16 ID:mRb8go320
5070が4090より強いって言われてワクワクしてた頃が懐かしい

 

35: 2025/04/07(月) 19:34:00.01 ID:plSs5qgx0
買ってる場合か

 

37: 2025/04/07(月) 19:37:46.19 ID:QfcWAE6xd
最新のグラボ買うやつって貴族かなんか?
1060辺りで充分すぎるスペックだろ
お前んとこのディスプレイ80インチくらいあんの?

 

38: 2025/04/07(月) 19:40:12.20 ID:c9NJ0xf80
1060ズッ友と思ってたけど何するにしても要求スペック上がりすぎてきつい

 

39: 2025/04/07(月) 19:40:38.37 ID:6L/eYPBH0
これとか安いと思う
メモリは32にグレードアップしたらいい
Core i7-14700F GeForce RTX 5070 12GB 219,980円
https://www.dospara.co.jp/TC56/MC17848

 

65: 2025/04/07(月) 20:18:21.54 ID:5HYLWhiM0
>>39
これほちくなった

 

40: 2025/04/07(月) 19:41:54.62 ID:QfcWAE6xd
20万のパソコンとかゲーム用でも高すぎたけどな
10万には収まったぜ
そんなんクリエイターレベル

 

41: 2025/04/07(月) 19:42:14.05 ID:E9WfpED20
5070tiはドスパリで11万くらいでオネシャス

 

43: 2025/04/07(月) 19:44:45.96 ID:L6+45rMX0
1ドル120円台には戻らないの?🥺

 

44: 2025/04/07(月) 19:45:29.39 ID:QxrAp7Fl0
革ジャン(わざと品薄にして値段あげたろ)
ASK(1ドル200円換算にしたろ)

エグすぎるんだよ
こんなに舐めた商品ないわ

 

45: 2025/04/07(月) 19:46:22.50 ID:Fq2mSwJ+0
1ドル100円切ったら呼んでくれ

 

47: 2025/04/07(月) 19:49:03.27 ID:geiA6CMS0
>>1
グラボもドスパラだけ良心価格で売ってくれるんだよね😸

 

48: 2025/04/07(月) 19:49:12.77 ID:QfcWAE6xd
メモリって10年前から16gbのままだよな多分

 

49: 2025/04/07(月) 19:49:47.17 ID:VbitfyQa0
もうメモリは最低64やな

 

50: 2025/04/07(月) 19:49:51.93 ID:oRyXfwXT0
トランプが120円に戻してくれる

 

52: 2025/04/07(月) 19:52:12.83 ID:HdhuN1Jn0
今は時期が悪い
もうちょい待てトランプを信じろ

 

56: 2025/04/07(月) 19:58:17.10 ID:6qqm1Gw70
>>52
円高にはなるだろうが関税で死ぬから待っても無駄な気もする
トランプの任期終わるまでは確実に時期が悪い

 

59: 2025/04/07(月) 20:06:09.54 ID:d/eJyhLBd
>>56

 

54: 2025/04/07(月) 19:54:33.84 ID:ngykuHRDr
ドル円も日経先物もリバってるな

 

55: 2025/04/07(月) 19:56:43.52 ID:RkdaGWJu0
TwitterのPC公式アカウントが頻繁に応募企画開催してるけど当たるんか??

 

58: 2025/04/07(月) 20:01:34.57 ID:s3er/n4s0
ありがとうトランプ

 

60: 2025/04/07(月) 20:12:32.61 ID:zDfYYZgd0
一時期よりええんか?コロナ禍の頃マジで時期悪かったやん

 

61: 2025/04/07(月) 20:14:46.31 ID:GgyPX5h/0
円安で値上げた企業も円高ではなんもしないと思ってたけどドスパラ見直した

 

62: 2025/04/07(月) 20:14:54.93 ID:H93L/+Pr0
いま緊急に現金集めたい理由
株の買い増しか?w

 

64: 2025/04/07(月) 20:17:01.72 ID:qsOtJOdN0
9070が出たせいで、ただでさえ色々評判悪い5000代、特に5070が不良在庫になってるだけちゃうの?
今円高になったって仕入時の為替と関係ないやん

 

66: 2025/04/07(月) 20:23:05.52 ID:cmtEjONR0
円高セール草
円高とは?

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744020193/

コメント

  1. 匿名 より:

    不況で大量に売れ残るからな(笑)

  2. 名無しパン より:

    外貨預金できる時代に円で仕入れてるとか思ってんの?

  3. 匿名 より:

    こういう時に限って欲しいグラボは売り切れなんだよな
    9070お前だよ!!

タイトルとURLをコピーしました