1: 2025/03/29(土) 21:45:37.90 ID:ouwhArmz0NIKU
小泉進次郎氏「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事 生放送で熱弁
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea6fe490feb0186eb61363bd6b52f15768cdccc
「やっぱり国民の皆さんが、『そうそうそう、それだよ!』と党に議論してもらいたいこと、やってほしいこと、それなんだよ、という政策をしっかり掲げること。私はそれはやはり経済、物価高対策。それでしっかりと、芯を食った政策を打ち出さないといけない」と物価高対策について繰り返した。
2: 2025/03/29(土) 21:45:56.81 ID:KigMa24C0NIKU
おまえが言うな
【週刊文春】中居正広『性暴力』被害の元フジ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかったけど…」
【画像】 アメリカで日本のポテチの扱い、ガチでやばいwwwww
この漫画の表紙でおっき?してた奴wwwww
マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」
3: 2025/03/29(土) 21:46:10.48 ID:BKIOAlIR0NIKU
言ってることは正しい
4: 2025/03/29(土) 21:46:38.67 ID:8R7e8b4N0NIKU
お米の値段元に戻して😭😭😭😭
5: 2025/03/29(土) 21:46:39.51 ID:YqCJau/70NIKU
中身なし
6: 2025/03/29(土) 21:46:47.01 ID:qeac2aOk0NIKU
レジ袋クソ野郎
7: 2025/03/29(土) 21:46:47.17 ID:epKvbsawdNIKU
なんか草
8: 2025/03/29(土) 21:47:18.83 ID:WjcQ5Hjz0NIKU
レジ袋復活させてみろ
「そうそう、それだよ」の声がいっぱい聞けるぞ
17: 2025/03/29(土) 21:48:46.82 ID:YGXrqGXz0NIKU
>>8
あれは僕が考えたんじゃないって熱弁してたからセーフ
9: 2025/03/29(土) 21:47:21.84 ID:JZrv+nXDMNIKU
レジ袋廃止は誰かそうそうそれだよ!って言ってたか?
12: 2025/03/29(土) 21:47:54.69 ID:djMP5Lm40NIKU
そうだけど言われる側の奴が言ってもな
13: 2025/03/29(土) 21:48:00.91 ID:23oQCJrDMNIKU
違うそれじゃないマンが言うと説得力アリマンなあ
14: 2025/03/29(土) 21:48:05.40 ID:BOUkZt3D0NIKU
実質値上げに協力したクソアホが何言ってんだろうな
15: 2025/03/29(土) 21:48:08.57 ID:CsRhlQNz0NIKU
小泉進次郎「低学歴底辺は殺して6000万人にします」
29: 2025/03/29(土) 21:55:53.27 ID:VI3nwJnpdNIKU
>>15
国民がその水準で賢くなったら小泉家の連中みたいなのが真っ先に生きていけなくなるやろ
16: 2025/03/29(土) 21:48:12.00 ID:U3+hoWvldNIKU
移民やめて?
18: 2025/03/29(土) 21:48:51.17 ID:KhB0qDNz0NIKU
コンビニ袋有料化は国民はそうそうそれだよと言いましたか?
19: 2025/03/29(土) 21:49:42.10 ID:TO/nSydc0NIKU
>>18
上級の仲間は言ってくれたんやろ
20: 2025/03/29(土) 21:49:59.75 ID:sGKrvTGU0NIKU
例えばこういう政策な
21: 2025/03/29(土) 21:50:01.83 ID:kN4jZMEV0NIKU
レジ袋無料とかな
22: 2025/03/29(土) 21:51:19.94 ID:fWnkf/st0NIKU
こいつにとっての国民って政治献金してくれる企業に勤めてる人だけやろ?
政治献金全面禁止したら国民の声が聞けなくなるって反対したやん
26: 2025/03/29(土) 21:53:39.83 ID:VI3nwJnpdNIKU
>>22
こいつはアレの御子息様やからな
場所を選べば絶対に選挙で負けないようになってる
23: 2025/03/29(土) 21:52:03.28 ID:KMlKBMbfMNIKU
今までおまえはそう言われることなんかやった事あるんか?
24: 2025/03/29(土) 21:52:42.39 ID:VI3nwJnpdNIKU
そうそうこれだよ(派遣法改正、郵政民営化)
25: 2025/03/29(土) 21:52:47.02 ID:NZGGuGw70NIKU
レジ袋無料化
27: 2025/03/29(土) 21:54:07.51 ID:M+XZdWpP0NIKU
早く捕まれや言ってやるから
28: 2025/03/29(土) 21:54:40.87 ID:jQUxZWy/0NIKU
じゃあレジ袋無料に戻せや
30: 2025/03/29(土) 21:56:22.46 ID:VGDX32UrrNIKU
お前はそれじゃねえんだよって政策しか言えねえからダメって事を自分で証明しちゃってんのな
32: 2025/03/29(土) 22:00:46.92 ID:JcaYwFOv0NIKU
33: 2025/03/29(土) 22:01:43.59 ID:d2GKpraa0NIKU
嫌でも10年以内に総理になる男
43: 2025/03/29(土) 22:11:21.44 ID:SgB8q+m9MNIKU
>>33
え?ならんよ
党首にはなるかもね
35: 2025/03/29(土) 22:03:09.43 ID:+529SDUl0NIKU
103万円の壁取り除かない時点で論外
36: 2025/03/29(土) 22:03:14.00 ID:XUg6uWzH0NIKU
草
37: 2025/03/29(土) 22:04:50.15 ID:URetZDhP0NIKU
まずは国会議員の給料を減らすのがスジやろ
39: 2025/03/29(土) 22:06:51.78 ID:udAO9ULrMNIKU
>>37
そうそう、それだよ
38: 2025/03/29(土) 22:05:51.44 ID:ibWxEkAt0NIKU
ビニール袋有料化の廃止とか
41: 2025/03/29(土) 22:07:15.51 ID:ibWxEkAt0NIKU
紙ストロー禁止とか
42: 2025/03/29(土) 22:10:04.97 ID:WbZX+9jE0NIKU
国民の敵だね
48: 2025/03/29(土) 22:15:02.92 ID:d2GKpraa0NIKU
進次郎が神奈川の誇りで死ぬまで当選するのを思ったら斎藤が兵庫の英雄なのも自然に思える
53: 2025/03/29(土) 22:23:09.53 ID:tQ36F7vv0NIKU
>>48
進次郎は万歩譲ってともかく斎藤はほんまに意味わからん
49: 2025/03/29(土) 22:19:11.98 ID:xqKxgy1c0NIKU
渋谷で五時だっけ
50: 2025/03/29(土) 22:21:31.81 ID:pM4ZXjGU0NIKU
レジ袋有料化を大臣として止めなかった奴が偉そうに
51: 2025/03/29(土) 22:22:10.98 ID:pM4ZXjGU0NIKU
横須賀市民ってこいつから何か恩恵受けてるんか?
54: 2025/03/29(土) 22:23:43.52 ID:HUqV2IPSdNIKU
議員立法ゼロのお方は言うことが違うな
55: 2025/03/29(土) 22:25:44.98 ID:QRmnLKaU0NIKU
目標はいいからお前がそれをやれよ
ニートの戯言と変わらん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743252337/
コメント
小泉 「 国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策をやる 」
国民 「 二世、三世議員がでないように、地盤をひきつがせないようにしよう。」
国民 「 政治家は相続税が無料なのはおかしい。是正しよう 」
国民 「 政治家の税制度がおかしすぎる。ぜせいしよう 」
国民 「 政治家の数が多すぎる。すくなくしよう 」
どうしようもないほどの無能だよな
親の顔が見てみたいわ
それを大臣時代にやってない中国製の太陽光パネルの普及が好きでレジ袋が嫌いな小泉進次郎さんw農政では安くて危険な特亜製の肥料輸入を促進した事も。
朝鮮人の穢れた血が入っとる政治・行政・司法・メディアを抹消せな日本国守れへんのや。
除鮮・除中すりゃ全て解決や
除鮮・除中すりゃ全て解決や
やる事為す事朝鮮人。今の韓国見とったらわかるやろ。
臭い匂いは基から絶たなあかんのやて
世界は除鮮・除中進行中ニダ
経済政策とか小泉には難しすぎてなんもできないだろ。 財務省に、レクチャーされたことをそのままやるだけのくそアホはいらんよ。
経済対策も物価高対策もやらないというのが結果。
もう自公を潰すことに奔走する以外ない。
国民というのは、献金賄賂の金額でクラスが変わります。税金しか収めない最低ランクは奴隷。