記者「お前関税上げまくってるけど国民が苦しむのはどうすんの?」トランプ「えっ?!」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

記者「お前関税上げまくってるけど国民が苦しむのはどうすんの?」トランプ「えっ?!」

スポンサーリンク

1: 2025/02/28(金) 14:45:04.08 ID:4kpVQduR0
記者:あなたはカナダやメキシコに関税かけるようですが、それを支払うのはアメリカの輸入業者とアメリカの消費者ですよ。
トランプ:いや、違う。払うのは相手の国だ。

 

2: 2025/02/28(金) 14:45:26.43 ID:4kpVQduR0

 

人気お勧め記事
宮崎駿氏「IV号戦車だ。IV号戦車は全てを解決する」Youtube「IV号戦車は禁止します」!
【画像】大阪万博のドローンショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元ド◯キ社員『ドンキの万引きがマジで多い理由はこれ』www
「春に役所に行ってはいけません」と経験者が警鐘を鳴らす、なぜなら貴方の目の前にいる中堅係長は……
米国「145%関税!」中国政府「125%関税!」謎の勢力「関税帝!(トランプ批判」中国政府「今後は相手にしない」中国「実質敗北宣言」米国「総量規制(最後の切り札」→

めるる、お●ぱい小刻みに揺れた!YC乳房の形が出ててエッロ
NEW
【画像】aiko(49)、キス顔を公開wwwwwwww
【画像】ワイ「黒ギャルの画像つくってみてよ」AI「ワカリマシタ」ピコピコピコ
お米、結局安くならずwww
【画像】女さん「仲間由紀恵にしてください」美容師「わかりました~!」→衝撃の結果にwwwwwww
NEW
【日本ハム】野村佑希が黒マスクで打席へ 守備で送球が当たるアクシデント
NEW
午前中に出かけて昼に帰って来る予定だったから、俺が昼メシ途中まで仕込んでから出かけた。用事が終わったから帰ってメシ食おうとしたら…。
メロンソーダのガチ勢だけど、今から最高のメロンソーダ作ろうと思う

3: 2025/02/28(金) 14:45:34.91 ID:4kpVQduR0
ぐう馬鹿

 

4: 2025/02/28(金) 14:45:49.45 ID:IL3+dk+z0

 

5: 2025/02/28(金) 14:46:08.94 ID:7kETvT+F0
トランプ「この程度で苦しむのは国民ではない」

 

6: 2025/02/28(金) 14:46:46.94 ID:GwsvT+I/0
こうなると分かってて投票したのはアメリカ人だし…

 

7: 2025/02/28(金) 14:48:04.06 ID:6oKJiiul0
>>6
アメリカ人分かってないよ

 

101: 2025/02/28(金) 16:22:27.02 ID:/nmWI+NC0
>>6
分かってる奴は投票してないぞ
義務教育くらいしか受けてないアメリカ人が投票しただけや

 

124: 2025/02/28(金) 16:55:10.92 ID:166H+K8t0
>>6
アメリカ人が関税なんて難しい言葉知ってると思うか?トランプでさえ理解してないぞ

 

8: 2025/02/28(金) 14:48:35.34 ID:XkxyI9tU0
関税あげた分値札の値段が上がるやろw

 

9: 2025/02/28(金) 14:48:54.64 ID:qAFH5OpO0
コイツ人脈作るの上手いけどそれだけやからな
経営手腕ゴミクソやから

 

10: 2025/02/28(金) 14:49:12.91 ID:8bBBUogz0
まさにアメリカ代表って感じやな
国民の大半がとんでもねーレベルのアホ

 

11: 2025/02/28(金) 14:49:22.44 ID:7ijEq/GF6
お前のアタマ安倍晋三かよw

 

12: 2025/02/28(金) 14:49:29.59 ID:3LupwTDH0
闇の記者定期

 

13: 2025/02/28(金) 14:49:55.43 ID:wYnOXDIW0
ノーベル経済学賞取ってる学者いっぱい出してるアメリカすらこのレベルなんやな

 

32: 2025/02/28(金) 14:57:51.02 ID:qAFH5OpO0
>>13
アメリカは上と下の差が激し過ぎるんやで
日本の最底辺がアメリカだと恵まれてるって叩かれるレベルで

 

14: 2025/02/28(金) 14:50:15.05 ID:YpP5NiIkd
トランプはビジネスマンとはなんだったのか

 

15: 2025/02/28(金) 14:50:17.70 ID:aeqD4Cne0
関税を相手国に払わせる法律作れば良いじゃん

 

99: 2025/02/28(金) 16:21:13.28 ID:+EVD34Ux0
>>15
それでも関税分プラスされて請求くるだけ

 

16: 2025/02/28(金) 14:51:14.81 ID:ECY1rdvW0
脅しに過ぎないからな
石破は引っかかったけど

 

17: 2025/02/28(金) 14:51:25.26 ID:EZyofJzi0
輸出に関税かけられなくない?
輸入は相手国の企業が払うものじゃない?

どういうことや

 

80: 2025/02/28(金) 16:00:31.87 ID:yAoqHAN60
>>17
相手国企業は関税の分値上げしなきゃ利益ないやろ?
米国内製品だって関税かける前の外国製品に比べりゃ割高だから競争力なかったわけで
消費者にとっては物価が上がって負担になるやろ

 

18: 2025/02/28(金) 14:51:52.57 ID:36Pa1wXB0
安倍と仲良いだけのことはある

 

19: 2025/02/28(金) 14:52:06.34 ID:gfjIV64/0
認知症では…?

 

20: 2025/02/28(金) 14:52:08.68 ID:t9pKnySv0
トランプ「(馬鹿みたいな発言)」

周り「流石に裏があるんやろなぁ…これはディールや!」

トランプ「(言葉通りの馬鹿な行動)」

これ多すぎないか?

 

38: 2025/02/28(金) 15:04:03.99 ID:1xVIQuhL0
>>20
前に大統領だった時もそうだったのに学ばないよな

 

21: 2025/02/28(金) 14:52:25.74 ID:s38fOSuw0
相手の国が関税を払うってどゆこと?

 

22: 2025/02/28(金) 14:53:11.76 ID:kCMTj/6Fd
上級の思考

 

23: 2025/02/28(金) 14:53:19.30 ID:b37vzwqC0
産地地消できるならええやん
日本みたいに内需をぶち壊されてからじゃ遅いし

 

109: 2025/02/28(金) 16:41:29.09 ID:bZtW7SDc0
>>23
技術もないし資源も足りないからできない定期

 

24: 2025/02/28(金) 14:53:33.00 ID:XCKQ7ijAd
マジで輸出する側が税金払うと思ってたの草

 

25: 2025/02/28(金) 14:53:51.07 ID:OYeJ/sjr0
親露なのは中露分断狙いらしいな

 

26: 2025/02/28(金) 14:54:15.93 ID:6X1eXZLb0
この無礼な記者に関税かける

 

27: 2025/02/28(金) 14:54:43.05 ID:6mZpYaxQ0
消費税かなんかだと思ってたんか?

 

28: 2025/02/28(金) 14:55:03.09 ID:37VZV6iX0
駆け引きで相手が何するかわからないと思わせるのって手としては悪くないからな
トランプは素でガイジムーブやってそうやけど

 

29: 2025/02/28(金) 14:55:11.17 ID:5aQI+UTm0
でもほな関税分も代金に上乗せしとくでってやったらこのボケ爺さんブチギレて国家に圧力かけ始めそうw

 

31: 2025/02/28(金) 14:57:47.17 ID:/4rpCluK0
>>29
関税上乗せしないでアメリカに売ったらダンピングだって言うやろどうしろってんだよ

 

30: 2025/02/28(金) 14:56:34.85 ID:DqgH5qqY0
この高関税はフェンタニル輸入阻止が目的
カナダやメキシコにはそれを徹底的に取り締まれと言っているので、実際には高関税をかけられたくない国が金を使って対策するしかないって話

 

60: 2025/02/28(金) 15:44:27.46 ID:hfb4tcl50
>>30
それはそれでひとつの側面ではあると思うんだけど純粋に関税をかけたらこうなるよ?に対しての返答としては間違ってるやろ

 

33: 2025/02/28(金) 14:58:49.54 ID:c6sfeqD30
鉄鋼のように米国内に同じ商品を生産している企業があれば関税上げれば輸入品の価格も高くなって国内企業が一息つけるんだろうけど、
米国で生産していない商品にまで関税かけたら米国民が支払う代金が増えるだけなんだよな
国の税金は増えるけど国民には大してメリットない

 

34: 2025/02/28(金) 15:00:17.57 ID:3LupwTDH0
トランプ-プーチンとかいう闇の政府コネクション好きだけど嫌い

 

37: 2025/02/28(金) 15:03:55.26 ID:MSk83vyH0
不動産業では関税は習わないからね

 

39: 2025/02/28(金) 15:04:29.98 ID:c/SsFpVc0
まじで払うん相手の国やと思ってんか草

 

40: 2025/02/28(金) 15:05:07.43 ID:8CC7wEQ50
メキシコとカナダの関税発動は4月2日からやでって昨日言ったけど実際は3月4日から発動とかもうめちゃくちゃ

 

41: 2025/02/28(金) 15:33:32.69 ID:4FxjaR4A0
こいつもしかして売電並に頭おかしいんじゃねぇの

 

42: 2025/02/28(金) 15:33:59.20 ID:YQciqskw0
外国産を買わなければいいだけ

 

43: 2025/02/28(金) 15:34:12.61 ID:5hMztM2K0
歳でボケたんか?それとも元からアホ?

 

110: 2025/02/28(金) 16:42:23.19 ID:FbWZGreZ0
>>43
元からアホでさらにボケただけやで

 

44: 2025/02/28(金) 15:35:24.99 ID:CaBOJdAQ0
こうでもしないと中国が焼け太るだけやしな
なお中国経済

 

45: 2025/02/28(金) 15:35:30.12 ID:PwuU6P/Cd
この記者はDS、USAIDの回し者

 

46: 2025/02/28(金) 15:35:33.05 ID:pB4Gmrru0
関税かければ一時的に国内産業は守られるかもしれんが
ずっとやっとると競争力下がるからな

 

54: 2025/02/28(金) 15:39:50.09 ID:CaBOJdAQ0
>>46
ソフトみたいにアメリカか中国しかない産業握ってるのはデカい

 

58: 2025/02/28(金) 15:42:24.48 ID:zINFiarT0
>>54
中国はまだしもアメリカはハード面ボロボロやからな……
結局苦しむのは関税のせいでアホみたいに高い製品買わされる国民や

 

47: 2025/02/28(金) 15:35:39.07 ID:Nvud5o3w0
株と債権と暗号資産全滅してることも聞いて欲しい

 

48: 2025/02/28(金) 15:35:40.69 ID:9Xvws/a90
トランプ「晋さん助けて😭」

 

49: 2025/02/28(金) 15:35:49.01 ID:q80bizaS0
まあアメカスやししゃーない

 

50: 2025/02/28(金) 15:36:38.27 ID:4myr53II0
流石にわかってるけど支持者のバカ騙す為に言ってるだけだろ

 

51: 2025/02/28(金) 15:37:52.90 ID:cwI6N0/g0
アメリカのトランプ支持者って 日本列島を指さして「ここが北朝鮮」って言う知能レベルやからな トランプのこの発言にも疑問なんか持たんぞ

 

65: 2025/02/28(金) 15:48:07.63 ID:hfb4tcl50
>>51
あの人たちすげーよな
YouTubeにたぶんあるけど
インタビュー「北朝鮮の核問題はアメリカは対処すべき?アメリカへの脅威」
アメリカ人「そう思うよ、脅威だもん」
インタビュー「ところで北朝鮮ってどこ?」
アメリカ人「えっしらん」
とかあるし

 

69: 2025/02/28(金) 15:49:50.03 ID:CaBOJdAQ0
>>65
日本のつべコメントも半分はその程度の奴らが暴れてると思うわ

 

71: 2025/02/28(金) 15:51:18.37 ID:gIC3eSIr0
>>65
まあ日本人もイランやイスラエルの場所分からない人の方が多そうやし

 

52: 2025/02/28(金) 15:38:32.23 ID:q32j7KTm0
関税上げて国内産業を守るんちゃうんか…
でもアメリカって何作ってる?

 

53: 2025/02/28(金) 15:39:00.81 ID:MFldLDQK0
こいつ普通に認知症よな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740721504/

コメント

  1. 匿名 より:

    流石に6回破産した経営者の言うことは斜め上

  2. 匿名 より:

    ポリコレ生存に金持ちはくたばれ!!の女性大統領になっても結局行き詰っていただろうから選択肢が無さ過ぎたね

  3. 匿名 より:

    ちなみに前回のトランプ政権時代の中国との関税合戦のときは中国が通貨安誘導して関税分をそれで相殺したからトランプの言ってる通りになってるんや

  4. 匿名 より:

    公務員リストラで大減税するし。関税かけて直接税は下げるからバランス取れてる。不法移民排除でデフレ、工場誘致で雇用創出でおつりがくるな。どう考えても良い事だ。

  5. 匿名 より:

    輸入品が関税分値上げになったら、国産品も便乗値上げすると予想。

  6. 匿名 より:

    MMTでは鎖国の中での話であって、国際社会だと通貨発行した分だけ為替が下がって意味を無くしてしまう。

  7. 匿名 より:

    関税に関してはドル高なんだから困らんやろ
    むしろアメリカ国内に仕事が回帰するから助かるやろ

タイトルとURLをコピーしました