1: 2025/02/24(月) 16:30:20.80 ID:AjnMN6yI9
ひろゆき氏 連日行われている財務省解体デモを疑問視「効果のないデモは力とお金と時間の無駄」 | 東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/335123
2025年2月24日 15:00 東スポWEB
2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏(47)が24日「X」(旧ツイッター)を更新。財務省の前で連日行われている「財務省解体デモ」の効果を疑問視した。
財務省の前では増税に苦しむ人たちなど約1000人が集まり「財務省解体」を唱えるデモが連日行われている。
しかし、ひろゆき氏はこのデモの効果を疑問視し(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★4 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740380770/
【画像】Z世代の高校生がハマってる漫画ランキング、終わるwwwwww
【画像】 ディズニーランド、ガチでやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】トランプ大統領、1カ月内に停戦なければロシアに制裁関税「非常に腹立たしく、怒りを覚えた」
金沢市にテロ犯の「尹奉吉記念館」開設計画 抗議活動激化、市民生活にも影響が出る事態に
2: 2025/02/24(月) 16:31:12.77 ID:gJBZT8KL0
ストレス発散ツアーなのに頭おかしいなこいつら
3: 2025/02/24(月) 16:32:20.46 ID:FMnaXRI60
財務省にデモ掛ける奴は二流のチキン。
真の漢は国税庁にしてるよ?
中途半端な正義感な事よw
4: 2025/02/24(月) 16:32:22.25 ID:a02NIJ130
政党が立ち上がるかもしれんし
5: 2025/02/24(月) 16:32:38.95 ID:DBKwOi3y0
知的な文化人のひろゆきさんが言うんだから間違いない
6: 2025/02/24(月) 16:33:17.33 ID:2KHeY9jq0
大人数になるほど恐怖を与えるからな
8: 2025/02/24(月) 16:33:45.05 ID:8hUA+1zc0
1000人じゃ効果ないだろうな
だがそれが広まって2万3万という数字を叩き出したら
とてつもない脅威となる
26: 2025/02/24(月) 16:43:15.45 ID:2cXrFNJh0
>>8
記事全文読んだか?
ひろゆきは「10万人集まっても無駄、今の人数でも商店を襲って火をつけまくればみんな困って要求を聞く」と言ってるぞ
93: 2025/02/24(月) 17:29:58.63 ID:IHyatNit0
>>26
読んでねえけどまあ大人しく行進しても意味は無いわな
138: 2025/02/24(月) 17:58:45.69 ID:TGKJWG6t0
>>26
これ犯罪教唆にならんのか?
9: 2025/02/24(月) 16:33:56.42 ID:KbgGlhFt0
やらないよりは
10: 2025/02/24(月) 16:33:57.51 ID:66hCEzpJ0
確かに平和的なデモでは解体はできないかもしれない
もっと破滅的な攻撃をする人が現れると解体できる可能性は高くなるかもしれない
11: 2025/02/24(月) 16:35:35.78 ID:g+Vk1CJ10
効果なんかひとつもないだろうな
12: 2025/02/24(月) 16:35:53.84 ID:YOH608El0
上級乞食から何もかも取り上げたいわ
13: 2025/02/24(月) 16:36:05.15 ID:89fyVKvL0
解体しても第二第三の財務省ができるだけ
211: 2025/02/24(月) 18:34:26.69 ID:SvNwV2h50
>>13
トランプならすぐ解体してるよ
要らないもん
14: 2025/02/24(月) 16:36:19.39 ID:DBMSXFzA0
出た
逆張り馬鹿野郎
15: 2025/02/24(月) 16:37:19.81 ID:+FOuLXGw0
政治家とずぶずぶなんだからそういう政治家落とすしかねーだろ。
16: 2025/02/24(月) 16:37:57.68 ID:9CY6xy2L0
逆張りおじさんがこういう反応するってことはつまり効果ありそうなの?
17: 2025/02/24(月) 16:39:04.74 ID:wZCF9i4d0
効果なんかあるわけないわな
デモなんていう日本人らしからぬ下品な行為する時点であっちの人たちだし
18: 2025/02/24(月) 16:39:47.98 ID:sBuw06Rd0
沖縄の基地外活動と一緒で報道しなければ闇のまま
19: 2025/02/24(月) 16:40:13.22 ID:Hmcow5Z/0
そもそもデモは効果がわからん
20: 2025/02/24(月) 16:40:16.60 ID:r7AUD/150
そりゃ効果があったら参加者はとっくに捕まってる
21: 2025/02/24(月) 16:40:48.40 ID:4Kr6bnBS0
そもそも特別会計(笑)とか都市伝説を持ち出して妄想ばかり信じてる連中らに何言っても無理
22: 2025/02/24(月) 16:41:35.52 ID:fHUW9cFE0
実際効果のあるデモなんてこの世に一つもない。テロの方がはるかに効果的だけど、それやられると政治家が困るから、「テロは犯罪だから代わりにデモやればいいよ」と丸めこんでるだけだから。
23: 2025/02/24(月) 16:41:40.87 ID:sioH5NjO0
デモなんて意味ないんだよ
ストライキみたいに嫌がらせも合わせてしないと意味ない
24: 2025/02/24(月) 16:42:06.77 ID:66hCEzpJ0
中東でメジャーな抱きつき攻撃をする人が現れれば確かに大ダメージを与えることはできるかもしれない
25: 2025/02/24(月) 16:42:57.14 ID:WVqT/pLG0
お前は財務省側の人間だしそう言うと思ったよ
27: 2025/02/24(月) 16:45:50.25 ID:gYj6bb320
2011年のフジテレビデモも効果はなかった
組織にやってもダメ
でもつばさの党がフジ社長宅の前で街宣したら、フジはつばさの党を取り上げるのをやめた
中の個人には効果ある
245: 2025/02/24(月) 18:47:01.35 ID:wOt34zPQ0
>>27
いやあれ効果あっただろ
あのデモ起きるまでは視聴率三冠ずっと取ってたのに
あれから2〜3年後にはテレ朝にすら負けて民放3位まで落ちぶれたわけだし
28: 2025/02/24(月) 16:45:55.37 ID:BlNOZTOW0
この宣伝効果で疑問視するのアホじゃね
29: 2025/02/24(月) 16:47:13.29 ID:eyoAdgAd0
これもう犯罪扇動してるようなもんだろ
30: 2025/02/24(月) 16:47:29.83 ID:J/Mx2bz90
フランスはデモだらけですが
31: 2025/02/24(月) 16:47:35.86 ID:Y1Cgx3EJ0
そもそも財務省解体したらなんとかなると思うロジックがおかしい
ただの八つ当たりにしか見えねえんだよこんなのw
33: 2025/02/24(月) 16:49:40.24 ID:Yog71UdA0
財務省なんて擁護する気も全くないが、
ザイム真理教 とか馬鹿丸出しの造語使ってるやつ見ると反吐が出る。
34: 2025/02/24(月) 16:49:56.82 ID:90BOr4Uo0
世界的政治学者の西村先生の教えに沿ってれば
人生は問題ない
35: 2025/02/24(月) 16:50:00.51 ID:ynOiK9J/0
解体されると国民は幸せになれるのけ?
39: 2025/02/24(月) 16:51:48.70 ID:bwjEa+D40
>>35
日本が崩壊します
36: 2025/02/24(月) 16:50:36.46 ID:dW+VjNYB0
>>1
頭イカれてる人に何言っても無駄だよ
37: 2025/02/24(月) 16:50:38.49 ID:BWuO8XyV0
10万人くらい集まれば政治家も選挙有るからパフォーマンスしに来るけど1000人じゃハナホジ
38: 2025/02/24(月) 16:51:01.10 ID:kDMzN0eA0
>>1
こいつが効果無いって言ってるって事は効果ありそうだな
40: 2025/02/24(月) 16:52:15.39 ID:go/8Fu2b0
>>1
なるほど
じゃあどうすればいいの?
42: 2025/02/24(月) 16:53:44.09 ID:m4/Xn/d+0
>>40
シャンゼリゼ通りでデモをすると効果的と書いてある
41: 2025/02/24(月) 16:53:02.35 ID:7JpDJ/Y60
逆張りのしがいあるやつだな
44: 2025/02/24(月) 16:54:45.28 ID:gj/svi7o0
痛くも痒くもないやろ
45: 2025/02/24(月) 16:57:16.41 ID:Jt6gofyQ0
デモなんて意味あるわけないだろ
48: 2025/02/24(月) 16:59:47.46 ID:BlNOZTOW0
>>45
デモをバカにする日本の落ちぶれ方見たら意味あるような気がする
56: 2025/02/24(月) 17:07:08.22 ID:oZSB1QDi0
>>45
意味ないよな
選挙で自分達の主張に沿った政策を実行する政党を勝たせて与党にするしかない
153: 2025/02/24(月) 18:05:14.88 ID:BlNOZTOW0
>>56
そのためのデモだろ
クーデターじゃないよw
272: 2025/02/24(月) 19:01:39.19 ID:erq44Yo/0
>>45
こういうのがスパイな
結局世論を恐れてるよ
47: 2025/02/24(月) 16:58:14.60 ID:By4kFgQH0
あーまたやってるわ
50: 2025/02/24(月) 17:01:01.96 ID:eyoAdgAd0
このツイートを>>1に入れてスレ立て直せ無能
ひろゆき
財務省を変えたかったら、加藤勝信氏財務大臣の家の前で叫ぶとか、加藤勝信後援会に所属してる中国税理士政治連盟に所属しては税理士事務者に電話掛けまくる。
「財務省を変える権限のある人が、財務省を変えないと困る」状況にしないと、変える必要がないから変えないまま。
53: 2025/02/24(月) 17:03:42.93 ID:IERxe6ZC0
2011年のフジテレビ前デモと同じ
変わらないどころかむしろ韓流を加速させたのは見ただろ
54: 2025/02/24(月) 17:04:33.75 ID:7jQOTT2x0
どういう人がこれを主導しているのかに興味がある
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740382220/
コメント
もっと非難すべきデモはいくらでもあると思いますけどね
あからさまに特亜の息かかってる奴とか
デモより、ひたすら取材すればいいと思う
参加者一人一人が記者になって、出勤する職員を取り囲むのよ
面白いコメント拾えたら切り貼りしてネットで晒せば良い
マスコミがやってることなんだけどね
財務省のカウンターになる派閥を、マスコミが危険視して
いろいろ粘着してるしなぁ…宗教団体とのつながりなんて
たいしたことはないんだが、財務省は裏であちこちに
レクチャーしに行ったり、国際機関に人を送り込んだりで
こっちの方が問題視すべきなんだが
まあ宗教団体と政治となると、政教分離を無茶苦茶な解釈で
適用したがる国民性だし仕方ないか
こっちはもう上がりだから、あんたらで好きにやってくれ
この程度で効果があったらそれより遥かに大きな数や期間で叩かれてるいろんな物がとっくに修正解体されてるわけだからね
どんだけ暇だったらこんなことしようと思うんだよ
世の中が変われば自分が救われると本気で思ってる憐れな人たちなんだよ
本質的に子供、いわゆるモラトリアム人間だから見当違いも甚だしいデモで時間を無駄にできるんだ
なんかデモしている人をバカにしてるコメ多いね
報道での自民税調の対応見てて
そのデモをバカにしている人を含め明らかに財務省は国民自体をバカにしてると感じないのは
不感症なのかなと思っちゃう
冷笑している奴は、茹でガエル状態に気付いてないし行動できないクズ。
なんだ?権力者側にでもなったつもりか?世論工作か?可能性の芽を潰すなよ。
少しでも興味持ってくれる奴が増えれば、もっと参加者が増える。
ロウソクデモや黄色いベスト運動規模になれば無視できない。
投票だけで変える?103万円壁ごときに何ヵ月かかってると思ってんだ?
もうマウント病やめろって。共通の敵がいるのだから建設的にな。
でもその茹で蛙状態改めたくて民主党に投票したら油風呂になったからな
本当に必要なのはデモじゃなくて、新しい財務省をどうやって作るか・どういう機能持たせるか・空白期間無く作り変えるか という知恵なんだよな
そして誰も何も思いつかないという現実
効果のあったデモなんてあった?
減税・財務省の話題は最近注目されていたから
今回のデモをマスコミが扱わない違和感で逆に話題性がでてしまった感
さらに色んな人が乗っかってきたから続くだろうね
ひろゆきの言う効果以外にも効果ありそう
やめてけれゲバゲバ
確かにデモで叫んでる人みると頭悪そうだもんな。でも俺は支持するよ。何でもいいから行動に移さないとずっと変わらない。
このデモは日本国民が心から苦しいと言っている叫びです。このデモに関しては右も左もないしお金持ちも貧乏人もないと思います。お金持ちも取られすぎだし生活保護より少ない年金生活者が税金を取られます。赤ちゃんから老人までどれだけとるんだよって思います。このデモでいい政治家が出てくる可能性もあるし政治に興味を持つ人たちが増えると思います絶対無駄じゃないです。
デモやってる人たちが自己満足する効果はあるんだろ
1000人? 本省2000人、財務局4700人
税関10000人、国税庁56000人のどの部署の解体希望?