【悲報】リンガーハット3月から値上げへ 「長崎ちゃんぽん」標準価格780円が820円に…1年ぶり値上げ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】リンガーハット3月から値上げへ 「長崎ちゃんぽん」標準価格780円が820円に…1年ぶり値上げ

スポンサーリンク

1: 2025/02/14(金) 17:46:35.64 ID:xj4BuDsp9
FNNプライムオンライン
キャベツやコメの高騰でリンガーハットが「長崎ちゃんぽん」を3月から値上げします。

リンガーハットは、3月1日から主力メニューなど72品目を値上げすると発表しました。

値上げ幅は10円から70円で、「長崎ちゃんぽん」は標準価格で780円が820円に、「長崎皿うどん」は820円が860円になります。

また地域別価格を導入している東京23区や沖縄県、北海道などの店舗でも引き上げ、「長崎ちゃんぽん」は800円が840円になります。

キャベツやコメなどの原材料費や人件費、物流費の高騰を受けたもので値上げは1年ぶりです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab226bfbd1d48755920572764516a03174bd2455

 

人気お勧め記事
オナ後に●Kから今日セ●クスしたいと連絡きたらこうなるwwwww
どちゃクソすけべな裸パーカーお姉さん、見つかるwwwwwww【他128枚】
【画像】 中嶋優一Pのインスタフォロー欄が完全に上納リスト
ドラッグストアから駐車場使用料1万円を請求されたドライバー、本店の問い合わせフォームへ「支払先を教えてくれ」と送ったところ……
【韓国】 「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから除外で韓国落胆「残念ながら来ない」

NEW
混雑してる駅の地下街を歩いてたら突然後ろから手を掴まれて「どこにいくんだよ!」と叫ばれた→知ってる人ではなかったので逃げようとするも強引に抱き寄せられて…
【J1第8節 浦和×清水】浦和が凌磨2戦連続弾&サヴィオ移籍後初ゴールでホーム連勝!清水は押し気味に試合進めるも決定力を欠く
NEW
【悲報】アフリカのゾウさん、象牙のせいで密猟されすぎて「牙が生えなくなる」という進化をしていた…
新しいどんぶり料理考えようぜ
NEW
教師A「万が一女子着替えの教室にスマホ置き忘れたら人生終わるよな」 教師B「ハハハ」 →こうなる
NEW
元カノ「男は収入が大事だから、私が管理してあげる。あと車ね、2人の車だからローン払ってほしいな。来週お泊り行ってもいい?いっぱい愛してあげるよ!」→ 結果…
NEW
義兄嫁「もう無理!絶縁する!」 → ウトメが亡くなった後、義兄嫁が衝撃の発言…
NEW
最近ポケポケ始めたけどこれただの運ゲーやんけ

3: 2025/02/14(金) 17:47:23.74 ID:PiP28oU10
高すぎなのよ

 

4: 2025/02/14(金) 17:47:33.68 ID:6YFekDUC0
高いなー

 

5: 2025/02/14(金) 17:47:37.51 ID:/mRSRXWj0
家でちゃんぽん作った方が安く付きそう

 

53: 2025/02/14(金) 17:53:43.36 ID:p6uMIQrl0
>>5
そりゃそうだろ。
ちゃんぽん生麺はスーパーではまだ30円代で売ってるし

 

6: 2025/02/14(金) 17:47:41.81 ID:TNM+zoYm0
ついこないだまで確か390円だったよな

 

7: 2025/02/14(金) 17:47:49.26 ID:MawgJgAz0
どうせいかんざき

 

8: 2025/02/14(金) 17:48:03.58 ID:i5AfUVjf0
外国人からみたらアホほど安いんだろうな

 

9: 2025/02/14(金) 17:48:11.93 ID:c0avsOCw0
もう終わりだよこの国

 

10: 2025/02/14(金) 17:48:12.77 ID:p2kMXEZF0
久々に食ったら高すぎて会計間違えてるかと思ったわ

 

12: 2025/02/14(金) 17:48:28.20 ID:SdoRWy5F0
もう絶対に行かない

 

13: 2025/02/14(金) 17:48:29.72 ID:MRoYSCYM0
リンガーハットも値上げかぁ

 

14: 2025/02/14(金) 17:48:44.36 ID:Z77Pgu9q0
いつの間にか二倍以上に

 

15: 2025/02/14(金) 17:48:55.51 ID:YC0Dea/k0
800円を超えたか

 

23: 2025/02/14(金) 17:49:59.81 ID:MRoYSCYM0
>>15
ほんとだ800円超えだ

 

16: 2025/02/14(金) 17:48:56.28 ID:SJkUGeh10
500円で麺2倍

 

17: 2025/02/14(金) 17:48:56.85 ID:NCgLTRjB0
で?スタッフの給料は上がるの?

 

20: 2025/02/14(金) 17:49:20.73 ID:DjFJQsZa0
>>17
それだよなあ

 

34: 2025/02/14(金) 17:51:29.17 ID:gv5jHls+0
>>17
それならプラマイゼロと思いたいがその60%は税金に取られてるから国民に取ったらマイナスだよなぁ

 

18: 2025/02/14(金) 17:49:11.07 ID:JhBl4VUj0
もうベーシックインカムでいいだろ

 

19: 2025/02/14(金) 17:49:18.50 ID:1EfNxDuw0
昔370円だったよな

 

21: 2025/02/14(金) 17:49:21.27 ID:cPN3t0ZG0
また値上げかよ

 

22: 2025/02/14(金) 17:49:23.90 ID:Q10oG7Jm0
誰がこの値段で食うんや

 

24: 2025/02/14(金) 17:50:17.38 ID:M8H/dpcc0
失政って本当に恐ろしいんだな

 

25: 2025/02/14(金) 17:50:22.96 ID:PDB3qXx40
家でちゃんぽん作った方が安くて美味い

 

26: 2025/02/14(金) 17:50:34.52 ID:Ls9zwp/m0
小学生の頃、家の近所に出来た時は280円だった

 

27: 2025/02/14(金) 17:50:35.24 ID:Cd3MTqDd0
最近 行っていないなあ
リンガーハットに

値上げするから行かなくてもいいや
材料を買って、家で作った方が安いし

 

28: 2025/02/14(金) 17:50:40.93 ID:OzsDoOlX0
この値段出してまで食いたいものじゃないしな

 

29: 2025/02/14(金) 17:50:45.36 ID:evoKh3Ky0
ますます相手にされなくなる悪循環
500円くらいの食べ物だろうに

 

30: 2025/02/14(金) 17:50:58.16 ID:6YFekDUC0
なぁ?円安って本当に正解なのか?

 

31: 2025/02/14(金) 17:51:05.06 ID:gHqsfWi+0
大盛り有料になってから行ってない

 

32: 2025/02/14(金) 17:51:13.57 ID:D8PTDU4b0
皿うどん美味いよなw

 

33: 2025/02/14(金) 17:51:27.35 ID:geazTaOL0
え?
今こんなにすんのかよ

 

35: 2025/02/14(金) 17:51:44.26 ID:dH2ZP/um0
ちゃんぽんは毎日食べたら飽きるけど
たまに食べたら美味い

 

36: 2025/02/14(金) 17:51:44.58 ID:6PUKJHTk0
円安だからね仕方ないねw

 

37: 2025/02/14(金) 17:52:01.27 ID:AnjsiuDT0
安いのが魅力だったのに
でも他店のちゃんぽんは千円超えかな

 

38: 2025/02/14(金) 17:52:03.47 ID:Pp3TImXa0
今そんなにするのか……

 

40: 2025/02/14(金) 17:52:14.11 ID:AuQEM+Ew0
もうやだ

 

41: 2025/02/14(金) 17:52:16.11 ID:ETMioZK40
でも家で作れば100円以下でいけるよ

 

43: 2025/02/14(金) 17:52:42.19 ID:jJ7E8fOa0
1000円超えるのも時間の問題だな

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739522795/

コメント

  1. 匿名 より:

    ニッスイの冷凍ちゃんぽんがトライアルで289円だから2個買って大盛りにしますわ

  2. 匿名 より:

    まだ安い

  3. 匿名 より:

    麵の増量無料が廃止されてから行ってないな

  4. 匿名 より:

    780円の時点でたけ〜

  5. 匿名 より:

    10年前ぐらいって600円とかじゃなかったっけ?

  6. 匿名 より:

    ラーメン1000円の壁とか言ってる中で900円なら安いほうやろ
    ママにご飯作ってもらってるヤツしかおらんのか

タイトルとURLをコピーしました