【緊急】フジテレビ、春から地方局の番組を流す可能性もwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【緊急】フジテレビ、春から地方局の番組を流す可能性もwwww

スポンサーリンク

1: 2025/02/13(木) 23:24:35.61 ID:KaSIbih10
 もっとも、CMという重要な収入源がなくなれば、

「番組の制作そのものができなくなる可能性もあります。そうなるとほとんどが昔のドラマなどの再放送になるかもしれません。あと、関西テレビや東海テレビなどの準キー局に頭を下げて、番組を使わせてもらうという選択肢も現実的に出てくると思います」(同)

 

人気お勧め記事
【呆然】我が社のエース君、先月退職していた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
岩屋外相「もし万が一、USAIDから日本メディアへの資金提供あれば不適切」国内15社も否定 USAID「世界中でメディア支援してた」
【動画】 広末涼子さんが3月29日に出演した台湾ライブ、あまりにも様子がおかしすぎると話題に
僕がアメリカで最初についた仕事は家具の製造工場の作業員、そこで「なぜ米製品に不良品が多いのか」学んだ結果……
【悲報】 イーロン・マスクさん、トランプ関税にブチ切れて反乱へ…

NEW
オリックス山岡、賭博容疑で書類送検
NEW
【ウマ娘】メカを返せ、繰り返す、メカを返せ。
NEW
お嬢様ずんだもんのプラモデルw
NEW
【速報】広末涼子容疑者、家宅捜索
NEW
【話題】石破茂首相の経済対策「全国民に5万円ほぼ確定」も、関税停止で見送りの可能性も・・・
NEW
【ホロライブ】はじめ再生数強すぎて草【轟はじめ】
NEW
【日本ハム】新庄剛志監督が4安打の奈良間大己に「レギュラーっていうのは、こういう素晴らしい結果が…」
NEW
韓国人「とんでもないものを導入したソウル大学の近況をご覧ください・・・」→「調査兵団w」「やっぱりエリートは考え方、発想が違うね」「これがソウル大学のレベルなんだな」「進撃の巨人は実話だった」

2: 2025/02/13(木) 23:24:53.14 ID:KaSIbih10
どんな番組流すんやろなぁ

 

3: 2025/02/13(木) 23:25:15.14 ID:fUr0iHg40
ついにやしきたかじん解禁か

 

4: 2025/02/13(木) 23:25:29.14 ID:KwZNpiJn0
ドラマ流せよ

 

5: 2025/02/13(木) 23:25:42.48 ID:E9hzXoZN0
ゴールデンでマルコポロリ

 

6: 2025/02/13(木) 23:25:48.93 ID:2tItVXI00
TBSだってゴゴスマやってるしな

 

7: 2025/02/13(木) 23:26:44.18 ID:fYXFFJJb0
もうそれテレ東系やん

 

8: 2025/02/13(木) 23:27:04.10 ID:wgukHtg00
千原ジュニアのへべれけとか流すんか

 

9: 2025/02/13(木) 23:27:29.76 ID:KaSIbih10
わたおにイッキ見

 

13: 2025/02/13(木) 23:28:02.24 ID:fUr0iHg40
>>9
TBSじゃねーか
サザエさんイッキ見しかないなもう

 

10: 2025/02/13(木) 23:27:47.16 ID:XI0kBRAM0
上沼恵美子のワイドショーとかが全国ネットになるのか?

 

11: 2025/02/13(木) 23:27:48.87 ID:7xzFEZfj0
関西弁の番組流しまくったろ

 

12: 2025/02/13(木) 23:27:51.98 ID:nfb3RxGg0
昔のあんま使用料かからん映画一日中垂れ流したほうが視聴率取れるんちゃうか

 

14: 2025/02/13(木) 23:28:37.86 ID:1vKXZiV30
かんてーれ

 

15: 2025/02/13(木) 23:28:59.75 ID:hyOlUGIK0
MXでフジテレビ政策の銭形平次流れてたけどおもろかった
時代劇の再放送しまくれよ

 

16: 2025/02/13(木) 23:28:59.89 ID:vOnIinOq0
だっさ

 

17: 2025/02/13(木) 23:29:01.05 ID:CVid7CTp0
世にも奇妙な物語の名作選垂れ流せ

 

18: 2025/02/13(木) 23:29:03.44 ID:leplbtfPd
ゴリパラかな?

 

19: 2025/02/13(木) 23:29:28.94 ID:UkXDALGG0
ええやん

 

20: 2025/02/13(木) 23:29:32.86 ID:pQyFsm4V0
ついに東海テレビのぴーかんテレビ復活か

 

22: 2025/02/13(木) 23:30:13.12 ID:js3j8bm0a
それも誰もみないだろうに

 

23: 2025/02/13(木) 23:30:20.88 ID:b0KfEHFT0
avでも流しとけ
文句言うスポンサーもいないし

 

24: 2025/02/13(木) 23:30:35.50 ID:pAflsHcf0
その方が視聴率は上がるんやないか?
旅番組みたいな感覚で見れるし
とにかくつまらないもん今のテレビ

 

31: 2025/02/13(木) 23:33:27.65 ID:KaSIbih10
>>24
そういやフジって長らく視聴率最下位になってたからな
テレ東以下になって笑われてたのにその状態がずっと続いてる

 

42: 2025/02/13(木) 23:36:17.10 ID:pAflsHcf0
>>31
フジはデジタル化に当たって8を選んで失敗した言われとるな
テレビの番組表で隅に行っちゃって目が行かないからって

 

53: 2025/02/13(木) 23:42:23.12 ID:KaSIbih10
>>42
その説本当なのかなぁ
面白ければラテ欄の位置に関係なく見ると思うんだが

 

54: 2025/02/13(木) 23:43:59.11 ID:pAflsHcf0
>>53
極端な変化の原因は1つではなく複数の事象が重なって起きるんやで

 

25: 2025/02/13(木) 23:30:36.40 ID:VIBg4UY90
スポンサーいないからこそ挑戦的な番組作ろうってならないのがもうアカンのやろうな

 

45: 2025/02/13(木) 23:37:53.15 ID:6WFxfEVj0
>>25
その製作費が無いからしゃーない

 

26: 2025/02/13(木) 23:31:50.23 ID:g8GexBfr0
それはそれで良いかもな
たまに見るtvkおもろいし

 

27: 2025/02/13(木) 23:31:59.44 ID:pAflsHcf0
とりあえず結婚できない男をながしてくれ
もう視聴者からのクレームも怖くないやろ

 

28: 2025/02/13(木) 23:32:25.52 ID:hzCp9PVC0
とちてれのまろに☆えーる流せよ

 

29: 2025/02/13(木) 23:32:38.44 ID:wgukHtg00
地上波のテレビって1回流して再放送しない番組ばかりだからどんどん再放送すればいいじゃん

 

30: 2025/02/13(木) 23:33:20.26 ID:nlYRSsgh0
おかべろゴールデン進出か

 

32: 2025/02/13(木) 23:33:31.83 ID:atiHoNUq0
なるほどウルセェスポンサーいないから
なんでもできるやん
今がチャンス

 

33: 2025/02/13(木) 23:33:59.17 ID:QxHqrfMe0
27時間提供ハリウッドザコシショウをやろう

 

34: 2025/02/13(木) 23:34:06.45 ID:pAflsHcf0
大昔にヤッてた子供向けアニメを流しまくれ
ノスタルジーに浸ったジジイババアが許してくれるかもしれへんぞ

 

35: 2025/02/13(木) 23:34:32.20 ID:UdkQG4dRa
・3月に調査報告発表の予定
・日枝「問題はなかったが責任を取って辞めるわ」
・スポンサー「見事!これは許したっ」

って出来レースになるから見とけよ

 

36: 2025/02/13(木) 23:34:43.26 ID:LZ+Zw3ny0
無い無い
喉元過ぎればなんとやらで、凝りもせずお笑い芸人がYouTube動画見てるような番組やってるよ

 

37: 2025/02/13(木) 23:34:47.35 ID:WHWoo5TF0
逆に視聴率上がるな

 

38: 2025/02/13(木) 23:35:23.85 ID:LH96jPHj0
ワンピースとドラゴンボールを24時間流せばいいじゃん

 

39: 2025/02/13(木) 23:35:24.11 ID:0fyeiy9A0
ギフトとか沙粧妙子流せ

 

40: 2025/02/13(木) 23:35:28.75 ID:jlE13HFm0
東海テレビの昼ドラ復活やな

 

41: 2025/02/13(木) 23:35:31.41 ID:ggeo3U9X0
朝から晩までYoutubeの動画流せば視聴率1位取れるのに

 

43: 2025/02/13(木) 23:36:39.68 ID:iiO8VYZyd
名作ドラマ垂れ流せばええやん

 

44: 2025/02/13(木) 23:37:50.10 ID:wDmlMGtZ0
みんなだいぶ飽きたやろ
こっそりCM再開してもアホやから最初ちょろっと燃えるだけですぐ他のことに気を取られるで

 

46: 2025/02/13(木) 23:37:59.27 ID:ts5v2Rard
西村キャンプ場
サガテレビのどぶろっくの冠番組

 

47: 2025/02/13(木) 23:38:11.63 ID:wgukHtg00
アーカイブはすごいあるんだから再放送ばっかりでいいじゃん

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739456675/

コメント

  1. 匿名 より:

    ポンキッキ再放送しようぜ

  2. 匿名 より:

    朝から晩までドリフ流そうぜ

  3.   より:

    BSやCSで流してる番組をそのまま地上波に持ってくればいいじゃん
    何のためにBSやCSで独自番組作ってるんだよ?
    とはいえBSやCSの大部分がおなじみのテョン流ドラマだけど

  4. 匿名 より:

    っていっても向こうがフジを流してた時間分はどうしようもないだろ
    それのほうが多いだろうし

  5. 匿名 より:

    中央局の落ち度を地方局に穴埋めさせるのかw

タイトルとURLをコピーしました