子育て支援で首都圏格差 東京の財政力背景、近隣県は反発 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

子育て支援で首都圏格差 東京の財政力背景、近隣県は反発

スポンサーリンク

1: 2025/01/06(月) 07:33:54.98 ID:bOtPtjQc9
 昨年7月の東京都知事選で300万票近くを獲得し3選を果たした小池百合子知事。0~18歳の都民に月額5000円を支給する「018サポート」事業や高校実質無償化など、巨額な財源が必要となる子育て支援策への支持を得た形で、今後も施策の充実が予定されている。近隣の埼玉、千葉、神奈川3県からは、都の豊かな財政力を背景に、首都圏で住民サービスに深刻な格差が生じているとの強い反発が出ている。
 都はこれまでの施策に加え、9月から保育料無償化の対象を第1子にまで拡大する方針。小池氏の知事選公約には「大学給付型奨学金制度の創設」も盛り込まれており、子育て支援策のさらなる充実が見込まれる。

 近隣県の反発に対し、都は3県が受け取れる地方交付税を含めれば、財政状況に大きな差はないと主張。子育て支援の財源確保は、事業の合理化など自助努力によるところも大きいと説明している。自治体が政策の優先順位を付けて予算を振り向けるのは当然だとして、都庁内では「それで『格差』と言うのであれば、都道府県は要らなくなる」(幹部)といった反論も聞こえる。

 しかし、企業が集中する地域に税収が集まりやすい地方法人2税(法人事業税、法人住民税)により、「東京が豊かなのは事実だ」との声は、自治体関係者の間で根強い。自治体にとっての「貯金」に例えられる基金残高を見ても、都は2022年度末で約2兆3600億円だったのに対し、3県は約2600億~3900億円と桁が違う。

 格差を解消するため、税源の偏在を是正する税制改正を求める声があるものの、実現を目指す場合、真っ向から対立する東京と他県との利害調整が必要。「石破茂首相の政権基盤が脆弱(ぜいじゃく)な中で、実現は難しいだろう」(中央省庁関係者)といった見方が一般的だ。当面は、偏在是正を求める側も反対する側も、それぞれの主張を展開するだけの状態が続くとみられる。

時事通信 2025年01月06日07時01分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025010500123&g=soc

 

2: 2025/01/06(月) 07:34:33.42 ID:NB4nRNkp0
悔しかったら東京になれ

 

288: 2025/01/06(月) 09:11:10.56 ID:p9mpRIsu0
>>2
本州全てを東京にしたい

 

3: 2025/01/06(月) 07:35:19.07 ID:lMHskLRP0
乞食のシンママ

 

5: 2025/01/06(月) 07:37:26.89 ID:5N4208Ak0
でも都内だけ異常な物価高だし
とんとんじゃね?

 

235: 2025/01/06(月) 08:48:58.13 ID:qoeQZYPj0
>>5
東京が異常に高いのは不動産だけやん
それ以外はたいして変わらん

 

240: 2025/01/06(月) 08:51:53.77 ID:HIW1qBW30
>>235
米の値段もサービスも地方とは段違いだけどな
マックやスシローでさえ割高に設定されている

 

257: 2025/01/06(月) 08:57:17.46 ID:43MpFK0n0
>>240
米価格なんかは埼玉、神奈川、千葉、東京たいして変わらんよ

 

260: 2025/01/06(月) 08:58:27.82 ID:kYga7uBK0
>>257
都内でも郊外区だと昨年比1.5~1.7倍程度だけど
都心部だと2倍超えてんだよな

 

268: 2025/01/06(月) 09:02:26.89 ID:43MpFK0n0
>>260
都心でも米価格はたいして変わらないよ。
成城石井とディスカウントスーパー比較したら変わるだろけどさ

 

7: 2025/01/06(月) 07:39:30.89 ID:hnmu4M9d0
田舎者の嫉妬は見苦しいねぇw

 

9: 2025/01/06(月) 07:40:09.71 ID:a9voj3KF0
でも東京だと少子化してるんだよな

 

10: 2025/01/06(月) 07:40:10.85 ID:dVicFL0N0
都立大は都民無料だしな

 

11: 2025/01/06(月) 07:40:31.52 ID:0jwW1Hk50
国の出生率1.1だからな
若者がみんな東京に集まり、とうとう日本の出生率が1.1になった

日本の問題は未婚化
都内の月額25万のファミリー住居費の壁に伴う未婚化問題

 

12: 2025/01/06(月) 07:40:56.25 ID:ZD+ZqyOD0
まあ
東京 → 家賃20万円
3県 → 家賃 12万

子育て支援以上の金額を家賃で払ってるから多少はね

 

157: 2025/01/06(月) 08:12:45.61 ID:mINRXVpt0
>>12
家賃は税金ですらないんだが

 

13: 2025/01/06(月) 07:41:17.44 ID:0jwW1Hk50
今の医療年金は、出生率1.4で計算されてるから

出生率1.1だと、将来年金は半減させなきゃならなくなる

 

14: 2025/01/06(月) 07:41:37.74 ID:jXXQnSUT0
地方から吸い上げる金に各県が税金掛けろ

 

15: 2025/01/06(月) 07:41:38.24 ID:ZD+ZqyOD0
そんなに子育て支援5000円が欲しいんなら今より8万高い家賃払って東京に住めばいいじゃん笑

 

16: 2025/01/06(月) 07:41:53.65 ID:a9voj3KF0
子育てに必要なのはそう言うところじゃなくて移動に必要な車を持ちやすいとか
親族が頼りやすいところに居るとかそういう方がでかいね

 

17: 2025/01/06(月) 07:41:54.96 ID:0jwW1Hk50
はよ首都機能移転させようや

石破以外の候補者は首都移転させますと明言してたのに

 

18: 2025/01/06(月) 07:42:09.07 ID:FsYF+1Il0
東京に住めばよくね?

 

19: 2025/01/06(月) 07:42:21.55 ID:0adRD+cQ0
東京神奈川千葉といった関東の都市部に企業とか学校とか人が集まりすぎなんだよ
一極集中をなんとかしない限り地方は本当に悲惨な事になるぞ

 

22: 2025/01/06(月) 07:43:16.90 ID:a9voj3KF0
>>19
都心は都心で過密が限界だしなとにかく効率が悪い

 

20: 2025/01/06(月) 07:42:38.65 ID:a9voj3KF0
不動産オーナーが多いよな東京に集めて濡れ手に粟はやめられない

 

24: 2025/01/06(月) 07:43:35.98 ID:4RkCx/6u0
東京が他県の面倒も見始めたら、それはもう国なんよ

 

50: 2025/01/06(月) 07:48:35.72 ID:5N4208Ak0
>>24
逆逆w
東京がそれ以外の全国から面倒見て貰ってるんだぞ

肉、野菜、魚、果物、日用品、工業品、労働者まで全て東京で生産なんてしてないじゃん

 

66: 2025/01/06(月) 07:51:53.46 ID:rCMDWvGN0
>>24
国が一極集中放認してるのだから、利益配分は当たり前。

 

25: 2025/01/06(月) 07:43:39.40 ID:NPXaqcSe0
少子化対策はしなきゃいけないし人口が1番多い東京の出生率が上がれば
そのまま出生数の増加も見込めるから間違いじゃないんだよね

 

28: 2025/01/06(月) 07:44:24.69 ID:a9voj3KF0
>>25
人口が多いのに一向に東京は出生率が上がらないんだから東京を解体しないと

 

27: 2025/01/06(月) 07:44:21.60 ID:NUYu5fOq0
人の足を引っ張るよりも自分の県の暮らしを良くしなさいよ
埼玉なんてクルド人を排除するだけでずっと暮らしやすくなるのにそれもしないで東京を妬むなどみっともない

 

29: 2025/01/06(月) 07:44:27.28 ID:0jwW1Hk50
出生率1.1は完全に東京の成果だわ

官僚が日本を全て東京にしようと政策を考え、若者がみんな東京に集まった結果として

とうとう東京の力で日本の出生率1.1を達成した

 

30: 2025/01/06(月) 07:44:32.01 ID:vQcfW67I0
子育て支援なんて愚策。尊敬されない親を大量に生み出してるだけ。すぐに止めるべき。
ガキなんぞ金なきゃ産むぞ。

 

34: 2025/01/06(月) 07:45:51.70 ID:64hjMoD70
今の時代に東京で住まないのに子育てしようとする人間はよくわからんよな

 

42: 2025/01/06(月) 07:46:33.29 ID:0jwW1Hk50
>>34
みんながそう考えた結果として

国の出生率1.1という成果を達成したんだぞ

全て東京のおかげ

 

51: 2025/01/06(月) 07:48:43.60 ID:a9voj3KF0
>>34
東京はクルマが持ちにくいのが子育てと介護にきついんだよね若い人が上京して
東京で出会って結婚したら郊外に出るのは割とよくあるんだよ東京は独身一人暮らしには
便利だけど子育てする場所ではないからな

 

37: 2025/01/06(月) 07:46:15.50 ID:CeJ6ARpO0
本来国がすべき政策

 

40: 2025/01/06(月) 07:46:27.15 ID:IO0TT9my0
そもそも自分の金で育てられないならあかんよ

 

41: 2025/01/06(月) 07:46:28.48 ID:a9voj3KF0
東京にいくら人が集まっても不動産屋がぬくぬくするだけで他の産業は死ぬ

 

44: 2025/01/06(月) 07:47:09.80 ID:SaIkfy/W0
外国人にも配りそう

 

47: 2025/01/06(月) 07:47:36.54 ID:YEO3BhEM0
教育医療子育てにとどまらずなんちゃらpayも毎月のようにやってるよね
税収パねえ

 

48: 2025/01/06(月) 07:48:10.25 ID:FsYF+1Il0
アメリカや中国みたいな大きな国でいろんなところに大都市があるのはわかるけど、
日本ぐらいの面積なら東京に集めたほうが効率いいだろ
北欧だって北のほうには町すらない

 

54: 2025/01/06(月) 07:49:19.83 ID:t1tXXNM80
実際子供多いしいいんでないかい

 

59: 2025/01/06(月) 07:50:25.56 ID:NrjHJrY70
ふるさと納税で東京都民は地方に金ばら撒いてるのに
都って余裕あるんな

 

60: 2025/01/06(月) 07:50:32.23 ID:RLVcxUxN0
都内じゃどんだけ少子化対策がんばっても少子化を止めることはできないからなぁ
子育て支援を充実させ人を吸引しては少子化を加速させる悪い循環が起ってる

 

69: 2025/01/06(月) 07:52:32.56 ID:NPXaqcSe0
>>60
全国から若い人が集まるんだからそれをどう縁結びして結婚させて子育てさせるかが東京の仕事なわけじゃん
田舎じゃ若い人が集まるどころか出てくわけでさ

 

61: 2025/01/06(月) 07:50:33.91 ID:FsYF+1Il0
首都移転とかして韓国の出生率は(全体的に)上がったのか?
ただの土建屋の利権じゃん

 

64: 2025/01/06(月) 07:51:18.20 ID:FsYF+1Il0
沖縄の出生率が高い原因は、勉強してるとまーめー(真面目)と馬鹿にされるその文化だと思うわ
勉強なんて一部の人間がすればいい

 

75: 2025/01/06(月) 07:53:17.86 ID:a9voj3KF0
>>64
沖縄はまだ比較的家族主義的だから

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736116434/

コメント

タイトルとURLをコピーしました