衆院選1000人超が出馬準備 自民逆境、野党上積み目指す | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

衆院選1000人超が出馬準備 自民逆境、野党上積み目指す

スポンサーリンク

1 :2024/06/23(日) 08:24:10.31 ID:jseoJHl49.net

 次の第50回衆院選に向け、22日時点で1011人が立候補の準備をしていることが、時事通信の調べで分かった。派閥裏金事件で逆境にあえぐ自民党が4月の衆院3補欠選挙や地方選で敗北を重ねる中、立憲民主党など野党は岸田文雄首相に早期の衆院解散を迫るなど攻勢を強めており、候補者の上積みを図る方針だ。

 衆院議員の任期は来年10月まで。首相は通常国会中の解散を見送り、総選挙の時期は今秋以降になるとみられている。

 衆院の定数は465(小選挙区289、比例代表176)で、過半数は233。次期衆院選は、1票の格差是正に向け小選挙区定数を「10増10減」した新たな区割りで行われる初の選挙となる。

 自民は267選挙区で候補が決まった。連立を組む公明党が擁立する11選挙区を除くと、空白区は11。このうち、裏金事件で離党勧告や党員資格停止の処分を受けた現職4人の選挙区には立てない方向だ。4月補選で不戦敗とした東京15区、女性問題で辞職した議員の地盤だった静岡3区など、残る7選挙区で候補者選定作業を進める。

 公明は前回2021年衆院選と比べ二つ多い11選挙区に擁立する。埼玉14区と愛知16区が新たに候補を立てる選挙区。日本維新の会と対決する大阪府と兵庫県の計6選挙区を含めて激戦が予想されることから、自民の裏金事件が波及することに警戒感が強い。

 立民は180人(小選挙区179人、比例単独1人)を決定済み。「政治とカネ」の問題を追い風に「政権交代」を掲げており、当面の目標とする200人擁立に向けて作業を急ぐ。75選挙区で競合する共産党(小選挙区143人、比例単独19人)、10選挙区でぶつかる国民民主党(小選挙区37人、比例単独1人)と、候補者を調整できるかどうかも焦点となる。

 野党第1党の座を狙う維新は158選挙区で候補を決めた。地盤の関西以外でどれだけ議席を獲得できるかが注目点。これまで公明とすみ分けてきた大阪、兵庫の6選挙区でも必勝を期す。

 れいわ新選組や社民党、参政党なども擁立作業を進めている。

時事通信 政治部2024年06月23日07時07分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062200314&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

 



2 :2024/06/23(日) 08:25:18.89 ID:+UtZz9Ly0.net
立花はまたやるきか?

 
3 :2024/06/23(日) 08:26:11.75 ID:/klDR7A40.net
政治は金がかかるんです!

 
4 :2024/06/23(日) 08:26:31.83 ID:GvzYoWl70.net
石丸見てきたけどこいつはガチでヤバい、公金チューチューできなくなる。

 
5 :2024/06/23(日) 08:27:00.26 ID:b2E4wyIB0.net
岸田政権打倒の筆頭格時事張り切ってんな
野党よりとも思えんし自民の誰推したいんだろ

 
6 :2024/06/23(日) 08:27:07.18 ID:i1SfS3PJ0.net
準備できてるなら早く解散総選挙しよーぜ!
1ドル160円なって物価が高くてしんどいしさ

 
7 :2024/06/23(日) 08:27:35.63 ID:hSyMuQx60.net
また選挙掲示板をジャックされそう

 
8 :2024/06/23(日) 08:27:53.21 ID:5tdF8ADX0.net
なにが逆境だマスコミストーリーにドップリ浸かってマスをかいてるマスゴミが。

 
9 :2024/06/23(日) 08:28:18.03 ID:JpbQEWb00.net
任期全うしてくれよ。

 
10 :2024/06/23(日) 08:29:41.19 ID:hoGuumsS0.net
N国がまた500人くらい擁立しそう
掲示板を広報に使う商売が行けそうだとしたら
マジでやるんじゃ立花

 

55 :2024/06/23(日) 09:38:11.39 ID:XBeQEYfE0.net
>>10

N国は今のままだと衆院参院ともに負ける
政党要件満たせないと年2億の収入が失くなって破産するから、ガーシーみたいなの何人か集めるのは確実
浜田は票集められなくてお役御免確定

  
11 :2024/06/23(日) 08:29:41.54 ID:a4VACPgQ0.net
創価党と統一党の30年

おまえらどうするつもり?

 

37 :2024/06/23(日) 08:58:22.01 ID:PbId2Vkr0.net
>>11

与党がカルトとかヤバいだろ

  
12 :2024/06/23(日) 08:31:39.31 ID:p/CEf1DD0.net
小選挙区は289 

立民は180人(小選挙区179人、比例単独1人)を決定済み
当然決まってないところは自民の強さが目立つ所であるわけで

また立憲はそういうところは前回みたく
共産とかれいわに譲った言い訳の不戦敗だな

田舎で共産に譲って何がしたいんかと思うけど

 
13 :2024/06/23(日) 08:31:39.37 ID:VmKhVK1c0.net
アホやな、野党の候補が増えるだけ票が分散するんやで。調整できるんか?

 

18 :2024/06/23(日) 08:34:52.29 ID:SWoux/m80.net
>>13

今回は追い風が凄まじいからな
わからんぞ

  

22 :2024/06/23(日) 08:39:28.71 ID:xA8fFhdM0.net
>>18

来年の任期満了まで引っ張られたらそれが持つか怪しいのが・・・

  

91 :2024/06/23(日) 11:44:13.74 ID:H5CA9b4X0.net
>>18

追い風凄まじいはずなのに野党第一党の立憲は180程しか候補者用意できず
党の政治塾で誰か出ませんかと候補者募る体たらく

  
14 :2024/06/23(日) 08:32:28.93 ID:zpHZ2kzk0.net
ドリル小渕に選対本部長やらせてるうちは無理じゃね?
ドリルの演説を聴いて誰が投票するのよ

 

20 :2024/06/23(日) 08:36:10.43 ID:2YP3RtwJ0.net
>>14

選対本部長は小渕じゃないよ

  
15 :2024/06/23(日) 08:33:01.23 ID:VYCIfb6K0.net
自民党一強にしたらあかん
あいつらむちゃくちゃするから

 
16 :2024/06/23(日) 08:33:06.74 ID:4capiu6Z0.net
岸田はますます解散できないな
解散総選挙は来年秋まで引っ張るだろ

 
17 :2024/06/23(日) 08:33:22.05 ID:ejBKYNA/0.net
連立で逃げ切るつもりだろ
維新にもおしおきが必要だぞ

 
21 :2024/06/23(日) 08:36:40.56 ID:m3UinIlC0.net
自民党がだめだけど他がもっとダメ

 
23 :2024/06/23(日) 08:40:11.68 ID:quHEc9V+0.net
自民以外ならどこでも良い

 
24 :2024/06/23(日) 08:41:41.50 ID:KuDBjDuF0.net
 
自民公明が支援する小池が当選すれば都民と都内施設利用のマイナカード義務化が強行されるね

「支援」とは恩義を与えて見返りを求めるわけだから

都知事選はそういう選挙だよ

太陽光パネル義務化
神宮再開発

小池が突然言い出した政府官僚的な政策は他にもあるよな

 
25 :2024/06/23(日) 08:44:17.75 ID:CxdP3uei0.net
少数派の宗教ボランティアで維持される自由公明政権
この仕組みを変えなければ、日本は土人国のまま

 
26 :2024/06/23(日) 08:44:52.46 ID:KVsU2IVA0.net
自民に嫌がらせできるならN国でもツバサにでも暑苦しいやつに入れてやるわ
比例は自民党の闇を暴く共産党にしとく

 
27 :2024/06/23(日) 08:45:11.73 ID:4capiu6Z0.net
来年夏に参院選があるからそっちが先だろうな

 
28 :2024/06/23(日) 08:45:52.26 ID:X3eS2Ual0.net
無駄になりそうだが保守党のどっか入れるわ
自民より共産のが無い

 
29 :2024/06/23(日) 08:47:59.32 ID:8ReCFH6E0.net
そりゃまぁ野党からしたらこんな超絶ビッグチャンスはない
全力だろうな

 
30 :2024/06/23(日) 08:48:21.01 ID:q1gaoUU20.net
戒厳令が公布され封建制度に復帰して
コストカットの下選挙制度が否定され、
いまの議員が世襲することになるだろう。

 
31 :2024/06/23(日) 08:52:29.47 ID:xenusSdG0.net
立民は全て予定通りに立候補し、全て当選しても過半数は取れません
この時点で政権交代なんて起こらないことを理解しましょう

 
32 :2024/06/23(日) 08:54:36.49 ID:Ap1pZ6kC0.net
また老人に金を配ろうとする岸田総理
ちょっとおかしいのでは?

 
33 :2024/06/23(日) 08:54:41.23 ID:tqTlkeq+0.net
維新もオワコンなのに自民もオワコンだから、維新は関西の維vs自民の選挙区勝ちまくって議席増えるという予測が出てて草も生えん

 

43 :2024/06/23(日) 09:20:30.33 ID:r1ItgBkB0.net
>>33

自民大阪府連のカジノの代案が絶対不可能なディズー誘致だからな
立憲共産と未だに組んでるし
トドメが松川るいの公務のフリしたフランス旅行
マジで大阪府連はなんとかした方がいい

  
34 :2024/06/23(日) 08:56:37.77 ID:37Iu5K3z0.net
岸田が引き延ばしたせいで何人仲間が去っていくのか楽しみな選挙になりそうですな

 
36 :2024/06/23(日) 08:57:44.72 ID:TbVHx5IX0.net
次は若手~中堅の大半は落選だろ

 
38 :2024/06/23(日) 09:02:05.84 ID:AEEH5Hpq0.net
今度の選挙では自民議員が何人逮捕されるのかなー

 
39 :2024/06/23(日) 09:02:50.10 ID:QmK1DYTb0.net
ソースはゲンダイか

 
40 :2024/06/23(日) 09:09:32.85 ID:acMPWGie0.net
売国移民党w

 
41 :2024/06/23(日) 09:15:20.80 ID:FdqhBlFi0.net
連合の機関紙に国民民主とともに自民公明と連携しながらやっていますって書いてあったわ
自公維国連立になりそうだね

 
42 :2024/06/23(日) 09:17:36.89 ID:r1ItgBkB0.net
蓮舫も東京26区で準備済みなんだよね
だから都知事選は単なる顔見せ
26区立候補予定の現職が立憲を離党したし

 

48 :2024/06/23(日) 09:27:29.39 ID:elZU18No0.net
>>42

松原が普通に蓮舫陣営にいるのにおまえはなにをしったかしてんの?

  
44 :2024/06/23(日) 09:21:43.26 ID:elZU18No0.net
泉は遅すぎる
もう過半は擁立してないとダメだろ
アカや泡沫との折衝はあるとはいえ

 
45 :2024/06/23(日) 09:21:45.46 ID:6LuJknND0.net
2009年の政権交代の時でも負けなかった自民王国と呼ばれる選挙区で自民党が負けている
国民の怒りは全国津々浦々まで行き渡っている

 

コメント

  1.   より:

    自公に強い向かい風はあるのわかるが
    野党に追い風は吹いてないな

タイトルとURLをコピーしました