【セクシー田中さん】人気漫画家・双龍さん「原作を脚本家に渡したら脚本家の作品、なわけねえだろ。どう言う思考回路してんだよ」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【セクシー田中さん】人気漫画家・双龍さん「原作を脚本家に渡したら脚本家の作品、なわけねえだろ。どう言う思考回路してんだよ」

スポンサーリンク

1 :2024/02/01(木) 22:15:49.44 ID:xfBQ012b9.net

2/1(木) 13:28配信 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2938effb73d9450a5075e825951ba3544981e446

2024/02/01(木) 14:48:09.68
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706766489/

 人気漫画家・双龍さんが、漫画家・芦原妃名子さんの死去が報じられた2024年1月29日からX(旧ツイッター)で、「原作を脚本家に渡したら脚本家の作品、なわけねえだろ」などの私見を連投している。

■「全ては原作者の意向に沿うのが当然だ」

 双龍さんは、自身の漫画「こういうのがいい」が23年10月にABCテレビで実写ドラマ化された経験を持つ。同時期に放送されたドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系)の原作者である芦原さんが死去したと報じられた24年1月29日には、「まじで最悪の結末だよ。他人事とは全く思えんよ」と吐露していた。

 30日には「原作を脚本家に渡したら脚本家の作品、なわけねえだろ。どう言う思考回路してんだよ」と苦言を呈し、自らの経験をふまえて次のように強調した。

「メディアミックスって想像以上にいろんな業界が一挙に動いていて、人数規模も大きいから意図通りに行くわけがないと言うのは前提としつつ考える必要はあるなぁと私も経験してわかったことだし、とはいえ全ては原作者の意向に沿うのが当然だという意見は変わらないよ」

 31日にも、「原作の意味が分かってない人と分かってる人とで言ってる内容に天地の差がある。わかってない人は謎視点を作り上げて改変側を擁護する。わかってる人は尊敬の念も無く合意も無い改変は悪とする。どっちが正しいのか明らかかなのにな」(原文ママ)と持論を展開。2月1日には、「いろいろ映像化の話を聞くとさ、ほんと私の場合はかなり柔軟性がある方だったのだと思う。もちろん脚本は細かく担当と読み合わせてチェックして修正すべき点は絶対直してもらった。それに伴い急な顔合わせの打ち合わせもした」と明かしつつ、「てか、これが当たり前だよな」と訴えた。

 芦原さんは1月26日に、「セクシー田中さん」のドラマ化にあたって提示していた条件をめぐる制作側とのやり取りなどをブログで公開したものの、その後、投稿を削除。28日にXで「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」と伝えたのを最後に、ブログやXは更新されていなかった。このことをきっかけにSNS上では様々な議論が巻き起こっている。

 



2 :2024/02/01(木) 22:16:37.24 ID:XSq3UvUR0.net
日テレと脚本家は凶悪犯

 
3 :2024/02/01(木) 22:17:15.99 ID:Akz2fss30.net
ダブルドラゴンさんっていうの?

 
4 :2024/02/01(木) 22:17:47.71 ID:tiaXtf9W0.net
音楽で言えば単なるアレンジャーだろうに
なんで作曲家気取りなんだろうな

 

134 :2024/02/01(木) 22:30:12.65 ID:sCUuXNip0.net
>>4

音楽のアレンジャーは単純なリライト作業ではこなせないので、そんな簡単なもんじゃないのよ
凡百の作曲家を遥かに越えるレベルで作曲に精通している必要すらある…例えばヴェーベルンがやったリチェルカーレのオーケストラ編曲のように
シナリオ作家協会とやらの無能リライターとはだいぶ違うと思います

  

195 :2024/02/01(木) 22:33:16.12 ID:Ro05ftlt0.net
>>134

まあミスチルのヒット曲は小林武史無しでは語れないしな

  

271 :2024/02/01(木) 22:36:41.12 ID:JA5QWTJH0.net
>>4

編曲家は印象的なイントロ作ってたりするんだよな
編曲家こそもっと評価されて良い

  
5 :2024/02/01(木) 22:18:39.53 ID:KP4PqR/a0.net
脚本家ってやばいんだな
他人様の創作物いじくってるだけなのに対等かのように思ってたのがびびる
自分で一から創作できない人の職業でしょ

 

110 :2024/02/01(木) 22:28:26.42 ID:9GZrtvm80.net
>>5

まともな人もいっぱいいる
勘違いしてるのもいっぱいいる

  
6 :2024/02/01(木) 22:19:06.30 ID:LtDh7qrZ0.net
■ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」
「この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに何度も確認させていただいたせていただいた後で、スタートしたのが今回のドラマ化です
ところが、毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました

「当初の約束通り、とにかく一度原作者が用意したあらすじ、セリフをそのまま脚本に落としていただきたい」
「足りない箇所、変更箇所、意見はもちろん伺うので、脚本として改変された形ではなく、別途相談していただきたい」
といったことを、小学館から日本テレビさんへ申し入れをしていただきましたが、
その後も、大幅な改編がされたプロットや脚本が提出され、
それを小学館サイドが「当初の約束通りに」
と日本テレビさんにお戻しするという作業が数回繰り返されたと聞いています

最終的に、日本テレビのチーフプロデューサーの方から「一度そのまま書くように」
との指示が出たとも伺っていましたが、状況は変わらぬまま約4週間が過ぎてしまいました

芦原氏ブログ全文 2024/01/26
http://imgur.com/LoCZ3gp.jpg

 

11 :2024/02/01(木) 22:19:30.09 ID:LtDh7qrZ0.net
>>6
の発端 2023/12/24.28

相沢氏のインスタ(原作者のタグ無し)
「経験したことのない事態で困惑」
「9・10話を書いたのは原作者。誤解なきよう」
「脚本家の存在意義」「苦い経験」
「どうか今後同じ事が二度と繰り返されませんように」
http://imgur.com/eZ6FCzH.jpg

脚本:相沢友子 氏
日テレ“さん”
出演者“さん”
原作者“  ” 

原作:芦原妃名子 氏
日本テレビ“さん”
監督“さん”
脚本家“さん”

自力でオリジナルを作る脚本家
原作を改変するだけの脚色家
今後は使い分けた方が良い

  

70 :2024/02/01(木) 22:25:39.66 ID:srOky7yR0.net
>>11

最低だなこの腐れ外道

  

17 :2024/02/01(木) 22:20:46.88 ID:dnWs+6QE0.net
>>6

原作のセリフを

書き落としもしてなかったの?

こいつら

原作泥棒として

日本テレビを告訴して

  

124 :2024/02/01(木) 22:29:39.77 ID:Zv8uf10F0.net
>>6

チーフプロデューサーと脚本家,小学館の担当者の上長(部長の上クラス)が日テレの元で会見しないと収まらんな。
それぞれの方は、責任あるポジションに居る訳だし。

  
7 :2024/02/01(木) 22:19:14.67 ID:WQY9dNmG0.net
脚本家を名乗る寄生虫は社会の害悪でしかないよな

 

654 :2024/02/01(木) 22:50:23.81 ID:jcvMcIQi0.net
>>7

脚色家と呼ぶ方がしっくりくる

  

716 :2024/02/01(木) 22:52:38.91 ID:TD86HvP10.net
>>7

一から作るならいいんじゃね?
三谷とか

  
8 :2024/02/01(木) 22:19:17.94 ID:AJekTP0+0.net
ま、双龍

 
9 :2024/02/01(木) 22:19:24.52 ID:u7XvFkjC0.net
なんで原作者が蔑ろにされるの?
オリジナルで勝負できない連中が嫉妬してんの?

 
10 :2024/02/01(木) 22:19:27.23 ID:z864Fr0M0.net
【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編
消されたけどあれ聞けば原作者なんて脚本家からしたら邪魔だってわかる
酷すぎる芦原先生が浮かばれない

 
12 :2024/02/01(木) 22:19:34.33 ID:aBcT1VV/0.net
名前知らんからググったら元エロ漫画家か
今は一般紙で描いてるらしいが

 

コメント

  1. 匿名 より:

    誰かが発言していたけど、”脚本家”じゃなく”脚色家”だってさ
    しかも原作リスペクトなしのね

  2. 匿名 より:

    TV局側のロジックは一般人からしたら強姦魔の言い分にしか聞こえないんだよんな
    原作者が怒ったり病んだりする意味が良くわかったよ

  3. 匿名 より:

    漫画からの実写映画化やドラマ化は99%ゴミにされる

  4. 匿名 より:

    テレビ局 = 完全に気が狂ってる人間だけで構成されるキチガイ組織
     
    なんだね。
    比喩でもなんでも無くマジで。

  5. 匿名 より:

    脚本家は寄生虫

  6. 匿名 より:

    テレビを信じちゃダメだと思う。

    テレビで使う、脚本家を介在させるというのは、原作から改変されるのと同義と捉えておくべき。これまでにも散々に改変されてきたじゃん。

    その上で、改変されても良いって原作者以外のかたは、テレビに関わらない方が良いんじゃないかなと、小並感。

タイトルとURLをコピーしました