【悲報】イギリス、インフレと実質賃金低下で生活困窮に・・・ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】イギリス、インフレと実質賃金低下で生活困窮に・・・

スポンサーリンク

1 :2022/01/31(月) 13:44:38.42 ID:Wa4TqwT40.net

英イングランド東部コルチェスター(Colchester)のショッピングモールに併設された、
余った食材を集めて生活困窮者らに提供するコルチェスター・フードバンクでは昨年、1万7000人分に相当する165トンの食料を配った。
今年はそれを上回る2万人分が必要になる見通しだ。

 英国では昨年12月、インフレ率が前年同月比5.4%上昇し、30年ぶりの高い伸びを記録した。
実質賃金が下がる一方で、食費とエネルギー価格は高騰している。

 コルチェスター・フードバンクで提供される食料の95%が、地元のスーパーマーケットの店頭で一般市民から寄付されたものだ。
現在の経済状況下で、これまで食料配布を必要としなかった多くの人が支援に頼らざるを得なくなっている。

 45歳のハイディさんは「いつもはフードバンクに寄付する側なのだけれど、今は助けを求める側になった」と語った。
「とにかく何でもかんでも」値上がりして困っていると言うハイディさん。電気代は昨年の2倍近くに跳ね上がったという。

 他の多くの英国人と同様、ハイディさんはこの冬、「暖房か食料か」の厳しい選択を迫られている。

■根本的な欠陥

 コルチェスター・フードバンクを運営する慈善団体トラッセル・トラスト(Trussell Trust)が3日分の食料を提供する緊急支援を行った対象人数は、
2009年には約2万6000人だったのが、昨年は250万人を超えた。

 フードライターで貧困撲滅運動家のジャック・モンロー(Jack Monroe)氏は、基礎食料の中には、
インフレ率を大きく上回る値上がり率を示しているものも多いと指摘。
パスタの最安値は1年前に500グラム当たり0.29ポンド(約45円)だったのが、
現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと、
ツイッター(Twitter)に投稿した。

「インフレの影響の測定方法には根本的な欠陥がある。
最低賃金や『ゼロ時間契約(不定期の短時間雇用契約)』の人、フードバンク利用者、
その他大勢の人にとっての現実と実勢価格の上昇を一切考慮に入れていない」とするモンロー氏のツイートは、広く拡散された。

「暖房か食料か」 生活費高騰に苦しむ英国人
https://www.afpbb.com/articles/-/3387228

 



3 :2022/01/31(月) 13:45:57.98 ID:4EyDZOsA0.net
二週間後の日本?

 
4 :2022/01/31(月) 13:47:26.71 ID:6emHmMHd0.net
一緒や!

 
5 :2022/01/31(月) 13:47:36.69 ID:6xqyJkaF0.net
失業率に触れずに物価だけに言及するゴミ記事

 
6 :2022/01/31(月) 13:48:10.81 ID:I3is3ZH/0.net
中国に港を差し出せ
そうすれば金もらえるぞ

 
7 :2022/01/31(月) 13:49:29.67 ID:6DNJp9tn0.net
5.4%てやべーな

 
8 :2022/01/31(月) 13:51:48.09 ID:HmN+iANF0.net
先進国だし北と南の半島よりマシだろ

 
9 :2022/01/31(月) 13:57:12.82 ID:Nma2XZmA0.net
大英帝国時代では考えられん事態やな

 

74 :2022/01/31(月) 15:26:48.06 ID:X0U2aTeW0.net
>>9

貧富の差が凄まじかったから、庶民は喰えるだけ幸せ。

  
10 :2022/01/31(月) 13:57:25.00 ID:fe9+z9z00.net
あれ?
カイガイは日本と違って給料上がってるから問題ないんじゃなかったの?w

 

12 :2022/01/31(月) 13:59:00.69 ID:gGS2ybLE0.net
>>10

うん
だからこの記事はうそ
外国はそのへんの浮浪者でも贅沢し放題

  

15 :2022/01/31(月) 14:01:28.95 ID:6DNJp9tn0.net
>>12

実質賃金下がってるって言っとるがな

  

13 :2022/01/31(月) 14:00:00.34 ID:9Y4dyWi50.net
>>10

コ○アン時空ってやつだな

  

35 :2022/01/31(月) 14:39:42.06 ID:yCrwFJqX0.net
>>10

出羽守が大好きなアメリカとか年収300万珍しくないからね

  

39 :2022/01/31(月) 14:42:42.99 ID:wQ8DGWsu0.net
>>35

いや珍しいし、フリーターレベルじゃない?
健康保険任意だし、税率低いから年収360万くらいの生活はできるやろな
死ぬリスク高いけどwww

  
11 :2022/01/31(月) 13:58:21.94 ID:9Y4dyWi50.net
>現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと

容量が下がってる
ステルス値上げか

 
14 :2022/01/31(月) 14:00:36.81 ID:eZkOLakb0.net
日本は餓死者や凍死者出まくり

 

17 :2022/01/31(月) 14:02:47.73 ID:VKziJ77z0.net
>>14

いやいやおまエラの祖国じゃねーんだから

  

38 :2022/01/31(月) 14:42:00.38 ID:yCrwFJqX0.net
>>14

ブリカス笑ってる場合じゃないよな日本も
何もしないでいたらすぐこうなる

  
16 :2022/01/31(月) 14:02:26.00 ID:7KAerp5+0.net
イギリスはクソデブが多いから値上げしたら食う量減らせばいだろ
クソデブだからそういうことにも知能が回らず
コロ死www

 
18 :2022/01/31(月) 14:05:18.98 ID:ChPhDdjP0.net
エネルギー関係は日本もそうだぞなに対岸の火事みたいにレスしてんのお前ら

 
19 :2022/01/31(月) 14:07:00.40 ID:GGsAUQVn0.net
それなんて日本

 
20 :2022/01/31(月) 14:08:21.18 ID:SqPNGrZB0.net
脱炭素社会の実現に向けてそれぐらい我慢しろよ
言い出したのお前らだろ

 

21 :2022/01/31(月) 14:11:46.71 ID:3yTGYu8o0.net
>>20

上級国民のみが豊かな暮らしを享受できる。
それが脱炭素社会。

  

25 :2022/01/31(月) 14:19:53.27 ID:GJlzCUR60.net
>>20

いや全くだな(´・д・`)
そして早々に茶番を終えてほしい

  

32 :2022/01/31(月) 14:34:47.32 ID:on9JJLk50.net
>>20

ネット世界になって調査乗ってる奴が多いんだよ
コロナといい脱炭といい、一々世界と共有させられて
文化も文明も蹴散らされて、こんなの独裁者と同じだろう
回線引っこ抜こう

  
23 :2022/01/31(月) 14:18:01.28 ID:ZJ0jKjKZ0.net
ちょっとマテヨ
日本はそれ以下だろ??

 
26 :2022/01/31(月) 14:25:42.91 ID:arvdgP0w0.net
めいろまはインフレのことなんか言ってんのかな

 
27 :2022/01/31(月) 14:26:45.73 ID:F/mh1+I/0.net
日本にはフードバンクの習慣がないからどうなってしまうんだろな
主に子供の居る家庭が利用してるよう話だから、日本の場合は子供が飢えることになるか
やばくね?

 
28 :2022/01/31(月) 14:28:02.69 ID:wQ8DGWsu0.net
イギリスの運転手年収2000万円レベルで募集しとったぞ

 
29 :2022/01/31(月) 14:31:37.05 ID:YAvt6gcE0.net
極めて一部の資本家によって世界の99%以上の国民が貧乏人にさせられてる。資本主義では幸せになれない

 
30 :2022/01/31(月) 14:33:32.32 ID:5zuzTn7R0.net
日本もね
都市部とか早朝とか出歩くと
雪のさなかでもビルの玄関先とかに寝袋で寝てるひとをちょくちょくみかけるようになって
びっくりだよね

 

37 :2022/01/31(月) 14:41:51.16 ID:7iB43TrN0.net
>>30

2000年前後はこんなもんじゃなかったからな

  
31 :2022/01/31(月) 14:33:32.82 ID:ijYI034+0.net
>>1
>パスタの最安値は1年前に500グラム当たり0.29ポンド(約45円)だったのが、
>現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと、

安くね?🤔

 

55 :2022/01/31(月) 15:08:55.40 ID:Y7acR/CJ0.net
>>31

同じ一キログラムにしてみ?
300円だわ

  
33 :2022/01/31(月) 14:38:19.15 ID:F/mh1+I/0.net
G’7の外国にはあちこちいたことがあるンだけど食品は凄く安かった
小麦粉とか砂糖とかパンとか?
税金掛けちゃいけないのが基本で更に補助で安くなってたり
日本みたいに何でもかんでも税金かけて活補助もナシって国は豊かな国には少ないんでね?

 
34 :2022/01/31(月) 14:39:09.87 ID:mD+4vR1q0.net
炭田あるだろ炭田

 
36 :2022/01/31(月) 14:41:16.99 ID:hcK/Yyxw0.net
>>1
一方、日本は30年間デフレから抜け出せず韓国にも抜かれた

 

40 :2022/01/31(月) 14:43:10.58 ID:7iB43TrN0.net
>>36

それは簡単な理屈で、おカネが高齢者の預金として「氷漬け」になる日本と、
市中にすぐ出てくる国の違いだよ

「再配分」の結果、高齢者の資産だけがブクブクと膨らんでいるから、慢性的デフレになる

  
41 :2022/01/31(月) 14:45:22.70 ID:6emHmMHd0.net
アメリカのアマゾンの倉庫で働く人の時給が800円と聞いた時は驚愕した
日本から見るアメリカってニューヨークとかシリコンバレーばかりなんだな

 

42 :2022/01/31(月) 14:46:49.63 ID:wQ8DGWsu0.net
>>41

【ニューヨーク共同】米アマゾン・コムは14日、米国の倉庫や物流部門で働く従業員の最低時給を平均18ドル(約2千円)超

だとさ、何でそんな嘘着くん?

  

44 :2022/01/31(月) 14:50:15.05 ID:6emHmMHd0.net
>>42

それ正社員じゃないの?
竜巻でアマゾンの倉庫吹っ飛んだ時のヒスパニックな感じの人のパート時給800円ってニュースでやってたよ

  

47 :2022/01/31(月) 14:53:28.70 ID:wQ8DGWsu0.net
>>44

【ニューヨーク共同】米アマゾン・コムは14日、米国の倉庫や物流部門で働く従業員の"最低時給"を平均18ドル(約2千円)超
2018年に15ドルらしい

なんでそんな嘘ついたん?かマジで気になる

  

43 :2022/01/31(月) 14:50:02.27 ID:7iB43TrN0.net
>>41
>>42
低賃金と言えば、Amazonよりウォルマートじゃないか
2015年までは7.25ドルだったから、その800円ってのはその話だろ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H1Y_Q5A220C1EAF000/

流石に今はかなり上がっているようだが

  
45 :2022/01/31(月) 14:50:50.77 ID:nXcSel5m0.net
世界的に(主に中国のせいで)物不足でインフレし始めてるのに円安のせいだなんだと誤魔化してるよな

 

46 :2022/01/31(月) 14:51:56.77 ID:7iB43TrN0.net
>>45

値段が上がったら「買い負け」なる謎の言葉は何なんだろうな
マスコミはデフレ以外許さんという事かという

  
48 :2022/01/31(月) 14:56:00.28 ID:phaGr2de0.net
これって今、日本も直面しているエネルギー保障問題なんだよ
産油国だけ儲かってそれ以外の国は貧しくなっていってる

少なくとも欧州はこれまで成長してきたからすぐには苦しくならないが
日本はずっとセルフ経済制裁状態だったのでなかなか厳しい事になっている
正確に言うと中流まではしのげるが、下流に落っこちた人々が増加の一途って話

これまでとそう変わらない暮らしが出来てる人も多いのでなかなかその危機的状況に気づけないし
厳しい厳しいと訴えても実感を持って伝わらないという現状がある
あと日本人は他人の窮状に対して異常に冷淡なのもあると思う

英国はすぐにこうやって問題認識されるんだから
少なくとも日本よりは救いがあるんじゃないのかな

 

コメント

  1. 匿名 より:

    コロナによる労働力不足で色んなもんの生産が足りてないんだよ
    いわゆる好景気によるインフレではなく、コストが上がる形での悪性インフレってやつ
    欧州の場合、それに加えてドイツが「原発止めてロシアの天然ガスに依存します」とかやったから国際情勢もぐちゃぐちゃになった

  2. 匿名 より:

    「英国では昨年12月、インフレ率が前年同月比5.4%上昇し30年ぶりの高い伸びを記録した。
    実質賃金が下がる一方で、食費とエネルギー価格は高騰している」

    ここが記事の眼目なのに、賃金の話をしてる奴は知能が低い。
    ましてやイギリスとは逆にインフレ率が低すぎて困ってる日本を同列に並べて「日本もー」をしてる奴はもっと知能が低い。サルと同レベル。

  3. 匿名 より:

    いずこも貧乏な庶民は大変だな。

  4. 匿名 より:

    実質賃金は景気回復すると下がるとか嘘こいてたネトサポ

  5. 匿名 より:

    でもイギリスには寛容な生活保護があるから

    ※次の9項目のうち、4項目を満たすことができない場合、「貧しい」と定義される。
    ■家賃や光熱費を期限通りに支払う能力がある
    ■家で暖房を使用することができる
    ■予想外の出費があっても支払える
    ■2日に1度は肉や魚を食べられる
    ■1週間の休暇旅行ができる
    ■車を維持できる
    ■洗濯機を所持できる
    ■カラーテレビを所持できる
    ■携帯電話を所持できる

  6. 匿名 より:

    ↑英国の福祉システムが「怠け者」で仕事をしない人々に寛容すぎることを証明するものだと専門家らは分析している。

  7. 匿名 より:

    英国病パート2か。

  8. 匿名 より:

    日本も同じだ
    アホみたいに国債を発行して円の価値が暴落している
    その国債の金はどこへ行ったのか?
    中国共産党かよ!

タイトルとURLをコピーしました