【論破王】ひろゆきのスパチャ収益は6300万円超…日本の若者がライブ配信の高額課金にハマるワケ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【論破王】ひろゆきのスパチャ収益は6300万円超…日本の若者がライブ配信の高額課金にハマるワケ

スポンサーリンク

1 :2021/11/21(日) 10:09:37.49 ID:CAP_USER9.net

11/21(日) 9:16
プレジデントオンライン

ひろゆきのスパチャ収益は6300万円超…日本の若者がライブ配信の高額課金にハマるワケ

動画のライブ配信に課金する「投げ銭」に熱中する若者が増えている。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは「日本独特の『推し文化』が人気の背景にある。ただし配信内容や課金方法をめぐるトラブルも増えており、事業者は自主規制を強めるべきだろう」という――。

■「推しに投げ銭しないと生きていけない」

 「投げ銭しすぎたので、今日のランチは抜き。ランチは抜いても生きていける。でも投げ銭はしないではいられない。『推し』の喜ぶ顔を見るためなら食べなくても平気」

 数時間のライブ配信に5000円を「投げ銭」した都内在住の大学2年生はこう話す。「推し」とは、自分が応援する配信者のこと。このライブに集まっていたのは数十人ほどで、配信者は特に著名なわけではない。しかし彼にとっては特別なのだ。

 ライブ配信で「投げ銭」が一般的になったのは、2017年にYouTubeに登場した「スーパーチャット」(スパチャ)の存在が大きい。スパチャは、1日当たり最大5万円を配信者に送金できる仕組みだ。NHKの報道によると、投げ銭の市場規模は500億円に上るとされ、投げ銭で生活する配信者も増えている。

 ライブ配信での投げ銭利用は若者の間で身近な存在になりつつある。KIRINZの「2021年大学生ライブ配信に関する調査」(2021年7月)によると、「ライブ配信を見たことがある」は全体の91.5%に。主にInstagramやYouTube、ミクチャ、TikTokなどで、インスタグラマーやYouTuber、芸能人などのライブ配信を視聴しているようだ。

■大学生の38%が投げ銭の経験者

 視聴するライブ配信は、「雑談」が36.6%で最多となり、続いて「コミュニケーション」(22.4%)などとなった。ただ見るだけでなく、コメント欄やギフティング(投げ銭・スパチャ)などで配信者とコミュニケーションができるライブ配信が人気というわけだ。

 さらにギフティング(投げ銭・スパチャ)等をしたことがあるか聞いたところ、38.5%が「ある」と回答。金額は「〜500円」が35.1%、「1001〜5000円」が25.1%、「501〜1000円」が23.7%、「5000円以上」が16%などとなっており、それなりの金額を利用していることがわかる。

 スパチャにおける日本勢の存在感は、世界的に見ても大きい。YouTubeに関するさまざまな情報を公開しているPlayboardが発表した年間ランキングによると、2020年に世界全体でもっともスパチャを受け取ったのは日本のVTuber(バーチャルYouTuber)の桐生ココさんであり、総額は1億6000万円に上った。

■トップ3のスパチャ収益は年間1億円超

 2020年の世界トップ10のうち9人は日本勢で、トップ3は1億円以上の収益を上げている。女性キャラクターの歌やダンス動画、ゲーム実況動画の人気が高く、1回の配信で数百万円のスパチャが集まる動画も珍しくない。

 ちなみに、2ちゃんねる創始者でパリ在住のひろゆきさんのこれまでのスパチャ総収益は6300万円を超え(11月18日時点)、フランス国内のランキングで1位となっている。

 日本において投げ銭が高い支持を受ける理由は、日本にある「推し文化」と相性が良いためとも言われる。いわゆるAKB48のイメージだ。

 日本には、自分が周囲に勧めたいほどお気に入りのアイドルなどの存在を「推し」といい、CDやグッズを購入して推しを支援することに喜びを感じる文化がある。ライブ配信の投げ銭は、このオンライン版というわけだ。

■コロナ禍でライブ配信は貴重な収入源に

 ライブ配信や投げ銭市場の伸びには、コロナ禍の影響も大きい。コロナ禍で外出が制限される中、世界的にネットの利用時間が増えたためだ。同時に、勤務先が休業したキャバクラ嬢や、試合や舞台が中止となって収益に苦しんだスポーツ業界やエンタメ業界、アーティストなどの収入源として活用されたというわけだ。発信するコンテンツを持つ人にとっては、収益を得る手段が増えたということになる。

 たとえばライブ配信アプリ「17LIVE」の2020年6〜8月の調査によると、単月で6万円以上の報酬を得ているライバーは8430人で、同年2〜4月の調査時に比べて倍増している。また単月で3万円以上の報酬を得たライバーは1万2303人で、こちらもほぼ倍になったという。

 なお、投げ銭した金額すべてが配信者に渡るわけではなく、スパチャではYouTube側の手数料30%、YouTubeアプリ経由の場合はAppleのサービス手数料などが引かれたものが収益となる仕組みだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a693667c777a55223be4587b8c356d58aab7c9c

 

人気お勧め記事
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
【ホス狂い】医師「ホス狂女性を家族は『否定せず見守ってほしい』」 理由は? 知らないと危険な末路
【画像】 ゴマキの姪、ゴマキの血が騒ぎ出す!!!!
【円安】自民党の小野寺五典政調会長 「消費税を下げて(税収不足分を)赤字国債で賄うとなれば、円の信頼が下がる」
競合施設に敗北したイオンモール、実際に訪れてみると「凄まじすぎる光景」が……

NEW
【原神】あの覇権声優さん、彼氏バレでとんでもない事になる
NEW
【画像】俺のPC周り、バチクソかっこよくなるwwwww
NEW
著名人のSwitch2当落一覧wwwwwww
NEW
筒香嘉智、深刻な打撃不振…DeNA「1軍帯同」に疑問の声が…
NEW
【阪神対巨人4回戦】阪神、初回に大山のタイムリーで1点先制!!!!!!!!!!
NEW
【悲報】ウマ娘スレ、荒らされまくってて語れないんだがwwwww
NEW
【朗報】大山悠輔 先制タイムリーキター!! 大山「次は自分がチームを助ける番になりたい」
NEW
中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも

3 :2021/11/21(日) 10:11:04.32 ID:DUNnY5/l0.net
直接声が届くと思ったらスパチャしたくなる気持ちはわかる

 
4 :2021/11/21(日) 10:12:58.27 ID:m98Z9Omd0.net
課金しないと質問できないからな
でもちょっとしたひねのの最小低額課金で質問読まれて、
ひろゆきから「この人賢いw」って言われた人もいたな

 
6 :2021/11/21(日) 10:15:12.74 ID:Upp9Nrro0.net
ネットなかった時代だと、車や時計や高級ブランド品に金掛けてマウントし合ってた層が投げ銭マウント層に該当する

 
7 :2021/11/21(日) 10:15:15.40 ID:Yr+6urU30.net
水商売も楽になったもんだな

 
8 :2021/11/21(日) 10:15:45.18 ID:ZKhLcr260.net
世も末だわ

 
9 :2021/11/21(日) 10:16:25.64 ID:FFb//gP70.net
〜さんありがとうって言われたいんだろ?

 

16 :2021/11/21(日) 10:18:45.05 ID:m98Z9Omd0.net
>>9

ラジオでネタハガキ読まれるようなもんだろ
ハガキか現金かの違いだけでお前らと大差ないわ

  
10 :2021/11/21(日) 10:16:27.17 ID:nwLoaFUA0.net
陰謀論のyoutuberも同じ構造ね
荒唐無稽な陰謀論でも過激であれば高額投げてくれるお得意様が出てくる。

 
11 :2021/11/21(日) 10:16:53.29 ID:06d1zwz90.net
このペースでいけば賠償金返せるじゃん

 
12 :2021/11/21(日) 10:17:10.08 ID:gLiahQ/B0.net
安定のプレジデントwww

 
13 :2021/11/21(日) 10:17:18.26 ID:m98Z9Omd0.net
相変わらず金持ち成功者への僻み嫉妬ばかりやなぁ

 
14 :2021/11/21(日) 10:18:11.43 ID:1FZFNPyn0.net
宗教にはまるアホ信者
普通の人は一歩引いた所から自分を見れるんだけど、こういう連中はそれができないw

 

126 :2021/11/21(日) 11:22:39.17 ID:m98Z9Omd0.net
>>14

5chに書き込んでいる分際で難で偉そうなの?
自分だって同じっしょw

  

179 :2021/11/21(日) 11:53:54.04 ID:UMQEzt760.net
>>126

書き込みは金を捨てない。全く違う

  
15 :2021/11/21(日) 10:18:37.10 ID:JuL7SjZ90.net
裁判の罰金くらい屁でもないだろ
なんでトンズラしたんや

 
17 :2021/11/21(日) 10:19:35.85 ID:KBHDFUij0.net
若者というかオタクとか陰キャな

 
18 :2021/11/21(日) 10:21:27.06 ID:cvCApQ4x0.net
投げ銭のシステム法律で縛らんと駄目だろ
上限もっと下げるとか

 

60 :2021/11/21(日) 10:51:21.63 ID:KSfvkJ5R0.net
>>18

ゲームの課金に規制がないから無理
依存症レベルで精神的金銭的な廃人作ってるのに

  
19 :2021/11/21(日) 10:21:46.76 ID:nL+tm1+a0.net
パチンカスと同じで金を捨てているだけ
カキンカスwww

 
20 :2021/11/21(日) 10:24:58.95 ID:QdVuTUHG0.net
お金持ちに貧乏人が投げ銭する
逆だろ

 
21 :2021/11/21(日) 10:24:59.52 ID:KQBN1j270.net
日本人ってつくづく馬鹿な奴隷民族なんだなと思う
自分より金持ちに対して貧乏人がスパチャしてるんだもんなー
金の使い方ホンと分かってねえ
搾取されるために存在してるようなもんだわな、

 

70 :2021/11/21(日) 10:55:19.75 ID:eazrQG3I0.net
>>21

だって金の教育を意図的にやってねーもん

従順な社畜養成教育ばっかりだっただろ

  

149 :2021/11/21(日) 11:34:47.68 ID:CU63t77w0.net
>>21

奴隷丸出しの書き込みだなw
さすが日本人

  

151 :2021/11/21(日) 11:35:48.79 ID:RjO+Vu3f0.net
>>149

何自演してんだ中世からずっと支那人の奴隷の韓国人が

  
23 :2021/11/21(日) 10:25:30.91 ID:eXuRtYJC0.net
アホだな

 
26 :2021/11/21(日) 10:28:28.50 ID:dI1ypMif0.net
若者じゃなくね?

 
27 :2021/11/21(日) 10:28:30.61 ID:LY6r6sih0.net
おカネ回収にいけよ

 
28 :2021/11/21(日) 10:29:49.42 ID:yRkVxKiS0.net
日本でうまくいってないやつらが
日本はー海外ではーに溜飲を下げてんだろ

 
29 :2021/11/21(日) 10:30:38.18 ID:g18ffYf90.net
あと20年遅く生まれてたら俺もネットで金稼ぎながらTinderでセフレ作りまくりみたいな生活出来てたんやろな

 
30 :2021/11/21(日) 10:30:55.90 ID:py2IcpfL0.net
ひろゆきに金払って「あなたは頭が悪いです!」
って言われてうれしいのかね。マゾかよ

 
31 :2021/11/21(日) 10:31:04.95 ID:5ZQ2VJ1W0.net
バカだねぇ
でも考えた奴は賢いねぇ

 
33 :2021/11/21(日) 10:31:56.50 ID:d1u3Nxcs0.net
ひろゆき信仰がわからんわ

 
34 :2021/11/21(日) 10:32:16.54 ID:eUnrcp/L0.net
ひろゆきは若者の教祖チックだもんな
人気がスゴすぎてビビる

 
35 :2021/11/21(日) 10:32:38.81 ID:IQttswZE0.net
>ひろゆきさんのこれまでのスパチャ総収益は6300万円を超え(11月18日時点)、フランス国内のランキングで1位
死に金は使わないw

 
36 :2021/11/21(日) 10:33:05.60 ID:yfQmD3jv0.net
>>1
早く賠償金払えよ

 
37 :2021/11/21(日) 10:34:08.46 ID:x32Lq0KK0.net
日本はアイドルというか偶像が宗教みたいなもんやからな

 

75 :2021/11/21(日) 10:57:14.83 ID:eazrQG3I0.net
>>37

一神教はどこでも偶像崇拝禁止なんだが
日本は偶像崇拝大歓迎の唯一の先進国
アニミズムが色濃く残る唯一の先進国

  
38 :2021/11/21(日) 10:34:35.08 ID:YuZf4D/l0.net
>>1
どうぶつの森で高額投げ銭された姉さんが「度が過ぎてる」って説教してたことがあったな

 

40 :2021/11/21(日) 10:35:04.72 ID:YuZf4D/l0.net
>>38

アメリカ人姉さんね

  
39 :2021/11/21(日) 10:34:49.09 ID:oYTPSjTw0.net
ひろゆきとか投げ銭してる奴めちゃくちゃ馬鹿にしてそうなんだけどどうなんだろ。

 

52 :2021/11/21(日) 10:44:57.31 ID:d6OB1PMG0.net
>>39

そりゃそうだろ

  

コメント

  1. 匿名 より:

    40過ぎのおっさんの笑顔見て、そんなに嬉しいか?

  2. 匿名 より:

    まぁ根本がレスもらいたいねらーとおんなじだからなぁ

タイトルとURLをコピーしました