1 :2021/10/11(月) 13:33:45.06 ID:6cyK9+xm9.net
岸田文雄首相は、総裁選で公約に掲げた「金融所得課税の見直し」を当面の間、撤回する意向を示した。
就任後の株式市場の下落や経済界からの反発に配慮した。
岸田首相は10日のテレビ番組で「当面は触ることは考えていない。まずやるべきことをやってからでないとおかしなことになってしまう」と明言。
「誤解が広がっている」とした上で、「しっかり解消しないと関係者に余計な不安を与えてしまう」と話した。
岸田首相の発言
当面は触ることは考えていない。まずやるべきことをやってからでないとおかしなことになってしまう成長の果実を分配するためには
いろいろなことをやっていかなければいけないさまざまな課題の一つとして金融所得課税の問題も挙げたが、
それを考える前にやることはいっぱいあるということも併せて申し上げているそこばかり注目されて、
誤解が広がっていることにはしっかり解消しないと関係者に余計な不安を与えてしまう
見直しは格差是正策として著書や総裁選の公約に明記されており、首相は就任後の記者会見でも分配政策の「選択肢」として言及した。
ただ就任後に株価が下落が続いたほか、 楽天グループの三木谷浩史社長らが反発。所信表明演説では触れなかった。
松野博一官房長官は11日の記者会見で、「まずは賃上げに向けた税制の強化や下請け対策の強化などに取り組んでいく」と語った。
首相の判断に株価下落が影響したかとの問いには「株価の日々の動向については、コメントすることは従来から差し控えている」と述べるにとどめた。
モルガン・スタンレーMUFG証券の山口毅チーフエコノミストは11日付のリポートで
「政権が成長よりも分配面を過度に重視しているのではないかとの市場の懸念は若干和らぐかもしれない」との見方を示した。
2022年度税制改正大綱では含まれない可能性が高くなったが、来夏の参院選後の議論で再浮上する可能性はあるとも指摘した。
一定の収入を超えると税率が下がる「1億円の壁」が問題視される現行の金融所得課税は富裕層優遇との批判があり、
野党からは撤回に批判が出ている。立憲民主党の蓮舫代表代行は
「総裁選の公約で何が残るんだろうか」「どなたに気を使われているのだろうか」と投稿した。
岸田首相の就任直後の世論調査は厳しい結果となっており、今後も世論の風向きを見ながらの政権運営となる。
11ー13日に各党による代表質問が行われ、14日に衆院を解散した後、19日公示・31日投開票の日程で選挙を行う。
https://news.goo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-R0R6PTDWX2PS01.html
2 :2021/10/11(月) 13:34:44.47 ID:/btf3lpH0.net
自民ってえげつないな
3 :2021/10/11(月) 13:34:49.91 ID:M/4PA0Hq0.net
フミノミクスで売り豚踏み上げだ!
4 :2021/10/11(月) 13:34:57.62 ID:KJwNfxH50.net
>>1
当面っていつまでだよヒヨリw
5 :2021/10/11(月) 13:35:13.57 ID:EsHrJeAZ0.net
岸田の訂正で上がったな 株屋は岸田に感謝しろ
>>5
岸田ショックで日経3000円下げたのにまだ半分しか回復してねえぞ!
はよ30000円に戻せや!!
7 :2021/10/11(月) 13:35:48.96 ID:CKUJmkeV0.net
岸田は財務省の犬
8 :2021/10/11(月) 13:35:49.36 ID:thrYhyR20.net
そんなに金融所得の増税をしたいなら、
損失が出た時には税金で補填しろよ、クズ岸田。
>>8
お前のほうが もっとクズじゃん
9 :2021/10/11(月) 13:36:04.31 ID:EsHrJeAZ0.net
山本幸三の火消し大変だな
10 :2021/10/11(月) 13:36:05.64 ID:WW/3yDnd0.net
やっぱりこの人期待できないわ選挙厳しいんじゃないの
11 :2021/10/11(月) 13:36:42.41 ID:EsHrJeAZ0.net
一度決めたらやめられない小泉進次郎とは違うな
12 :2021/10/11(月) 13:37:12.19 ID:aU36zEnw0.net
実行力ないな、これはすぐにレームダック化しそう
13 :2021/10/11(月) 13:37:14.55 ID:CKUJmkeV0.net
譲渡益の損失繰越を無期限にしろ
たったの3年でチャラにするな!!
14 :2021/10/11(月) 13:37:26.51 ID:Xcif8Z3J0.net
消費税は議論もしないを思い出した
財務省の駄犬
16 :2021/10/11(月) 13:38:01.07 ID:xrZQqZZw0.net
選挙までだな
選挙終わったら言い出す
17 :2021/10/11(月) 13:38:21.51 ID:wvi+VBts0.net
増税はしないと言ったのに
岸田は嘘つき!!
18 :2021/10/11(月) 13:38:47.22 ID:Sft8IgX10.net
岸田=財務省。必ずやる。約束してる。
19 :2021/10/11(月) 13:39:20.24 ID:u793NRkO0.net
当然
まず消費税20%に上げてから金融方面は考えた方がいい
20 :2021/10/11(月) 13:39:52.50 ID:Sft8IgX10.net
すべての野党も賛成してる。やります。選挙が終わったら。
21 :2021/10/11(月) 13:40:32.83 ID:/agpFKfl0.net
100%でいいよ
22 :2021/10/11(月) 13:40:43.63 ID:Blzn6iW40.net
なんで言ったの?
ヘタレ過ぎじゃね?
23 :2021/10/11(月) 13:40:47.58 ID:xZQs1nsi0.net
一律に増税やろうとするから反発があったんだよ
それだと中間層のダメージが大きい
諸外国みたいに、高額な金融所得がある人だけに増税すればいいんだよ
24 :2021/10/11(月) 13:41:00.21 ID:Sft8IgX10.net
選挙対策用に今はやりません。
25 :2021/10/11(月) 13:41:14.56 ID:AMRe3rSh0.net
累進課税ならともかく一律増税はありえない
むしろ1000万未満は減税しろ
26 :2021/10/11(月) 13:41:23.41 ID:JV+bNCKD0.net
息をするように嘘をつくあべと同じだな
27 :2021/10/11(月) 13:41:29.65 ID:6HQXs+zm0.net
あくまでも選挙対策用で、出したり引っ込めたりか?
岸田もたいしたことない人間だなあ
28 :2021/10/11(月) 13:41:31.28 ID:/MVEj7Pf0.net
格差是正で税率上げるなら大株主の配当にこそ税金かけないといけないのに、一律で30%に増やすとか
まったく是正になってない。
むしろ、貧乏人の零細株主のほうが負担が重い。
>>28
>大株主の配当にこそ税金
既に、大口株主は総合課税になっていることを知らん人多いな
29 :2021/10/11(月) 13:42:22.65 ID:63KHA76n0.net
>>1
嘘つき。
30 :2021/10/11(月) 13:42:25.84 ID:Iizjk+Rg0.net
選挙終わったらすぐ実施します
31 :2021/10/11(月) 13:42:55.09 ID:LrQ5jAcD0.net
当面
=選挙後までw
32 :2021/10/11(月) 13:42:56.11 ID:iDAbXgEu0.net
ヤバい!自民党が勝ってしまう!!!!!
34 :2021/10/11(月) 13:43:14.64 ID:Sft8IgX10.net
なんで言ったかって?いつも心の中にしまっていたので、総裁になった嬉しさに、ついつい言葉がほとばしった。
35 :2021/10/11(月) 13:43:36.70 ID:D63+2wd50.net
政治団体は税金納めろよ。
世襲議員の税逃れ手段になって格差が固定されてる。
36 :2021/10/11(月) 13:43:43.18 ID:LrQ5jAcD0.net
岸田のヤバさってこれを開口一番言ってしまったところ
完全に財務省の犬
37 :2021/10/11(月) 13:44:37.77 ID:Sft8IgX10.net
累進はシステムが複雑すぎて、一律は超簡単。
38 :2021/10/11(月) 13:44:41.62 ID:u8g0OMM/0.net
25%にすると逆進性がまして富裕層有利になるからね
それじゃ格差解消の真逆になってしまう
累進課税にすべきだけどそれには時間がかかる
ただそれだけのこと
非常にまともな人が総理になったとしか言いようがない
>>38
とりあえず上げて後で修正すればいいやん
39 :2021/10/11(月) 13:46:02.22 ID:ODCEmwHF0.net
コロッコロ変わって最終的にやらかすんだろ?疲れるは
40 :2021/10/11(月) 13:46:41.12 ID:LrQ5jAcD0.net
大金持ちは逃げ出すし
体力のある企業も逃げ出す
つまり搾り取る対象はお前らってことだなw
結果は惨憺たるモノだよ
41 :2021/10/11(月) 13:47:06.52 ID:99AeRpBo0.net
また憶測報道かよ
成長後にと言ってるだろ
そんなに岸田政権の邪魔したいのかよ
>>41
一部切り取りで印象操作報道して、その後誤解だと否定したらブレていると批判する二段構え
これがマスコミが応援している政治家だと、実際に真逆なことを言ってても柔軟性があると好意的に報道するから
42 :2021/10/11(月) 13:47:11.85 ID:D63+2wd50.net
政治団体に課税する仕組みを作るのが先だろ。
一般人は相続税払ってるのに、世襲議員は税逃れしてるのは不公平。
43 :2021/10/11(月) 13:48:08.51 ID:LrQ5jAcD0.net
今の日本で成長?
寝言言ってんのか?
防戦一方の現実を直視せんかメクラ
44 :2021/10/11(月) 13:48:11.09 ID:FOmi270v0.net
岸田の言うことはブレブレで信用できない
どうせ口だけで何も出来ないなら、財政出動を謳うタマキンに入れる
45 :2021/10/11(月) 13:48:54.34 ID:99AeRpBo0.net
金融所得課税増税30%掲げてる立憲はマジで口だして欲しくない
46 :2021/10/11(月) 13:49:40.20 ID:ZV6kOowy0.net
やれ
48 :2021/10/11(月) 13:50:45.78 ID:nfnUS4TX0.net
過ちては改むるに憚ること勿れ
コメント
38
>25%にすると逆進性がまして富裕層有利になるからね
富裕層以外の庶民は株取引なんてしねえのが普通だろが、
さらっとデタラメ言ってるんじゃねえ、カス2ちゃんねらーが
いや今回に関しては、ミキタニが違う。
だったらウイグル人の髪の毛をうっていいのかとなるし、いわゆる修正資本主義のことを指してる。新社会主義という概念がそもそも違う。
相手があってのことだから、
パナマ文書のこともあるし、ミキタニは違うな。
仮想通貨への増税は喜ばれるで、世界中から拍手もんだわ
金融課税って元々難しいんだよね 金融貯蓄や投資があってこそ資金が流れるんだから、経済の源流を止めることになりかねない
低金利が続いてマヒしてるけど定期預金の利率が3%以上あった時代に金融課税を上げるとか総理が言ったら内閣総辞職もんだったよ
お前らは金持ちの金なんて取っちまえみたいな嫉妬だけの感情論だけど、本質的に金融課税は難しい
外資金融機関は日本から過去20年でドンドン撤退したけど、こういう国民感情じゃ二度と来ないだろうね
金融所得課税を一時阻止しました。
岸田文雄内閣は案を引っ込めました。
投資家連合連盟は更に注視して
一段と団結して
岸田文雄内閣から投資を守って行きましょう!!!!!!
バカすぎて草
国内消費をさらに規制して、マネーゲームやれと?