【反響】<週5日8時間労働ってきつくない?>という投稿「健康的な睡眠時間と同じだけ働くってアホ」「日本人の働き方は異常」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【反響】<週5日8時間労働ってきつくない?>という投稿「健康的な睡眠時間と同じだけ働くってアホ」「日本人の働き方は異常」

スポンサーリンク

1 :2021/07/14(水) 23:51:03.67 ID:RubD773g9.net

「週5の疲れは2日では取れない」という悲痛な叫びをSNS上で見かける。日々仕事に心身を蝕まれている人は後をたたない。多い。ガールズちゃんねるに7月12日、「週5の8時間労働、きつくないですか?」というトピックが立った。

接客業としてフルタイムで働くトピ主。仕事中は立ちっぱなしで、家でゆっくりできる時間は2〜3時間程度という。また、不定休のために2連休はなく、毎日疲労感が抜けないという。(文:石川祐介)

8時間も労働するのはおかしい?

コメントを見ていくと

「きついっすよー。それが当たり前だと標準だという世界が悪いんですよ」
「日本人は基本働き過ぎなんだよね」

など、「週5日8時間労働」の大変さに共感する声が出ていた。

8時間よりも長く働いて、身体を壊したり、疲れすぎて動けないという報告も相次いでいた。

「ブラック勤務時代は週6勤務で12時間働いてました。身体壊しました」
「週5で毎日10時間くらい働いてるけど、体力ないのか疲れすぎてメイク落とさず寝る事が多い」

中には、「24時間のうち3分の1を労働にしよう(と)決めた人を許せない」と、週40時間をスタンダードにした人たちを恨む声もあった。

仕事をしていない時間が、すべてフリータイムというわけではない。プライベートでも家事や育児、介護などいろんな「シゴト」があるものだ。

「育児と仕事と家事…本当にキツい。毎日何のために生きてるんだろうって考えちゃう」
「働いて帰ったら休む間もなくご飯作って片付けて子供の宿題見て洗濯たたんで…とかしてたらあっという間に11時とかになってて泣きたくなる」

海外では、労働時間を短くする取り組みも
日本の働き方を、海外での働き方と比較して、「数年外国で現地採用やったけどそこで日本人の働き方の異常さに気付いた」と語る人もいた。

法定労働時間そのものは、海外とそこまで大きく変わらない。労働政策研究・研修機構の資料によると、法定労働時間は日本が週40時間、アメリカで週40時間、イギリスで週48時間、フランスで週35時間などとなっている。

ただ、「労働時間を減らす」取り組みに積極的な国もある。BBCによると、アイスランドでは、政府などが給与を据え置きにして週休3日制にする実験を行ったところ、大多数の職場で生産性が維持されるか、向上したという。労働者たちからも、ストレスや燃え尽き症候群のリスクが減ったと感じていて、健康面やワークライフバランスの点でも改善されたと報告があった。スペインでも似たようなトライアルが実施されたそうだ。

日本でも、週5日8時間労働を当たり前とせず、時短勤務を前向きに進めてほしい。

2021年7月14日 18時27分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20531253/

 

人気お勧め記事
【辛辣】ハリス不支持のコメント、これがいちばんすき
【画像】発達障害の女性の人生、救いがないと話題に。
【緊急】 関東 大雨でヤバい
弊社の面接を受けに来た他社の現場責任者、「周りが指示待ち人間で使えないから転職したい」と正直に答えたところ……
マリンライナーが瀬戸大橋の上で6時間以上も緊急停車、閉じ込められた乗客から内部の状況が明かされた模様
かつてはSONYのパソコンだった「VAIO」家電量販店のノジマに買収されてしまう

【ウマ娘】口元が寂しそうなバニーイナリが現れた!!
【画像】レジ店員「へえ~!こんな商品あるんだ!」客「ん???」
嬢「あのさ、すっごくタイプじゃないからキスだけしないでもらっていい?」ワテ「ええで!」
NEW
一人暮らしするやつ、三つ折りマットレスを買え
なんとか居残ろうとする菅原咲月ちゃんワロタw【乃木坂46】
【ホロライブ】3Dのホロメン可愛いと思ってもさ中の人間は真顔で後からぼたんぽちぽちで表情変化つけてるって思うと萎えるよな
家族でしゃぶしゃぶを食べに行った先で子供に肉を取ってあげたら嫁に「まだピンクでしょ!」と叩き落とされた。嫁には独自の基準があるみたいだが
NEW
進路未定のストライカー、東福岡高FW伊波樹生は先制点奪取も悔しさにじませ「不完全燃焼」

2 :2021/07/14(水) 23:52:22.25 ID:07+26u6l0.net
>>1
あまえるな

 
3 :2021/07/14(水) 23:53:44.29 ID:qv7Hp3n30.net
日本人ってバカだよねー
自分で自分の首しめるんだから

 

7 :2021/07/14(水) 23:54:45.46 ID:BUPqKQPG0.net
>>3

そういう国民性だから仕方ない

みんなで落ちるのは我慢できるけど、一部だけ上に行くのは許せないのが日本人

  
4 :2021/07/14(水) 23:54:30.82 ID:f7ByCqus0.net
24時間戦えますか

 

92 :2021/07/15(木) 00:12:48.57 ID:vh14jGuB0.net
>>4

>24時間戦えますか

あのCMキャッチコピーを考えた人は大阪の人。
勿論、「出来るかあ!」というツッコミ待ちのキャッチコピーだった。
当時はそれを知らず、一人「出来るかあ、アホ」と言ったら周りに引かれた。
後年、事実を知り「やっぱりやん」と一人で納得した。

  

107 :2021/07/15(木) 00:14:28.68 ID:8oNwkvuX0.net
>>92

同僚が「24時間は戦えません♪」と替え歌にしてた
あの頃は残業も多かったしな

  
5 :2021/07/14(水) 23:54:31.47 ID:Ubmk6bsV0.net
労働だと思うから辛いんだよ
趣味だと思えば楽しいはず

 

22 :2021/07/14(水) 23:59:27.38 ID:mP+kArXR0.net
>>5

お前幸せな生き方してるんだな。羨ましいよ。

電話でのクレーム対応を趣味なんて絶対に思えないはずだからな・・・

  

36 :2021/07/15(木) 00:02:47.73 ID:U9T/8ORZ0.net
>>22

嫌なら辞めれば良いだけだが

  

101 :2021/07/15(木) 00:13:54.09 ID:QPi9C3LW0.net
>>36

こういう思考の奴は職を転々とすることになる

  
6 :2021/07/14(水) 23:54:45.35 ID:GrcjjwhE0.net
テレワークのおかげで今やメリハリつけて平均週20時間くらいかな
ありがとう

 

567 :2021/07/15(木) 01:23:38.03 ID:01RYeW2d0.net
>>6

それで年収いくらくらい?
こっちはリモートでも1日しっかり10時間はパソコンに向かってるわ。
年収1000万ちょい

  

806 :2021/07/15(木) 02:03:19.61 ID:BS2DHRzO0.net
>>567

俺はリモートで週30くらいかなあ
年収は1500万円超える

  
8 :2021/07/14(水) 23:54:48.14 ID:nMxkLgu+0.net
通勤も入れたら10時間労働です

 
9 :2021/07/14(水) 23:54:54.15 ID:4BufUoMb0.net
派遣が何言ってやがるw

 
10 :2021/07/14(水) 23:55:01.00 ID:YRuyL1ac0.net
短い時間で成果出せばいいだけ

 

159 :2021/07/15(木) 00:20:32.61 ID:IYTtoLVf0.net
>>10

風俗か!

  
11 :2021/07/14(水) 23:55:05.71 ID:2ygwhO6I0.net
毎日8時間なのではなくて、最低8時間だからな。
大抵は10時間とか12時間とか。

 

311 :2021/07/15(木) 00:40:22.99 ID:LG6jQJnA0.net
>>11

睡眠時間6と考えれば18hは普通よな

  

398 :2021/07/15(木) 00:53:54.79 ID:XE6SV0wF0.net
>>11

本当それ!

  
12 :2021/07/14(水) 23:55:08.57 ID:3lv82wj00.net
8時間フルマラソンしとるんか?

 
13 :2021/07/14(水) 23:55:14.83 ID:5/SZY/0t0.net
日本人っていつからこんな馬鹿になったんだ

 
14 :2021/07/14(水) 23:56:55.98 ID:ht913IKz0.net
全ての職業で週休二日制にしろ
建設とかな

 
15 :2021/07/14(水) 23:57:11.08 ID:zNfWgtqR0.net
世の中機械化やITデジタル化が進み効率が上がってるはずなのに何故か人の労働時間は大して変わらず
週4で1日5時間くらいの労働でいいんだよ
世の中無駄だらけ

 

19 :2021/07/14(水) 23:59:08.11 ID:8+babaXx0.net
>>15

効率化が進んでも結局失業率が増えて富がより富裕層に集中しただけだったな

  

211 :2021/07/15(木) 00:27:02.79 ID:avS74lsJ0.net
>>19

効率化と言いながら仕事増やすからな

  

43 :2021/07/15(木) 00:03:41.60 ID:cB6ckhz40.net
>>15

昔とは仕事の質が変わってきてるんじゃないかなぁ
手書き伝票処理して1日仕事してた人とかいたけど今はそんな仕事もITに置き換わってるだろうし
1人がやらなきゃいけないことが増えてる気がする

  

77 :2021/07/15(木) 00:10:37.51 ID:4TE49iYw0.net
>>15

多分それで人が足りるようになったら
クビになる人が増えてその分残った人が働かされるだけだよ

  
16 :2021/07/14(水) 23:57:22.57 ID:Zrig6qZ40.net
テレワークになって通勤時間が無くなった分今は少しマシかな

 

コメント

  1. 匿名 より:

    昔は、もっと労働時間長かったんやで、お猿さんたちよwww

  2. 匿名 より:

    立ちっぱなしはしんどいわ
    座ってできる仕事なら平気だけど
    ずっと立ってると気分悪くなってすぐ倒れてしまうんだが

  3. 匿名 より:

    昔はどうたらっていつまでも過去に囚われてるから成長しないねん
    週休3日とかどんどん増やしていくべき

  4. 匿名 より:

    睡眠時間と労働時間を比べる意味がわからない

  5. 匿名 より:

    科学が発達して仕事が効率化して産まれた時間はもっと有意義に使うべきだ…
    と昭和初期に言っていた学者先生もいたっけ
    拘束時間についてはあんまり進歩してないんだな、労働環境は

  6. 匿名 より:

    昭和と平成初期では今とだいぶ時代が違うからな
    時代の変遷と共に、現代の働き方も変わっていくべきだとは思うが
    高度経済成長のイケイケドンドンな時代を経て今の日本を築き上げた
    方たちを「老害」の一言で片づけるのはちょっとどうかと思う

  7. 匿名 より:

    8時間程度なら平日の仕事の疲れは、その日の夜である程度取れるだろ
    週5の疲れを2日で~ってのは1日16時間とか働く人のセリフ

  8. 匿名 より:

    「仕事はしんどいものだ」「長時間労働は良いことだ」と思い込んでいる世代が労働改革の邪魔をする

  9. 匿名 より:

    でも祭日を含めた年間休暇日数はトップクラス

  10. 名無しさん より:

    8時間労働がキツイって言ってるヤツ、マジで運動した方が良いぞ。
    単純に基礎体力下がってるんだと思うわ。
    ロードとかはじめたら、だいぶ変わったね。

タイトルとURLをコピーしました