【発達障害】ADHDの高校生が語る日常 集中するのが苦手「甘えではない、個性ととらえて」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【発達障害】ADHDの高校生が語る日常 集中するのが苦手「甘えではない、個性ととらえて」

スポンサーリンク

1 :2021/02/28(日) 14:15:41.98 ID:W4MF/x4i9.net

私は発達障害の一種である「ADHD」の当事者です。私がどのように生活しているのかや、ADHDについて思っていることなどを伝えます。(ばけ谷=3年)

珍しい障害ではない

皆さんはADHDを知っていますか?

ADHDとは、注意欠陥多動性障害という発達障害の一種です。簡単に説明すると、落ち着きがなく一つのことに集中することが苦手な障害です。

忘れ物が多い、時間を守ることが苦手といった特徴もあります。100人に数人はADHDであるという統計もあり、今はそれほど珍しいものではないと言われています。

期日を守ったり集中するのが苦手

ADHD当事者にも、さまざまな特徴があります。私の場合、特に「時間や期日を守ることが苦手」「一つのことに集中することが苦手で、ソワソワしてしまう」という2つの特徴が大きいです。

多くの人は、やらなきゃいけないこととやりたいことがあったときに、やらなきゃいけないことを先にできると思います。でも、私は優先順位をつけるのが苦手。ついついやりたいことを先にやってしまったり、やらなきゃいけないことを先延ばしにしたりしてしまいます。

また、常にいろいろなものに興味が向いてしまい、集中することがとても苦手です。

例えば、授業中先生の話を聞いているときでも、窓の外に猫がいたり他のクラスの体育の授業が見えたりすると、ついついそっちの方が気になってしまいます。

私は中学校1年生のときに診断を受けてから、薬を服用しています。薬を飲み忘れると集中力が持たず、授業中に眠ってしまったり、そわそわしてしまったりします。

個性としてプラスに思う
確かに日常生活で困ることも多いけれど、私はADHDをマイナスには思っていません。むしろ、私を構成している個性の一つとしてプラスに思っています。

最近、たまにADHDの話題を見かけるようになりましたが、ADHDの話をすると、「甘えだ」「怠けている」「やる気がない」など否定的な意見を聞くことが多く、ふざけて「私もそうかもしれない」などという人もいます。

ですが、ADHDは怠けでも甘えでもないです。やる気がないわけではなく、他の人より極端に物事の優先順位をつけることが苦手だったり、時間の感覚がずれていたりするだけです。また、これらは努力でなんとかなるものではないのです。

伝えたのは先生と仲良しの友人だけ
私は、学校の先生方とごく一部の仲の良い友達にしか、ADHDであることを伝えていません。理由としては、うまく説明するのが難しく誤解を招きやすいということ、伝えてもそれをよく思わない人もいるからです。

仲のいい友達は、宿題の締め切りなどをLINEしてくれたり、授業変更などを教えてくれたりして、助けてくれます。先生方も気にかけてくださり、すごくありがたいです。

特別なことはしないで
皆さんの身近に、ADHDなどの発達障害を抱えている人がいるかもしれません。そういう人たちと自分たちを区別して、必要のないことまでわざわざ手伝ったり、ばかにしたりなど特別なことはせずに、みんなと変わらず接してほしいです。

個性の一つとして受け入れてくれる世の中になってほしいです。

高校生新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6f237d36acc4103ff6e0cf55dfa2a3620b0284

2/28(日) 9:51配信

 



2 :2021/02/28(日) 14:16:57.45 ID:ku6iHMIJ0.net
人間関係や仕事では健常者もみんな苦労してるんだぜ

 

14 :2021/02/28(日) 14:19:48.51 ID:hOPGm5OK0.net
>>2

いいよね定型発達の人は。そんな事で悩んでるなんて言えるんだから。

  

54 :2021/02/28(日) 14:26:12.97 ID:OaRvuCKN0.net
>>14

安価先の彼、今まで働いたことないぜ
もっと重度の疾患持ち

  
3 :2021/02/28(日) 14:17:03.63 ID:G8/oYHTm0.net
遺伝しまくる

 

9 :2021/02/28(日) 14:18:22.58 ID:vfhTq24h0.net
>>3

まぁ確実にあるな

  
4 :2021/02/28(日) 14:17:22.81 ID:e91GE+GQ0.net
特別なことはしないでっていうけど、お友達は宿題の締め切りを全員に教えてるわけじゃないでしょ
それはして、でも私の嫌がることはしないで、それが私の個性はおかしい

 
5 :2021/02/28(日) 14:18:04.32 ID:38bvdWFSO.net
一番底辺のルーチンワークが出来ないって何出来るんだよ

 

101 :2021/02/28(日) 14:34:39.03 ID:33IwueJH0.net
>>5

むしろルーチンワークじゃないものならいいんじゃない?

アーティスト()とかまあ才能なければ無理やがw

まあ症状の現れ方にもよるんだろうけど、医者や弁護士とかにも居るらしいし
色々気を配りながら臨機応変に仕事こなすというより、自分の興味ある事に一点集中なら逆に能力発揮するタイプもあるらしい

  
6 :2021/02/28(日) 14:18:08.42 ID:ARdeuaFZ0.net
発達障害や精神疾患、アトピー 等のアレルギー疾患は凄まじい確率で遺伝するから悲惨なんだよね…

 
7 :2021/02/28(日) 14:18:12.70 ID:STtYHBrK0.net
ASDは20年近く平均寿命短いとか
誰からも嫌われて鬱になって自殺が多いらしい

 
8 :2021/02/28(日) 14:18:16.49 ID:DHePOyk/0.net
昭和って、アスペルガーや発達障害者もみんな結婚してたんだろ
すごい時代だな

 

10 :2021/02/28(日) 14:18:58.61 ID:vfhTq24h0.net
>>8

今だってそうだろが
程度の幅が広いからな

  

11 :2021/02/28(日) 14:19:14.67 ID:Sx0OJrNr0.net
>>8

全て性格や環境で済ましてきたから酷い事になった
遺伝が1番要因としてでかい

  

23 :2021/02/28(日) 14:22:14.53 ID:EmVFQKe40.net
>>8

お見合いさせて無理矢理くっつけてたからな。
恐ろしい時代だよね。

  

43 :2021/02/28(日) 14:24:50.62 ID:TpGqeyHt0.net
>>23

そしてサラブレッド発達の子供ができると

  

71 :2021/02/28(日) 14:29:25.92 ID:5VISfX3P0.net
>>23

座敷牢に閉じ込めて置かなきゃならないレベルの両家の子女のお世話係としての結婚があったね

  

25 :2021/02/28(日) 14:22:26.26 ID:gHQxSC530.net
>>8

右肩上がりで、のんびりしてた時代なら発達や精神病でもできる仕事が沢山あったけど、今の高度化されて衰退する社会ではそういう人ができる仕事が激減してる
しかも今は、昔3人から5人でやってたような仕事を1人でこなさなきゃいけないくらい負荷が重くなってるし

  

77 :2021/02/28(日) 14:30:42.20 ID:1oMG5tgv0.net
>>25

ほんとこれ

  
12 :2021/02/28(日) 14:19:32.83 ID:PKDPjlJAO.net
俺もADHDだが障害を言い訳にするのはやはり甘えだと思う
工夫次第で多くの症状が克服可能なことを経験上知ってるので
個性だと思ってほしいなら尚更障害をいちいち明かさない方がいい

 

19 :2021/02/28(日) 14:21:10.75 ID:39DrHqD60.net
>>12

そういうHowToを本にしたらADHDやADDで苦労してる人が買うかも

  

42 :2021/02/28(日) 14:24:44.77 ID:PKDPjlJAO.net
>>19

本を読み切ることがまず困難だから当事者向けに書くならぱっと見で理解できてそのままToDoで使えるようなアプリがいいかもしれない

  

22 :2021/02/28(日) 14:22:09.00 ID:STtYHBrK0.net
>>12

知ってるのではADHDは極限レベルだときつい
ホントに鳥あたまなのかってくらい忘れる
2つ物事頼むとどっちかは完全に忘れてる
そこまで行かなきゃギリやってけるところまでの生活改善は出来る

  

58 :2021/02/28(日) 14:27:20.26 ID:PKDPjlJAO.net
>>22

その鳥頭も記憶を外部メモリ化するとかなり改善できるんだよ
合うやり方は個人差あるから一概にこうっていうノウハウを示すのは難しいが

  

80 :2021/02/28(日) 14:31:18.37 ID:STtYHBrK0.net
>>58

自分もグレーだからメモ取ったりスマホの時間管理利用すると全然違うよと言って暫くはその人もやってたみたいなんだけど、いつの間にかメモ取るのも忘れるようになってた
あのレベルだと叱られても気にならんのかなあって

  

88 :2021/02/28(日) 14:32:47.06 ID:xO6YHc0P0.net
>>58

メモを取る
予定表に書く
それが出来ない人ってホント多い
出来ないのではなく、それをしないと出来ない自分が嫌い
だからやらない
メモを取ればできるかもしれないが
出来てしまうと、自分はメモを取れば人と同じだってことになってしまう
それも嫌

  

106 :2021/02/28(日) 14:35:19.68 ID:/s7u3DgC0.net
>>88

ちょっとなに書いてんのか分かんねっす

  

40 :2021/02/28(日) 14:24:32.03 ID:3y0NUvvZ0.net
>>12

オレもADHDで工夫してるけどなかなか上手くは行かないことも多い
どんな工夫してるの?

  

99 :2021/02/28(日) 14:33:55.30 ID:PKDPjlJAO.net
>>40

携帯アラームフル活用とか必要なものは必ず同じ場所に置くとか忘れたらいけないことは玄関とトイレと自室に張り紙してる
それでもミスはゼロにはならないが9割ぐらい改善できた

  

152 :2021/02/28(日) 14:42:18.96 ID:3y0NUvvZ0.net
>>99

不都合はタスク系中心なんですね
自分は集中力からか要点まとめるのが工夫してもなかなか苦手で
タスク系は同じような工夫である程度克服出来たんですよね

  

216 :2021/02/28(日) 14:51:23.51 ID:PKDPjlJAO.net
>>152

同じく要点まとめ苦手だ
切り離したメモを用意してとりあえず要点になりそうなとこを別々に書き出す
次に色ペンで内容を分類わけする
色ごとに並べて眺めてざっくり内容を把握したらメモの文章を削っていくと結構まとまると思う
それでも健常者みたく簡潔にするのは難しいが頭がこんがらがってわー!ってなることは避けれる
おすすめ

  

230 :2021/02/28(日) 14:53:09.55 ID:3y0NUvvZ0.net
>>216

そのまとめのやり方はやったことないから試してみる
ありがとう!!

  

136 :2021/02/28(日) 14:40:45.43 ID:1xM+Po4X0.net
>>12

分かるよ。
自分がいわゆる「普通」より出来ない能力、出来る能力をまず知って、
足りないところを補う道具を使いこなす。

個性なんかじゃないよ。日常に支障をきたすならそれは障害。
でも目が悪い人がメガネをかければその障害は問題なくなるように、
ADHDの人もその人にあったツールを使えばいい。道具そのものでも、いいし
お金を払って人にやってもらう事だっていい。

  

155 :2021/02/28(日) 14:42:46.98 ID:Cpv4pze/0.net
>>12

スペクトラムだから人それぞれ障害の濃さが違うのよ
一概に甘えとは言えないかな
まあ線引きは難しい

  

180 :2021/02/28(日) 14:46:50.23 ID:VjgdbgdS0.net
>>12

診断受けてるならいってもらったほうが楽だけどな
言われたところで仕事ができなければどうせその人が切られるだけだし

  
13 :2021/02/28(日) 14:19:39.57 ID:rS9ym0lM0.net
>>1
他人がどう思おうが他人の自由だ
ADHDが甘えじゃなくて、その考え方が甘えなんだよ

 
16 :2021/02/28(日) 14:20:35.78 ID:ljXc2d7w0.net
「甘えではない、馬鹿ととらえて」
「甘えではない、知的障害ととらえて」

 
17 :2021/02/28(日) 14:20:53.75 ID:FgBpQRNo0.net
学校では配慮されてもな
社会では無理なんだよ
早く診断つけてもらえただけでありがたいと思え
社会にはつらい人、つらいことが山盛りだ
お前だけじゃねんだわ

 
18 :2021/02/28(日) 14:20:57.71 ID:n9IOtntn0.net
個性という観念は果たして大義名分に成りうるものなのであろうか?

 
20 :2021/02/28(日) 14:21:54.51 ID:KPFAaWmN0.net
俺もADHDだがクリエイターとして活躍している。
凡人にはない才能があるんだから将来を悲観しなくていい。

 
21 :2021/02/28(日) 14:21:58.40 ID:9rCd2AVD0.net
うちの職場なADHDが在庫管理してたんだけど、欠品にばっかりするからすぐ交代になったw
能力的に出来ない人にやれと言っても無理な話
発達障害を知らない周りの人は「責任感がない」と言ってたけど
責任感あるないの問題じゃないんだよ
例えば両腕のない人に縄跳びをやれとか、車椅子の人に100mを10秒以内で走れとか言ってる様なもん
「個性」で済まされるか「障害」かはその人の置かれる環境による

 

39 :2021/02/28(日) 14:24:30.53 ID:IbTZUoaC0.net
>>21

だから何ならまともに出来るのかってレベルなのに、周りと同じ給料貰って当然とほざくのが発達

  
24 :2021/02/28(日) 14:22:15.01 ID:+5eYPtQ+0.net
どう配慮して欲しいかじゃなくて、どう生きていけばいいかを必死に考えなよ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    小学生の5人に1人が発達らしいけど
    高齢出産が増えた事が原因なんかな?

  2. 匿名 より:

    人並にできないのが個性なら
    人並の給料と待遇をもとめんなよな
    都合のいいおいしい所とりしようと浅ましいから嫌われんだよ

  3. 匿名 より:

    「必要のないことまでわざわざ手伝ったり、」
    どの面下げてこんなこと言ってんだ?
    だから嫌われるんだよwww

  4. より:

    周りに凄く負担をかけていることに気が付いてほしい

  5. 匿名 より:

    うわっ配慮もないひどいコメントばっか

  6. 匿名 より:

    普通の人より劣るなら人一倍努力すべきなのに
    開き直って「個性を受け入れろ、回りが配慮しろ、普通の人と同じ待遇にしろ」っておかしいやろ

  7. 匿名 より:

    集中しなくていいからやることやってくれや

    馬鹿でもできるように仕事組んでるのにそれすらできないやつはまじで会社から居なくなってほしいわ

    • 匿名 より:

      こういう根性悪い上司おったけど子供が障害児で生まれてきて人が変わってたわ
      当事者側の立場になってようやくわかったんやなと

  8. 匿名 より:

    俺もADHDなんだろうな。
    まず、どうしても朝5分程度遅刻してしまう。20年社会人やってるけどどうしても直らない。
    本で勉強しようとしても躓くと、そこか、進めなくなる。
    底辺プログラマーやってるけど、トライアンドエラーでなんとかやれてるわ。

  9. 匿名 より:

    ここに起こってるような匿名間の摩擦がリアルでも起こるんだよな。
    高難度のゲームは完走しただけでやりきった感が出るから、
    完走すると達成感あるかもよ。

    RTAプレーヤーがEDに到達しても記録出さなきゃ周りは誉めてくれないが、
    Vtuberが時間かけてクリアするとスパチャラッシュだし。

  10. 匿名 より:

    最近ADHD取り上げてあわよくばSNSに物申させるのがトレンドなんだろうけどマジで勘弁してほしい
    人間みんなそれぞれの常識でしか思考することができないんだから理解なんかされるわけないし、暴言吐いてスッキリしたい人の餌になるだけだわ
    足りてない所があるのは分かるし、責められたらそこは努力して改善に努めて取り戻していくから、分かったフリして受け入れてあげようアピールすんのはマジでやめろ

タイトルとURLをコピーしました