1 :2019/12/21(土) 09:32:23.48 ID:8MLzKj2E9.net
約800万人の「団塊の世代」が2025年に一斉に75歳以上の後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上の「超高齢社会」に突入する。それに伴い、医療・介護の施設が大幅に不足し、認知症の人は2015年から25年までの10年間で525万人から730万人に激増する。こうした超高齢化がもたらす困難は「2025年問題」と総称されているが、高経年マンションはすでにその真っただ中にある。
今春、東京都内の100戸規模のマンションで「認知症の住人」への対応が管理組合理事の間で秘かに話し合われていた。独り暮らしの認知症の高齢女性が、昼夜を問わず、マンション内外を歩き回り、あちこちで失禁してしまうのだ。あるときは他家のメールボックスから郵便物を抜きとって大騒ぎになった。
深夜、街に出てオートロックの玄関に締め出され、寒い公園で夜を明かしたこともある。朝、散歩していた人が見つけて送り届けてくれたが、女性は肺炎を起こしていた。一つ間違えれば命が危うかった。管理費と修繕積立金の滞納も続いている。
女性は「緊急連絡先」を管理組合に届けていない。親族がいるのか、天涯孤独なのか、それすらわからない。管理組合の理事たちは、額を寄せて相談していた。
「地域包括ケアセンターに相談して、早く、介護施設に移ってもらわないと。このまま認知症が進んだら、どうなるか、想像もつかないですよ」
「じつは民生委員の協力で、地域包括のケアマネージャーに相談したんだけど、抱えている要介護者のおせわで手いっぱい、とても余裕がないと突っぱねられました」
「マンション住民が見守るにしても、そもそも彼女が認知症だと他の人に知らせていいんですか。個人情報、プライバシーの問題があるでしょ」
「見守ると簡単におっしゃいますけどね、認知症の人は声の掛け方ひとつとっても大変ですよ。後ろから呼び止めたりしたら本人がびっくりしてパニックになります。認知症の人が『カラスは白い』と言っても否定したらダメ。カラスは白いねって答えなきゃ。そういう接し方、私たちにできると思いますか」
「精神科の病院に入院してもらうのがいいと思うけどなぁ」
「それこそ人権侵害でしょ。あの人、ベッドに拘束されますよ。まだ家で生活できています」
「だけど、いろいろトラブルが起きていて、どう対応するんですか」
話は堂々めぐりをするばかり。この問題を住民総会に諮るのか、事情を知っている理事の間にとどめておくのか、プライバシー保護も絡んで結論は出なかった。
マンションで認知症の住人とどう向き合うか――前述の通り、認知症患者の激増が予想されるなかで、今後、同様の問題に頭を悩ませるマンションは確実に増えていくと考えられる。そのとき、マンションの他の住人たちも「私は関係ない」では済まされない。現実的なことを言えば、マンションの資産価値にも影響を与えてくるだろう。
700人以上が行方不明
警察庁の発表では、2018年の1年間に警察に届け出があった認知症の行方不明者数は1万6927人(男性9274人、女性7653人)。’18年中に所在が確認されたのは、’17年以前の届け出分を含めて1万6227人。700人以上の足どりがつかめず、行方不明のままだ。
その他に路上や用水路で倒れているなどして死亡が確認されたのは508人、届け出の取り下げなどが131人。認知症による行方不明者数は、毎年、増え続けている。
’18年の認知症での行方不明者数を、都道府県別にみると、大阪が最多で2117人、埼玉1782人、兵庫1585人と続く。セーフティネットの脆さが浮かび上がる。
杉山院長は、認知症特有の病状の進行を、次のように述べた。
「認知症の人は、いい状態の山と悪い状態の谷をくり返しながら総合的な体力が衰えていきます。そのスピードが非認知症の人よりも速い。最初は体力もあって、どんどん徘徊して動き回る。
だけど、次第に活動範囲が狭まる。歩きまわって道に迷うと恐怖を感じる。歩く範囲が町内から家の周辺に狭まり、それもできなくなって家のなか。さらに弱って家から出なくなり、立つ力が衰えてベッドとそのまわり。やがてベッドの上だけへと変化します。その段階に応じて介護状況も変わります」
全文はソース元で
12/21(土) 9:01配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00069334-gendaibiz-soci&p=1
2 :2019/12/21(土) 09:33:39.06 ID:turLIcwK0.net
マンションの連中で世話すりゃええやん
>>2
管理費滞納で差し押さえ、競売で強制送還するん
>>15
>>>2
>管理費滞納で差し押さえ、競売で強制送還するん
実際の対処はそれだな。
住民で協力して!なんてのはお断り。
それをやらない為のマンション暮らしなんだから。
>>61
マンションて古くなるとある意味戸建て以上の住民連携求められるよ
>>15
身寄りないのにどこへ送還すんの?
>>64
施設
>>64
あの世でしょ
3 :2019/12/21(土) 09:33:54.65 ID:dUUw8N1p0.net
ボケてまーす!
4 :2019/12/21(土) 09:34:02.77 ID:EFmTpybp0.net
死ねばいいのに
5 :2019/12/21(土) 09:34:04.83 ID:En7oR+Sp0.net
認知症の原因って歯周病らしいぞ
歯周病菌が脳に回るんだと
歯医者には定期的行かないとね
>>5
それは理由の1つに過ぎない
歯無しの総入れ歯でも認知症になる
一番の理由は認知症になりやすい遺伝子
癌の親戚は一人もいないのに、親族全員が認知症とかあるある
>>20
それ総入歯になる段階で、歯周病菌大量発生してるぞ
>>5
間違い。根性の悪い反社会性人格障害者が罹る病気。
>>5
歯科医院のウソ宣伝
>>5
原因の一つになり得るってだけの話
歳取ってからボケるってより全身に回るから抗生物質飲んで
早急に治療しないと命の危険に関わる
>>5
あるある
俺もそう
>>5
黙れよFラン抵脳歯医者
お前ら日本以外じゃ「医者」扱いされないよね
せいぜい歯を削れるマッサージ師程度の扱いだよね
ドクター名乗んなクソが
6 :2019/12/21(土) 09:34:38.16 ID:fO7RN6J60.net
こわひな
7 :2019/12/21(土) 09:35:38.02 ID:lyF6rbFB0.net
廊下にブリリア
>>7
香り高き黄金郷
>>7
本物のうんこタワマンより有名に
8 :2019/12/21(土) 09:35:48.67 ID:3bvK0KEv0.net
>>1
「密かに話し合われた」事がこうやって全国規模の記事になったら意味ないんでないの?
矛盾してね?
>>8
それなw
9 :2019/12/21(土) 09:36:24.74 ID:T3SWPMae0.net
私設専門病院
10 :2019/12/21(土) 09:37:23 ID:aZoTAHsN0.net
マンションと言っても所詮団地だから他人のことで悩まされて大変だね
自分の好きなように暮らせる戸建てが最高
12 :2019/12/21(土) 09:37:52 ID:Z0vLFvQo0.net
オートロックアウト
13 :2019/12/21(土) 09:37:52 ID:yg6IhxkO0.net
一日中エレベーターで上下してる
じいちゃんとかいるからな
>>13
ワロタ
14 :2019/12/21(土) 09:39:33 ID:msE7dOYx0.net
マンションね。縦方向の長屋だという表現を聞いたことがある。
>>14
しかも高級な長屋だしな
16 :2019/12/21(土) 09:40:31.24 ID:afNpc8Y00.net
まーた、タワーマンションへの嫉妬かな??
タワマンは勝ち組すぎるわ
>>16
まあそうだわな
なお今回の件はタワマンではなさそうだが
>>47
でも勝ち組総会の写真は10年後には認知症になってそうな面々だったな
17 :2019/12/21(土) 09:41:19.77 ID:MGAhYIxm0.net
バイオ〜ハザード
18 :2019/12/21(土) 09:42:54.86 ID:tiBRxvVA0.net
つまりマンションは隔離施設になったわけだ
そう嘆くこともあるまい?むしろ管理しやすくなったと思ったが建設的よ
>>18
だな
徘徊もマンション内だけですむ
21 :2019/12/21(土) 09:44:13.68 ID:hxrRworE0.net
管理費と修繕積立金の滞納 このことが タワーマンション含めて 重大な未来の危惧
賃借だったら 出て行ってもらえばいいけど 分譲は そうは いかない
固定資産税も 払えない老人が あふれて マンションの 修繕共益費が 維持できない
まともな 住人は 逃げ出す 安くで買ったつもりの中古物件が 修繕費が べらぼうに
あがっていく
やっぱり 一軒家以外は賃借が いいよ
いつでも にげだせるから
>>21
分譲は滞納されたら競売すりゃいいからとりっぱぐれは無いよ
>>136
もう買い手がいないよ
>>237
そんなことない
滞納管理費を整理してリノベすればいい
22 :2019/12/21(土) 09:45:37.27 ID:HSK5xhwi0.net
見ろチョンガー!
これがお前らの末路だ!
23 :2019/12/21(土) 09:45:42.34 ID:TKASyVnv0.net
認知症で買い物すら出来なくなって餓死者続出って感じか?
24 :2019/12/21(土) 09:45:47.51 ID:fbiZCzus0.net
一人暮らしの呆け老人は、そんなに大変じゃないけどな
ヘルパーとかデイサービスとかでサポートして、駄目となったら施設に入れるだけ
独居の呆け老人は優先的に入れてもらえるし
ぶっちゃけ、疲弊する家族がいないだけ楽なんだわ
>>24
認知症対応型の施設へ入所する場合、親族から同意書いるからなぁ
入院も同じ
>>24
確かに、家族居ない方が救いあるな…
25 :2019/12/21(土) 09:45:59 ID:XmWwjSRF0.net
集合住宅は今後もっと揉めるのは高齢化言われたころからずっとなのに
認知症・突然死・所有権分散とか意思統一難しいしなぁ
そして近隣が火が使えない部屋でカセットガス使いだして火をつけたのも忘れて火事とか
>>25
やっぱり火が一番怖いね
>>25
火をつけたの忘れる
水を出したの忘れる
うんこしたの忘れる=流さない
やばい
コメント
もう半分ゾンビマンションだろこれ
管理組合や住民に迷惑かけても認知症なら許されるのか?
叩き出せよ
団地とかマンションって、住人が新陳代謝しない住居群の代表でしょ。
そりゃジジババだらけにもなるわ。
新しくないどころか古い○○ニュータウンとか、ゴロゴロあるでしょうに。
地域コミュニティも壊れてるから、孤独死とかどんどん増えるやろなぁ。
ビタミンC、Eの血中濃度を、男女別に、低い群、中間の群、高い群の3群に分けて解析したところ、アポE4を保有している女性では、血中ビタミンC濃度がもっとも高い群は、もっとも低い群と比べ、認知機能の低下(認知症または軽度認知障害の発症)のリスクが0.10倍(オッズ比)に減少することが判明した。
ジンバブエにナマポ園と老人園作って移送
現地雇用確保と経済支援を両立
分譲マンション住まいワイ
隣は高齢夫婦、真下は独居老人
火災保険の増額を検討せざるを得ない