1 :2019/12/06(金) 21:42:01.350 ID:wU95HZKdM.net
普通口座に1000万円くらい貯金あるんだけど現金はこれ位で十分なの?
積立NISAとiDeCo両方始めようと思ってんだけど時期悪い?
2 :2019/12/06(金) 21:42:55.780 ID:N74k8W/10.net
8割iDeCoとニーサに回せ
突然現金必要なったら親に借りろ
>>2
上限あるから8割も回せないよね
でも上限まではやった方が良いってことか
3 :2019/12/06(金) 21:43:10.212 ID:VhvqPIfn0.net
今が絶好のタイミングですよ
>>3
回し者か?と疑ってしまって始めるに始められずにいる…
6 :2019/12/06(金) 21:43:58.631 ID:qeCB5S6v0.net
FXでドル円全力買いしたほうがいいよ
>>6
人生棒に振りそうなのはやめとくよ
仮想通貨で痛い目見た
8 :2019/12/06(金) 21:44:46.501 ID:xj/sKMNLp.net
NISAは一年に100万円までじゃなかったか
>>8
積立の方が良いかなって思ってるんだけどどうなのかな
>>10
よくない
年間120万円を株買わないと損
>>10
ググったらNISAは120万積立NISAは40万だったわ
>>19
最近増えた
>>21
いくらになったの?
>>39
年間120万
9 :2019/12/06(金) 21:44:54.159 ID:MDn5q+fE0.net
普通口座に1000万円くらい貯金あるんだけど現金はこれ位で十分なの?
↓
これがわからないほどのマネーリテラシーで、
投資を始めようっていう考えがまず甘い。
>>9
マネーリテラシー全くないわ…
本でも読んだ方が良いのかな
>>9
俺がレスしようとした事まるまる書かれてた
正にこれ
そんな金融リテラシーでは狼狽売りするだろうし、先ずは勉強した方がいいよ
11 :2019/12/06(金) 21:45:18.617 ID:9aHHBasla.net
やっとけよ
>>11
安易に飛びついていいものか迷ってる
12 :2019/12/06(金) 21:45:34.533 ID:MBEFK9Sa0.net
おバカさんには定期預金が一番なんやで
>>12
金利ゼロみたいなもんじゃんあれ…
15 :2019/12/06(金) 21:46:13.103 ID:8h/MyTEf0.net
人に聞く時点で最高にカモ
1000万ゴチです
17 :2019/12/06(金) 21:46:17.904 ID:9aHHBasla.net
どうせ足りないし
20 :2019/12/06(金) 21:47:22.561 ID:TOibXyvL0.net
罪ニーは株主優待もらえないぞ
>>20
優待は考えてなかったな…
23 :2019/12/06(金) 21:47:52.202 ID:nXTag7yH0.net
使う金1/3
貯める金1/3
増やす金1/3
ってそれ一番言われてるから
今の貯金の1/2を資産運用に回してもよかろう
>>23
そんな割合で良いのか
今は使う金貯める金が半々だわ
26 :2019/12/06(金) 21:48:51.597 ID:9aHHBasla.net
イデコ中は節税なるぞ
>>26
定年まで出せないデメリットはあるんだっけ
無理のない範囲で積み立てるならアリかな
27 :2019/12/06(金) 21:49:18.658 ID:TOibXyvL0.net
でも今は買い時じゃないかも
もちろん銘柄によるが
>>27
今から口座用意してオリンピック景気終わった頃に投資始めれば良い?
>>29
オリンピック前後で死ぬほど下がるからその時買え
終わってからじゃ遅い気がする
>>31
底を見抜く力はないからオリンピック前後でちょこちょこ始めようかな
>>29
あと年金機構の動向は見とけ
政府が株買って上げてるようなもんだから
>>33
動向見守るってどういうこと?
年金はもうなかったものとして忘れようと思ってんだけど
>>37
年金機構が死ぬほど株買ってるから
>>38
ごめん理解が追いつかない…申し訳ない…
30 :2019/12/06(金) 21:50:49.128 ID:TOibXyvL0.net
個人的にiDeCoは微妙かな
金が余ってマジで老後まで死んでも使わん金が唸ってるならいいけど
>>30
今のところ共働きで年間350万近く普通口座に溜まっていってる状態
子供が出来たらどうなるかは分からない…
>>32
とりあえず景気に左右されにくい株からNISAで買ってもいいかもな
>>35
それも積立NISAでオッケー?
左右されにくいってどういう系統のことなんだろうか
>>40
だから積立は優待も配当も無いし年間の金額も少ねえから
>>45
運用手数料もとられるしな
積立NISAはマジ養分
>>48
だから証券会社は買わせたがるけどな
>>45
>>48
20年まったりやれるから良いのかと思ってた
36 :2019/12/06(金) 21:52:58.709 ID:uCoyxPLY0.net
どっちも1000万貯めてからやるもんじゃねえよ…
>>36
ごめん分かりづらかった
1000万円貯まったから、これからの給料は貯金ばっかりしてるんじゃなくて運用にも割り当てて良いかなって思ったって話
42 :2019/12/06(金) 21:54:41.590 ID:RmKrbsVna.net
積立NISAより普通NISAのほうがお得
そしてNISAは配当のない株を買え
これが王道
高配当は絶対に選ぶな
>>42
高配当はリスク高いってこと?
>>46
5年後に売るかどうか迫られるから長期に向かない
>>46
高リスク低リターン
とにかく配当が0な株を選べ
47 :2019/12/06(金) 21:56:23.765 ID:8PTGvJix0.net
今は確定拠出年金の運用資産に掛けられる税金が凍結中なんだっけ?
CMで庶民を煽って金を出させた上で凍結を解除したら国は税収が増えてウハウハだな
その一方で金を出した庶民は一定年齢まで金を引き出せないから
強制的に税金を徴収され続ける上に他の金融商品に再投資できずに泣きを見ることになる
>>47
こういう話があるから飛びつけないんだよな…
>>54
パンフレットやホームページの片隅に小さな字で書いてあるんだよなあ…
>>56
堂々と書いてくれよまったくもう
>>54
そう
配当が0なら何でもいい
好きな銘柄を選べ
55 :2019/12/06(金) 21:59:29.568 ID:ifPlXrDT0.net
積立NISAもいいだろ
何も考えずコツコツ長期の投資信託したいなら良い
>>55
無印NISAよりはお得感ないけどお手軽感はあるって感じかな?
>>57
ミドルリスクローリターンでいいなら
62 :2019/12/06(金) 22:03:21.851 ID:wU95HZKdM.net
iDeCo
ローリスクローリターン(ただし凍結)
無印NISA
高配当:ハイリスクローリターン
無配当:ローリスクローリターン
積立NISA
ミドルリスクローリターン
こんな感じ?
>>62
iDeCoは売りたいときに売れないからリスクは低くない
証券的なリスクも下げられないし
人生のリスク対策にもなりにくい
>>63
そう思うと5年だけNISAバーっとやって撤退するのが正解?
5年やった先は課税でもいいからと続ける事になるのか
>>62
無配当もハイリスクハイリターンだろ
>>64
リスクのとり方は人によりけりか
>>62
NISAの配当がない株はハイリターンだよ
イデコなんてやらなくていいから、NISAで無配当株を全力買いしろ
>>67
リップル買っておけば間違いないって言われてた頃を思い出すんだけど
根拠は有るの?
>>68
あるに決まってんだろ
配当っていうのはうまい棒のカスなんだよ
カスを食ってありがたがっても、本体の棒は削れてくんだよ
>>70
会社は配当出すために資本絞ってるってイメージで良いのかな
69 :2019/12/06(金) 22:11:21.529 ID:wU95HZKdM.net
無印NISAって2023に終わるの?
もう5年もないのか
71 :2019/12/06(金) 22:12:22.565 ID:gQoFf05E0.net
何から説明していいやらわからん低レベルでみんな困ってると思う
このまま始めると間違いなくせっかくの財産に損失を出すパターン
投資は一旦おいといて勉強から始めた方がいいですよ
今は自分で投資してる人がYouTubeで有益な情報発信してるからそれを見るだけでもためになる
それとネット証券で口座開設は無料だからそれだけはやっておいていい
リアル窓口のある証券会社や銀行で口座開いたり商品買うのは絶対ダメとだけアドバイスします
>>71
いやホント情けないくらいレベル低くて困ってたとこ
まずは口座開くだけ開いて勉強してみるよ
72 :2019/12/06(金) 22:12:27.303 ID:6peAUjbj0.net
iDeCoは税金面のメリットがでかい
74 :2019/12/06(金) 22:14:18.982 ID:VhvqPIfn0.net
NISAは税金免除だけど損したら損失繰越出来ないからな
76 :2019/12/06(金) 22:16:47.175 ID:gQoFf05E0.net
YouTubeで両学長の動画見るのをオススメする
めちゃめちゃ本数多いし一本の時間も長いけど時間かけて見る価値は必ずある
ここのスレでは説明しきれない情報量だから自分でも学んでいって
>>76
チェックしてみるよ
最初から全部見たほうが良い?
>>78
両学長本人は始めのから見てほしいとよく言ってる
始めの内容の方が実行しやすいからだし徐々に勉強していって投資を始めようというのが彼のスタイルだよ
時間かかるけど急がば回れで頑張って
>>80
「今すぐ投資しろ!」みたいな人より胡散臭くなくて好印象あるね
頑張って通しで見てみる
>>83
学ぶ事自体に価値があるというスタイルだからいきなり投資ありきではない
そこは安心して見てほしいと思う
>>78
時間なかったら再生リストのお金の勉強初級編と株式投資編だけ見るだけでもいいです
それと時間単価についての動画
これらを見るだけで相当詳しくなれるはず
>>84
初級編がとにかく長いみたいね
そこから入ってみようと思う
77 :2019/12/06(金) 22:17:54.654 ID:hURlFx2RM.net
あと二千万円貯めれば働かずに生きていけるじゃん
>>77
足りないでしょ…
>>79
食費 39,000円
水道光熱費 11,000円
娯楽交際費 0円
通信費 3,000円
国民健康保険 1,500円
住民税 1,500円
月 56,000円
年 672,000円
家の価格 100万円
固定資産税 年7,000円
災害保険 年7,000円
年686,000円*40年 + 100万円
=28,440,000円
>>81
そんな切り詰めに切り詰めた生活はしたくない…
87 :2019/12/06(金) 22:27:42.092 ID:6dOxAGRPa.net
積立
積立NISA emaxim 米国株 33333円
金積立 5グラム
ウェルスナビ 2万 リスク5
スポット
米国株
アルファベット(どちらでもいい)
日本株
お好きにどうぞ
来年までバブルや
88 :2019/12/06(金) 22:52:00.840 ID:TC0sE7NM0.net
S&P500に120万円突っ込め
コメント