【悲報】軽減税率、複雑すぎて完全に混乱してる | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】軽減税率、複雑すぎて完全に混乱してる

スポンサーリンク

1 :2019/09/02(月) 22:10:58.10 ID:UBuTxCxu0.net
なんでこんな税制度にしたんや…

 
2 :2019/09/02(月) 22:11:20.66 ID:x7L3fn5U0.net
低学歴は死ね。自己責任やぞ

ちな高卒

 


3 :2019/09/02(月) 22:11:23.13 ID:JpVIK58ya.net
報ステ見てるけどごちゃごちゃ過ぎて草

アホやろこれ

 
4 :2019/09/02(月) 22:11:47.39 ID:kBA9hr93D.net
テイクオフで

 
5 :2019/09/02(月) 22:12:09.86 ID:UBuTxCxu0.net
キャッシュレスまで相まってやべーなこれw

 
6 :2019/09/02(月) 22:12:12.71 ID:kYiwWNUl0.net
ほーん、買い控えするわ

 
7 :2019/09/02(月) 22:12:23.03 ID:N6xrIGf5r.net
全部10%でええよな

 

11 :2019/09/02(月) 22:12:49.73 ID:UBuTxCxu0.net
>>7

割とマジでこれ思うわ

それが狙いなんかな

  

116 :2019/09/02(月) 22:21:56.25 ID:SIPNC4Ve0.net
>>7

それは違うやろ
少しでも安い方がええに決まっとる

  

381 :2019/09/02(月) 22:33:18.17 ID:MFRWjk2L0.net
>>116

そのために莫大な経費かかってるなら10パー統一した方がいい

  

399 :2019/09/02(月) 22:33:42.13 ID:FR1Nti+90.net
>>381

じゃあ税率あげんな

  

439 :2019/09/02(月) 22:35:10.57 ID:SOKFmQig0.net
>>381

専門家はこれでクッソキレてたな

  

479 :2019/09/02(月) 22:36:21.90 ID:sjl2aS1E0.net
>>381

むしろなくせよ消費税
法人税10→50%に戻せ無能

  

520 :2019/09/02(月) 22:37:32.21 ID:/8eeQe5d0.net
>>381

俺は嫌な思いしてないから
しかもIT会社やPOS屋に仕事上げてるやん

  

419 :2019/09/02(月) 22:34:35.62 ID:SOKFmQig0.net
>>7

将来15%20%なったときどうすんねん
10%基準より8%基準のがマシやろ

  

450 :2019/09/02(月) 22:35:32.83 ID:LQEdH1Bl0.net
>>419

そこまで上げる段階になる頃にはいろいろ崩壊しとる

  

754 :2019/09/02(月) 22:44:37.09 ID:Ck6/qorP0.net
>>7

10パーはマジできついぞ

  
8 :2019/09/02(月) 22:12:31.37 ID:UBuTxCxu0.net
この制度考えた奴誰やねん

 

68 :2019/09/02(月) 22:17:48.60 ID:LUymSfhja.net
>>8

公明党

  

95 :2019/09/02(月) 22:19:47.94 ID:UBuTxCxu0.net
>>68

解散しろなんの役にも立たん党が

  
9 :2019/09/02(月) 22:12:34.50 ID:0lLXPeNu0.net
プロ野球チップスが10%になる糞制度

 

15 :2019/09/02(月) 22:13:33.98 ID:6JHDDhV10.net
>>9

は?
なんでや

  

27 :2019/09/02(月) 22:14:42.46 ID:+JSDhhfw0.net
>>15

おまけが本体だから

  

39 :2019/09/02(月) 22:15:08.13 ID:6JHDDhV10.net
>>27

死ねやゴミ制度

  

40 :2019/09/02(月) 22:15:12.10 ID:N6xrIGf5r.net
>>15

食品とおまけの原価割合で変わるんや

  

44 :2019/09/02(月) 22:15:44.89 ID:0lLXPeNu0.net
>>15

おまけの価値が高いからお菓子扱いにならない

  

22 :2019/09/02(月) 22:14:20.79 ID:N6xrIGf5r.net
>>9

カードの価値の方が高いからね仕方ないね
出てきたカードの種類で2%還元してくれたらええんやが

  

28 :2019/09/02(月) 22:14:42.79 ID:96BP5wSa0.net
>>9

じゃなきゃ食料品つけりゃなんでも税逃れできちまうからな

  
10 :2019/09/02(月) 22:12:37.87 ID:yDMkC03kM.net
そら複雑にしてアホから搾取するためよ

 
12 :2019/09/02(月) 22:13:05.82 ID:ibbkMRRBa.net
>>1
創価だから

 
13 :2019/09/02(月) 22:13:18.39 ID:huDIgg1n0.net
わざとなんだよなあ

 
14 :2019/09/02(月) 22:13:21.79 ID:UBuTxCxu0.net
キャッシュレスの還元方法まで統一してないのかよwwwwwwwwwww

 
16 :2019/09/02(月) 22:13:39.94 ID:T8Ptq8X20.net
選挙行かなかった奴は文句言う資格はないぞ

 

20 :2019/09/02(月) 22:14:03.52 ID:UBuTxCxu0.net
>>16

ワイは維新に入れたぞ��

  

70 :2019/09/02(月) 22:18:00.18 ID:U7Ebs25AM.net
>>20

朝鮮ヤクザwwwwwwwwwwww

  

94 :2019/09/02(月) 22:19:47.05 ID:hc5T/EtW0.net
>>70

お前だけ消費税50%払っとけ

  
17 :2019/09/02(月) 22:13:46.16 ID:g64ZkOcoM.net
楽天生命パーク宮城「ワイらは先見の明があるな」

 
18 :2019/09/02(月) 22:13:56.55 ID:paetelAK0.net
小売殺し

 
19 :2019/09/02(月) 22:13:58.47 ID:+JSDhhfw0.net
買う方は関係ないからええやん

 

25 :2019/09/02(月) 22:14:32.46 ID:ibbkMRRBa.net
>>19

大いに関係あるやろガイジか

  

43 :2019/09/02(月) 22:15:36.06 ID:+JSDhhfw0.net
>>25

事業者でもなければ複雑なことないやん
困るのは小売業者

  

26 :2019/09/02(月) 22:14:35.00 ID:UBuTxCxu0.net
>>19

関係ない事はないやろ

  
21 :2019/09/02(月) 22:14:06.45 ID:RWYdHWZma.net
全部10%でええのに複雑に複雑にという方向に持っていくガイジ国家

 
23 :2019/09/02(月) 22:14:21.80 ID:f/G+UXWo0.net
逆に生活必需品なら0%にすべきだと思う

 

360 :2019/09/02(月) 22:32:45.77 ID:VheUT/sM0.net
>>23

ほんとこれ
食料品日用品は0にせえよな
消費税高額の欧州は必需品は0か低額やのに

  
24 :2019/09/02(月) 22:14:25.92 ID:BKRgUajm0.net
ワイの店は持ち帰りのみ現金のみやで

 
29 :2019/09/02(月) 22:14:43.88 ID:yMSs8eAN0.net
電子マネー統一してくれな何使えばええかわからんわ
paypayでええんか?

 

147 :2019/09/02(月) 22:23:42.61 ID:6C5sC7xs0.net
>>29

こういのも自民への献金額で還元対象の決済方法になるかならないか決まるんやろなぁ

  
30 :2019/09/02(月) 22:14:50.24 ID:gE4iknncp.net
ワイ税理士事務所はたいへんだぁ

 
31 :2019/09/02(月) 22:14:57.93 ID:JEOXUjFY0.net
消費税とかいう難しいものは廃止しろ

 
32 :2019/09/02(月) 22:14:57.90 ID:MC+4wWc90.net
自営やが役所から帳簿の付け方の手引きみたいなの来たわめんどくさい

 
33 :2019/09/02(月) 22:14:59.99 ID:6GPafhKg0.net
せめて一律10%にしろや

 
34 :2019/09/02(月) 22:15:00.53 ID:A3xBqVC/0.net
公明党が悪い

 
35 :2019/09/02(月) 22:15:05.08 ID:JpVIK58ya.net
こんなごちゃごちゃした税制度してる国他にあるんか?

 

49 :2019/09/02(月) 22:15:51.78 ID:6JHDDhV10.net
>>35

ヨーロッパの真似したんだけど日本の現金主義制度には馴染まなくてこうなってるんや

  

55 :2019/09/02(月) 22:16:42.50 ID:JpVIK58ya.net
>>49

うーんこの
何でもかんでも海外の真似すればいいって話ちゃうやろが…

  
36 :2019/09/02(月) 22:15:06.41 ID:WdkJjBN90.net
酒以外の食品でテイクアウトするものは8パーや
おまけ付きの菓子でおまけがメインのやつもは10パーや

 
37 :2019/09/02(月) 22:15:06.89 ID:jAsPz0jE0.net
全部10パーで低所得層に何らかの支援でよかったんちゃうのか

 
38 :2019/09/02(月) 22:15:07.38 ID:QFcBt/FW0.net
想定してない割引率がでるやり方とか見つかりそうやから期待しとる

 
41 :2019/09/02(月) 22:15:25.89 ID:v/yU2LLC0.net
どこが複雑なんだよ

 
42 :2019/09/02(月) 22:15:33.88 ID:CdOH30800.net
ミニレター62円なのに10月からは1円切手貼ってね、って言われたわ
死ねやゴミが

 
46 :2019/09/02(月) 22:15:47.90 ID:0FJS7ynR0.net
プロ野球チップス 10% ビックリマン 8%
わけわからんわ

 

735 :2019/09/02(月) 22:43:58.65 ID:NuNYXjZr0.net
>>46

もうこれ松尾のせいだろ

  
47 :2019/09/02(月) 22:15:48.85 ID:0l7KpNVa0.net
中途半端に10月からしやがって
4月からしろや
決算めんどくせえわ

 

58 :2019/09/02(月) 22:16:54.61 ID:g64ZkOcoM.net
>>47

前回引っ越し異動シーズンと被ったせいで物流がぶっ壊れたんやで

  

73 :2019/09/02(月) 22:18:16.14 ID:0l7KpNVa0.net
>>58

どゆことや?

  

504 :2019/09/02(月) 22:37:05.87 ID:ffoqFKH50.net
>>73

わからん

  
48 :2019/09/02(月) 22:15:49.81 ID:UBuTxCxu0.net
全部10%にしろって意見が増えて来てるけど

これが国の狙いなんかね
詐欺師みたいなやり方やな

 

57 :2019/09/02(月) 22:16:54.25 ID:yMSs8eAN0.net
>>48

10%にするなの間違いやろ

  
50 :2019/09/02(月) 22:16:03.07 ID:SGtaMfQK0.net
ツイッターで8%のところを10%取られたとかで小売にイチャモンがついてなんJ経由で転載される未来が見える

 
51 :2019/09/02(月) 22:16:14.24 ID:5K3xL/Ui0.net
9月に入ったらさらっと食品値上げしてるのこすいわー

 

66 :2019/09/02(月) 22:17:44.28 ID:RWYdHWZma.net
>>51

ブルボン「すまんな量減らすけど値上げはしないで」
カルビー「すまんな量減らすけど値上げはしないで」

筋肉の負担を考える優良企業

  

80 :2019/09/02(月) 22:18:57.85 ID:yMSs8eAN0.net
>>66

セブン「量へらして値段上げてより美味しくしてやったで!」
よりマシやろ

  

401 :2019/09/02(月) 22:33:42.95 ID:VheUT/sM0.net
>>80

美味しくなる(美味しくなるとは言ってない)

  

491 :2019/09/02(月) 22:36:39.87 ID:LqXd/Lty0.net
>>401

美味しくなる(美味しくなった)とはいわないだろカス

  
52 :2019/09/02(月) 22:16:16.12 ID:uJTEl1WP0.net
税務署もめんどいからそこまで厳密に見ないと予想してる

 
53 :2019/09/02(月) 22:16:27.24 ID:XmMfo2vO0.net
つーかなんであげるん

景気いいんじゃないの?

 

63 :2019/09/02(月) 22:17:35.93 ID:8iYnBTar0.net
>>53

上級国民が小遣い欲しいからやぞ

  
54 :2019/09/02(月) 22:16:33.85 ID:lNLggYxWd.net
税理士試験生ですらよく知らんぞ

 
56 :2019/09/02(月) 22:16:45.93 ID:y43hzqo20.net
イオン20%
JCB20%
みずほ銀行20%還元
最高ですね

 

61 :2019/09/02(月) 22:17:11.33 ID:UBuTxCxu0.net
>>56

こマ?

  

67 :2019/09/02(月) 22:17:45.60 ID:MEeZdjdo0.net
>>56

それマジ?

  

139 :2019/09/02(月) 22:23:21.60 ID:aVO5NrCo0.net
>>56

jcb持ってないわ

  
59 :2019/09/02(月) 22:16:55.06 ID:pxSm5Sgk0.net
レストランで1000円の飴玉に1000円分のランチ無料券をつけたら実質消費税8%になるんや

 

62 :2019/09/02(月) 22:17:31.24 ID:JpVIK58ya.net
>>59

なんやそれ…

  

69 :2019/09/02(月) 22:17:52.56 ID:BKRgUajm0.net
>>59

ひらめいた!

  

83 :2019/09/02(月) 22:19:04.94 ID:N6xrIGf5r.net
>>59

これもうわけわかんねぇな

  

101 :2019/09/02(月) 22:20:20.83 ID:3bfSG+0NM.net
>>59

1000円分のランチにも消費税かかるやろ

  

142 :2019/09/02(月) 22:23:34.23 ID:pxSm5Sgk0.net
>>101

かからんぞ
1000円のランチを1000円引きしてから10%を加えるからな

  

166 :2019/09/02(月) 22:24:42.99 ID:3bfSG+0NM.net
>>142

結局店が店内飲食の分を負担してるだけやろって話や
それなら店内飲食値下げしたらええやんと

  

283 :2019/09/02(月) 22:29:45.42 ID:pxSm5Sgk0.net
>>166

税務署に「この店の売り上げは全てテイクアウトの飴玉やから店内飲食の売り上げはゼロやで」って言えば店の負担も8%や

  

コメント

  1. 匿名 より:

    さらにインボイス制が控えているという

  2. 匿名 より:

    極力利用させない為に複雑にしてるんだゾ

  3. 匿名 より:

    なにかとよく持ち上げられるスウェーデンは
    消費税は基本25%、食料12%、書籍6%だっけ

タイトルとURLをコピーしました