1 :2019/01/11(金) 22:08:30.52 ID:C+HGWf1hM.net
249億円
通販大手「アマゾン」のギフト券をふるさと納税制度の返礼品とした静岡県小山町への2018年度の寄付額が約249億円に達し、約135億円で全国トップだった17年度の大阪府泉佐野市を大きく上回ったことが11日、分かった。
町は返礼品を「調達費が寄付額の30%以下の地場産品」とする総務省の基準に従っておらず、「返礼品や割合を検討する」として今月から受け付けをやめている。
町によると、昨年末までの18年度の寄付額約249億円は、町の同年度一般会計当初予算の約2倍に。町は昨年12月27日に、今月1日からの受け付け中止を発表。この間の5日間だけで約67億円が集まった。(共同)
https://mainichi.jp/articles/20190111/k00/00m/040/194000c
2 :2019/01/11(金) 22:09:11.80 ID:REZq6dm80.net
総務省がアホ
3 :2019/01/11(金) 22:09:49.78 ID:6gH3CUWEd.net
つよい
4 :2019/01/11(金) 22:09:57.54 ID:cwSVwv150.net
町でその額とかヤバすぎるやろ
5 :2019/01/11(金) 22:10:00.75 ID:v+4r71HO0.net
地方に金が回って何かいかんのか?
>>5
地方交付税でやれや
こんなんアマゾンへの血税溝捨てやんけ
6 :2019/01/11(金) 22:10:15.72 ID:YjW5JO+o0.net
野菜かなんかにギフト券つければええ
7 :2019/01/11(金) 22:10:20.87 ID:2yfOSlAc0.net
寄付したで70000円
8 :2019/01/11(金) 22:10:24.32 ID:v+4r71HO0.net
そもそもふるさと納税ってどういう意図なん?
9 :2019/01/11(金) 22:10:39.08 ID:YEu2H1pM0.net
アマゾンとかアップル製品とかやってるとこ売国奴やろ
ワイもギフト券で申請したけど
10 :2019/01/11(金) 22:10:40.37 ID:lFKvEBxgM.net
予算3倍は草
11 :2019/01/11(金) 22:11:00.42 ID:qor94YlmM.net
ワイも15万くらいゲットしたわ
小さいことからコツコツと
12 :2019/01/11(金) 22:11:25.55 ID:fUcTXwGnd.net
こんな制度作った側がガイジやん
13 :2019/01/11(金) 22:11:41.05 ID:n+Oi81RD0.net
エビで鯛を釣るってことやね
14 :2019/01/11(金) 22:11:47.88 ID:9tiVoy9X0.net
ジェフ・ベゾスの出生地やぞ
何が悪いんや
15 :2019/01/11(金) 22:11:58.50 ID:nMVEOaxX0.net
税金取れなくなってトンキンが焦ってんのか?
16 :2019/01/11(金) 22:11:59.83 ID:emH1QEKm0.net
無能総務省が一本取られてブチ切れてるの草
なーにが理念じゃ
>>16
厚労省とどっちがヤバイ?
17 :2019/01/11(金) 22:12:49.38 ID:tGNHJjpo0.net
制度の穴を突かれただけやんけ
18 :2019/01/11(金) 22:12:55.73 ID:gAOGghT8a.net
この町に納めたのに返礼品サーティーワンやったワイ…
19 :2019/01/11(金) 22:13:23.67 ID:gPNPqF3yM.net
めっちゃ交通とか発達するやん
20 :2019/01/11(金) 22:13:58.39 ID:Vo0J4ldAr.net
わいも20万寄付した
21 :2019/01/11(金) 22:14:07.16 ID:KtjF6W5Y0.net
あしがら温泉あるやろ
22 :2019/01/11(金) 22:14:14.92 ID:IJe73Tys0.net
これ納税した人赤字やないん?
>>22
どっちみち払う税金分やぞ
それを好きなとこに納められて返礼品を受け取れる
やらないやつはアホ
23 :2019/01/11(金) 22:14:44.90 ID:mUK3gWm2d.net
東京の税収がへって嫉妬で金品止めさせるな
26 :2019/01/11(金) 22:16:12.36 ID:2+Szunp80.net
別ええやん
田舎の市町村くらい許したれや
27 :2019/01/11(金) 22:16:20.78 ID:SllZddN+0.net
わいは佐賀に10万寄付した
アマギフで特産品一杯買うわサンキュー
29 :2019/01/11(金) 22:16:54.70 ID:n8W81GH30.net
サスケ?
30 :2019/01/11(金) 22:16:57.94 ID:T+6p3LmO0.net
ふるさと納税の何がすごいって金持ちの方が得することだよな
>>30
?
>>33
それは合ってるぞ
>>43
当たり前の話をすごいって書かれても
何を言いたいのかよく分からん
31 :2019/01/11(金) 22:16:58.57 ID:B7zwdc0/0.net
地場産品・・・?
32 :2019/01/11(金) 22:17:19.85 ID:GMfQ5VBK0.net
ええやん
34 :2019/01/11(金) 22:17:53.53 ID:1PnLwn1vd.net
すまんな
35 :2019/01/11(金) 22:17:58.56 ID:fiLKYxFG0.net
ワンストップ申請してないアホはおらんよな?
36 :2019/01/11(金) 22:18:12.91 ID:KtjF6W5Y0.net
てか泉佐野市ってやっぱ強いんだな
わいも去年半分くらい泉佐野市にしたわ
37 :2019/01/11(金) 22:18:17.63 ID:xmh1BFYj0.net
もうやだこの国(呆れ)
38 :2019/01/11(金) 22:18:35.70 ID:n+Oi81RD0.net
ワイも中条あやみみたいに返礼品待ってて良い?
39 :2019/01/11(金) 22:18:37.76 ID:l9XfucXGK.net
アマゾンは静岡の名産品や
40 :2019/01/11(金) 22:19:11.43 ID:498HIV6X0.net
クソワロタ
41 :2019/01/11(金) 22:19:18.92 ID:mvinN2DBp.net
泉佐野市より上手がおるとは
42 :2019/01/11(金) 22:19:36.33 ID:49RRkJB80.net
なお寄付の6割は返礼品と広告業者で消える模様
そしてこの自治体は来年から寄付禁止のブラックリスト入りする模様
44 :2019/01/11(金) 22:20:34.55 ID:WsYWRzA90.net
これもうアマゾン誘致するしかねーだろ
45 :2019/01/11(金) 22:20:49.07 ID:YEu2H1pM0.net
泉佐野市は品揃えがすごいけどアマゾンギフト券でアマゾンのほうがもっと品揃えすごいからな
46 :2019/01/11(金) 22:21:07.21 ID:Nu+7t0uZa.net
地域振興でええやん
トンキン様の収入減ってブチギレたの?
47 :2019/01/11(金) 22:21:33.74 ID:rxDt0ick0.net
マネーロンダリング感
48 :2019/01/11(金) 22:21:34.79 ID:49RRkJB80.net
金持ちが得して行政と貧乏人が損するとんでもない制度
49 :2019/01/11(金) 22:21:49.64 ID:fiLKYxFG0.net
ワイは情弱やから焼津市にお布施したで
51 :2019/01/11(金) 22:22:12.30 ID:5Ce9ZNdQd.net
アマゾンの倉庫でも町に作れば大義名分も立つし雇用も増えてええんやない?
52 :2019/01/11(金) 22:22:18.28 ID:9CUkHYX10.net
小山町「今度からは小山町出身のロッテ鈴木大地をあげます」
53 :2019/01/11(金) 22:22:23.12 ID:KtjF6W5Y0.net
あしがら温泉の入浴券でいいよ
54 :2019/01/11(金) 22:22:28.45 ID:KqxDyIRd0.net
やったもん勝ち
55 :2019/01/11(金) 22:22:30.39 ID:iaGiX/JF0.net
事実上Amazonに納税とか草
コメント
小山町民は葛五味だねぇ。
こんな所から、次の世代で、正道を行く議員や役人が出る訳ねーよな。
公務員の悪事はこういう役人を生み出す町民が葛だということ。
返礼品扱ってる企業と自治体の癒着の温床になるかと思ったけど、
納税者が欲しいものじゃないと寄付が集まらんから結局金券とか食い物になるんだな
地元経済を回す良い政策だと思うんだけど
金券扱う自治体と自助努力を否定する総務省は氏ねばいいのに
地方で金券とか出す自治体は本当に何にも無いってことだからな。
何にも無いところが金を貰ったら何をする?持て余して浪費するのがオチよ
結局アマゾンが儲けた、を儲けさせただけじゃん、どっかていうか、どこも、おかしい気がする
地方税が海外企業を潤わせるために消失しても総務省は困らんからね。
まぁ長い目で見れば住民サービスが下がるんだろうけど
また東部土人か。
さもしさは、チョウセンヒトモドキと変わんねーな。