ア三メ関係者 「アニメ業界を立て直すアイデア下さい。作品の9割が赤字です」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

ア三メ関係者 「アニメ業界を立て直すアイデア下さい。作品の9割が赤字です」

スポンサーリンク

1 :2019/01/06(日) 12:24:35.66 ID:T0EDu9Bw0.net
榊正宗@東北ずん子東急ハンズ梅田店物販 @megamarsun
ちょっと重い話になりますが、アニメ業界がどうやったらよくなるかリプでアイデア下さいませんか。
いま、倒産予備軍も増えてまして、現場は恐ろしく疲弊しています。
「現場を知らない癖に…」とか言ったりしませんので、一般の人からのアイデア知りたいです。
お気軽にどうぞ〜。返事のリプします。
2019年 リツイート 16,390 いいね 17,675

 




2 :2019/01/06(日) 12:25:01.92 ID:8+57+ILO0.net
ビジネス

 
3 :2019/01/06(日) 12:25:18.24 ID:gXJNzeAg0.net
君の名はって本当奇跡的ヒットだったんだな

 
4 :2019/01/06(日) 12:25:35.98 ID:11Ov25ty0.net
円盤を薄利多売じゃ駄目なのかなって思う
1巻2話入りで実売3000円ぐらいならきっと今の10倍は買ってた

 

254 :2019/01/06(日) 12:46:39.81 ID:m8bSXfGp0.net
>>4

半額にしてもせいぜい1.2倍くらいしか売れないと思うからむしろより厳しくなる
普通みんな録画してみてるからファングッズとして以外は買う理由ないし

  
6 :2019/01/06(日) 12:25:51.28 ID:MPOfhdyld.net
その赤字の9割カットすればええだけやん

 
7 :2019/01/06(日) 12:25:52.75 ID:IP2EsEU80.net
>>1
海外向けのこういう幼児アニメ、内容はどうでもよくて需要あるよ。セリフは絶対英語じゃなきゃダメ
割り切ってこういうので資金稼いで、その金で本当にやりたいアニメ作ったら?
https://www.youtube.com/user/checkgate/videos

 
8 :2019/01/06(日) 12:26:03.27 ID:LxHbJ4Q10.net
脚本家の養成に力を入れる

 

13 :2019/01/06(日) 12:27:03.90 ID:O53zqG/+0.net
>>8

岡田みたいな一部が悪目立ちしてるだけでそんな悪くないと思うけどな

  

149 :2019/01/06(日) 12:40:09.13 ID:OoE/cLuQ0.net
>>8

ほんこれ
ワイは作画は2の次で脚本を重視しとるで

  
9 :2019/01/06(日) 12:26:09.11 ID:gXJNzeAg0.net
声優がゴミすぎるんだよな

顔だすようになってさらにひどくなった

 

19 :2019/01/06(日) 12:27:56.83 ID:O53zqG/+0.net
>>9

声優の声に不満を感じたことなんてないが今の声優のアイドル売りには違和感を感じるわ

  

35 :2019/01/06(日) 12:29:38.29 ID:Clx/KR3a0.net
>>19

ドル売りは金になるからとしか言いようがない
ライブできる作品のほうがヒットした時にリターンでかいしな

  
10 :2019/01/06(日) 12:26:24.44 ID:O53zqG/+0.net
円盤に公式エロアニメと原画マンが書いたエロ漫画付けてくれたら+3000円までなら買うよ

 
11 :2019/01/06(日) 12:26:51.34 ID:Ds0CYODGp.net
円盤ビジネス続ける前提でアイデア出せって言ってるなら無理やで

 
12 :2019/01/06(日) 12:26:59.26 ID:11Ov25ty0.net
利権っていうのかわからんが事務所とか制作のコネが強すぎる
そらろくな作品できねえよ
原作レイプするのを至高と考えてる奴らだし

 
14 :2019/01/06(日) 12:27:16.08 ID:IyjEqd/50.net
アニメ会社も声優も数が増えすぎた
淘汰されろ
赤字の会社はそのまま潰れたらええ

 
16 :2019/01/06(日) 12:27:31.48 ID:VPr8ztmJ0.net
だいたいドラえもんとかサザエさんとかいつまで続けるんだよ

 

341 :2019/01/06(日) 12:51:35.31 ID:OHUQhjZFa.net
>>16

そっちはスポンサーもちゃんとついて黒字になってるほうやぞ
赤字なのは深夜枠やろ

ぶっちゃけちゃんとスポンサーつけて円盤だよりの深夜枠削ればええやろと思うわ
それか2000年代初頭のように有料放送で枠とって放送するか

  
17 :2019/01/06(日) 12:27:35.62 ID:LxHbJ4Q10.net
9割が赤字でよく続けられるな
どうやって損失を補填してるんや

 

26 :2019/01/06(日) 12:28:58.78 ID:O53zqG/+0.net
>>17

アニメ本編が赤字なだけってことだろ
グッズとか抱き枕とかマウスパッドとかパチンコで補填できるんやろ

  

46 :2019/01/06(日) 12:31:11.27 ID:rinE1FOH0.net
>>26

もう結論出てるやん

  
18 :2019/01/06(日) 12:27:35.61 ID:x6yAG4gza.net
まだこのアホな話題やってんのか
原因は一時的な中国経済の発展の波に乗れて膨れ上がったことと特典商法を本編とするような馬鹿な企業が現れているからやと思う
この二つの原因により最終的には音楽業界より酷い結果になるのが目に見えとる
・特典商法自体の禁止と合併
・中国の規制が緩んだ時点で買い取ってもらう
資本がしょぼ過ぎて小金持ちに乗っ取り余裕なこのゴミ業界が立て直すにはこのくらいしか無いやろな

 
20 :2019/01/06(日) 12:28:11.25 ID:Y4AXOcPl0.net
金払うやつを増やすより金払うやつの単価増やす方がええ
抽選券みたいな悪どいこともっとやれ
アイドルアニメ作って声優の握手券でもええぞ

 

38 :2019/01/06(日) 12:29:44.33 ID:O53zqG/+0.net
>>20

ワイみたいなアイドルアニメ好きだけど声優興味ないやつが金落とさなくなるぞ

  
21 :2019/01/06(日) 12:28:12.68 ID:5gvvEy1g0.net
オタクを相手にしないテレ朝 

仮面ライダー プリキュア ドラえもん クレしん

 

31 :2019/01/06(日) 12:29:23.68 ID:LxHbJ4Q10.net
>>21

大きなお友達はテレ朝作品大好きやぞ

  

532 :2019/01/06(日) 13:01:29.40 ID:ZMTU6/Bjd.net
>>21

仮面ライダーとプリキュアはオタクも財源やろ

  

583 :2019/01/06(日) 13:04:00.44 ID:cXS1kxuW0.net
>>21

プリキュアはテレ朝じゃなくてABCやろ死ね。巨人と阪神くらいの間違いやぞ

  
22 :2019/01/06(日) 12:28:13.52 ID:3wvueVDmd.net
本数減らして一本一本を大事に作れ
あと外資に頼るな

 
23 :2019/01/06(日) 12:28:27.97 ID:MPOfhdyld.net
大体誰だよこいつ

 
24 :2019/01/06(日) 12:28:51.53 ID:8nHybz2F0.net
TV放送やめて有料配信サービス限定配信にするってのどう

 

64 :2019/01/06(日) 12:33:16.64 ID:O53zqG/+0.net
>>24

見る母数が少なくなってもっと売れなくなっちゃうと思うぞ···
やっぱ気軽に見れなきゃ
ゲームだって敷居が高いコンシューマーよりハード代無料のスマホゲーのが流行ってるやろ

  
25 :2019/01/06(日) 12:28:58.02 ID:FHAuZEhfr.net
つーか一度見たアニメを更に高い金出して
2話くらいの円盤買うってまあレアちゃレアだよ

 
27 :2019/01/06(日) 12:29:05.52 ID:8qocZ/wC0.net
この人、東北ずん子ってキャラクターに魅力無いのに、しがみついとる感あるわ
折角考えたビジネスモデルなんやろうけど

 
28 :2019/01/06(日) 12:29:07.45 ID:xAGe3r6z0.net
何でアニメの商業的な事語ってる奴ってアニメの利益=製作会社の利益だよ思ってる馬鹿ばっかなんかね
金出してるのはスポンサーやし製作会社は金貰ってアニメ作ってるだけでそのアニメが成功しようが失敗しようが利益を直接的には関係無いやろそら間接的な影響はあるけど

 

57 :2019/01/06(日) 12:32:27.39 ID:IyjEqd/50.net
>>28

制作会社が赤字なんやと勘違いしてたわ
倒産予備軍て何を指してるんやろ

  
29 :2019/01/06(日) 12:29:10.10 ID:VjbpuB/Ia.net
パヤオ「声優きらい、娼婦みたいな声だし」
パヤオ「娼婦どころかガチのAV女優や売女やんけ!ヒエ〜ッ」

 
30 :2019/01/06(日) 12:29:16.18 ID:KrrjrLlR0.net
円盤の売り上げが少なくても大丈夫ってイキってた奴が発狂してるだけのスレ

 
32 :2019/01/06(日) 12:29:24.18 ID:MbQ+un5j0.net
声優のアイドル売りは制作が赤字赤字って言ってるから事務所はならしゃーないからアイドルありするかってなってるだけやろなあ

 
34 :2019/01/06(日) 12:29:35.73 ID:EhHVgMZsM.net
日本版サウスパークを作る

 

54 :2019/01/06(日) 12:31:52.50 ID:O53zqG/+0.net
>>34

サウスパーク信者どこにでも来るなほんと

  
36 :2019/01/06(日) 12:29:40.33 ID:9ORdfxxJ0.net
MBA取るなり、持ってる人雇うなりすれば?

 
41 :2019/01/06(日) 12:30:18.40 ID:3sHXvjoZ0.net
君の名はレベルの面白いアニメ量産すればよくね?
うはwwwワイ天才wwwwww

 
42 :2019/01/06(日) 12:30:28.24 ID:a7BVjKs60.net
そもそもアニメに限らずテレビ業界に自力で黒字化できるコンテンツがどれだ有るのかって話よ
ゴールデンのドラマやバラエティだってスポンサーの広告費だよりなんだからアニメごときじゃ無理に決まっとるやん

 
43 :2019/01/06(日) 12:30:29.71 ID:euqPc7Krd.net
就活での説明を真に受けたガイジおったけど言ってることをとっくにやってなきゃいけないのすらわからんもんかね
あんなんワラワラ来るとかまだまだ奴隷飼い放題やんけ

 
45 :2019/01/06(日) 12:31:02.80 ID:C1xwSIB+0.net
Jリーグみたいに地方行政に寄生すれば?

 
47 :2019/01/06(日) 12:31:12.95 ID:J0P81qSK0.net
これってヲタ系の要は深夜アニメのことだろ?
禁書見るに売れても一過性だからブームになるの祈るしか無くね?

 
48 :2019/01/06(日) 12:31:15.02 ID:LxHbJ4Q10.net
他人の成功にムクらない

 
50 :2019/01/06(日) 12:31:37.60 ID:ODfQ9kqwa.net
結局いかに恒常的に金生むかやろトムスとかコナンアンパンマンルパンのグッズ売り上げやらなんやらで永遠と金生めるし
制作費もらってその制作費内で作って余った金が社員に渡るシステムでやってるような会社はそらつぶれるよ
いかに交渉して著作権得るか製作委員会の方に名連ねられるかが重要やしやらなあかん

 
51 :2019/01/06(日) 12:31:44.42 ID:WeqMDJ8n0.net
ガイジ「これからはVODの時代!定額有料配信に絞れ!円盤なんてやめろ!」

そのまま食っていけないので放映権料稼ぐため工夫し低予算乱発へ
テレビと違ってコンテンツが沢山あるVOD!

ええんかええんかええんかお前ら…

 

66 :2019/01/06(日) 12:33:35.01 ID:xqAZsp4K0.net
>>51

平均クオリティーは上がっとるぞ
劇場版かよって作画もたまにあるし

芋芋みたいなのもあるけど

  

112 :2019/01/06(日) 12:37:32.25 ID:WeqMDJ8n0.net
>>66

ここ最近は悪評しか聞かんが…

  

124 :2019/01/06(日) 12:38:25.51 ID:/i3tdXFc0.net
>>112

00年代の深夜アニメとか想像を絶する酷さだぞ

  

146 :2019/01/06(日) 12:40:03.64 ID:xqAZsp4K0.net
>>112

昔のアニメの作画とかよく見るとひどいで

  
52 :2019/01/06(日) 12:31:50.85 ID:+205udxZM.net
ニッチに走るのやめないと狭い層しかターゲットになってないからちゃんと原作選ばなあかんわ

 
55 :2019/01/06(日) 12:32:02.46 ID:rVlcQ3tOr.net
商売の為に適当に動かした原作有りより力入れたオリジナルがもっと観たい

 

59 :2019/01/06(日) 12:32:36.29 ID:G0XeGQDH6.net
>>55

小太りのアニメ製作会社「予算」

  

63 :2019/01/06(日) 12:33:12.13 ID:rVlcQ3tOr.net
>>59

まあ実際それよな

  

65 :2019/01/06(日) 12:33:24.96 ID:RC/aYO6S0.net
>>59

クラウドファンディングで目標1億に設定しとけ

  

80 :2019/01/06(日) 12:34:53.67 ID:Pl3hgIVx0.net
>>55

わかる
知らん原作あるアニメとかまず見ない

  

130 :2019/01/06(日) 12:38:56.53 ID:O53zqG/+0.net
>>55

ワイみたいな好きな原作が声ついて動いてるとこ見るだけで大喜びする層もおるから許して···

  

961 :2019/01/06(日) 13:22:32.27 ID:1mmlHJl40.net
>>55

わかる、去年のよりもいやゾンビランドサガのような

  
58 :2019/01/06(日) 12:32:33.33 ID:VjbpuB/Ia.net
恋愛商法なんだからもっとアニ豚に媚び媚びでいけよ
一方でリアルな清純派アイドルがいかに汚れてるかを暴露していく
失望した豚がアニメに流れる
それしか道はないぞ

 

96 :2019/01/06(日) 12:36:28.33 ID:O53zqG/+0.net
>>58

既にやっとるでそれ
結果アニメに流れたのがワイや

  
60 :2019/01/06(日) 12:32:54.56 ID:ISXOPhilM.net
よく聞くんだが違法視聴サイトは制作会社より儲けてるって本当なん?
もし本当ならネットでアニメ視聴できるサイト作ったらええやん
テレビの放映権とか利権絡みでダメならテレビから撤退してもええと思うんだが

 

67 :2019/01/06(日) 12:33:39.49 ID:ArsiGAH30.net
>>60

もう作ってるぞ

  

82 :2019/01/06(日) 12:35:08.73 ID:Sdu80eQN0.net
>>60

違法視聴サイトがなぜ儲かるかと言えば
本来分配すべき利益や権利関係の費用を無視して
全部自分の懐に入れられるからやぞ

法令遵守しとったら同じ利益は出せん

  
61 :2019/01/06(日) 12:33:03.84 ID:ArsiGAH30.net
サウスパークはトランプの選挙から凄まじくつまんなくなっていって残念

 
68 :2019/01/06(日) 12:33:40.26 ID:92m4iqkd0.net
漫画の場合
週刊連載毎週250円そこらやし
単行本も3か月に1冊に出るのが400円〜500円で
アニメで言う円盤も手ごろな価格やし
配信にしても月1000円程度やから既存のVODと大差無いからなぁ
これが成り立つのは制作人数が少ないからやし、アニメは制作に人数かかりすぎやねん。
アメリカみたいに世界中に売り捌けるなら良いんやろうけどな

 
69 :2019/01/06(日) 12:33:43.64 ID:L1iXRj6nd.net
中国配信で儲かってるって言ってたアニ豚どこいったんや?

 
70 :2019/01/06(日) 12:33:44.83 ID:r47FBBr40.net
今はアニメという作品でなくバラエティかんかくで消費されてるからな
1回見てあとはネットで切り抜きだけ見れればそれでOK的な感じ

 
73 :2019/01/06(日) 12:33:57.22 ID:yIdWCscQ0.net
舞himeやってた頃ぐらいからハルヒぐらいまではDVDよく買ってた
けいおんとか化物語ぐらいからBRに媒体が移行したけど、当時は再生機器なくて取り回し悪くて買わなくなった
DVDも同時発売してたけど、劣化版だからBR再生機器手に入ったらBR買えばいいやと買わなかった
PSとかでBR観れるようになった頃には配信で見るのが主になってて円盤買わなくなった
でもアニメ見る量は今の方が昔よりはるかに多くなってるから、配信で認知増やしてグッズ売るしかないのでは?

 

116 :2019/01/06(日) 12:37:49.01 ID:O53zqG/+0.net
>>73

円盤より魅力的なグッズつくって売るシステムに切り替えられんのはなんでなんやろ

  

224 :2019/01/06(日) 12:44:47.31 ID:yIdWCscQ0.net
>>116

ほんまなんでやろなぁ
ガキ向け特撮みたいにおもちゃ・グッズ宣伝のためのアニメと割り切ってやればいいのに。
今なら例えばゾイドみたいに糞ガキ向けのホビー宣伝アニメやればいいし、
深夜なら例えばFAGにハマってプラモ買いまくったからそういう展開他のアニメもすればいいのに

  
74 :2019/01/06(日) 12:34:13.23 ID:iNHlNhFda.net
円盤高すぎない?
無料でテレビで観れるもんをそこまでしてみるか?

 



コメント

  1. watch@名無しさん より:

    ライブ系はくっそ儲けてるけどな

  2. watch@名無しさん より:

    やっていることは工場経営だからね。それも恐ろしいくらいの不良品の出る
    それでいて成果給だからやってらんないよね、人も集まらないし
    誰でもできる作業にして時給制にしないと無理だと思う

  3. watch@名無しさん より:

    声優で売れなかったってアニメはそんなに見たことない
    作画、クオリティでってのはそこそこ
    スタジオでダメになった?いっぱい見たね
    脚本シナリオ原作は知らん。面白いと思わないもんを作んな

  4. watch@名無しさん より:

    ヤッターマンのリメイクとか観てると
    脚本家とか本当面白いの観点ズレてるの分かる
    昔と違って情報規制意識し過ぎて作品のクオリティが低いのでは?
    んで美少女キャラに走るのって子供視点は完全に捨ててんじゃん

  5. watch@名無しさん より:

    「なんで赤字になるのか」ってのを理解できない人にも説明欲しいとこですよね。
    基本的にTV局の搾取構造があるからだと認知してますが、違うのですか?

  6. watch@名無しさん より:

    とにかくダンピングをやめるしかないよ。
    談合はできないにしても、業界全体で出来るだけ足並み揃えて少しづつでも単価を上げる要求をしていくしかないよ。
    国内でこれ以上「たくさん売ろう」と思っても、こうも不景気では急に変わるもんでもないし、
    単発のアイデアで一瞬売れましたでは意味がなく、構造そのものを変えていくには、やっぱり単価と利益率がね・・。
    あー、そういえば海外市場はどうなの?
    ちゃんとライセンス管理してる?
    必要以上に安く買いたたかれてない?国内向けより高くてもいいんだよ?
    経営のプロを雇うといいかもね。

  7. watch@名無しさん より:

    1クールなのがダメなんじゃねーの?
    昔みたいに2クール以上にしたら
    面白い作品なら
    話もそれなりの長さだから愛着も沸くし人気も続くけど

    突発1クールじゃよほど面白くないと
    1クール終了→もっと見たいのに!
    半年~数年後2期放送→もう冷めて他のにハマってるわ
    ってなるから売れないんじゃないの

    そりゃよほどハマらないと買わないわ

  8. watch@名無しさん より:

    脱TV&脱円盤に真の活路があるような気がします。

  9. watch@名無しさん より:

    ※6だけど、
    そんな構造や体質を変えるなんて無理!と思っているかもしれないけれど、そんなことはない。
    私はゲーム業界に20数年いて、以前は残業時間が月に80から200時間の生活してたけど、
    今は泊まり込みや休日出勤はしていない。残業時間もすっかり減った。
    会社によっては相変わらず体質の古いブラックなところもあるし、
    人によっては「残業時間の長さが頑張っているかどうかの尺度」というおかしな価値観も残っているけれど、
    業界全体平均で見たらほんとに変わったよ。
    世論や、役所の外圧が大きかったというのはあるけど、
    変われない、ということはないと思う。頑張ってほしいです。

  10. watch@名無しさん より:

    予算3000万円、人件費3500万円、円盤とグッズ売上1000万円。どや!完璧な業務計画!
    だったのに、なんで、円盤とグッズ売上が200万円なんねん。赤字や!次こそは。。。。

    今度はラノベ大ヒット作品やから、予算3000万円、人件費3500万円、円盤とグッズ売上1000万円。どや!完璧な業務計画!
    なんで?、なんで、円盤とグッズ売上が150万円なんねん。赤字や!次こそは。。。。

    なぜ、予算3000万円以上の人件費を掛けるのか? アニメは予算が先に決まるのに。
    なぜ毎回予算以上の人件費を掛けて赤字を作り出し、それを別の方法で改修しようとするのか?
    先決なのは、予算に収まる人件費で制作段階で赤字を作り出さないこと。なのに、今の赤字のアニメ業界はそれをしないし、その現実を見ようとしない。
    制作人数を100人から10人して人件費を圧縮する。その為の新技術や作業方法を研究開発する。現に一部はモデリング化による作画スタッフを大幅圧縮しているアニメもある。そういった企業努力をしないで赤字、赤字、どうしようも無いから助けてってw
    なんていうか、企業としての責任感とやる気が他の業界の一般企業に比べて足りないと思う。アニメ業界の経営者はビジネスを舐めているし、手腕が下手くそすぎる。

  11. watch@名無しさん より:

    一つ一つの作品のクオリティをあげるしかない
    10年鑑賞に堪えれる作品を提供し続ければ赤字にならない

    今は使い捨てにしすぎ

  12. watch@名無しさん より:

    アニヲタ向けと萌え豚向けと一般向けと大人も観れるものとに明確に区分けしろ
    暇じゃねんだから気持ち悪い広告目についたものにわざわざ時間割くわけねーだろ

  13. watch@名無しさん より:

    カルロスゴーンを雇う

  14. watch@名無しさん より:

    ん?9割が赤字とか本当なのか疑わしい。1割も黒字化に成功なら事業として成功だ奴隷が生み出す利益なのか考える必要はある
    その成功が生む利益は全体の赤字を帳消しにして余る規模のヒット作を生み出しているなら大大成功だ(皆無ではないはず)
    業界として憂慮すべき事態だと思うのならそれは技術、資本、設備のどれなのかを考えるべきだし
    全部だよと身も蓋も無い放言がまかり通る世界なら業界ごと淘汰されていくべきでもある
    儲けを出す枠組みが必要なのではなく彼らに必要なのは互助会的なシステムなのだ
    大きな利益を出したら業界に還元される仕組みは持っているのか作品を生み出したら監督の名前が売れておしまいになっていないか

  15. watch@名無しさん より:

    蛇足だが弱り目の時にこそコンサルや講演会で食ってる連中がコンバージョンレートだの行動心理だとか
    甘言で篭絡したり掌握しようとしてくるがその辺は適用できる分野ではないので耳を貸す必要が1ミリもない
    業界として国外のテレビ局に営業をかける人材や米国映画のように資金調達の専門家≒プロデューサーを置いたり育てたりはしているのか
    もし今にいたっていくらも実績が無いならそれは怠慢以外の何物でもないからすぐにでも業界同士で集まって議題に上げなさい

  16. watch@名無しさん より:

    20世紀はセル画だし今よりかなり手間だった。
    電子化されて製作は楽になったが粗製濫造になってしまっている。
    総量を減らし質の向上を図らないと赤字は当然。
    またビジネスモデルも昔と違うので、著作権管理をきちんとやって海外の収入も組み込める体制にしてないとダメ。

  17. watch@名無しさん より:

    99%が赤字でも1%が100倍以上儲かるから成り立っている業界だろ
    ブロックバスターが作れないなら倒産するのは仕方ないよ

  18. watch@名無しさん より:

    中抜きで取ってるのを排除すればいいやん
    現場に還元できてないと聞くけど

  19. watch@名無しさん より:

    年間に放映する本数を絞れ。
    金を回収できる企画をアニメにしろ。
    スポンサーが無いなら作るな。

  20. watch@名無しさん より:

    たくさん潰れることが一番の近道
    あんなに本数があれば当然

  21. watch@名無しさん より:

    アイデアってより経営が問題だろ。どんなに良い物作っても製作者側には金が入ってこず、潤うのは広告代理店だもん。

  22. watch@名無しさん より:

    金になるからってクオリティ落としてアホみたいに本数増やしたんだからそらつぶれるに決まってるやろ
    会社も本数も減らして適正な数になれば利益出るよ

  23. watch@名無しさん より:

    キモオタに媚びて赤字なんだから、キモオタじゃなくて一般人に受けることを目指したら?

  24. watch@名無しさん より:

    赤字ならほっとけば市場原理にのっとって淘汰されるだろ
    寡占状態になれば製作費上げられるよ

  25. watch@名無しさん より:

    YouTubeにチャンネル作って制作現場を撮影して動画投稿すれば多少は入るんじゃない?

  26. watch@名無しさん より:

    ※23
    深夜枠でそれを目指した所で意味がない
    なぜなら深夜枠自体が一般人向けですよと理解して貰えないから
    それをやるなら全部一般人向けに作らなきゃ意味が無い上に
    それで買ってくれる保証も無い
    それ以前に一般人がなぜ唐突に深夜アニメを見てDVDを買うと思うの?

  27. watch@名無しさん より:

    円盤以外のグッズ、いわゆる集金システムやその商品やマネジメントが粗悪すぎて
    ついてくる連中が一握りの上に声の大きい奴らが多勢を占めてるせいで
    先細りの果てが今やろ。もうちょっと根本から見直さないと駄目じゃね?

  28. watch@名無しさん より:

    ラノベやなろう小説が一番代表的なところだろうが、1クールで無駄に乱発しすぎてネタが枯渇してるのは誰の目にも明らか。ほとんどの作品がどこかで見たような設定の二番煎じでしかないものをアニメ化したところで、売れるわけないでしょうに。
    そんな中にたまに良作があるのも確かではあるが、ひとつの基準としてあまりアニメ見ない層にもオススメできるような作品を厳選して、クオリティ重視で大作を大事に作れ。萌え豚をメインターゲットにすることが一番の大間違い。アニメ数は今の1/10ほどもあれば充分だろ。

  29. watch@名無しさん より:

    ここにマジレスしている奴はアホ。敵に塩を送ってどうすんだ?

    すでに日本のアニメ業界を支配しているのは、韓国系、シナ系の日本人。
    だから日本のアニメ業界は質重視から”数打ちゃあ当たる”に変わったんだよ。

    『アニメ業界は大和民族などの土着系日本人に経営、制作を主導させろ!』

  30. watch@名無しさん より:

    赤字気にするより面白い作品をまずつくれ。
    クソ作品が赤字になるのは正しい結果だから。

タイトルとURLをコピーしました