1 :2018/12/02(日) 11:12:29.55 ID:1Vq471/E0●.net
iPadでふるさと納税が急増 市は「地場産品」と主張
福岡県行橋市へのふるさと納税による寄付額が飛躍的に伸びている。
8月からタブレット端末「iPad」を返礼品に加えたことが後押ししており、市は今年度の寄付額を過去最多の
8億4千万円だった昨年度の約3倍に上る25億円と見込んでいる。
市は4日開会の12月定例市議会に19億円を追加する一般会計補正予算案などを提案する。今年度の
寄付額について当初予算で7億5千万円と見込んだが、予想を超える寄付の増加に伴い、6月定例会で
一度修正。ところが寄付の入金額は既に16億円を超え、見込み額を大きく上回った。このため19億円を
さらに加えることにした。内訳は13億円を積立金とし、6億円を返礼品などの経費に充てる。
市は好調な要因について返礼品を見直したことなどを挙げ、現在の返礼品の種類は約1100件という。
10月末現在の今年度の寄付額による返礼品人気ベスト3は(1)iPad(寄付額4億4千万円)
(2)アップルウォッチ(1億2千万円)(3)アップルTV(3300万円)と、行橋の特産品ではないアップル製品が独占。
特にiPadは2カ月ほどでトップに躍り出た。
返礼品については、総務省が「寄付額の3割以下」「地場産品」を自治体に求めている。豪華返礼品を見直す
自治体もあり、佐賀県みやき町は8月にiPadなどを取り下げた。行橋市では3割以下は守ってきたが、
地場産品の見直しは保留。田中純市長は「我々は市内の企業や個人が業として扱っている物は地場産品という
くくりでやってきた。ルールが明確化されたら、それに従う」と説明している。上位を占めたアップル製品は
市内業者が取り扱っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15679140/
2 :2018/12/02(日) 11:13:55.66 ID:tZ9wlRdm0.net
ならしゃーない
>>2
奈良じゃないが
3 :2018/12/02(日) 11:14:04.98 ID:8BH8XCzb0.net
市内の金融機関が扱っている国債とかも、いっそ返礼にしてみては。
>>3
ええ鴨な
4 :2018/12/02(日) 11:14:08.07 ID:pPTqE3ym0.net
アイパッドを税金で仕入れて税金と交換する
壮大な税金のムダ使いで笑った
>>4
え?
>>32
俺がアイパッドを40000円で仕入れる
貴方から50000円税金を貰う
俺はアイパッドを渡す
俺は貴方に税金を48000円払い戻す
俺めっちゃ損してるじゃんw
>>50
なんで税金払い戻してんの?
>>50
左翼は引き算もまともに出来ないんか?w
>>50
え?
税金も戻ってくるの?wwwwwwwwww
>>68
納税した人間が住む自治体は減額分の75%が国から払い戻される
ふるさと納税で行橋市が税収が増えても基準財政収入額に含まれないため
普通交付税は一切減額されない
国税は真っ赤
>>50
税金を払い戻すのは「貴方」が住んでる自治体。
つまり、ふるさと納税するなら、自分が住んでる自治体の財政が厳しくなって、水道利権をフランスに売り飛ばしても文句は言うなってこと。
5 :2018/12/02(日) 11:14:29.80 ID:CqMSPlhN0.net
ご希望どおり交付税大幅カットしてやれ
6 :2018/12/02(日) 11:14:44.20 ID:8BH8XCzb0.net
佐渡は金塊とかどうだ。
7 :2018/12/02(日) 11:14:46.17 ID:3X32UUpm0.net
日本の田舎もんに節度要求した菅がアホなんだわ
最初から罰則付きで縛らないとダメ
8 :2018/12/02(日) 11:15:52.43 ID:bdmQMFcP0.net
もうカタログにないじゃん
9 :2018/12/02(日) 11:16:20.95 ID:P89j0cDX0.net
菅の大失策
責任取らせろと野党が騒ぐかと思ったら、韓国産とか扱ってたからそんなことはなかったw
>>9
ふるさと納税自体は良策だと思うけどな
暇なのか目先の利益しか見えないのか、悪用する地方公務員のアホどもは何とかすべきだと思うが
>>34
どこが良策なの?
金持ち優遇すぎておかしすぎるわ
>>81
しかも一部業者との癒着に繋がるしな
>>81
地方のインフラ等を維持するためにも何らかの形で地方に金を回さないといけない
今までは地方交付金を口開けて待ってるか公共事業のような形で国会議員に引っ張ってきてもらうかだったのを
地方の地場産業の努力と納税者の選択によるもう一つの方法を提供できたというところ
ふるさと納税以前から都から地方へ税金の再分配は行われてきたし
たくさん税金納めた一部が還元されるのを優遇とは思わないし
むしろ納めていない人と同じサービスしか与えられないのは不公平という考えにも同意できる
>>156
でも全体の税収はめっちゃ減ってると思うんだが
こんなアホな仕組みないと思う
>>355
減った税収分直接住民に還元してると考えると
割りを食うのは大きい自治体に住んでてふるさと納税してない普通の人だけだな
>>81
> >>34
> どこが良策なの?
> 金持ち優遇すぎておかしすぎるわ
ほんとこれ
ふるさと納税は金持ち優遇だよ
>>215
何行ってんの?
毎月税金で10〜15万払ってるんだけど?
お前ら1000万も行かない下流やろ?
舐めちゃ困るよ
10 :2018/12/02(日) 11:16:22.94 ID:aFMOVZPs0.net
まだ間に合う??
11 :2018/12/02(日) 11:16:35.88 ID:aBdPo54q0.net
安く買えたのか
12 :2018/12/02(日) 11:16:36.75 ID:NRSW8ciu0.net
地場製造までは言わんから、販売なら地場がシェア2割以上ぐらいの条件は付けろよ
13 :2018/12/02(日) 11:17:10.84 ID:rE5Q6OGv0.net
>>1
> 田中純市長は「我々は市内の企業や個人が業として扱っている物は地場産品というくくりでやってきた。
ナメてんのかこいつは
首都圏の全自治体はこいつを全力で潰していいよ
>>13
政治家と官僚の失策をなんで自治体が尻拭いするんだよ
>>20
こういう馬鹿が詐欺師を擁護するんだなあw
>>20
バカみたいな書き込みだな
>>13
そこを厳しくすると、泉佐野市が言う三種の神器「カニ、ブランド牛、ブランド米」の無い自治体が死ぬ。
14 :2018/12/02(日) 11:17:13.27 ID:qecpYpRW0.net
町の携帯屋さんが売ってるから
コメント
iPadふるさと(中華人民共和国四川省、アメリカカリフォルニア州)
本スレの>>50
考え方はこいつが正しい。左翼といってる>>57が左翼だと思う。
ふるさと納税で海外商品を扱うのは
金が海外に流れるから、国内で金が循環せず
国としては税金を損してるだけになる。
地元の物と交換するから意味がある。
韓国製品だけの自治体もあるし
まあ多少はね?
目先の利益ばかり追うから返礼品の購入費が国外にいって日本としては損をする
地場のものならちゃんと地元にお金がいくのにな
小選挙区制とかやってるから国全体のことを考える政治家がいなくなるんだよ