1:精霊使い ★ 2017/02/03(金) 22:19:59.98 ID:CAP_USER9.net
国内の貨物輸送の全体像を見てみよう。
輸送距離も勘案したトンキロベースで見た場合、トラックが約6割、内航海運が約3割で、鉄道はわずか4%のシェアしかない。
諸外国の鉄道の物流シェア(トンキロベース)は米国40%、ドイツ21%、フランス16%などとなっている。
日本の4%(平成23年資料)はかなり低い水準だ。
高速道路網の整備が進み、かつては国内貨物輸送の主役だった鉄道は昭和40年代以降、シェアを落とし続けてきた。
しかし、この数年、鉄道輸送が大きく見直されてきている。
「さまざまな事情がありますが、ひとつはトラック業界のドライバー不足があります。
全国のトラック運転手の数は、この数年80万人前後で横ばいですが、ネット通販の拡大で小口輸送が大幅に増えたことから深刻な人手不足となっています。
一方で、過当競争のなかで低賃金構造が続き若者の運転手のなり手が少なく、ドライバーの高齢化も懸念されています。
渋滞による遅れもあります。
こうした状況のなかで一編成の貨物列車(26両編成)で650トンの貨物を積載でき、定時性が売りの鉄道にシフトする企業、業者が増えているのです。
650トンといえば10トントラック65台分ですから、とても効率がよく、しかもCO2排出量は営業用トラックの6分の1と環境対策にもつながるので、国交省もモーダルシフトを推奨しています」(物流関係を取材するジャーナリスト)
見直しの機運は確実に高まっている。
■宅配便大手も利用、飲料のライバル企業は共同で鉄道輸送
宅配便を扱う大手企業も、ライバルであるはずの鉄道をうまく活用しているのだ。
その典型がヤマト運輸だ。九州-東京間など幹線輸送に鉄道を利用しており、15年にはモーダルシフト最優良事業者賞を受賞した。
同業種のライバル企業が物流で手を組み、共同でモーダルシフト推進を図るケースも出てきた。
アサヒビールとキリンビールは日本通運とJR貨物の協力を得て、新たな物流モデルを構築した。
石川県金沢市に共同配送センターを開設し、17年1月から関西エリアの工場からの鉄道コンテナによる共同輸送を開始したのだ。
この協業で年間1万台相当の長距離トラック輸送を鉄道コンテナにシフトし、年間2700トンのCO2削減につながるという。
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17916.html
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17916_2.html
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17916_3.html
今は昔: 昭和のトラック運転手 恐怖の実体験
3:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2017/02/03(金) 22:21:12.87 ID:lysoczrn0.net
( ´ⅴ`)ノ<トラック運転手なんて底辺職業に誰が就こうと思うよ?
>>3
そんなこと言うてくれるなよ
窓際ちゃん…
>>3
2ちゃんでコテ付けてシコッテるアホに言われてもなぁw
4:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:21:28.17 ID:yncfTXyB0.net
トラックが線路走れば?
>>4
昔有ったんだよ。
4tトラックをそのまま貨車に載せる列車が。
>>273
道路族の圧力で消されたんだっけ?
5:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:21:28.62 ID:Jj4wyCsI0.net
アマゾンが悪い
6:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:21:51.84 ID:iNWxTCIP0.net
クソ無茶な要求されるんだもんw
そりゃ、誰もトラックドライバーなんかにはならんわな
その辺のバイトやってた方が楽だしさ
>>6
コンビニバイトの方が精神的にきつい。
>>88
コンビニバイトとコンビニ配送の両方をやったことがある俺は奇特でしょうか。
7:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:21:55.49 ID:UQ8H+C3P0.net
給料上げろよ
8:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:22:25.28 ID:fZpwiAaI0.net
貨物列車で自動運転すればもっと増発できるんじゃないか
>>8
鉄道会社は運転手が会社の中で一番社員数多いから、
自動化ってなかなか言い出せない。
ほかのJRが自動化に着手しない限り、
JR貨物は着手しないだろうな。
9:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:22:49.22 ID:VAN9ayF30.net
給料上げて一日残業1、2時間位にして休み増やせよw
10:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:22:50.96 ID:5iBSz8EB0.net
時間かかってもいいから貨物列車でいいよ
それも計算して早く頼めばいいだけ
11:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:23:44.77 ID:kz0T5FQi0.net
そのわりに至る所トラックだらけなんだがな
>>11
運転手見てみりゃわかるが、白髪の爺がやってる。その爺が辞めたら、もう若い人はやらんのだよ。w
12:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:23:46.25 ID:TNxjHTuw0.net
料金あげて人増やせ
14:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:24:33.06 ID:4LDwAeC30.net
若者よ働けよ
>>14
若者はもういないんだよ
15:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:24:35.31 ID:QTtHHUa30.net
もう各家庭まで鉄道で届けろよ。
集配所から家庭まで、HOゲージの鉄道を引いて、ダンボールの箱をこせて走ればOK
17:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:25:01.04 ID:nXilppNk0.net
薄給激務じゃ食うに困ったおっさんしか集まらないからお先真っ暗
18:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:25:43.31 ID:j550igVf0.net
すばらしい方法だと思う
19:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:25:45.15 ID:5iBSz8EB0.net
アマゾンとか早すぎてびびるわ
20:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:25:59.20 ID:VAN9ayF30.net
出会い系に多い欲求不満のトラック運転手の妻達
旦那は疲れて寝てばかりだってさw
21:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:26:36.70 ID:n0YvgGCV0.net
人手不足は労働基準法を守るだけで解決する問題では?
>>21
むしろ免許の問題
中型免許とかいうごみを作り出した結果がこれ
22:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:27:06.01 ID:n6wlWlcI0.net
JR貨物救えるならええんちゃう
23:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:27:21.66 ID:hebQJ+k90.net
ヤマトは普通に自動運転やったほうがいいだろう
アマゾンが来る前に急いだ方がいいぞ
25:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:28:00.50 ID:C4noMLkx0.net
安い安い言うけど知り合いのトレーラー乗りは年収700万だぞ
700万なら十分だろw
>>25
リスクとか稼働時間とか考えたら1000万は無いとキツイだろ
>>46
今時1000万届く仕事なんて医師や弁護士や外資系の投資会社ぐらいじゃね
26:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:28:13.19 ID:5iBSz8EB0.net
1週間以内に来るならいいわw
ゆるい配送があってもいいのに
27:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:28:26.50 ID:6iYUizi30.net
困ってるならそれなりの金を払え
出すもの出さないで働かせようなんて甘いんだよ
その前に出来ない仕事なら請けるなバカ
28:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:28:31.67 ID:VZTkwztz0.net
インフラ関連だけ道交法緩和すればいい
もう限界に来てるんだよ
29:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:28:39.30 ID:ODgW5cI00.net
使ってなかったのかよ
なんのための鉄道だよw
30:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:28:50.57 ID:5TuB8SgM0.net
正直、通販で買う殆どの物は1~2日遅く届いても問題ないんだよな。
>>30
ポチっとして次の日に届くとか、そんなに焦ってないんだよね…
31:名無しさん@1周年 2017/02/03(金) 22:29:33.58 ID:dJpiaBum0.net
利便性を求めるあまり、条件は過酷だもんなw
関西から関東に食品を輸送するのに一日で持って来いだもんw
そんなの、関東で在庫持つか、チャーター便を走らすしか手がない。
混載で運ぼうなんて考えたらほぼ、無理だからな。
>>31
ジャストインタイム、トヨタの阿呆に文句言ってください
>>31
色んな業種が真似して際限なくなってるな
コメント
海外とトンキロベースで語られてもなw
日本は道が狭すぎるしそもそも高速が無料じゃねーよw
経費削減で東京ー名古屋を下道でいく業者すらあるこの現場だぞ
トラックの運転手なんて言う100%犯罪者は一人もいらねえわ
トラックもトラック運転手も例外なく全員滅びろ
運転キツイ上に交通ルールも厳しくなって
駐禁の規制厳しいのに止める場所の確保に苦労するし
挙句の果てに事務の仕事まがいなことまでやらされるし
しかもまともな休みなんてほとんど確保できない状況で
人が入るわけがない
人が入っても過酷さでやめるのがほとんど
知り合いの運ちゃんは、給料20万でボーナスなし、残業代なしとか言ってたわ
朝5時から夜7時まで配達で
※2
その場合、君の生活が著しく変わることになるがよろしいか?
週休4日で給料半分とか午前のみ出勤で半額とかやれ
残業多いし給料安いから来ないんだろ
ぶっちゃけCDネット通板で買って翌日届くとか別に嬉しくねーよ。
1週間後でいいから。
なんなら1週間ほど掛かる+コンビニ受け取りに1個あたり20円とか
小額上乗せしてコンビニにも益が出るようにし、
一人暮らしで平日昼間家にいない層からもっと取ったらいい。
俺はそれくらい気にしないよ。
消費者の多くは通販業者に大量の小口輸送を強いるような需要持ってないと思う。
業者が勝手に競い合ってるだけ。
電子機器メーカも需要無視した要らん機能の開発に躍起だけど、
通販業者も大概アホよなー。
流通を担ってるんだから鉄道でもなんでも使えば良い
大型免許あるけど給料が拘束時間の割に少なすぎて速攻でやめたわ
40~50あるなら考えるわ
人を使い捨てというナメた真似してるからこうなる
運転の他にも積み下ろし、それ以外にも色々やらせすぎ。
人手不足の時代が到来するんだから、労働条件の悪い業種から順に破滅していくよ
ここに触れられてないけどトラックの整備士(自動車整備士)もブラックで人手不足になってるからな。
配達輸送と共に”移民の仕事”になるか。それか崩壊の道を辿るか
労働条件よければいくらでも人くるだろ。低待遇で来ると思ってるのか?
それで不足で困っただと?
国「今年から準中型出るからヨロシクニキー」完全にコロしにかかって来てるよなwww
昔いた大手の路線便の運送会社は、商品破損があると、ドライバーで買取だったな?。
何十万何百万という借金を背負うリスクがあるんだよ。
取引先に行くと、倉庫整理やらされた上で納品は当たり前にやらされる。
傭車で行くと、取引先から移動時間しか考えられてない、積み込みと下ろしの時間が全く考えられていない、おかしなスケジュールを渡される。
それでいて、早く行くのも禁止、遅れるのも禁止。下ろし先から叱られながら配送させられる。
仕事もキツイけどそれより、精神的にくるのがたくさんあった。
そんなところに、若者なんかくる訳ないだろう。
※1
バイクで走ってると大体道を開けてくれるのは大半がトラックかバス。一般車ほどノロノロ走ってても道を譲らない。トラックの方が印象良いわ。
そりゃ一部糞みたいな割り込みや怒号をあげる奴もいるけどさ。