1: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/05(月) 15:44:53.22 ID:yx8bRMX70.net
厚労省、喫煙車両を設置する近鉄に「なぜできないのか」 建物内禁煙に向けた強引な介入
なんで君は逆上がりができないの? みんなできてるんだよ。できないのは君だけだよ。どうしてかな? ねえ、君だけなんだよ?
こんな風に「先生」に言われたら、どう感じるだろうか。それも公衆の面前で――。
11月16日、東京都港区西新橋の会議室。そこには100名超の「煙草関係者」がつどっていた。
その場の「主」であり、業界で禁煙原理主義者と称されている厚生労働省の健康課長は、関西の私鉄大手である近鉄の担当者に詰め寄った。
「(ほかの私鉄でできているのに)近鉄さんだけなぜできなかったのか」
近鉄の担当者は、弱々しい声でこう答えた。
「喫煙の方、お煙草を吸われない方、どちらにもサービスを提供するという考えで……」
私鉄各社から喫煙車両が消えたなか、近鉄の特急にはまだ残っている。これを健康課長は「難詰」したわけだが、両者のやり取りを取材していた記者は、近鉄に同情しつつこう解説する。
「いくら今の世の中で嫌煙家が幅を利かせているとしても、現状では喫煙車両の設置は禁じられていません。つまり、民間企業である私鉄各社の判断次第なんです。
それなのに、健康課長は近鉄を『劣等会社』扱いした。さすがにこの言い草には、『そこまで言うか』と苦笑が起きていたほどです」
いわば逆上がりができない児童を、禁煙界の「先生」を気取る厚労省が衆人環視のもとで晒し者にした格好だが、
一体なぜ、自主経営権を持つ民間企業に、役所が「介入」するかの如き態度がまかり通っているのだろうか。
【朗報】ベッキー「干されてから節約するようになった。10個1200円の卵と12個1500円の卵どっちが安いか計算する
【画像】 ミクさん、だらしない身体になってしまうwwww
「減税派は出ていけ!」の立憲民主党さん、食料品の消費税率0%を参院選の公約に盛り込みへ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
派遣事務の人にも敬語を使って頭を下げる新卒社員、それを見た上司が「真面目かよ(笑)」とか笑っていて……
2: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/05(月) 15:46:04.13 ID:q7gfNUe90.net
根性
>>2
これしか無いよな。
吸いたくなったら吐きそうになるまで喰う、俺はこれでしのいだ。
が体重も増えた・・・orz
3: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:46:22.70 ID:7ApXz0ns0.net
なんとかってガムは効果あるのかね高くて手が出せん
>>3
ニコチンガムはめんどいだけ
噛んだら歯茎の間に置いてニコチンを口内摂取する
普通のガムみたいに噛んでると摂取し過ぎてヤニクラする
噛んでる段階で唾液は出さないとダメ
身体に貼るタイプもあるけど、結局ニコチンを摂取して吸う習慣抑えるだけだから精神力との勝負
>>8
まじか買わなくて良かったわ
>>8
俺はガムでやめられた。
どうしても吸いたくなるまで我慢して、それでガム。
>>3
俺はニコチンガム半年間で禁煙10年目
いまだ夢でタバコ吸ってる夢を見みる
4: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:46:50.43 ID:bLjW8iD20.net
タバコ買わなきゃええやん
>>4
オレはそうして止めたよ
買っちゃっておいて我慢するのは無理
買う時だけ買いたい衝動を抑えるのは可能
昔なら気軽にもらいタバコもできたけど
値段あがってそうそうくれなくなったし
なけりゃ吸えない
5: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:46:58.88 ID:LKbJbfn80.net
ここは数十回禁煙に成功した猛者揃いだから安心だ
6: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:47:58.58 ID:VqOwojLG0.net
毎日数時間成功してる
7: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DK] 2016/12/05(月) 15:48:57.46 ID:gnrWNnlE0.net
何回も成功したことがある俺から言わせれば禁煙できない奴は甘え
9: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/05(月) 15:50:18.48 ID:hlrl7SYQ0.net
インフルエンザで一週間苦しむ
治った頃には
「あれ?吸わんでも平気やん」
となる。
>>9
病気で二週間苦しみながら入院したけど、日増しにタバコ吸いたい欲求が強くなって退院の日にはタバコのことしか考えられなくなってたぞ
11: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/05(月) 15:51:12.65 ID:R+bMHvhe0.net
めっちゃ簡単 吸わなかっただけ
12: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:51:15.85 ID:kfXHaiSX0.net
ブプロン
13: 張り手(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/05(月) 15:51:21.03 ID:VBHyfb++0.net
マジレスすると禁煙外来いってこい
費用を今吸ってるタバコのカートンに換算してからやるかやらないか決めるといい
14: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:51:46.91 ID:5VDTBCyY0.net
チャンピックス飲め
>>14
これ
簡単にやめられる
ガムやパッチに比べて断然楽だよ
>>14
薬を服用せんくなって1ヶ月で喫煙者に逆戻りした。
その後も5回禁煙に成功した後、今はiCOS吸ってる。
15: 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:51:50.82 ID:GFSQhpqsO.net
意識しなければ平気むしろ喉の調子は良くなる
考えてしまうと無理殺してでも吸う
16: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/05(月) 15:51:55.38 ID:zCBUJFfz0.net
喫煙所が臭く感じるまで
とにかく我慢。飴舐めて凌げ。
臭く感じたら禁煙成功おめでとう
見るのも嫌になるから
>>16
これかなぁ
飴は舐めてたな
2ヶ月くらい乗りきると煙が嫌になる
>>52
鼻がハイエンドモデルにスペックアップするよな
常人レベルに戻ったってだけなんだろうけど
17: ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/05(月) 15:51:55.36 ID:mrECtuKN0.net
やめようとせず、手帳を用意して、吸うたびに
何時に吸ったか記録をつける
最初はそれだけでいい
18: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:52:23.19 ID:AbL3jlr/0.net
マジレスすると、本気なら無理にでも一週間休みもらってストレスフリーになって、
とにかく我慢しろ。3日目までは地獄だが、それ以降はかなり楽。
禁煙2年目。「禁煙 短距離走」で出てきたサイトを参考にした。
19: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/05(月) 15:52:33.05 ID:pWHvLb9K0.net
今朝から禁煙してる。
仕事が忙しかったら禁煙できる
22: マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/ [BR] 2016/12/05(月) 15:53:29.74 ID:2El3mP0p0.net
ファイザーの宣伝になるがバレニクリン処方3ヶ月コース
服用1週間目でもうニコチンにより幸せ回路がなくなるからこの時点でタバコはただ煙たいだけのものになる
ただ習慣は簡単に抜けんから最低2月間は服用する必要あり
残り1月分はオマケか薬屋が余計に売って儲けるため
禁煙薬服用1月目で吐き気きつくて止めたが一切タバコから縁切れたわ
23: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:53:35.29 ID:JG4qrDaz0.net
ミンティアなめて我慢する
メンソール吸ってた奴ならこれでイケる
24: トラースキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:53:39.83 ID:cKmWeSU90.net
オレアイコスにして禁煙できたよw
アイコスうまいぞ!
>>24
お前それ禁煙しとらんw
ま、俺もiCOS吸ってるんだが。
25: 逆落とし(香川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:53:49.44 ID:+FcGhaae0.net
そもそもなんでやめようなんて考えるんかわからんわ
26: パイルドライバー(鳥取県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/05(月) 15:53:55.04 ID:ZfENGL4o0.net
普通に止められた、吸うとすごく気分が悪くなるから、吐き気すらした。
2年後、消化器系に癌が見つかったけどな。
27: オリンピック予選スラム(静岡県)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/05(月) 15:54:04.80 ID:/VnvjStC0.net
カフェイン吸入器使ってるけどいい感じだよ
28: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/05(月) 15:54:39.12 ID:Z5etFMaQ0.net
辞めたいならネガティブワードで考えるよりポジティブワードで考える方が成功しやすそう 健康に悪い、やめなきゃ→本数を減らして健康になる
あと習慣付いてるだろうから、タバコを吸う前の自分の行動も把握しておくといいかもしれん
29: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:54:56.47 ID:xbrE6nUB0.net
おれは親父が禁煙外来に行ってパッチ(腕に貼るニコチンシール)貰ってきて、その余りを何回か貼ったら苦しかったけど辞められた
最初の4-5日越えればかなり楽になるよ
30: キングコングニードロップ(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:55:29.32 ID:JaB0EJMp0.net
結婚して子供産まれたら
自ずとやめられたよ
>>30
これか病気してるとかじゃない限りやめられない
つまり辞める目的が大事ってこと
でもいまは電子タバコとかあるから辞められやすいんじゃない
31: ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:55:37.84 ID:s3XOnvVK0.net
よくまだ買えてるな
マイルドセブン300円になる時にもう無理ってなってやめたわ
32: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:56:01.37 ID:FIvKEUgY0.net
アイコス
有害物質を9割以上カットできるならやめる必要がない
33: エクスプロイダー(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/05(月) 15:56:14.51 ID:boYkDl7M0.net
まずは第一段階~第五段階に分ける
第一段階⇒1時間とか2時間とか決めて禁煙してみる
第二段階⇒2時間禁煙できたら4時間も可能であると思えるようにする
第三段階⇒いかに喫煙がバカらしいものであるのか只管自分で考えてメモる
第四段階⇒3日禁煙にチャレンジ⇒達成すると一応は禁煙した事になる
第五段階⇒3日経過後も不定期に喫煙衝動がやって来るので
その度に第三段階のメモを読み返して思いとどまる
およそ1年経過すると喫煙衝動発生回数も激減する
2年経過したら99%成功です
思い出
禁煙開始後、しばらくの間
とにかく玉ねぎがウンコ臭くて食えなかったな
>>33
最後の意味がちょっとわからない
>>33
長く禁煙する為にはこれが一番いいんじゃねーかなニコレットとか噛むより
34: ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [PL] 2016/12/05(月) 15:56:39.05 ID:0PDFFVdZ0.net
禁煙セラピーを読む、これが一番だと思う
後はガムで我慢、飲みに行かない
飲むとタバコ吸いたくなる
>>34
飲みに行かないは絶対条件だよな
つまりこの時期は一年で最も禁煙に不向き
35: ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/05(月) 15:56:40.93 ID:/8Uj9fjQ0.net
トイレで吸ってて便器の水で火を消そうとしたんだけど、金玉に火が当たって火傷してから吸ってない。
この方法おすすめ
>>35
痛みは効果あるのかなぁ。俺は禁煙してまだ5年目だけど、いま手元にある煙草が終わったら買わない!これで最後にする!って決意して同時に思いきり自分の腿を叩いた。
それから吸いたいなと思うとその時の痛みを思い出してダメだ、やめようと自制できたわ。1、2週間過ぎたらストレスや山や海自然が多く開放的な場所に行かない限り吸いたい衝動に駆られなかった。
自己暗示だし俺がチェーンスモーカーだったから上手くいっただけかもしれんけど。
36: オリンピック予選スラム(静岡県)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/05(月) 15:56:56.20 ID:/VnvjStC0.net
代わりに葉巻始めたらいいよ
38: ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:57:22.05 ID:aIr2fvCu0.net
禁煙4年目
擦ったら負けかなと思っている。
39: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:57:55.00 ID:85leC4zu0.net
20年ぐらい毎日1箱以上吸ってたがやめようと考えて何も工夫することもなくやめた
買わなきゃいいんだよ
なんでやめようと思った後買ってんだバカ
41: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/ [DK] 2016/12/05(月) 15:58:40.46 ID:HY+qmz+B0.net
今そこにライターとタバコの箱があるじゃろ
タバコを今すぐグシャってひねってゴミ箱に叩き込んだら止められるよ
>>41
もう十数回握り潰した
>>41
ついでにライターも棄てる
それでやめた。4年目
42: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:58:48.87 ID:S6JICW+30.net
WHOの条約を批准しちゃったからな
44: トラースキック(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 15:59:54.46 ID:8ZzqoVHN0.net
タバコを吸うタイミングを減らす
俺の場合は、会社の休憩中だけ吸う、出先の灰皿があるところでだけ吸う、家や車中では吸わないというのを数年続けた後に、会社辞めて外出頻度が減った事により完全にタバコと縁が切れた
>>44
ニート
47: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 16:02:22.50 ID:FkMZI7I90.net
いいこと教えてやる
ニコチン中毒ってのは24時間、物の本によっては48時間と書いてるがな
その程度で中毒からは抜け出せる
つまりインフルエンザで寝込んでいいる間に中毒からは抜け出せている
ではなぜやめられないのか?
それは脳の中にある「記憶」
美味しかったと思う記憶が禁煙の邪魔をしているだけ
記憶と戦えれば禁煙できる
なぁに、吸いたくなったら一本だけ吸えばいい
そしてまたやめればいい
そのうち吸わなくなってるよ
48: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/05(月) 16:02:24.56 ID:R0UP9qbt0.net
ガムと飴で我慢したなあ
ほんとつらかった
49: ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 16:02:25.88 ID:aIr2fvCu0.net
昔、台湾に1か月出張に行くことになったんだが、
台湾って基本屋内では喫煙できない、ということがわかり、
これを機会に、ということで禁煙外来に通ってやめた。
台湾でもチャンピックス飲んでたけど、台湾の人みんな外で普通に吸ってやがったww
でも言葉がわからなくてタバコが買えず、そのままパイポで我慢してたらそのまま吸わなくても何とかなるようになったよ。
51: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/05(月) 16:03:15.68 ID:G1PtdRYw0.net
タバコを吸ったら自分に罰を与えればいい
1本吸ったら腕立て100回とか
数か月後には素敵なボディに大変身
マルマン ミストの煙 節煙・楽煙 電子PAIPO by禁煙パイポ スターターセット ダークグレイ
[PGO] ハーブタバコ、 100%のヨモギ、健康のためノーニコチン、健康のために化学薬品。
離煙パイプGR 31本セット 日本製 禁煙グッズ(Rien Pipe レギュラータイプ)
WOLFTEETH 電子タバコ 自動スイッチ式 ニコチン無し 普通充電 禁煙セット 日本語取扱説明書付 ブラック 113801![]()
コメント
我慢するしかないんだよね
けど、しばらくするとたばこが臭くて仕方なくなるからそうなればあとはもう勢いだよね
病気したときが止め時
風邪の時に頭痛くて喉も痛いから吸う気なくなってそのまま吸わなくなった
やめるんじゃなくて休むくらいでいい
あと吸いたいと思ったらアロマとかミントスとか他のことでごまかすのもいい
苦労して止めるくらいなら最初から吸わなければ良かったのにね
依存症だって分かってた事だろうに
「タバコを止める」と意図する。
タバコに手が伸びてしまったら「ああ、自分はタバコをやめたんだった。」と思い出す。
禁煙外来に行く。
俺の場合、病院行く。問診。じゃあ二週間後からやりましょかと言われる。
え?二週間後でいいんすか?となって好きなだけ吸う。
喫煙ルームで同僚に、禁煙外来行ってー、禁煙するんすよ、なんて話まくる。
薬貰ったけど俺はいらんかったので我慢。1ヶ月耐えれたら何ヶ月でも同じ。煙草がちらついても周りに言いまくってたから何となく吸いにくい。
最近吸いたくなって1日で一箱吸って、その後連れと銭湯にいったら、サウナ入ってる最中に吐き気。手足の先が痺れる。
多分煙草で酸欠状態になったんだろうな。おかげでまたきっちり吸わずに過ごせそう。
ま、やりたいようにやればよい。
飲みに行く時だけ吸う。
仕事の休憩中や休みの日、また家では吸わない。
飲みの時に買ったタバコは飲みの終わりに捨てる。
こんな感じが1年くらい続いたら、タバコがめちゃくちゃ臭く感じて今じゃ立派な嫌煙家。
禁煙外来の薬は試してみたいな
マジで好きな人がタバコが苦手。ヤニ味のキスをしない今はマジで幸せ。そうじゃない奴は自分の服や髪の毛の臭い、ひどいこと自覚したほうがいい。今思うと本当にありえない状態だった。
タバコを辞めて、シガーにした
そもそも論なんだけど、「たばこ辞めたい」って言ってる人が世の中こんなに多いのに少年時代にタバコ吸いたくなる奴ってなんだろうなって思うわ。
最初から吸わなければ辞める努力など必要ないんだがね
禁煙を5回成功しているって失敗して繰り返しているだけだろ?
めちゃイケで禁煙企画があった時から今まで禁煙継続中 8年くらい前かな
目の前にずっとタバコあったけど取り敢えず我慢してたらタバコの賞味期限が切れてた
それから新しくタバコは買ってない 今でもたまに吸いたくなる事あるけど我慢してる
すぐ禁煙止めて吸っちゃう奴等って根性なさすぎでヘタレすぎじゃね
なんか手持ち無沙汰や口さみしくなる時はフリスクとかガム食って我慢しなさい
※12
中二病みたいなもんで、タバコ吸ってる奴が格好良く見える時期ってのがあるからかなw
親が飲んでる酒を飲んでみたくなるのと同じ感じじゃないのか
常用?しなくなって4年程。きっかけは強いて言うなら病んで仕事辞めて実家に帰った事。買いに行く面倒くささが勝った。
独り暮らしでも部屋では吸わず、トイレと運転中と飲み屋でしか吸わなかったから自然と遠退いて。
常用歴12年、8~10mg、1日10本以内。
やめた訳ではなくいつ吸ってもべつにいいと思っている。3年前と去年の2回冠婚葬祭で貰い煙草したけど自分の中では問題無い。
禁煙成功しない人って途中で一本でも吸うと失敗した、やり直しやーリセットや言う真面目な人が多い気がする。
ニコチン禁断症状の度合いは人それぞれなんだろな。イライラしする人は大変だろなと思った。
うん、言葉を選ばなければ愛煙家ってただの薬物中毒者だからね?止めたいなら精神科行くのが筋だぞ?禁煙外来とか云う甘っちょろい名前で誤魔化されなきゃ病院にも行けないとかホント喫煙者って馬鹿だよね。
※17
お前が精神科に行くんやで
当時,兎に角仕事詰め込みすぎでイライラして暇があったら吸ってたなぁ~。
毎日キッツイの1.2箱平気で吸ってた記憶がある。
それから三年位して本のレビュー(ポップ)書いてと渡されたのが禁煙本。
辞めれたらラッキーじゃん!みたいな挑発に乗って引き受けた。
勿論タバコ吸いながらの流し読み状態まーったく心に響く事もない。
最後のページまで読み終わり「最後に一本吸いましょうか!」とわざわざ薦めてくれてたので遠慮なく!
それから8年位吸ってないw
吸いたい衝動も一回も無かった。あれほどの不思議体験は後にも先にもこれだけかな~。
因みにその禁煙本本スレにもある『禁煙セラピー/著アレン・カー』だったのよねw
今ならbookoffで普通に100円で売ってるだろうし試しに読んでみては?
10年前に仕事やら何やらで詰んでて
「この難局は禁煙もできない根性では乗り切れまい」と奮起し、
禁煙はニコチンガム(まずいやつ)で成功し今に至る
難局は突破できなかった模様
ニコチンというか喉にくっと入る感覚が欲しくなるんだけど。
パッチとかガムではそれは無いじゃん?
減らすんじゃなくて、断ち切るんだよ。
あと、副流煙が多いとこにはいかない。
パチンカスとか居酒屋行きには無理。
俺は吸いたくなったら吸うけど禁煙は成功してると思ってるわ
キッパリ辞めようとするから結局続かない
いつでも吸えるて心構えの方が結果として数ヶ月数年特に吸いたくならなかった
運動をする。ダイエットする。まあ身体によいことをいっぱいする。いろいろあるけど、禁煙する雄一の方法はタバコを吸わないことだ。
まず、煙草を1カートン買う。それを思い切りよく捨てる。それから禁煙。飲み屋に行かない。・・・・以上
禁煙外来って、精神科の一つの形だしね。
度合いは人それぞれだけど、先天的要因と後天的要因が天秤に乗っている状態だから、後天的要因を物理的に除いたとしても一時的なもので、煙草が手に入るようになるとまた吸いだす人も居る。
自己の精神力で禁煙に成功した人は先天的要因が薄く、学習能力がまだ機能しているって事。
※16※23
そうそう。手に入らないものが欲しくなる人間の心理やね。禁煙を堅く意気込むと吸った時の安堵と自責の念から依存症サイクルに陥る。
父親はデンタルクリニックで歯茎年齢がヤバいショックで禁煙外来に行って成功してた。
喫煙止めて20年になるが、最初に好きなタバコを1カートン買って、自宅の机の上において、灰皿・ライターも傍におく。
いつでも、吸えると思うと、欲求が減るので、1週・2週と増えても、カートン・灰皿・ライターはおいたまま。いつでも、吸える状況がないと、吸いたいという欲求がふえるので、1年は置いていた。
今は酒をたとうと思って、机に、酒パックを置いている。禁酒は現在2ヶ月目。体重は5kg減ったよ。
人間って、欲求が生じるとなかなか消えないが、視界内に、自由になる状況で置くと、さほど、欲求は拡大しないので、欲求を抑えやすくなるようだ。
ヘビスモ友人と出かけるといつも煙草吸える場所探してるわ。隣で吸われなくても家帰ると服鞄髪全部が臭い。特に髪の毛は匂い移りがすごいね。
辞めない人が居るのは理解出来てもいちいち「お前も吸ってたくせにw」の意味がわからん。
禁煙外来では3ヶ月かけて辞める。
1週間ごとにルールが変わる。結構長い間好きなだけ吸ってもいい。徐々にチャンピックスと煙草の比率を変えていくんやで。
超過酷な仕事してた俺の経験から言えば、タバコやパチンコは悩む時間を有耶無耶にするからそれらをする人と比べると10年も経つと歴然とした差が表れる、精神年齢とか人間性の厚みとかね。
30年毎日吸えば50歳くらいには肺がやられて自然に止めれる
肺の病は辛いぞ覚悟して吸え
わざわざ金払って身体を汚して壊すなんぞ馬鹿のすることと理解できれば簡単に止めれる
気分転換などでタバコを吸って過ごしていた時間を
上手く潰せるような代替行為と、食事後の一服とか
美味しいと思う感覚をどうやり過ごすかだと思う
子供産まれたからタバコ辞めた
減らすってのはつらいだけで禁煙の役には立たない感じ
禁煙すると決めた瞬間から一切吸わない以外にないと思う
辞めた日の晩が一番つらかったけど一週間くらいするとだいぶ慣れるよ
深呼吸やエアタバコはだいぶ有効
タバコやめられないタイプは2種類いる
一つは言わずと知れたニコチン中毒
もう一つはADHD傾向がある人のタイプ
ADHDと診断されるのは、その傾向によって生活困難となる人しか診断されないが、多かれ少なかれ生活に困らない程度でADHDの傾向を持っている人はわんさかいる。
ADHD傾向のある人は、まあ集中力を持続するのが苦手で、多動的・衝動的なところがあるから、なにか集中を必要とすることをしていても、すぐ他のことに気持ちを変えたり、ぱっとほかのことやり出したりする。
つまり、喫煙習慣のある人は、なんかやってても、集中が切れるとぱっとなんかほかのことしようかという気持ちになって喫煙習慣があるものだから、あっタバコでも吸うかって気になる。
なぜこんなこと言うかというと、自分自身ADHDで投薬治療を始めたら、タバコを吸いたいという衝動と、タバコを吸いたいという欲求が別なものだと感じ始めたから。別に体はタバコを要求していないのに、自分の頭のなかで、あっタバコ吸おうって気になったりする。
投薬していると、タバコを吸おうという衝動が発生するけど、自分自身が冷静になっていて、その衝動に対して今しなくていいよなと判断ができて、もとの作業に戻れたりする。
食後のタバコなんかはうめぇって思っててかなり欲求が占めている分が多いから、おそらくそれを押さえるのは難しいんだろうなとは思う(自分自身は押さえてないけど)。
ADHDと診断されないけどそういう傾向のある人ならば、タバコを吸うときにこれは衝動なのか欲求なのかを考えたり、必要に応じでニコチンパッド治療するとかすればやめられるんじゃないかと思う。
タバコは、朝昼晩、飯食わなくても、ちょっとの休息の度に…
禁煙なんぞ、もう精神力の問題以外にない。
逆に酒は歴史や文化と密接すぎだし完全に断つのは難しい。
夜とはいえ、体力も必要だから、依存症以外飲み続けるのは不可能。
ワイは「禁煙するぞ」という強い意志を持つと駄目だったので軽い気持ちで禁煙したわ
開始から数日続いた異常な眠気だけが辛かった
水飲むんだよ 吸いたくなったら腹一杯水飲む 2週間で禁煙成功
タバコをやめられないと言ってた知人がある日突然やめたと思ったら
末期がんであっという間にいってしまった
最初からタバコなんて吸わなければいいのに
なんで手を出すのか分からない
ワイが子供だったころから煙草吸うやつは女はアバズレ
男は悪ぶりたい低能というイメージしかなかったけど
不良の世界ではカッコイイイメージなんやろなぁと価値観の違いを感じる
1日Sホープのライトを2箱吸ってた。
辞めようと思ったがなかなかやめられず、ある時なんとなく「やめよ」と思ったのが始まり。
ちょうど1年と少しやめてる。たぶん誘惑にはもう負けないだろうと・・おもうw
コーヒーよりも日本茶を飲めコーヒーはたばこを寄せ付けるからw、運動をしろ、どうしても吸いたくなったら寝てしまえ(休みの時しかできないが)
メンタルが弱い奴がすうもんだから無理、辞められないよ
精神障害者はみんな吸ってるし。もちろん俺も吸ってるけどね
タバコをすうことでストレス解消になる。ほんの少しのストレス解消を求めてすってる奴もいるんだよ
俺も喫煙者だが、やめられなくなるほど、ニコチン中毒になるほど大量に吸うのがそもそも間違ってると思うわ
大人の嗜好品であるはずなのに、なぜ「ほどほど、適量」と言うものがタバコに関してはないのか
禁断症状とか喫煙衝動とかを楽しんでたかな。
あぁ脳はここまでして吸わせたいのか、とか
禁煙は我慢してるからそのストレスは避けられない。
でもそれは禁煙出来てる証だからそれをモチベーションにすればいい
あと絶対自分ルールを作る。
我慢の限界がたまに来るからその時は一箱とライター買って一本吸って後はゴミ箱に捨てる。
もちろんライターも。
これを繰り返してどんどん少なくしていく。