1:YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:14:08.74 ID:CAP_USER9.net
4歳から中学生までの子どもがいる人に、2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典の競技のなかで子どもにさせたいものを聞いたところ、1位が「競泳」(20.6%)、2位が「サッカー」(17.7%)でした。3位は「テニス」(12.6%)で、「野球」(10.9%)を上回りました。
また、2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典で追加される競技に限ると、「空手」(6.9%)が最も子どもにさせたい競技となりました※。
子どもにスポーツをさせる目的としては「体力・筋力をつける」(69.5%)が最も多く、次いで「スポーツを通して、さまざまな経験を積む」(58.6%)、「運動神経を向上させる」(54.7%)でした※。
http://marketing-rc.com/report/report-sports-consumption-20161115.html
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:14:53.78 ID:HNAr7IbD0.net
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:15:15.04 ID:N2ay+mB30.net
どんどん追い抜かされてくね
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:15:35.33 ID:5OtEVR7n0.net
次はバスケだろうなあ
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:15:54.69 ID:VgwSPQhi0.net
水泳と体操が成長にいいって聞いた
>>6
体操って選手がみんな小さいのが不安になるよな。
まあ大きくならなかった子しか活躍できないってことなんだろうけど
ガチじゃなく習い事程度にやるのがいいんだろうな
>>105
体操をやりすぎたから身長が止まったんじゃなくて、
小さい選手が有利ってことなのか?
>>131
早くから筋肉がつくと身長が伸びないとかいうけどな
>>169
それは嘘らしいから大丈夫だよ
骨の成長は筋肉より強い
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:16:02.79 ID:Sf0hu0ny0.net
子供に野球なんてやらせたら運動不足になるからな
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:16:22.26 ID:v7kboBhj0.net
>1位が「競泳」
1位になるところがさすが親の押し付け発想だな
自分が子供時代に水泳漬けにされて嬉しいと思うのか(少なくとも1位になるようなもんじゃない)
>>9
そういう事じゃない
溺れないように最低限の泳ぎだけ身に付けさせたいだけ
>>25
やっぱそうだよね
それを競泳にカウントするのは自転車教えるのを自転車競技に数えてるようなもんだよなあ
>>25
溺れないようにもあるけど、学校の授業で泳げないと馬鹿にされたり、いじめの対象になりかねんからね
それに1年通してあるし、送迎があるとこが多いので通いやすい
テニスも合わせて男女関係なくやれるので上位に来るのは当たり前
>>84
そう、水泳は送迎バスがある所も多い
テニスも年取ってからも出来るしいいなと思う
だけどその前に全身運動させたいとの事から水泳が先になりやすいね
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:16:50.48 ID:r3CEKqGl0.net
ヨガより運動量無いし
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:17:05.84 ID:Q7XxY7fC0.net
野球がランキングでも衰退してる
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:17:26.17 ID:wKZgOI+H0.net
なんとか五輪にねじ込んだからランキング対象になったんだよね
それで4位とかなかなか凄いと思うよ
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:17:46.15 ID:JybEzZ/T0.net
水泳はやめとけ。
全身に汚染水が染み込んでくる。
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:17:46.66 ID:lfywk/l20.net
少年野球で冬の時期は寒くて凍えるから動かない野球よりサッカーやるからなw
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:18:11.36 ID:O43PNXGF0.net
近所の中高のグランド、たしかにテニス部員増えてるわ
野球はほんとに少ない、別の場所でやってるのかな?と思うほど
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:18:15.47 ID:vhxuELOB0.net
野球はあれだけテレビ新聞でゴリ押しされてるのに絶望的な状況ですね
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:18:54.88 ID:WVKE3jgd0.net
サッカーだけは脳に障害が残るからイヤだね
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:19:18.82 ID:jGmSm4Kv0.net
1位の競泳はちょっとずるい気がする
いわゆるスイミングであって競泳まで考えてるのはそこまで多くないんじゃないか?
大会に出させることまで考えてる親がそんなにいるのか?
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:20:39.64 ID:Jp2PTmC30.net
テニスは世界的スポーツだし男女のコミュニケーションツールにもなるし
野球なんかよりよっぽどいいに決まってる
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:20:50.99 ID:/ZsAaXxW0.net
オリンピック競技の中でか。
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:20:56.37 ID://qNPVxV0.net
テニスって利き腕だけ太くなって体のバランス崩れないの?
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:21:03.23 ID:JEIA1kvg0.net
テキトーに走ってちょっと水泳ができれば良い。
それより勉強させろ。
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:21:16.53 ID:hQfZ8b+30.net
テニスとサッカーは過酷すぎて身体に良くないよな。
デブの選手がいる野球もなんだかなー。
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:21:34.35 ID:1IgUj5H00.net
野球をするには最低18人いるとかないわ
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:21:48.97 ID:0XpZzMuq0.net
にしこり効果だろうけど親って本当にアホ
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:22:03.46 ID:72qzGLIC0.net
水泳は単純に泳げるようにというの以外にも肥満防止や病気になりにくい身体作りの為という面もあり
単に運動という面以外にヘルス面で親はやらせたがる
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:22:20.10 ID:Iq5tMCp90.net
あくまでも「取り組ませたいスポーツ」だからな
水泳は全身運動で心肺能力向上も期待できるしおススメ
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:22:37.46 ID:xlRADUwP0.net
可哀そうやけどランキング上がってもテニスにはそれを受け止める受け皿あらへんで
部活で十分ならそれでエエけど
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:22:39.64 ID:65D9PtvY0.net
大学でテニサー入ってビッチビチですね
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:23:06.21 ID:9ryl3IER0.net
Bリーグ盛り上がってるし益々野球はヤバそうだ
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:23:17.92 ID:5B/SBqpH0.net
そりゃ親たちは
野球部の
部室タバコや
先輩からのいじめを
散々見てきたからな
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:23:34.85 ID:5jtJYnyW0.net
松井さんもにしこり
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:24:13.63 ID:pU2xLxdj0.net
テニスは金かかるよな
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:24:31.78 ID:zbW3Gk400.net
取り組ませたくないスポーツ一位はなんだろう?
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 09:24:43.35 ID:j6OeGYsy0.net
食っていけねぇ職業ばかりやん
>>57
子どもにスポーツをさせる目的としては「体力・筋力をつける」(69.5%)が最も多く、次いで「スポーツを通して、さまざまな経験を積む」(58.6%)、「運動神経を向上させる」(54.7%)でした
>>57
そんなの目的にしてる親はいないよ
基本的には心肺機能の向上と身体作りがメイン
ある程度運動してた子は全然違う
コメント
テニスは少子化対策
世界的なスポーツはサッカーテニスゴルフ
やきう?
テニス部やったけどあかん ガチでやると膝への負担半端ないから成長途中にはお勧めしないほうがいい
テニス部とかいうヤリサー
バスケないとかマジか
親がやらせたいじゃなくて、実際にやってるランキングはどうなんだろうね
全身にwwww汚染水wwww
こいつが住んでるのは中国かどっかかwwww
夏の甲子園でれんかった早実が悪い
しかし何十年も新聞やテレビで特別優遇されてきた野球の人気がこうも落ちるのはかなり感慨深いね
ズルしてた奴に報いが下った感じで正直な話胸がスッとするよ
野球なんてスポーツの中じゃあ運動量少ないもんな
基本的に突っ立ってるだけでたまに棒振ってちょっと走るだけ
だから何時間もダラダラとやってられるんだな
試合では投手がぶっちぎりで疲れて次が捕手、野手はたいした運動量じゃないのは確かだからね
まぁだからこそ100試合以上もやれるわけだが
テニスが増えてるのは理解できるわ
野球が意外と低くて驚いたわ。何だかんだ日本の野球レベルは高いし、子供の運動神経を上げるためにアリかと思うけどなぁ。
小:精密な動作、音感、バランス感覚。
楽器、バレエ、空手、体操、サッカーなど。
中:心肺機能。
陸上、サッカー、水泳など。
高:心肺+筋力。
何でも。
大:筋力。
何でも。
*13 団体競技における分担と協調 も入れないと
※3を参考に考えた。バレエと陸上していたけど
確かに、球技や団体競技苦手だ。
周りで、テニスしていた子も漫画の影響でいたにはいたけど
やっぱり野球が1番多かったな。
>食っていけねぇ職業ばかりやん
仮にその食っていけそうなプロ野球選手になれるのは100万人のうちの400人、そのうちレギュラーになれるのは100人程度
素人とあわせて1万分の1なら可能性あるけど、同じ選手達と争っての1万分の1は宝くじレベル
正直、行く高校や専念できる家庭環境にも相当左右されるし
そもそも食っていけるとかでスポーツやる人は日本では成功しないと思う
精神論じゃなくて事実として、
海外は貧困抜けるのにそれしかないという選択肢でやる人もいるだろうけど
日本では就職した方がはるかに楽にそれなりの給料稼げるから
金持ちジャイアンツの2軍選手で確か400万~600万でしょう?
400万なら高望みしなければみんな稼げる金額だからな
東大生が小さい時にやってた習い事を調べた結果、
水泳が最も多いって聞いたな。