1:yomiφ ★ 2016/11/08(火) 23:36:44.19 ID:CAP_USER.net
このタイミングで僕が発言することに消極的な意見もありましたが、今までP.A.WORKSの考えを意図的にオープンにしてきた者として、今回考えたことも記録しておこうと思います。
スタッフ個人のことは双方の合意が必要だと考えるので、発表されたこと以上のことには触れません。
春から研修を始めて半年で動画500枚を達成するような、かなり有望な若手が感じていたことについて、今回は周りの人間は気づくことができませんでした。
そのことに対して、P.A.WORKSはこれからどう取り組んでいくかを考えて、先日本社のスタッフと話す機会を設けました。少し長いので整理して、その具体的な内容をブログに記録しておきます。
また、従来の弊社のやり方において改める必要があることについては、真摯にこれを受け止め、できるだけ早く改善をしていこうと思います。
アニメーターの仕事がどんなもので、プロの職人を目指すことがどれくらい大変なものかを、今では様々な情報で知ることが出来るようになりました。
若手のみなさんは、独立したプロのアニメーター、クリエイターとして生計を成り立たせるのは大変なことだということを覚悟してこの道を選んだと思います。
それでも、実際に仕事を始めてみると予想以上だったということもあると思います。将来に不安を感じることもあるでしょう。
みなさんの報酬は制作会社に入る作品の制作費から支払われます。クリエイターに支払う対価報酬の問題は、直に制作費の問題になります。
昨今のアニメーションビジネスの市場のことを考えると、僕らが「制作費を上げて欲しい」と個々に叫ぶよりも、新しいビジネスモデルを創る必要があると僕は考えています。
アニメーターが情熱と多くの時間を注いで描いたものが、なかなかその対価に見合うお金に変わらないのと同様、大勢の制作関係者が情熱と膨大な時間を注いで発表したアニメーション作品で、 そこにかかる制作費を回収することが今は難しくなっています。制作会社やメーカー等、業界関係者全体がその現状を変えようと努力しています。
今のみなさんとの契約条件がP.A.WORKSでは昔からずっと同じだったわけではなく、少しずつ改善されてきました。先人が長年真摯に仕事に取り組んでくれたので、P.A.WORKSの作品が評価されるようになったことで可能になりました。
例えば年間の作画契約金や、現在行われている3か月毎の原画の評価です。数や技能の向上に応じた段階的単価の向上など、付加価値を報酬に反映することにしています。
動画マンは、以前は原画試験に受からないと当社と引き続きアニメーターとして契約する選択肢はありませんでした。新社屋に移転する前は、会社が準備できる作業場のスペースを広げることが厳しかったからです。
ここ数年は、本人の希望と適性に応じて作画以外のセクション、例えば動画検査やデザイン設計の担当を勧めたり、続けて動画マンとして当社と契約する選択肢も増やしました。別事業への移籍という前例もあります。
先人の貢献による改善の恩恵を、若手が少しずつ受けられるようになりました。こうした改善を実際に積み重ねてくることが出来たということは、これからにも言えることです。必要以上に不安を抱えず、希望を持って取り組んで欲しいと思います。
P.A.WORKSのスタッフがまだ数人のときには、狭い部屋で家族的な繋がりの会社でした。誰がどんな不安を抱えて悩んでいるかも、見ていればすぐに解りました。いっしょに飯を食べる機会も多かったので、よく話しをしてくれたし直接訊くこともできました。
本社で作業するスタッフの人数が増え、会社自体も色んな組織ができたことで、この関係を続けることは難しくなりました。カンファレンスやミーティング、部活動など、スタッフ同士で交流する機会はあると思うけれど、現在はあまり上手く機能していないのかもしれません。
今回のことで、僕も、作業現場の責任者も、何が足りなくて、早急に何に着手すべきかを改めて意識することになりました。現場で取り組んでいることも、今までよりももっと具体的な達成目標に置き換えることを、 スタッフ個々人との話し合いで検討してみようと思います。自分たちの努力の成果が、小さなことからでも見える形での成功体験になることで、若手の不安は軽減できるのではないかと考えています。
(抜粋。全文はソースにて)
http://www.yetyou.jp/
P.A.WORKS新社屋
2:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:41:01.61 ID:KEnh4UQr.net
自腹切って新人育成すんのも大変だよなあ
3:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:41:56.72 ID:5JV/rYt+.net
人間に薄給でやらせる時代は終わり
今後はAIに描かせるべき
>>3
遠からずそうなるかもね
その場合どうやってアニメーターを育てるか
という問題はあるが
>>6
だから、アメリカではみんなcgになったじゃん。
4:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:43:51.69 ID:77CBQC0d.net
そりゃ糞アニメ量産してたら若手も不安になるわ 花いろのときは良かったのに 何あのクロムクソって?
>>4
グラスリップみたいに視聴者置いてけぼりじゃなかったからまあ良かったと思う
5:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:44:01.18 ID:jkNzsQo/.net
やっぱ会社とかそういう所は所属してる人数が増えれば増えるほど、一人一人への気配りは少なくなっちゃうからな 難しい所なんだろうけどね
7:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:44:53.56 ID:LCPKixct.net
僕にも描かせてよ(^q^)つ6000円
9:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:45:48.75 ID:8iPUZ2v8.net
会社は黒でも経営は真っ赤なんじゃなかろうか
最近糞アニメしか作ってないし
10:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:48:36.79 ID:bf496xua.net
この社長さん制作進行で地獄を見てきた人だからなあ
あのエヴァとか
>>10
新人なのに無責任艦長タイラーの現場に行ったら人でがなくてデスクやらされたとか。
美術監督と連絡取れなくなって行き付けの焼鳥屋で張り込みをした人狼とかさww
>>43
シロバコのツインテかよw
11:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:49:06.58 ID:/3n3dLO8.net
このタイミングの発言を否定する仲間がいてよかったな
あれで騒いでたのは愉快犯とか、自分以外もみんな不幸にな~れっていう
ニートしかいねーよ。相手にする必要ない
12:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:52:11.06 ID:oxDiTGmG.net
PAがんばれ~ みんな がんばれ~
13:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:52:43.48 ID:8QuL05ot.net
要するに最低賃金を新人に払うのは無理って事なんだよな
新人動画マンの貧困問題は、動画マンが消失するまではなくなりそうにないか
>>13
本来なら中韓に投げる工程を
赤字覚悟で新人育てるためにやらせてるだけだからな。
15:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:55:01.77 ID:zbSlSepE.net
ほんとに優秀なのかいこの動画マン?
>>15
本人は半年で500枚をクリアしてたから優秀だよ
クリア出来なかったのは先輩
16:なまえないよぉ~ 2016/11/08(火) 23:55:57.56 ID:Rd+Ui56a.net
優秀では無いだろう
18:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:03:16.39 ID:Au+yLF9A.net
嘘付け絶対知ってたゾ
19:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:03:19.75 ID:7GKn/aG/.net
3ヶ月ごとにちゃんと評価して貰えるのはありがたい
住むところもちゃんとあるし
擁護するわけじゃないがここより酷いところなんかゴロゴロある
20:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:04:32.50 ID:7nQ6dZGI.net
株式会社ピーエーワークス
従業員数 102名(2016年4月現在)
・バーべキュー大会は動画マン不可
・入社三年後に原画マンになれない者は 動画机代を毎月六千円払ってね
>>20
> ・入社三年後に原画マンになれない者は 動画机代を毎月六千円払ってね
これがホントに糞だと思う。机を使う者全員から払わせるなら「使用料」として納得できるが、昨日までタダだった者から「今日から払えよ」とか陰湿な追い出し策でしかねーじゃん。
>>225
実力社会の職種でそれの何がいかんのか
規定を設けてる「三年以内に原画マンになる」から脱落したら
普通は空気を読んで辞めるのが、いつまでも居座るからじゃない?
向いてないから辞めろって事だよ
動画机代を毎月六千円払うのが嫌なら辞めるなり
違う制作会社に行けばいい
職業選択の自由があるのにしがみついてるのは本人だよ
会社だって向いてない人をいつまでも置いとくより
将来の原画マン以上になる可能性を秘めている人に机を使わせてあげたいやろ
普通の会社だって査定で減俸とかあるんだし
>>20
・バーべキュー大会は動画マン不可
これ、本人の間違いだったって、つぶやいてたぞ。
21:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:04:53.21 ID:9rRQRDCV.net
心配だよな
制作の遅れで1週トバしたり、通常に戻ったと思ったら作画がおかしかったり、だから翌週総集編ねじこんだり
あまりムリして作っても、良くないよ
>>21
ここはそういう事態になったことはないけど
その分現場の負荷が大きくなるとしたら
どっちがいいんだろうか。
>>26
円盤発売 1ヶ月遅らしたよ よ
(本放送と付属OVAの擬似2ラインで、ちょっと苦しくなった)
22:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:07:08.48 ID:pcYl+jmR.net
え、どういうこと?
支払いが少ないこと位は知ってるはずだよね?経営者だし。
23:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:07:21.17 ID:OfMC7GDF.net
作画がおかしいのは絵がヘタだからだろ
うまい奴が忙しかったら制作費があってもしょうがないんじゃないの
24:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:07:40.55 ID:NEBbvVRx.net
電通のようにここも捜査マダ~?
25:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:07:43.34 ID:xpQ5WFb4.net
マジレスすると、こんなん根本的・徹底的改善して、金が入るようにしないと治らない。
ここに書き込んでる奴の何人が、ちゃんと円盤買ってる?
どうせ、違法視聴のく・そばか無職か底辺が、偉そうに語ってるだけだろ?
本当に嫌な世の中だよ。
ごく少数の屑以下の奴らの声がでかくて、それに左右されちゃう会社や業界とか。
本当に可哀想。
ちなみにクロムクロは、面白いわ!何が糞躯だよ?
何でもいいから、うだうだ言ってないで、金落とせ!
>>25
堀川さん 静粛に!
27:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:09:46.22 ID:zlUO4uYf.net
腹黒そう
29:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:13:54.34 ID:B5xNc5V3.net
労働に最低賃金でも対価を支払うのは企業として当然の事なんだが
P.A.WORKSはボランティア活動組織なのか?
>>29
むしろ他の職種なら経験者優遇の張り紙出して1円も出さない所を身銭切って育ててます
見習いでも最低賃金はもらえるべきだって理想は分かるんだけど
それで実際に起こってることって企業が実際に仕事をさせながら育てるのをやめて
育ってるのがたまたまやって来るのを口開けて待つか、あるいは海外に仕事移すかになってて
全然日本人のためになってないのよね
30:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:14:43.43 ID:7PSo5Elc.net
当事者意識とかないのかこの社長
グダグダ言ってないで最低賃金払え
31:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:16:20.95 ID:u+QPnZkr.net
機械に書かせるか、アニメを作らないかのどっちか
33:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:16:43.68 ID:fRzY7gcT.net
歩合制なのに囲い込みして拘束しているから、改善は見込めない
お上がスルーしてるから問題になってないだけなんだろうな
36:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:22:16.29 ID:KCRWsNlE.net
仕事ができるレベルまで
糞高い専門学校で教え込めば
問題ないんだろうなw
何がwin-winなのか子供には分からんかったわけだ。
>>36
新人アニメーターは授業料払うの嫌だろうけど、それしかないだろうな
働かせたらどうやったって労働基準法違反になっちゃうし
>>40
でも専門学校出が全然役に立たない理由は商業レベルに合格できるだけの動画をこなしてないからだったり
つまりは結局実際に仕事をさせないと教えることもできないという
42:なまえないよぉ~ 2016/11/09(水) 00:26:55.29 ID:fRzY7gcT.net
習い事の世界では、プロになるまでは授業料払わせるってのはわりとある
それと同じ事をすれば問題なかった
コメント
この業種自体が抱えてる問題が解消されないと
賃金うんぬんは直らんだろうな
アニメ制作自体儲からない現実はそろそろまずい段階にきてんだろう
社長のコメントにもあるようにその新しいビジネスモデルが今後出てくれば何か
業界変わるきっかけになるかもしれないけどね
あの給料しか払ってないのに気付かなかったねぇ・・
今回の言葉だけで済ませて、何も改善しようとしないままなら
どこかのワタミとかわらん。
何言ってんだコイツ?
使えるようになるまで育てんのが当たり前だろ?
そうやって会社も人間も成長してきたしさせてもらってんのに、今現在残ってる40代以上は自分達に能力が無いから若い人間に押し付けて育てることもできない、それでも金だけは持っていこうとするから尻すぼみに業界自体が廃れて行ってる。
それがこの国の現状ですね。
現場自体も限界超えてんだろうさ
間に合わなくて放映伸びてる作品も増えてる
でも作ってるのは人間だ、機械じゃない
ムチャクチャな労働強いられてもそれでも出来るのは
ある程度技術持ってもう食っていける30代~40以上のベテラン層だけになる
たぶん若い人達には技術継承なんてできないよ、業界自体先細りするだろうね
例の人の給与明細となってるモノ
あの数字見た限りでは「優秀」だとは言えないでしょ
優秀だったらもっとバリバリ書いて稼ぐから。
※3
アニメ業界に限らず、自分さえ良ければいい人間が殆どだからね
俺含めて
……中には本当に仕事も出来て、人格者な人もいるけど……そういう人は自分だけで抱え込んで潰れちゃう場合が多い
もう色々と終わってる
育成も何もそんな余裕無いだろ「ない袖は振れぬ」って事
元々海外発注の予算しかないが国内若手向けとして募集かけて
例え海外と同じ低単価だとしても、それでも契約する若手が居るって事でしょ
募集かけて誰も契約しなきゃ海外になるだけ空洞化はどの業界も同じ。
スレの最後の方のレスにもあるけど、あらかじめ育成するには金を取りますって素直に募集要項にでも書いておけば良かったのにな
大して儲かってもいないくせに「アニメ作りも若手の育成もやります」とか言ってる時点で胡散臭い
それ以前に、カスラノベをアニメ化すんなよ。
有能をクビにする優しい会社wwwww
これを機にPAが即戦力のみ契約、育成は系列専門学校で金取るになれば
暴露したバカのせいで次の世代はいい迷惑だな。
普通に未来への投資として給料払って新人教育するだろ
それはできないけど囲えるアニメーターゲットして黒出して回して行きたいってのが既に破綻してないか?
小さい会社が大きくなってきた時によくある勘違い
大きくなってから入ってきた人に家族的な経営を押し付けるのはおかしい
その恩恵を受けるのは初期からいる会社の中心人物だけなんだから
真っ当な会社ではないということはよくわかった
普段からブラック叩き、社畜どうの言ってるのに
アニメになると急に擁護し出すオタクに草
PAって今までクリーンな印象だったのに社長の失言とか今回の件でそのメッキが剥がれまくったな
そもそも雇用契約じゃなくて業務委託だろ。
実態として雇用関係のようになってるのが問題。
PAがブラックならアニメ業界全滅だぞ
文句言ってるの人は出資してあげれば?
どうせ社会を知らないニートだろうけど。
寮があって生活の心配が少ない分ホワイトなんやで?
君の名はだって、アニメータには一円も還元されとらんやろ。儲かろうが、儲からなかろうが関係ないんだろうな。
※18
日本語くらい正確に打てるようになれよクソニート
いや普通新人なんてどんな会社だろうと何のスキルもないだろ
新人教育に金を出すなんざ株式会社として当然のことなんだよ
新人に使い物になってほしいのは会社の都合だろうが
テレビ局にピンハネされてるん?