1:たんぽぽ ★ 2016/08/15(月) 15:14:14.04 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000004-wordleaf-bus_all
安倍政権の強い意向を受け、最低賃金が大幅に引き上げられることになりました。日本の最低賃金は諸外国と比べて低かったという現実を考えると、今回の決定にはそれなりの意味があると評価してよいでしょう。ただ、最低賃金の引き上げは必ずしも低所得層にメリットをもたらすわけではありません。場合によっては、むしろ中間層に利益をもたらす可能性もあります。
24円引き上げ全国平均で822円
厚労省の審議会は今年7月、最低賃金の目安を24円引き上げ全国平均で822円としました。24円の引き上げは2002年度以降ではもっとも高い水準となります。現在の最低賃金は全国平均で798円、もっとも高い東京は907円、もっとも安い沖縄などでは693円となっています。最終的な金額はこの目安を基準に各自治体が決定しますが、今回の引き上げによって700円以下の地域は消滅する可能性が高いとみてよいでしょう。
一般的に最低賃金を上げると低所得者に恩恵があるとされており、安倍政権も低所得層への支援を通じて消費を拡大させたい意向です。しかし現実には少し異なる結果となりそうです。
最低賃金労働者の多くは、主婦のパート労働
最低賃金からプラス40円の範囲の賃金で働いている労働者は全国で約500万人といわれています(内閣府)。最低賃金労働者のすべてがフルタイムとは限りませんから、賃金引き上げの効果を推定するには労働時間を加味する必要があります。内閣府は20円の賃金引き上げがあった場合、労働時間を加味すると900億円ほど賃金の支払いが増えると試算していますから、今回のケースでは約1000億円程度の効果があるとみてよいでしょう。
ただ、全国には5000万人を超える労働者が存在しており、最低賃金水準で働く労働者は全体のごく一部に過ぎません。しかも、最低賃金で働く労働者の実情は一般的なイメージとはだいぶ違っているようです。経済産業研究所の研究員らによる調査では、最低賃金で働く労働者の半数以上が世帯年収500万円以上となっています。つまり、最低賃金労働者の多くは、主婦のパート労働なのです。
最低賃金では、フルタイムで働いても年収ベースでは150万円程度にしかなりません。現実的に、この金額で家庭を維持することは難しいですから、最初から企業は最低賃金労働者として主婦をアテにしているわけです。
したがって最低賃金を引き上げた場合、実際に所得が増えるのは低所得層ではなく中間層の可能性が高いということになるでしょう。全体に賃金上昇が波及すれば、もう少し高い時給で働いている低所得層にも恩恵が及ぶかもしれませんが、今のところメリットの多くは中間層にもたらされることになります。
4:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:15:16.77 ID:nPZnW2XS0.net
大幅ってw
6:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:17:17.60 ID:jGJDuyRvO.net
仕事がんばったら、時給45円上がったお
>>6
俺なんか日給50円上がったぞ!!
7:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:18:41.84 ID:vgsM1FRo0.net
そのダブルスタンダードな金銭感覚には驚かされるぜ
8:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:18:49.31 ID:NJvo0j3u0.net
むしろ東京は下げて地方あげて一極集中から分散、家賃とか安く済む地方で所帯持たせて少子化抑止
待機児童問題緩和とかできんのかね。
>>8
> むしろ東京は下げて地方あげて
需要を分散するしか無い
地方=仕事ない
東京=仕事が余っている
状態だから人は東京にあつまり、賃金も上がる
これの逆にすればいい
つまり中央集権化が問題の根源にある
9:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:18:55.84 ID:m+lF3yth0.net
人を安く使うことで低価格競争に参入してる連中は倒産したほうがいい
総需要そのものは減らないから仕事自体が無くなるわけではない
日本には倒産が足りない
11:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:19:15.56 ID:TWumzV6O0.net
24円でどこが大幅なん?
12:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:19:17.99 ID:whdC60hr0.net
意味が分からん
低所得者層も増えてるだろ
メリットがないってどういうことや
13:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:19:43.50 ID:f64jN0Ro0.net
最低賃金上げろと要求しといて、上げますって言ったらメリットないとか言いはじめて、
一体どうすればよろしいんでしょうかね。
14:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:19:45.42 ID:dC5b2+980.net
中小企業の社長は贅沢出来なくなるから
賃金の上昇に必死に反論してるんだよな
場合によってはアジアの国々と比較して
日本国民のレベルを下げてでも
賃金の上昇は抑えたい
それもこれも今夜の贅沢の為
15:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:20:10.93 ID:0gVrBZNw0.net
その分、サビ残させるので問題ありません。
18:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:21:12.22 ID:tCJjioUJ0.net
賃金上がった分おばちゃんのパートタイムが減るだけなのにね
給料は変わらないから意味0
>>18
それは無い
一時的に人件費を抑制させる為人員カットに動いても
仕事が回らなくなるか社員に負担がかかって残業代が嵩んで結局人数は元に戻す様になる
業務内容を抜本的に見直して不要な仕事を減らさ無い限りね
>>18
勤務時間が減るから疲労も減り子育てや副業や趣味に回せなくない?
20:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:22:06.01 ID:uVuxVc+90.net
サビ残させる会社がなくなれば社会もよくなるでしょ
21:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:22:07.89 ID:8HeD3jNE0.net
最低賃金を引き上げるだけだったら、雇用人数や労働時間が減るだけなんじゃないの?
23:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:23:06.37 ID:PgwkLkF20.net
ナマポより低いのはおかしい最低時給1000円
24:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:23:06.50 ID:9FsfU1sN0.net
このご時世に低所得な人間はどの国どの時代でもダメだと思う
25:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:24:06.68 ID:uoz7XO6g0.net
低所得者が食う牛丼並盛が1000円、ハンバーガーセットが1500円くらいになるな
>>25
最低賃金が3倍になればそうかもな。
>>25
最低賃金が15ドルの米国でも、ビックマックはほぼ同じ値段だよw
26:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:24:07.55 ID:ghIX99kH0.net
とりあえず年収300万円未満は税金保険料免除にしてやれよ
働いてるのにナマポ未満の収入とかカワイソ杉だろ(´・ω・`)
28:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:24:36.23 ID:UlZWAwdC0.net
じゃあどうしろと?
底上げしてもメリットないとか何言ってんだよ
>>28
数年前に月○○時間以上働いてるパートにも保険払えって変わったけど
結局はその保険払わなくていいように月の時間減らされただけのことあったよ
マジでとことん腐ってるんだよ日本
>>44
短気の臨時職員がそんな感じだな
日数と時間減らして保険調整してる
行政が率先してな
29:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:24:38.10 ID:3D/AYoR/0.net
兎に角政府マスコミぐるみで奴隷企業優遇の無理からステマ
30:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:24:48.96 ID:71u+OhXQO.net
ちゃんと実効性担保出来るように法整備しろっての
つか組合は何してんだ 非正規にも門戸開放する気はないんか
32:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:25:13.78 ID:PgwkLkF20.net
700円とかのゾンビ企業や搾取企業は滅亡させないと
33:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:25:18.57 ID:x8ZQc9Di0.net
根本的に給料上げるなら
運用や飲食みたいな極限までサービスの低価格化が進んだ業界では
ロボットの導入しかないだろうなあ
ただ、その場合は今より少ない人間を今より高給で雇う形になるけど
自動化によって人の数を減らして見かけ上の一人当たり賃金を増やすこととは出来ても
全体の人件費はむしろ減っていく方向だから結局失職者は増える
37:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:26:48.35 ID:oHLxnJX6O.net
時給を上げろ
39:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:27:52.73 ID:dja3/qQq0.net
生活保護受給枠を広げてくれれば良いよ。
カネ持ちにうんと払わせて良いよ。どうせ出てかないから。出て行けばこっちに勝機が転がるんだからねw
42:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:28:15.33 ID:MBcD3+Ws0.net
主婦に子育て介護家事して
旦那の世話して最低賃金で働いてもらおうとか
政権と経団連の思惑どおりですよね
43:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:28:26.56 ID:DmdRYTFe0.net
本当の無能底辺の生活の維持として必要なわけだし
最低賃金とか据え置きでいいから
サビ残、給料の未払いみたいなのを厳罰化しろよ
サビ残強要されたら数か月は遊んでくらせるだけの金を会社に請求できるように変えるべき
45:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:28:47.78 ID:4vYhMf3a0.net
税金で賃上げ後の方が手取りが低くなる罠
46:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:29:00.16 ID:ch+Apz4x0.net
最低賃金を世界標準にあげられない理由は、あげると非正規の下位層が職を失い、結果的に社会コストが上がるから
ではなかったの?
>>46
日本全体の仕事量が激減しない限り、そんなことにならんよw
47:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:29:02.69 ID:VLcZEhuF0.net
コスト削減=人件費削減だと思ってる企業は、とっとと潰れろ
49:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:29:35.01 ID:DmdRYTFe0.net
ボーナスとか年功序列ってのも悪習だよな
日本の場合大企業とそうでない企業の極端な賃金差ってボナや賃金の上昇がでかいだろ
非正規は基本ボナ無しだからボナ十分にある正社員と月収が一緒でも
年収は3割以上変わってくる
50:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:29:46.31 ID:XCHIli5Q0.net
アメリカが1500円なんだから日本は1000円だろう!
>>50
アメリカってチップ貰う接客業は
最低賃金以下の時給1ドル~2ドルぐらい
また、未成年も最低賃金以下で
働かせてもok
そういうのもちゃんと統計入れたら
日本とそんなに変わらんよ
>>74
そいうのが問題なんでチップを廃止しようって動きになっている
最低賃金は業務別に決まってるよw
51:名無しさん@1周年 2016/08/15(月) 15:29:54.17 ID:0CSAO5TC0.net
理屈のしては分かるが
後20年毎年3%上げ続ければそれでいい
やがて遊び人パート層から、底辺労働者層に恩恵が移るから
コメント
企業は人件費の総額減らすために、正社員減らして非正規増やすんやろな。
余計に景気悪化やろ。
とりあえずやってみればわかるだろ
上げた分他所で余計に搾取してるんだから何の意味も無い
まじめな話、最低賃金に見合わない様な仕事をする奴は
切れるしね。
バイトの給料増やして景気があがるなら苦労しないわなw
勘違いもいいとこだわw
共働きで500万って結構底辺じゃないの・・・
ヒント:外国人労働者
最低賃金上がって給料上がって所得税率アップするだけって人わりといそうなんだけどね
馬鹿だから住民税その他も上がることに気づいてなさそうだし
いや、最低賃金の恩恵がない最も最下層とか流石に知らんわ
パート・アルバイトはその上に大量にいるんだから効果はあるでしょうに
主婦の扶養内で働いてる人にとってはほとんど意味ない
扶養内で稼げる金額も上げてくれないと
現実は時給1100円程度で数年間据置、残業減。サビ残増って人が多いはず。
最低賃金の大幅引き上げ、必ずしも低所得層にメリットはない(ことにしたい)by経団連
結論:我々ホワイトカラーの給与を上げてからにしろ!
3%の上昇が小さいって言う奴は脳味噌入ってないだろ
過去最高の上げ幅なんだが・・・
ニートかなんかか?
勘違いしてる奴結構いるけど
別に扶養外になったって
貰える分から差し引きが多いからコスパが悪くなるだけで
あくまで稼いだ分収入は当然増えるからな
まぁロクに税金を勉強してないんだろうけどさ~
最低賃金上げたところでセコい経営者は賞与減らしたり人員整理するだけだよ。
ウチの会社あたり給料上げてやったんだから今まで以上の仕事しろ!残業はタイムカード切ってからやれって言うんだろうなぁ
移民を受け入れないならまず扶養控除を現在の貨幣価値に直すべきだし、主婦や学生が多いであろうアルバイトやパートは扶養控除内で働くから働く時間を減らさないといけなくなる
最低賃金も大事だけど、正社員の貧困を是正するのが先じゃないのか?
地方に金が回らないからおかしな事になるんだからさ、東京圏に60才以上の老人が住めなくすればいいんだよ
老人ホームもいらなくなるしボケ老人が知事になる事もないだろ
60才以上の医療負担を100%にすれば、すぐに出ていくさ
※15
税金の勉強したら?
99万以上稼ぐと110万稼がないとペイすらできず赤字、130万以上稼ぐと150万以上稼がないと赤字になるよ
パートで150万以上稼ぐのは至難の技だし夫側の税金の控除も減って実質もっと赤字になるよ
さらに言えば保育園の補助費、幼稚園の補助費、子ども手当、夫側の家族手当や子ども手当や住宅手当、夫婦どちらかか子供に病気がある場合の扶養手当や特定疾患などの上限額など沢山ある
主婦がパートやアルバイトで稼げる額では到底今現在の扶養状態よりも良い状況にはならない
こういう書き方するってことは企業側にはデメリットが大きく、労働者側にはメリットがあるってことやね
最低賃金上げたくないからこんなこと言い出すわけだw
ニートからフリーターになったら税金年金吸われまくる養分になっただけだった。
10円、20円ちまちまあげてんじゃねーよ能なし共
所得税控除を低所得者向けにやればいいのかもね。少子化対策で配偶者控除も良くするとか。
不足財源は政治家のボーナスで。
いいからクソみたいな給料をさっさと上げて真っ当な金額にしてくれ
売り上げが変わんないのに何故最低賃金が上がるのか…その上がった分はどこから出て来たのか…これで経済政策になるわけ無い。こんなの皺寄せを変えてるだけじゃん。そうじゃねえだろ?