1: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:05:59.51 ID:Q6WAayjU0.net
「人生に、文学を」プロジェクトページ
http://www.jinsei-bungaku.jp/
“(アニメか?)”の部分に対して、「これ入れなきゃいけなかったのだろうか」「アニメか? の一言で全てを台無しにしている」など、必要がないのではというの意見が多く見られます。
日本文学振興会にこの文章の意図について問い合わせたところ、アニメを差別、蔑視(べっし)する意図はまったくなく、それが目的ではないとのこと。
「アニメが人生を想像する手立てになり得ないとは誰も思っていない」として、アニメだけでなく、別の長所や特徴を持つ小説もその手立てとしてあるということを伝えたかったとしています。
なぜ“アニメ”を引き合いに出したかについては、いまアニメが非常に強い影響力を持っており、「面白いアニメがあるのだから、文字で表現された小説にいかない」という傾向があると感じているからだと説明。
また、「アニメか?」という言い方については、「アニメだけでいいのでしょうか?」ということで、コピーライティング上この表現になったということでした。
物議を醸していることについては、このように目立とうという奇手ではなかったとコメント。
内容に差別や侮辱を感じてしまった方には、「決して、アニメを侮蔑するためにこの一文を入れたわけではないということをいま一所懸命説明しています」と話しました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/20/news132.html
3: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:07:40.44 ID:hC93NKuE0.net
くだらないから。
4: フルネルソンスープレックス(アラビア)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:07:58.87 ID:yVY7jD7A0.net
文学は意識高い系
アニメは幼稚
>>4
明治時代初期 新聞とか嗜む奴は幼稚
明治時代後期 小説とか(ry
大正・昭和初期 雑誌とか(ry
戦後 漫画とか(ry
高度成長期以降 アニメとか(ry
バブル ゲームとか(ry
2000年代 匿名掲示板とか(ry
今 ソシャゲやるおっさんとか(ry
お前は昭和脳
5: 膝靭帯固め(関西地方)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:08:55.80 ID:SqMPWjqT0.net
「文学」の「学」は、「数学」や「化学」や「考古学」と同じ「学」の字。
アニメやラノベってのは学ぶためではなく、楽しむための娯楽なんだから、
「学」でなくて当然。むしろ「学」だなんて思われるのは
不名誉だと思うが。
アニメも、ラノベも、漫画も、ハリウッド映画も、時代劇も、テレビドラマも、
「学」じゃないだろ。
つまり、「文学とは違い、ハリウッドと同等」なんだよ。
「小説」か「文芸」という言葉を持ってくるならともかく、
文「学」と言うなら、>>5で片付く話だよ。
もっとも、小説は小説で異論はあるがね。
三国志にも、セーラームーンにも、
レ・ミゼラブルにも、ドラゴンボールにも、
小説版もあれば、アニメ版や漫画版やゲーム版などなどあるわけだが。
「三国志のアニメ」と「セーラームーンの小説」と、
どっちが高尚なものなの?
「レ・ミゼラブルのアニメ」と「ドラゴンボールの小説」と、
どっちがガキ・オタク向けなの?
作品の本質は、あくまでもその中身にあるのであって、
表現媒体なんぞで左右されるものではないと思うが。
>>9
ドラゴンボール小説
くらえーっドドドドドド
はーっはっはっは
ピシュン
な‥なん‥だと
ドグォ
バシュッズドッ
ズドドドドドドドドド
ガンッ
シューーーーーー
ドグワァ
終わりだ
ピュイーン バチバチバチバチ
ブシュウォォオオオ
ドゥッグウォォォォン
11: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:12:59.24 ID:pg/EdLa90.net
人物の行動描写が単純だから
葛藤があったとしても、アニメではそれが説明できない
いちいちそんなことに拘れば尺が足りなくなるだろうから
12: ミラノ作 どどんスズスロウン(石川県)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:14:30.84 ID:cpXtkz6q0.net
純文学さんは、物語があるものはダメだって言うからね。
あくまで文章の美しさ巧みさを競うもの。面白おかしくしてるものはアカンという扱い。
13: ダイビングヘッドバット(中部地方)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:15:12.24 ID:7cE8RkA60.net
受動性 アニメ >> 漫画 >> 小説
印象(イメージ)を与えられるだけの完全受動だからでしょw
だから洗脳には最も使いやすい媒体なんだよ
ここにも洗脳された無自覚な奴隷が一杯
14: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:15:40.60 ID:gTupOqNy0.net
アニメ学というものをつくればいいだけ、結局のところ
物事から学ぼうと言う姿勢が学を作り出しているだけで
学ぶという姿勢に貴賤はない
15: ラ ケブラーダ(広島県)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:18:11.20 ID:TeEtEnbu0.net
どうして上に見せたいのかコレガワカラナイ
16: 頭突き(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:18:53.86 ID:VwPsZCHt0.net
新しいモノに対して人は拒絶反応を起こしてしまう
時代によって変わるアニメは常に新しいモノに変化していっているから、そこに拒絶的になっている人がいるんじゃないのかな
17: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:19:32.25 ID:nPRjfdCc0.net
10レスまでで言い尽くされてるな
これでわからない奴はもっと本を読んだ方がいい
18: ジャンピングカラテキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:20:11.96 ID:Hq1qKJza0.net
アニメを見下してるんじゃない
アニメを見てる奴を見下してるんだ
19: マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:20:46.13 ID:a/EXcTa70.net
文学だってクソみたいな物は山ほど有った
でも今に伝わってる物はフルイにかけた後のものだから良さげ
アニメもその内そうなるさ
20: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:21:49.44 ID:kGDj9xDN0.net
アニメと漫画の違いがわからない奴が会話してる状態
21: トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:22:26.33 ID:BtV4ShqO0.net
そりゃマンガやアニメ担当したい奴は
大抵の出版社で採用されないもの。
とある出版社で編集やってるが
まあ、進むも退くも地獄絵図だな。
22: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:25:31.31 ID:myIU53ej0.net
下に見る?
SHIROBAKOを見てもそう言えるの?
沢山の人が力を合わせて作り上げているのに、馬鹿にするってのは頭が悪いんじゃないですかね?
23: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:26:55.34 ID:z+YbHGoy0.net
絵がメインだからだよ
24: バックドロップホールド(空)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:28:23.24 ID:kHhb2P1U0.net
ジブリも否定するのか?
アニメっていったら深夜の萌えアニメしか思いつかない奴こそレベル低いぞ
25: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:28:51.18 ID:pg/EdLa90.net
アニメは芸術になり得ないと思うんだけどな
ラノベや漫画の方がまだ可能性ある
アニメでも作画や声入れなんか全てを1人でやったってもんがあるなら、個人の表現方法として芸術に成り得るかもしれない
結局アニメって多人数が関わる商業的なもんでしょ?
1人の思想が薄まる時点で芸術的効果は薄れるよ。ジブリだって芸術にはならない
>>25
まあ今のアニメは殆ど「商売」だからな
元々比較するものじゃないよな
>>26
そもそも1のソースでは文学が商業的なコピーというものでアニメとの対立煽ってんだけどねw
本も売れないし大変なんだろうけど、つまらない新書が売れないだけだからなぁ
昔の良い本ってのはいつまで経っても売れるんだよ。俺もつい最近トーマス・マンの魔の山を新品で買って読んだりしてるし
27: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:33:22.72 ID:YEFZWQbP0.net
小説だって、芥川賞やら直木賞あるけどもう今やただの公共事業だからなぁ。
一概にアニメを叩くのはどうか?
むしろアニメの方が市場に晒されている分マシかもしれん。
28: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:35:30.70 ID:6h0X/DFf0.net
そりゃ幼児にアニメ見せても小説読み聞かせる親はいねえべ
29: 張り手(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:36:20.37 ID:0ryqc11A0.net
文学って小説だろ?ライトノベルも文学なのか?
30: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:36:30.66 ID:xRFQGtY60.net
ま、実際、今と昔ではアニメ見てる人の割合が圧倒的に違うからね
15年も昔はアニメ見てるなんて学校で話してる奴は少なかった(超メジャーなのを除いて)
今は普通に女子でも深夜アニメの話してるわ
32: パロスペシャル(家)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 06:42:21.95 ID:0cVZLGCY0.net
お互いが別々のコミュニティーを形成して、各々その中で過ごせば争いごとも起こらないだろうに
なぜ、互いのコミュニティーに首を突っ込もうとするかねェー?
これって、今どきの移民問題にも通じるわなw
コメント
議論する前に
まず両方とも山ほど読んで、観ましょうね。
頭を空っぽにして見られるのがいいんだよ!
アニメ見てる時まで頭使いたくねーわ
と熱弁を振るう豚が大勢いて、そんな豚のエサが量産されてる現状では
反論不可でしょ
適当にボケーっとしてば、本を読んでもアニメ見てても一緒。
一時的に感動したりするだけで、なにも身にならない。
同じもの何度も繰り返して視たり読んだりして、
真剣に考えたり色々考察したりすればどちらも身になる。
それだけ。
文字だけの文学と、音楽や動画、音声で訴えてくるアニメじゃ比較は難しいだろ
>>22
持ち出すのが白箱なら逆にそりゃそうだろとしか
アニメは制作現場じゃないだぞ
何でアニメ程度が学問扱いされたがるんだ?
マジレスすると漫画やアニメは複合芸術やぞ
テレビがネットを下に無理やり見てるのと同じ理由やで。
※7
美術関係の本とか読むとどういうジャンルの工程を踏んでるからこういう分類になるとかわかるんだが文学読まない、もしくは文学しか判らないやつには勉強不足過ぎてわからないんだろうな。
宗教や民族文化と一緒で最初から結論ありきの人が多い議論でもある。
アニメファンの民度に低さや精神年齢の低さを見たら
バカにされても仕方ない
第一には歴史が浅いから
高尚に見られるためには相応の歴史がいる
映画だって昔は今より圧倒的に下に見られていたし
おまけにアニメは映像文化の一部でしかないんだから
他と比べないと自分の優位性を伝えられんのか?
>>5
そうだなw
同じく「フラグ」が重んじられる勧善懲悪の理想世界
ビッチや犯罪者は滅せられるべきなんだよ
文学はその辺がわかってない
公開処刑は最高の娯楽なのさ
両者とも今は粗製濫造されてるからなあ
良くも悪くもお互いの売上に干渉するものではないし
生まれてから浅く、アニメをはるかに超える娯楽がないから
小説も明治時代はラノベみたいな扱いだっらじゃない。というか我輩はネコであるとか、ほぼラノベじゃん
つか文学はまさに学問で高尚なものだけど、文学と小説はまた違うだろ
それだとエロ小説=文学になる
低俗な大衆文学=アニメ<高尚な文学だろ
文学も小説もピンキリだし
芥川賞作家が副業でエロ小説を書いてたりもするから
一概にどれが高尚でどれが低俗とは言えないだろう
単純に歴史が浅いから
先輩が後輩を下に見る感じ
どちらが高尚なものかとか、そういった差はないよ
アニメでも内容が深いものや映像的にすごいものは評価されてるだろ
一部層の性欲が優先の作品じゃそりゃ評価される前に拒絶される
>>25みたいなのは、舞台芸術や映画芸術を全否定してるな
文学の中でも低俗な部類をこぞってアニメ化してるんだから
下にみられてもしょうがない。
学問を名乗っていないから
逆にアニメが劣っているとか言っている人は何目線で語っているんだよw
え!わざわざアニメ観てやらなきゃいかんの?
勝手に言ってればいいけどね
どっちも低俗だからいいだろ。
絵画は歴史が長く、アニメは歴史が浅い。
歴史が浅いって言っても、それはアニメに相応の技術が必要だからじゃないの
アニメの歴史が浅いって馬鹿にするのは
火おこしのをまいぎり式を崇拝して、ライターやガスコンロなんかの現代知識や技術を馬鹿にしてるような滑稽さを感じるんだよなあ。
アニメが芸術じゃないとか言うアニメ知らずのクソバカな
監督っていう役職は何のためにあると思ってんの??
多人数だから芸術にはならないっていうのはどういう理屈だ???
結局、偏見に囚われてるバカのくせに
偉そうなことほざくなゴミクズ
>また、「アニメか?」という言い方については、「アニメだけでいいのでしょうか?」ということで、コピーライティング上この表現になったということでした。
>物議を醸していることについては、このように目立とうという奇手ではなかったとコメント。
>内容に差別や侮辱を感じてしまった方には、「決して、アニメを侮蔑するためにこの一文を入れたわけではないということをいま一所懸命説明しています」と話しました。
まるで政治家の答弁だな
ウッソくせえ
仮にも文学()を持ち上げる立場の人間のくせして、あの文脈でカッコ付きで「アニメか?」と書くことが、それを読んだ者にどういった印象を与えるのか想像がつかなかったというのは致命的な自爆なんですが
あのコピー作った奴、企画した奴、ゴーサイン出した奴、そいつら全員アニメでも見て表現とそれが与える印象について、勉強しなおした方が良いんじゃないすかね
アニメが悪いとか文学が悪いって訳じゃないけどさ、結局両方作者の妄想垂れ流しな文章な訳で本人の経験を文章化したもの以外は
言い回しとか世界観が違うだけでラノベと大差無いのばっかりじゃん
そもそも別物だ。
美術館と遊園地比べるようなもの。
どちらが上とかじゃない。
自分の性質を語らずにアニメと対比して上っ面の表現を並べることに終始する
あたり、文学も学問と科学の領域から随分と堕ちたな
もうエンタメやってろよ
純文学をアニメ化すりゃいいじゃん?
サブカルがメインカルチャーより上だと信じてるお前らの方が驚きだよ
個人の表現でないと芸術になり得ないというやつはなんなんだ。意味がわからない。
芸術をそんなにせばめてみる必要なんてこれっぽっちもない。
アニメの評価を深夜アニメ基準にするからこんな話になる。
深夜アニメ以外にも視野を広げれば、芸術と呼べる作品がたくさん見つかる。
例えば1950~60年代のソ連のアニメは、商業主義から離れたアニメがどれだけ芸術に迫れるかを教えてくれるしな。
現代でも芸術祭などに出品されるアニメにはすごいものが多い。
最近見た1999年製作の「老人と海」の映像美には圧倒されたよ。あれこそアニメでしか表現できない美だね。
「芸術祭アニメと一般アニメは別物」
という意見を時おり見かけるが、表現技法が同じである以上、別物であるわけがない。
スタッフが被ってる場合も多いしな。
メッセージ性がなくて、ただただ後に残らないエンタメ性しかないからだよ
見ても人生がどうこうはならないし、自分の人生を見返すきっかけにもならない
大江の「フットボール」を読んだことのある人は、ジブリなんぞ屁の滓ほどの価値もないと感じると思うな。
シロバコごときに影響受けてる奴なんて、知能が低くて洗脳しやすいからね。
アニメのみならず、ドラマ、音楽ビデオ、可愛い女子アナが読むニュース、映像と音声だけのコンテンツは情緒に訴えるばかりで論理性はまず鍛える事が出来ない。
情緒だけにとらわれた受動的な状態を好む人達ってのは思考していない、もはや洗脳されてると言っても過言じゃない。
何故、学問にテキストが必要なのかと言えば、その多くは映像や音声にテキストを併用して個人の論理性を鍛えることで、一方的な洗脳や思い込みを防ぐためだったりするんだけど、アニメってテキストが無い場合がほとんどだよね。
原作小説をテキストと言えるかも微妙だし、他にも声優とか言う教祖も居るし。
そもそも学問じゃないんだし、気楽に適度に楽しむ程度でいいっしょ。
時代だよ
文学だってろくでもないと言われてた時代もあったし
勉学もそんなことより働けって時代があった
時代と世間と常識は簡単には変われない
他人の心を揺さぶる物は、多くの人が見ようとする。
他人から求められてもいないのに、自己の価値観の絶対性を押しつけようとする輩は嫌われる。思うところはありませんか?
別段、アニメに限定せずにハリウッド映画とかも低俗って言えば良いのに。
テンプレって意味では、アニメもハリウッドも同じだろ。
何でアニメを目の敵みたいにしてるのかが良く判らんが。
反語の後に疑問符付きで書かれたものは
日本語では否定的な意味なるのは当たり前。
文藝春秋の内部にある組織らしいが
日本語ネイティブじゃない人しかいないのかねえ。
アニメは生理的に受け付けない人たちが存在するからこれから先も一般で尊重されることはないと思うぞ
それに例えアニメの中に芸術作品がいっぱいあったとしても殆どのアニメ好きのお目当ては女の子とかロリでしょってのが世間にバレてるし
ほっときゃいいだろ他人の趣味なんか…
そんなに認めてもらいたいか?
そんなに気になるのか?
表現したいものにエロい題材が選ばれるのは別に
自然な事だと思うけどな
歌舞伎なんかも元々はエロ要素あったし絵画や彫刻とかもそうだろ
まあ乱発しすぎればちょっと安易過ぎるかなとは思うけど
時代を超えて語り継がれるかどうかだろ
その時代にしか相手されない価値観しかなければ、今どんなに持て囃されてたってすぐに廃れるよ
今の純文学とやらも殆どダメだろうし、いわんや漫画、アニメで残るものって何があるだろ??
アニメ好きだが、確かに何かを想像するってならんよなー。見て感じておわる。
そもそもの話として、文学ってどれさしてんの?言ってる方も反論してる方も、そこがあやふやなんだよ。古典とかだけに絞るならわかるけど、文学だけだと普通に小説(フィクション)とかも入るんだよね。
後これ書いた人自体あんまり本読んでないんじゃないかな?アニメも文字も表現ツールでありコミュニケーション(意思伝達)ツールなんだけど不足が多いよ。もちろん想像を喚起させる事狙ったのかもしれないけど蛇足だよね。上下なんかは元々ないし、何いってんの?だからどうした?ってだけだし。
疲れるからアニメを今は見ないけどその程度の事は分かるし、幼い頃核戦争と自宅の核シェルターをテーマにしたスェーデンかどっかのアニメみて幼くてもわかるくらいに普通に衝撃受けた。あれは文字では理解しにくいもので、普通に芸術だと思う。多分小説とかで読んでもふーんで終わってた可能性高い。
文学オタにとっては自分以外は全部下でアニメはその代表。
世間がそう見てるのではなく、彼らが自分の価値観が世間のそれと同じだと思っているんだよ。
太宰治の言葉のように。
キモオタの妄想垂れ流しアニメは、言われて当たり前だってwww
>>25
こいつの意見、アニメを文学に置き換えても成り立つって自分で書いててわかんないのかしら。
それから、全部一人でやってるアニメ作品なんてなんぼでもあるわw
最近だと井上涼さんの赤頭巾と健康って作品もあれ殆ど一人でやってるし、NHKでやってたびじゅチューンもほぼ一人だろうが。
やはり漢文最強。小説なんて読んでたら頭悪くなるよな、勿論皮肉だが。
んでも漢文をスラスラ読める学は無いので、萌えでわかる~っていう現代語訳されたの読んでるのが良いわ。挿絵や漫画も付いてるから殊更分かり易い。
※48
そう言いながら、自分も妄想垂れ流しのフィクションを貪るのであった・・・!
文学的なアニメ作れば良いだけだよ、ジブリだってやってんじゃん、でも商業的に成功しないから赤字になんだけどね。
売れない、世間に認められない自称文学者の、断末魔の叫びにしか見えないな。
そもそも文学だって娯楽の一種なのであって、そこまで高尚なものじゃないでしょうに。