サービス終了後のオンラインゲームはユーザーに開放すべき!? ゲーム業界団体とNPOが全面対決! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

サービス終了後のオンラインゲームはユーザーに開放すべき!? ゲーム業界団体とNPOが全面対決!

スポンサーリンク

1:オムコシ ★ 2015/04/22(水) 01:00:47.86 ID:???.net

 惜しまれてサービスを終了するオンラインゲームの数々――。
まだまだ遊びたいというファンの一部が自主的に立ち上げたサーバーで、有志の間でプレイが続けられている例もある。
ファンの熱烈な思いが高じたがゆえのこれら“エミュレーターサーバー”だが、これは知的財産の侵害なのではないか? 
と、これまでにもたびたび問題になってきた。
そして昨今、「サービスが終了したゲームは、いっそのこと無条件でユーザーに開放すべきだ」という“主張”が登場して注目を集めたのだが……。
■EFFが「デジタルミレニアム著作権法」の修正を要求
 サービスが終了したオンラインゲームをユーザーが自由にプレイできるように 「デジタルミレニアム著作権法(DMCA)」の1201条を修正すべきであると著作権局に働きかけているのは、 アメリカのNPO「電子フロンティア財団(以下、EFF)」である。
 EFFとは、今後ますます進むネット社会の中で人々の自由を守るために1990年に設立された財団で、 政府のネット検閲に反対し、言論の自由を守るための「ブルーリボン運動」を行っていることでも有名だ。
このEFFの今回の主張の目的は、サービスが終了したゲームの“エミュレーターサーバー”設置を合法化することで、 また文化財としてのゲームを保管することや、研究利用にも寄与するものだという。
 情報化社会の中で、増え続ける一方だという権利の所在が不明な著作物、いわゆる「孤児著作物」の問題に取り組んだり、 正当な理由があれば著作権者の許諾なく著作物を利用できるとする「フェアユース」の主張などの活動を行っているこのEFFだが、 「The Register」の記事によれば、EFFはグーグルのスポンサードによって支えられているということだ。 とすれば当然、“エミュレーターサーバー”の合法化は、グーグルの“意向”だとも受け取れるのだが……。
■両者一歩も退かないEFFとESA
 しかし一方で、アメリカのゲーム業界団体はこの動きに真っ向から反対している。「The Daily Dot」の記事によれば、アメリカのビデオゲーム産業の業界団体「Entertainment Software Association(以下、ESA)」は 「1201条の修正が海賊行為を助長するものにはならないとする充分な根拠がない」と異を唱えている。
 これに対しEFFは「ESAは誤解している」と述べ、「サービス終了後でも一度購入したゲームを遊び続けられることは、 ユーザーに許されたフェアネス(公正性)である」と反論し、一歩も退く様子がない。
 しかしESAはアメリカ映画協会、アメリカレコード協会とチームを組み、1201条修正反対の共同声明を発表し、こちらも徹底抗戦の構えを見せている。
「1201条の修正はハッキングが合法であるかのようなメッセージを与え、ゲーム産業を破壊に導くことにもなる」という感情的なニュアンスを帯びた発言も飛び出しているが、 コンテンツ産業の側からしてみれば当然の反応だろう。
 サービスが終了したオンラインゲームは、日本のゲーマーの間でも“エミュ鯖”や“プライベートサーバー”などを通して、それなりに楽しまれている実態がある。
また、まだサービスが終了していないオンラインゲームでも“エミュレーターサーバー”が設けられ、友人同士などで楽しまれているケースもかなりの数存在しているといわれている。
2012年には人気のオンラインゲーム『ラグナロクオンライン』の“エミュレーターサーバー”の運営者に対し初の摘発が行われたことも、ゲームファンの間では大きな話題となった。
今回のEFFとESAの“論争”は、日本のゲーマーにとっても実に身近な問題だろう。
 はたして近い将来、この“1201条”が修正されるのかどうか、今の時点ではまったくわからない感もある。
この問題に関する公聴会が来月、ロサンゼルスとカリフォルニア、ワシントンで開かれる予定だ。
いったいどんな話になるのか興味深いところだ。
(文/仲田しんじ)
【参考】
・The Register
http://www.theregister.co.uk/2015/04/11/eff_calls_for_games_dmca_exemption/
・The Daily Dot
http://www.dailydot.com/politics/eff-defends-video-game-preservation/
http://otapol.jp/2015/04/post-2809.html

 



2:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:02:39.26 ID:mhW50Ksz.net

難しくてよくわかんない(/ω\)


3:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:04:46.26 ID:TEzsdPSf.net

開放したら課金バカが新しいゲームに移動しないだろ


4:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:05:37.10 ID:yvCm/4HW.net

もうゲームの中で生きているんだな・・・南無阿弥陀仏


5:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:06:25.92 ID:pGv3IRYn.net

鯖買え
鯖買え


6:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:08:05.24 ID:/pRAwMu4.net

無料開放はありえないが
パッケージ販売代わりに千円、二千円くらいで開放していいんじゃね
win-winだろう


7:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:11:48.29 ID:yvCm/4HW.net

脳内に発生してしまったものに対する権利の主張だな・・・怖い怖い


8:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:15:46.27 ID:5c0//hq8.net

MOAAがサービス終了してるのに販売しとるわ
安いからかってシナリオだけ遊んでるけどな


9:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:16:43.25 ID:NaSABq6V.net

そりゃ心情としては終わった後もやっていたいがな
商売で作ったもんだから運営してる側がNOといえばそこまで
作れる側になれないなら金持ちになれず買い取れなかった自分が悪いであきらめるもんだわ


10:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:27:48.37 ID:KTrl647d.net

サーバー維持とかメンテナンスに金がかかる


11:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:28:17.40 ID:DWFz6deg.net

なんだっけ?タクヤとかいうコピペおもいだした。


13:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:30:24.44 ID:DWFz6deg.net

カズヤだ、これか(w
656 カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ

37:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:48:11.47 ID:s9mpIgxg.net

>>13
51

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/05(金) 06:59:29.89 ID:dXlctnkU0
ちなみに前の抗議デモの時は俺も冷やかし参加した
ロビー陣取ってカズヤら10傑が先頭に立って鯖運営に「仕事しろ!」とか大騒ぎするんだけど
「VIPPER」って名前の奴(レベル1だったんで完全な見物人だと思う)が
「お前らが仕事しろよw」って茶々を入れてきて個人的に大爆笑したw

 
14:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:30:25.92 ID:LlYyK6Z6.net

ドラクエ9もwifi配信終わっちゃったからコンプリート出来ない
なんとかしてくれよ任天堂


15:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:32:35.70 ID:gy10EGs5.net

ボンバーマンOnlineやらせろよなー


16:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:32:58.66 ID:/1av+U8C.net

ファミスタオンラインが終わってから事実上あの形式での
ファミスタって消滅しちゃったんだよな


17:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:37:11.74 ID:yvCm/4HW.net

おまえらヤバイよな、そしておまえら自覚してるし、憐れみを感じるわ


18:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:38:40.60 ID:TT+am9fz.net

運営費は払わないが、ゲームはやりたい
ゲーマー厚かましすぎやろ

21:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:46:44.37 ID:/HC7+NTZ.net

できてすぐ消え去るネトゲが氾濫する時代だからこそ
ロングランしてるものの扱いは難しいよね
調整も含めた完成度に関しては新規の追随を許さないわけだし
>>18
ちょっと違うかな
外部にエミュ鯖作るのを認めろって案件だから
誰かは運営コストを負担することになる

 

22:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:48:22.94 ID:6uLm7q2m.net

>>18
運営しろとは言ってないだろ

 
19:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:43:06.26 ID:q/Fdlysz.net

新しいゲームに流れる人が減るから企業にとって損じゃん


20:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:44:53.24 ID:XfpDTQMA.net

サービス終了したのはオフラインでってのは分かるわ
今までやってきたのがいきなりゼロになるってのは悲しすぎる


23:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:48:29.69 ID:pQPGZkTY.net

これでどうか
・版元が運営をやめたものに限る
・後発利用者は「運営の代行」という形をとる
・後発はNPOとし利潤を追求しない 出た場合は版元が上がりを要求できる
・版元が運営を再開した場合は引き渡す
・版元が死亡した場合はその時点で後発がシステムの権利を獲得できる
・版元のゲームシステムに関する権利は最初に運営を終了してから最長で25年としいかなる延長も認めない

24:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:51:42.14 ID:Z9w9uBho.net

>>23
無理でしょ
版元は新しいサービスに移ってもらいたがってる事が多いし、メリット無さ杉

 

27:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:05:00.65 ID:CL5d//9m.net

>>23
現状の著作権制度を根本から変えることになるよ。
・保護期間の大幅短縮
・権利発生と行使の規制
制度改正なんてレベルじゃない。もはや再構築といっていいくらいの衝撃がある。
著作権が特別視され異常に強化されてしまったのが、そもそもの問題なのよ。
自由競争がなく独占禁止法も合法的に無視できる現状。こんな著作権なんて解体すりゃいいのさ。
特許権なみに権利獲得を厳しくして、有効期間も創作から20年にしないと。

 

31:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:16:08.43 ID:pQPGZkTY.net

>>27
国内だと学術用とか私的利用の範囲という抜け道がある
音楽なんかも権利団体に金払えば少なくとも演奏自体を禁止されることはない
(一度社会に出てしまった音楽を著作者の都合で演奏禁止にするのは非現実的なのでそこまでの権利はない)
ゲームに関してはフェアユースを持ち出してどうにかしたいんじゃないかね
確かに「ビジネスモデルに関する権利どうすんの」はあるから
権利者の商売と競合しないという担保は必要そう

 
25:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 01:58:13.38 ID:pQPGZkTY.net

「一度社会に出たものは公共財だから権利者の都合で消尽させることは出来ない」というのが
連中の考えとしてはあるんじゃないかと思う

29:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:11:22.55 ID:CL5d//9m.net

>>25
いいこと言うね。
一握りの者だけが、作品を自由にコントロールできる権利。
これって、突き詰めていくと支配することなんだよ。
だから自由主義者は独占に反対し開放を主張する。

 
26:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:02:46.65 ID:zNea+DrI.net

昔ソーシャルゲームでサービス終了した時に、オフラインでストーリーが見れるようにしたのがあったなぁ。

28:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:05:06.24 ID:pQPGZkTY.net

>>26
ファイル単位で引き抜ける方式の奴は全部引き抜いてた

 

32:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:17:53.92 ID:zNea+DrI.net

>>28
メーカーがオフラインで見れるようにしてくれたやつ。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65811793.html

 
30:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:11:37.80 ID:2WqOMG73.net

オフライン仕様で販売すればいい。
鯖機能を内包するだけなので手間では無いはず。


33:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:21:58.38 ID:pQPGZkTY.net

ムーミンのスレでも見かけた問題だが
「俺の今後の商売に差し支えるから特定の古いコンテンツの利用は禁止」を
著作権者が言い出してきた場合この主張は社会的に容認されるのかという争点があるかと


34:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:31:30.28 ID:pQPGZkTY.net

「著作者の権利保護」は社会の発展に必要とされるから認められてるが
社会の構成物として提供し利益も得てる以上何らかの義務についても考えるべきなんじゃねという
国会図書館への納本とかは一例
著作権や特許制度も権利の絶対的保護を目的としてるものじゃないんだろうし
あくまで公益の範囲内でということでしょ
「どうしても生殺与奪できなきゃやだ!!」っていうんだったら公開しないのが正解


35:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:39:42.13 ID:qMYqI/+Y.net

どこの分野でも
アメリカは厳しすぎで
日本は甘すぎだよな
両方を足して2で割ったらいい感じなのに
ただ今は、日本がアメリカにより過ぎている感じがするな
今の時代、アメリカこそ日本を真似たらいいんではと思うぐらい
アメリカは暴走してるよな 政府が小さすぎる 昔の日本ぐらいが適正かなと


36:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 02:47:51.34 ID:9MgSGZbL.net

今の日本はこういう声をユーザーの側がメーカー面して潰してしまう


40:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 03:01:26.22 ID:hxBjusOq.net

オンゲはメーカーが遊び場提供してるだけみたいな感じだからなぁ
まあ完全無料で解放しろとは思わないけど
それなりにユーザーにまかせるみたいな風にしてもいいんじゃない


42:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 03:35:16.95 ID:cXNU1fGQ.net

今みたいにメーカーが一方的にいつでも止められるのは問題
少なくとも止めた後にオフラインで出来るようにするか
ユーザー団体か個人に渡して解放を許可する義務を持たせるべき

44:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 03:47:52.90 ID:cXNU1fGQ.net

>>42
オフライン版の提供は有償で希望者のみでいい

 
46:なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 04:38:08.70 ID:hx6rFRYa.net

有志によるエミュ鯖も結構運営がきつくて消えていくんだよね。
とあるゲームでアメリカ鯖、フランス鯖と渡り歩いたが…..皆消えちゃったよ。

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    だから、オンラインや電子書籍はクソなんだってば
    こっちがカネ出しても、望んでも、一方的に打ち切られる
    あとに残るのは使えなくなったデータと浪費した時間だけ

  2. watch@名無しさん より:

    ※1
    MMOに関してはオンラインならではの人との繋がりとかが重要なんでな
    ソロ民は知らん
    ROのエミュ鯖がまずかったのって現行MMOな上に金のやりとりがあったからだろ
    たいがいの終了した国産2DMMOはエミュ鯖お目こぼししてる

  3. watch@名無しさん より:

    何書いてるかよくわからないんだけど、開放したところでサーバー維持費はだれが払うんだ?

  4. watch@名無しさん より:

    自己サーバー用ソフトとして5000円くらいでパッケージ化でいいんじゃない

  5. watch@名無しさん より:

    著作権は50年だっけ、ならそれぐらいは運営しなくちゃ・・

  6. まとめブログリーダー より:

    サーバーメンテとかの問題だと思ったらえみゅ

  7. watch@名無しさん より:

    エミュ鯖で10年を数ヶ月で体験するのは楽しいよね

  8. watch@名無しさん より:

    エミュ運営者がそれで金取り始めるの目に見えてるし・・・

  9. watch@名無しさん より:

    (個人)非営利利用に限定は当然で、最低限度以上のクオリティが再現できなくても構わないし
    少なくとも個人で支払える程度の額なら勿論出す、いや無償と言われても出させてもらいたい
    どうせ権利持ってても二度とやらせてくれないんだしよ…

  10. watch@名無しさん より:

    無条件開放は厚かましすぎだろ
    せめて買い取るとかさ

  11. watch@名無しさん より:

    エミュ鯖の話とごっちゃになってるな
    本来別の話だと思うんだが

  12. watch@名無しさん より:

     ストーリーとデザインをオリジナルにすれば、著作権には、ほぼ抵触しない
     その程度なら、有志で用意すれば良いのに、何で他人の権利を侵害するんだろ

  13. watch@名無しさん より:

    オフゲの動体保存とオンゲの動体保存じゃ訳が違うからな・・・
    最近はROやらLineage2やらがクラシックサーバ立てて再度小金稼ぎしてるけど、プレイヤーからしたらサービス終了以前に前の仕様ですら自由にプレイできなかったりするからな
    UOのR以前、SWG、Shadowbane・・・懐かしむとキリがないし全部遊べるほどの時間もないわ

  14. watch@名無しさん より:

    ちょこっとルールと絵だけ変えて再出発すんのに横流しするわけないじゃん。

  15. watch@名無しさん より:

    MOだけどPSO2は買い取らせて欲しいな

  16. watch@名無しさん より:

    どうでもよすぎワロタwww

  17. watch@名無しさん より:

    普通に適正価格パッケージ販売で解決だと思うがなあ

  18. watch@名無しさん より:

    世界が壊れてしまったので死にます
    さようなら

  19. watch@名無しさん より:

    エミュじゃなくてパッケージ化して販売してくれりゃいいのになとは思うがな。
    こういうときこそDLCの出番じゃねーの?

  20. watch@名無しさん より:

    そんなにやりたいなら事業買い取れば良いじゃん。
    数ヶ月もしないうちに、潰れるか課金誘導に走る出すの目に見えてるけど。

  21. watch@名無しさん より:

    元々、賃貸マンションを住民ごと取り壊すようなクレイジーな商売だからな。

  22. 匿名 より:

    たまにプリウスが凄くやりたくなるわ

  23. watch@名無しさん より:

    プレイヤーがお金を落とし続ければ、そもそもサービス終了しない
    10年続いているネトゲだってあるんやで

  24. watch@名無しさん より:

    ポトリス2はよ

  25. オクラ より:

    昔から名前だけは知ってるけど面識のない他のギルドの連中と酒飲みに行ったりすると何故か感慨深いものがあるよな

  26. watch@名無しさん より:

    そんなもん運営次第だよ
    運営が許可すればあり、許可しない限りなし

  27. watch@名無しさん より:

    パッケージング費用は?
    まぁ購入希望者が何万人になったら出しますよってのでもいいと思う
    昔のコナミの音ゲーだったかサントラだったかがこの手法だっただろ

  28. watch@名無しさん より:

    作った費用もあるし月額費用なんかは「その月だけ遊べる契約」なんだから
    サービス終わったら終わりが当たり前じゃないの?

  29. watch@名無しさん より:

    サーバーソフトの穴探されてその企業が作るゲームは新規に作りなおさにゃ
    いけなくなる。
    接続IPが個人と直接つながるような時代にならなきゃ無理

  30. watch@名無しさん より:

     遊園地のアトラクションに置き換えると、無理筋に感じる

  31. watch@名無しさん より:

    今やってるネトゲが9周年だわ
    ただ人は減ってきたなぁ・・・

  32. watch@名無しさん より:

    終わって何年も経ったネトゲのクライアントソフトが今でもPCに入ってる。
    名も知らぬ開発者がオフライン状態で起動できるファイルを残してくれたから。

  33. watch@名無しさん より:

    サービス終了後の運営者の行為に抗議するなら、最初からやらないのが一番の抗議だよ。

  34. watch@名無しさん より:

    ほかのゲームでもキャラデータをコンバートで使えるようにすればいいんよ
    ネトゲってゲーム内容より自分が育てたキャラに愛着出るんだし

  35. watch@名無しさん より:

    まぁ無料開放には応じないだろうけども、販売譲渡には応じて欲しいんだよなぁ…
    とあるゲームで、嘆願書4000人くらい集めて個人の買い取り移管を打診したことがあったんだけども結局メーカー側が応じなかった。
    金額の問題ではなくて、そもそも売る気がない。
    月額課金してたのにサービス勝手に終了されてドブ銭になったユーザーのことを考えると、一部分としては応援したいわ。
    無料のエミュ鯖公開はありえないと思うけど。

  36. watch@名無しさん より:

    俺のPCにも終了したネトゲがまだ残ってるわ
    ファイル開けばBGMも聴けるし、なんか懐かしく感じる~
    狩り出来なくていいからチャットソフトとして存続して欲しいわ
    友人も結構いたからね

  37. watch@名無しさん より:

    大金でうればええんちゃう?
    1000円とかは無いわ
    サーバー代いくらかかると思ってんだ?

  38. 名無し より:

    オンラインサービスをするなら「○○年まではサービスを運営する事を保証します」みたいな確約くらいはすべき
    じゃなければ終わらせる気満々なのに課金誘導して、まもなく打ち切り
    みたいな詐欺まがいをやる会社は、絶対出てくる

  39. watch@名無しさん より:

    ただ禁止にするんじゃなくて
    winwinになる方法を模索する方がいいだろ
    食品でもワケ有り品を安く売って利益にしたりもするし
    サービス終了したらまだやりたくても出来ないってのはネック

  40. watch@名無しさん より:

    メンテナンスの問題とかあるし難しいのは分かるが
    いつ終わるか分からないってのは怖いわな

タイトルとURLをコピーしました