【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/04/09(水) 05:35:03.14 ID:nehmYoHW9
【ワシントン共同】米通商代表部のグリア代表は8日、関税措置を巡る日本との交渉を巡り「農産物の市場アクセスを拡大、改善できると感じている」と述べた。米国産輸入品の受け入れを要求する可能性が高く、農産物の扱いが焦点の一つになりそうだ。「今後数週間でこれらのことを議論していく」との見方を示した。

47NEWS
2025年04月09日 05時28分
https://www.47news.jp/12422650.html

 

人気お勧め記事
【画像】青山ひかるさん、乳輪がはみ出した写真を上げてしまうwwwwwwwww?
【朗報】ひろゆき『日本政府、全員バカです』
各テレビ局、広末涼子容疑者が『薬物検査シロ』で何かを察して報道規制をし始める
万博初日来場者14万人→2日目5万人
【広末騒動】 ガーシーさん、『神発言』キタァアアアーーーーーー!!

NEW
原付免許の問題集買ったと思ったら普通免許のだった…タヒね
NEW
陸上自衛隊の空白地、奈良県に駐屯地配置を要望へ…参院委で地元議員が要望!
NEW
スーパーでメダカを見て衝撃を受けたんだけど...
NEW
友人夫婦のパーティ中に酔った嫁が俺の『カツラ』を取った【後編】
NEW
【悲報】Forbes「Switch2版『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は新規で揃えると1万円越え」
NEW
【画像】広末涼子が釈放されて迎えにきたお二人wwwwwww
NEW
引きこもりの俺が、社会復帰しようとバイトを始めた。ところが就職先の年下の上司が調子に乗ってきて・・・
NEW
【証拠映像】石破茂さん、2022年の発言が波紋を呼んでしまう → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3: 2025/04/09(水) 05:36:42.34 ID:y+pYblvR0
日本の安全基準に合わせるなら買うよ

 

45: 2025/04/09(水) 05:43:58.49 ID:6htNlEeR0
>>3
あいつら狂牛病の検査するなとか言ってるからな

 

140: 2025/04/09(水) 05:53:42.36 ID:DdxI/xlq0
>>3
使用農薬、残留農薬
あとそれらが出荷時はマシでも、湿気しかない海上輸送での対策で何使ってるかがな

 

4: 2025/04/09(水) 05:36:58.62 ID:BLHgP/cc0
家畜用をまわしてきそうでやだ

 

5: 2025/04/09(水) 05:37:03.29 ID:bKpTZqDf0
米と小麦、チェリー、レモン、グレープフルーツ、ワインは安くなってほしい

 

6: 2025/04/09(水) 05:37:07.03 ID:RUzPrR9z0
米の自由化待ったナシ

 

8: 2025/04/09(水) 05:37:33.57 ID:NU3jaThC0
5キロ 1300円

 

9: 2025/04/09(水) 05:37:58.07 ID:XurgLWxi0
米安くなればウィンウィン

 

10: 2025/04/09(水) 05:38:24.95 ID:j7dNwCN+0
米は米から買えばいいのに。米なだけにw
高騰してる米が安くなってwinwin

 

11: 2025/04/09(水) 05:38:31.40 ID:6AswEWFH0
ガチで日本の農家守るために生活に使う補助金いるじゃねーか
やめとけ

 

18: 2025/04/09(水) 05:39:48.55 ID:b9HiHAdl0
>>11
農家は自助

 

12: 2025/04/09(水) 05:38:43.73 ID:ZXOTCQKo0
ミックスベジタブルとかあの不味さはどう考えても家畜の餌だと子供の頃から思ってました

 

13: 2025/04/09(水) 05:38:57.79 ID:HKKzVzhf0
コメ利権守るか自動車産業守るかなら後者一択だな

 

62: 2025/04/09(水) 05:45:59.48 ID:P+8C/8Pw0
>>13

ないない
自動車なんてあきらめろ
他国のマーケットでコストリーダーシップなんてやめろ

 

14: 2025/04/09(水) 05:38:59.00 ID:V8Y4cJeL0
じゃあ、米を輸入します!

 

15: 2025/04/09(水) 05:39:32.17 ID:uT4DsesE0
赤字補填の為に米にコメ売りまわしてんだろ?
トランプにこれを指摘されている

 

16: 2025/04/09(水) 05:39:32.55 ID:tXENXorE0
米農家オワタw
この先生きのこるには和牛化しかない

 

78: 2025/04/09(水) 05:47:29.74 ID:6AswEWFH0
>>16
終わらんよ
税金で補填されるだけ

 

17: 2025/04/09(水) 05:39:45.96 ID:OtjhQvk60
押し売りwww
警察は居ない

 

19: 2025/04/09(水) 05:39:50.53 ID:W1l4GayT0
さっさと米を輸入しろ

 

20: 2025/04/09(水) 05:39:52.23 ID:HX1h6JqV0
「コメ関税撤廃」の一点集中で頼む

 

21: 2025/04/09(水) 05:39:59.10 ID:T34rVCEJ0
飼料用ならいいけどな
米農家酪農家もっと廃業させるんか

 

22: 2025/04/09(水) 05:40:10.00 ID:BLHgP/cc0
ここは嫌味でカナダの米輸入拡大

 

23: 2025/04/09(水) 05:40:27.29 ID:4jh5F8f40
アメリカが鯨肉買えってよ
日本の捕鯨産業壊滅だな

 

24: 2025/04/09(水) 05:40:27.70 ID:yfZeJHYM0
コメを入れろよ。今の不当なコメ価格の吊り上げが終わる。

 

25: 2025/04/09(水) 05:40:32.31 ID:S8OEByLJ0
「時給10円」と騒いでる百姓の皆さんを救うためにアメリカからジャポニカ米を大量輸入してあげろよ。
百姓の皆さんは心置きなく廃業してください、農業をやりたい若者が新規参入すればいい。
百姓の皆さんに職業選択の自由を!

 

26: 2025/04/09(水) 05:40:33.31 ID:h9+fBoZR0
米くれ

 

27: 2025/04/09(水) 05:40:36.92 ID:h6ygiXD90
米関税撤廃したら今回の関税無くなりそうだな

 

28: 2025/04/09(水) 05:40:55.65 ID:WLe2rC/70
安いコメが入荷されると
国産米も下がるから
結局輸入米は売れない

 

33: 2025/04/09(水) 05:42:33.33 ID:yfZeJHYM0
>>28
日本のコメが5キロ2500円でアメリカのコメが5キロ1000円なら買うだろ。
この物価高だし

 

49: 2025/04/09(水) 05:44:33.43 ID:WLe2rC/70
>>33
一昨年の水準だと5kg1500円だから
そこまで戻る

 

69: 2025/04/09(水) 05:46:48.86 ID:XQILquEA0
>>49
5kg1500円ってゴミ米だろ
税抜き2000円はしてたよ

 

29: 2025/04/09(水) 05:41:15.22 ID:znpJj+TV0
何言ってるか分かんない
農作物は日本赤字だろ

 

30: 2025/04/09(水) 05:41:37.53 ID:7zyg4fUL0
拡大してグリア

 

31: 2025/04/09(水) 05:41:56.72 ID:HQGOjq+e0
穀物が政治化するのはいつものこと
第一期トランプ政権のときも中国がキャンセルした飼料用トウモロコシを買わされたし

 

32: 2025/04/09(水) 05:42:11.61 ID:tgKu45Zh0
米農家が壊滅するぞ

 

51: 2025/04/09(水) 05:44:53.96 ID:VMdRu8hL0
>>32
10年経てばどの道高齢化で消えるやろ

 

81: 2025/04/09(水) 05:47:46.52 ID:tgKu45Zh0
>>51
今、俺たちが、肉牛農家を維持するために、どれだけ補助してるか知ってるか?

 

34: 2025/04/09(水) 05:42:33.53 ID:BUiagsY40
種と肥料は買わされて、収穫物は奪われる小作人J

 

35: 2025/04/09(水) 05:42:52.59 ID:icEEE5ts0
中国からの輸入を禁止しよう

 

36: 2025/04/09(水) 05:42:59.93 ID:NPpgk2aE0
お米売ってちょうだい!
もっともっと米もっと!\(^^)/

 

37: 2025/04/09(水) 05:43:00.59 ID:8cFjtxu20
とりあえず今だけ米の関税を下げれ

 

38: 2025/04/09(水) 05:43:02.71 ID:jQ5UD+8r0
JA全農ざまあ

 

39: 2025/04/09(水) 05:43:18.90 ID:i6po/+lp0
中国向けのあぶれたモノを押し付けようってか
買い叩け

 

42: 2025/04/09(水) 05:43:32.21 ID:HX1h6JqV0
コメ関税撤廃しかない
全農とコメ流通業者の悪行を粉砕するには
コメ関税撤廃しかないんだ

 

43: 2025/04/09(水) 05:43:41.91 ID:NRBmPlx80
>>1
アメリカの外圧で消費税廃止。

 

46: 2025/04/09(水) 05:44:03.52 ID:cR5nwQbI0
>>1
コメ関税撤廃確定か
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

47: 2025/04/09(水) 05:44:17.72 ID:hVOTEBTk0
適正価格を受け入れろとか上から目線でとかほざくクソ農家潰れちゃうね

 

50: 2025/04/09(水) 05:44:39.93 ID:BbKY9fua0
>>1
それもっと早く言ってくれよ
日本は外圧が無いと変わらない

 

149: 2025/04/09(水) 05:54:11.61 ID:Rx8Qxon00
>>50
アメリカに日本もどうやれば儲かるか教えてもらえば良いんだよ
中国に富を奪われすぎて貧しくなりすぎてるから

 

53: 2025/04/09(水) 05:45:03.34 ID:yqV6slN30
ただでさえ食料自給率が低いのに。
令和のコメ騒動を目の当たりにしてもまだ
他国の政策次第で食が脅かされる危険にまだ気が付かないの?

 

63: 2025/04/09(水) 05:46:16.30 ID:XCJr3fsV0
>>53
全くその通り
目先の価格で踊らされている売国奴が多すぎる

 

71: 2025/04/09(水) 05:47:05.74 ID:HAjROuj80
>>53
コメ騒動原因はコメ輸入を拒否してるから

 

158: 2025/04/09(水) 05:55:20.31 ID:cpnZTjQG0
>>71
バカじゃねーの?
そういう考えで米を作るのを減らしてきたから、少し供給元が買い占められたら価格に直結されてる状況なんだろうが

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744144503/

コメント

  1. 匿名 より:

    食料生産って国の根幹というか、国防の観点から言ってもミサイルとか戦車を揃える以前の基礎の基礎なんだけどねぇ。

    アメリカに完全依存したら値段釣り上げるって散々歴史でやってるのに。

  2. 匿名 より:

    トランプ相手に何やっても無駄だけどね
    交渉するだけ損しかしない

  3. 匿名 より:

    今は米不足なんてはありませんが大本営発表だけど、米不足を認めたら輸入で解決するだろうな
    その他の方法は腰を据えて頭捻る必要があるけど、今の政府官僚にそんな気概があるとは思えん

  4. 匿名 より:

    農家保護から大規模農業へ、農業構造を変更する必要がある。そのために農家しか売買出来ない農地法を変える必要あり。
    安くて美味くて安全な米なら輸入賛成

  5. 匿名 より:

    アメリカ潰れて欲しい。チャイナと共に
    この強欲さ無神経さが本当に嫌い

  6. より:

    日本はエネルギーも海外に頼ってるだろ。肥料もそう。
    食料自給率上げても、肥料もエネルギーも海外からの輸入に
    頼るなら、海外との友好で食料も輸入してるほうがマシ
    いざとなれば、野菜や果物の畑を芋畑にすれば飢えはしのげる

  7. 匿名 より:

    米の関税無くして米の価格下げてほしい
    その点だけはトランプには期待してる

  8. 匿名 より:

    そういや牛肉無くなってから復活してないな
    すっかりオージーに立場奪われたよな。別にオージーも安くないけど

タイトルとURLをコピーしました