1: 2025/04/06(日) 01:06:53.30 ID:1WT0nI59d
url⬇
2: 2025/04/06(日) 01:07:09.85 ID:1WT0nI59d
Cyberpunk 2077 移動
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908549291976908805/pu/vid/avc1/1280×720/dA_bbLp9c0NIBuf5.mp4?tag=12
Cyberpunk 2077 戦闘
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908549194903851008/pu/vid/avc1/1280×720/Bx4a76Uec343E-pr.mp4?tag=12
3: 2025/04/06(日) 01:07:21.41 ID:jyUyML5O0
神やん
4: 2025/04/06(日) 01:07:26.93 ID:1WT0nI59d
龍が如く0 移動
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908548781416865795/pu/vid/avc1/1280×720/yCPOnIsfiZri4Tol.mp4?tag=12
龍が如く0 戦闘
MP4 URLDOWNLOAD
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1908549075693367296/pu/vid/avc1/1280×720/Bn7yq0gk-3JruSYy.mp4?tag=12
5: 2025/04/06(日) 01:07:36.90 ID:1WT0nI59d
どうなん?
【画像】大阪万博のドローンショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元ド◯キ社員『ドンキの万引きがマジで多い理由はこれ』www
「春に役所に行ってはいけません」と経験者が警鐘を鳴らす、なぜなら貴方の目の前にいる中堅係長は……
米国「145%関税!」中国政府「125%関税!」謎の勢力「関税帝!(トランプ批判」中国政府「今後は相手にしない」中国「実質敗北宣言」米国「総量規制(最後の切り札」→
6: 2025/04/06(日) 01:08:01.33 ID:1VCbFUIK0
パパパパッドでFPSwwww
29: 2025/04/06(日) 01:51:59.29 ID:+y/StPU10
>>6
そういやマウスあるんだよなSwitch
しかも操作一瞬で切り替えられるし
7: 2025/04/06(日) 01:08:23.65 ID:DJVgwrg3d
ええ感じやん
8: 2025/04/06(日) 01:08:52.43 ID:QXcBEC/ed
銃撃戦もっとガクガクすると思ってたわ
9: 2025/04/06(日) 01:11:06.86 ID:CpB5QaaO0
サイパンこのレベルなら大抵のゲーム動くな
10: 2025/04/06(日) 01:12:32.93 ID:0/kdd0RRd
サイパンカクカクって聞いたけど普通に動いてるやん
11: 2025/04/06(日) 01:14:22.27 ID:8Udhv+TYH
看板で普通にフレームレート落ちてるやん
13: 2025/04/06(日) 01:15:12.49 ID:CHqCyh6Y0
これならSwitchとPC持ってれば全て足りるな
14: 2025/04/06(日) 01:17:19.88 ID:3vD9Yp0Y0
すげーわ
15: 2025/04/06(日) 01:19:32.26 ID:f5JYkezu0
正直もっとガクガクかと思ってたわ
16: 2025/04/06(日) 01:19:54.73 ID:hWHLcXye0
あの値段でこれなら十分ちゃうか?
17: 2025/04/06(日) 01:20:16.37 ID:jzaQEJTgd
この距離の直撮りではっきりガックガクなのが分かるの地味にやばくね
18: 2025/04/06(日) 01:22:37.07 ID:yc3fIlI20
ちょっと上向いただけで10fpsぐらいになってて草
19: 2025/04/06(日) 01:23:18.75 ID:jZlMAuUJ0
直撮りで草
画質どうなんこれ
20: 2025/04/06(日) 01:27:11.20 ID:sSuIvP3O0
皆んな携帯機でやるんやが
21: 2025/04/06(日) 01:28:46.94 ID:8ngazA0ca
うーん…
22: 2025/04/06(日) 01:29:51.59 ID:Ix7utAgG0
ドックタウン人全然おらんくて草
23: 2025/04/06(日) 01:31:24.08 ID:ve77Yjtc0
龍0は10年前のPS3世代のゲームや…
24: 2025/04/06(日) 01:37:03.48 ID:F2j6cIaH0
PCとSwitchで良いと言いつつこれがまともに動いてる発言は100%PC持ってなくて草
25: 2025/04/06(日) 01:39:30.33 ID:HxRia3WM0
これなら普通に他のゲーム余裕やな
26: 2025/04/06(日) 01:40:56.98 ID:VTvU8ZZu0
Switch2ってスト6出るけどレバーレスコントローラー使えるのかな?
28: 2025/04/06(日) 01:48:48.22 ID:hpw12QhO0
>>26
公式サイト見てこいよ
https://www.streetfighter.com/6/contents/y12-fe_nsw2/ja-jp/
27: 2025/04/06(日) 01:43:13.69 ID:Y7+xehEa0
pcあれば家庭ゴミとかいらないぞ🤣
30: 2025/04/06(日) 01:59:30.14 ID:I8nQ8rj80
サイパンもっとガクガクになると思っとったけど普通にいけそうやん
31: 2025/04/06(日) 02:02:24.14 ID:atyHMo1y0
この重いゲームをわざわざSwitchでやる意味
36: 2025/04/06(日) 02:22:51.68 ID:8gkBow1o0
>>31
これがサクサク動きますよってデモンストレーションを兼ねてのリリースやろ
32: 2025/04/06(日) 02:02:43.11 ID:cBQtrlKt0
人スカスカやし視点振らなければそれなりに安定するもんやからなんも言えんわ
33: 2025/04/06(日) 02:02:50.45 ID:9pm6XYVZ0
PS4でもサイバーパンクカクカクだったね
34: 2025/04/06(日) 02:06:39.21 ID:tuUn+PBf0
アカンやんけ
35: 2025/04/06(日) 02:14:13.26 ID:sml1lb0n0
これ言わんほうがいいかなぁ
ps5でよくね?
37: 2025/04/06(日) 02:24:05.34 ID:cAh3ZDsp0
この時代のゲームですでに限界感出てたら今後出るゲーム無理でしょ
Switchはこういうゲームやる用ではないってことやね
38: 2025/04/06(日) 02:25:46.07 ID:tqgv6GXu0
Switch向けのヤケクソローンチウケる
39: 2025/04/06(日) 02:25:57.54 ID:OcnGYjBza
PCの方向いても何周遅れやって話やし
やっぱそっち方面開拓するのは無謀では
40: 2025/04/06(日) 02:27:40.53 ID:Zh1Qryzf0
5万の低スペでも割と動くもんやな
41: 2025/04/06(日) 02:33:34.19 ID:zD7J+L3+0
Switchのスト6とか遅延ヤバそう
44: 2025/04/06(日) 02:42:23.62 ID:iWxn8noY0
これもうプレステいらねーじゃん
45: 2025/04/06(日) 02:53:25.67 ID:v30VBcUc0
10FPSとな?
46: 2025/04/06(日) 02:58:58.03 ID:yOks6yDq0
10年前のゲームで草
47: 2025/04/06(日) 03:09:22.26 ID:XHHI0/T20
サイパンがこんだけやれるなら下手なPCでやるより良さそやな
48: 2025/04/06(日) 03:28:03.40 ID:s02Ay39yr
ワイはサイパンps5でやったから
あとは携帯機で遊べるの楽しみや
49: 2025/04/06(日) 03:38:25.34 ID:397KtTAP0
グラ変わらんのにswitch2版のが背景を軽くしたりしてるから性能が劣ってるのにちゃんと動くんだろ
PS5のゲームが重いのってそういう無駄を増やしてるだけなんじゃないかって思えてきた
50: 2025/04/06(日) 04:15:03.53 ID:bd456Yqn0
そもそも子供向けハードでヤクザゲームを出すのはどうなん? 明らかに教育に悪いと思うけど
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743869213/
コメント
ゲームにあまり興味のないSFオタクとして一言いいたい。
ゲームのサイバーパンク2077を「サイバーパンク」と略して呼ぶのやめろよ。
もともと「サイバーパンク」というのはスペースオペラやスチームパンク、ニューウェイヴなどと同じSFのサブジャンルのことなんだからまぎらわしい。
サイバーパンク小説の新作はないかなと検索してもゲームの記事ばかり出てきて鬱陶しいし。
「サイパン2077」とでも略して呼べばいい。
言いたい事もわかるし、気持ちもわかるけどゲーム名が「サイバーパンク」である以上はもう無理だよ。
物が次々にあふれ出る世なので永遠に同じ文字で検索できるわけがない。
消費者側が別文言付け足して検索するしかないんよ。