1: 2025/03/30(日) 09:53:06.15 ID:yzntm1w10
ヨーロッパなんかアジアなんか可愛く見えるぐらい互いに殺し合い続けた歴史があるのに連合としてまとまってる
2: 2025/03/30(日) 09:53:58.96 ID:mF86jQq60
日本と韓国がアメリカの犬だから
3: 2025/03/30(日) 09:54:09.98 ID:LPO3K+pS0
権威主義がまず崩壊しないと
どちゃクソすけべな裸パーカーお姉さん、見つかるwwwwwww【他128枚】
トラック運転手「少し疲れたな・・・椅子に座って休もう」 → 死亡
ドラッグストアから駐車場使用料1万円を請求されたドライバー、本店の問い合わせフォームへ「支払先を教えてくれ」と送ったところ……
【韓国】 「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから除外で韓国落胆「残念ながら来ない」
4: 2025/03/30(日) 09:55:06.93 ID:ciPDOXmN0
EUってなんかメリットあるの?
8: 2025/03/30(日) 09:59:16.97 ID:zJ/sjbpe0
>>4
ドイツが丸儲けできる
44: 2025/03/30(日) 10:24:56.10 ID:oM12LY5Ud
>>4
NATOの前身もそうやったが敵をヨーロッパ内に作らないことによって生まれる安全保障が目的でそれの経済活動版がEUやから今のところ失敗ではないんやない?
怪しくはなってきてるがロシアで一応団結できてるしな
71: 2025/03/30(日) 10:46:28.71 ID:G1k+3cxg0
>>44
昔のヨーロッパは血なまぐさすぎるからな
5: 2025/03/30(日) 09:56:02.62 ID:5eOqb3rXr
やっぱ鳩山が正しかったんやな
6: 2025/03/30(日) 09:58:32.34 ID:jomvizKB0
嫌 だ か ら
7: 2025/03/30(日) 09:58:55.51 ID:GwV2yvvH0
大体中国のせい
中国がアメリカみたいな国でリーダーシップを発揮していたら他のアジアの国も仲間になっただろう
9: 2025/03/30(日) 09:59:34.46 ID:9PQvu8HC0
日本中国朝鮮は団結して欲しいな
10: 2025/03/30(日) 09:59:38.75 ID:j9z7B2zu0
欧州はそもそも地続きなんで
なんで細かく国が分かれてんの?状態だったので
11: 2025/03/30(日) 09:59:54.11 ID:GI7r0xTh0
欧州もまとまってねーだろ
12: 2025/03/30(日) 10:00:39.50 ID:/N9V9y/I0
大東亜共演圏だっけ?計画は進めてたけど失敗したんだよな
13: 2025/03/30(日) 10:02:05.95 ID:+s6w8Fsx0
今の欧州のルーツは辿って行けばゲルマン人以外の何物でもないし当の欧州人たちもソレを認めてるけど
東アジアの場合そもそも互いに自分達はルーツからしてあいつ等とは違うとしか思ってないからな
14: 2025/03/30(日) 10:02:11.86 ID:23KBS0Z10
全員が我こそが白人だ(あるいは白人寄りだ)と思っていて、お互いを見下し合ってるからだろ
15: 2025/03/30(日) 10:03:35.33 ID:5tn9ZY9I0
大日本帝国がアメリカに負けたばっかりにこうなってしまった
うまくアメリカと戦わず大東亜を成し遂げていたらな
47: 2025/03/30(日) 10:27:46.29 ID:oM12LY5Ud
>>15
満州に油田あったのにな
16: 2025/03/30(日) 10:04:19.74 ID:j9z7B2zu0
韓国と中国が統一はあり得るかもしれんけど
日本が統一はありえん
司令部と本土が海を隔ててるって状態は致命的な問題になる
17: 2025/03/30(日) 10:06:18.26 ID:QrAB+wbF0
アジアってヨーロッパより東の地域って勝手に作られた概念だから
そんなんでまとまる理由なくない?
18: 2025/03/30(日) 10:06:42.78 ID:/exYB7Eu0
相手を対等に見ないから
19: 2025/03/30(日) 10:07:29.32 ID:QpTp68Av0
EU(欧州連合)いいつつ防衛は別のNATOがやるっておかしな組織やろ
21: 2025/03/30(日) 10:08:51.33 ID:VA+nbICb0
アフリカ連合のほうがポテンシャルを感じる
全然連携組織深めるに発展しないけど
22: 2025/03/30(日) 10:09:28.67 ID:/ZJ1GHaR0
EUの始まりはEEC(ヨーロッパ経済共同体)
それが発展し、EC(ヨーロッパ共同体)となり
20世紀末に遂にEU(ヨーロッパ連合)となった
EEC発足時からその最終目標は
政治的、軍事的な統合である
つまり古代ローマ帝国の復活を目指してきたのである
23: 2025/03/30(日) 10:09:35.35 ID:j8LcTaEY0
大東亜共栄圏作ろうとしたけど鬼畜米英に邪魔された
24: 2025/03/30(日) 10:09:43.59 ID:+SV9VLIL0
欧州連合なんて民主主義に反した貴族の集まりが合衆国の様に振る舞っているだけよ
25: 2025/03/30(日) 10:10:27.98 ID:wxIw0JF10
ヨーロッパも互いに見下し合ってるけど白人であるという自尊心が緩和させてる気がするわ
そもそもアジア人は白人へのコンプレックスが大き過ぎるアジア人全員白人に憧れてるやろ
27: 2025/03/30(日) 10:12:01.06 ID:/N9V9y/I0
>>25
ワイは黒人に憧れてる
28: 2025/03/30(日) 10:12:23.76 ID:eR+OQcaB0
中国父さん、韓国兄さんに次ぐ国がないからな
29: 2025/03/30(日) 10:12:49.43 ID:muRcxdAQ0
ローマ帝国に回帰したんや
アジアには歴史的にあの規模の大連合はないから無理
33: 2025/03/30(日) 10:14:21.53 ID:/N9V9y/I0
>>29
ほんまアジアって地球上で浮いた存在よな
元々別の惑星にいたんやないか?って時々思うわ
31: 2025/03/30(日) 10:13:24.00 ID:j/sblelq0
日本がアメリカと戦争しないで出来るだけ穏便にアジアをまとめればよかった
やり方が強引すぎた
32: 2025/03/30(日) 10:13:52.33 ID:QJtDbQ0x0
地理的歴史的にに中国が弱かった時代に欧米に分断されたからやろ
35: 2025/03/30(日) 10:14:49.17 ID:ydhJfaJT0
>>1
王の掛け持ちとか昔からやってただろ?
36: 2025/03/30(日) 10:14:54.36 ID:JvW0LJwFd
アジア中侵略してその戦犯神として祀ってるジャップがいるからね
結束できんでしょ
38: 2025/03/30(日) 10:17:42.44 ID:9iOZgXER0
>>36
当時は弱い癖に資源持ってる中国が悪い
あんなん列強の食いもんにされて当たり前やろ
37: 2025/03/30(日) 10:17:06.80 ID:+1BFcrCPa
団結してるだろ
浙江省とか河北省とか四川省とかが団結してできたのが中華共同体だ
39: 2025/03/30(日) 10:19:44.15 ID:ydhJfaJT0
毛沢東作戦取ってれば中国全土は無理としてもソ連と分割して占領出来たとは思う
40: 2025/03/30(日) 10:20:46.61 ID:lUbo96tb0
中国人と韓国人の日本への劣等感は永遠に消えない
あいつら統治コンプレックスあるから無理
41: 2025/03/30(日) 10:21:58.83 ID:0lDlfzTx0
中国と日本と韓国と台湾が仲良かったら覇権取れちゃうから
仲良くならないようにしとるんやぞ
42: 2025/03/30(日) 10:22:51.46 ID:/N9V9y/I0
>>41
タンクの中国 ヒールの日本 あとはなんや?
43: 2025/03/30(日) 10:24:48.71 ID:2fKzDgxn0
アメリカ(ユダヤ)が日韓台の政府に食い込んでアジア分断してるからです、以上
45: 2025/03/30(日) 10:25:18.55 ID:OkksZHFr0
独裁共産国がリーダーになっちゃうから無理だろ
中国が嘘でも民主化せんと
49: 2025/03/30(日) 10:28:34.40 ID:/i9DIuBT0
>>45
でも保守層が望む理想の日本像ってまんま共産主義を採っている中国では?
51: 2025/03/30(日) 10:30:10.24 ID:OkksZHFr0
>>49
高福祉を掲げるリベラルもやろ
でもあくまでそれは民主の資本主義の範疇じゃないと政策の共有はできんわ
46: 2025/03/30(日) 10:27:11.85 ID:dMZXgPQp0
言葉がある程度共有されてるからじゃない
アジアはバラバラやん
50: 2025/03/30(日) 10:29:39.49 ID:oM12LY5Ud
>>46
いうほどされてるか?
52: 2025/03/30(日) 10:30:43.88 ID:PqX2uiiz0
欧州は単純に人の往来が多かったから文化や価値観が共有されとるだけやろ
54: 2025/03/30(日) 10:32:01.38 ID:i4J0Sr6V0
ASEANあるやん
EUだってロシアイギリス居ない
中国日本の居ないASEANもEUに相当する
55: 2025/03/30(日) 10:32:45.62 ID:SUsVHzTB0
殺し合いすぎて疲弊したからまとまるんやで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743295986/
コメント
んなもんアジア諸国は信仰している宗教が多様だからに決まっている。
人種、宗教、言語、歴史的経緯、経済全てバラバラだからだぞ
だから、団結するメリットないよな。 そもそもヨーロッパも団結失敗だろ。
経済にしても武力にしても、団結って共通の仮想敵がいないとメリット成立しないと思う
東側諸国、西側諸国の観点で見るとアジアは割と割れちゃってるから、団結しにくい
今の状態でアジアで団結する=アメリカやユダヤ的に回すってことになるから、それはそれで日本にとってデカいリスク
・中華政治秩序に参加していた国:
中国、モンゴル、南北朝鮮、ベトナム、マレーシア、シンガポール、ラオス、カンボジア、タイ、ミャンマー
・中華政治秩序に参加しなかった国:フィリピン、インドネシア、日本
そして日本だけヨーロッパとよく似た歴史発展をした。だから日本だけがアジアでいち早く西洋的な近代化を遂げ、先進国に仲間入りをした。だから他の国とあまりにも違い過ぎて経済的にも政治的にも統合は無理。
古くは大東亜共栄圏がアメリカに潰されたから
今は経済や民度の格差が大きくてまとまりにくいから
あと中国がリーダーやりたがってるけど周辺国がリーダーとは認めてないから
日本がやろうとしたら嫌がったじゃん
中国が崩壊して10か国ぐらいに分裂した数百年後ならあるかもしれない
人種・宗教・政治体制
EUはこの三つが少なくともほぼ同じだったからまとまれたけど、アジア国家は全部違うやろ
そもそも中華王朝が本来まとめ役してやるから朝貢しろって偉そうにしてたのに、ヨーロッパにボコボコにやられてケツ持ちもしないクズってバレちゃったから日本が大東亜共栄圏をやろうとしたわけだし
それも瓦解したいま、どうやってまとまろうっていうのかね
中国の歴代王朝が築いてきた国際秩序はヨーロッパ発の主権国家体制とは全く異なる
19世紀以降、東アジアにも主権国家体制が入り込むが、それに最も早く適応して覇権を唱えたのが大日本帝国だった
日本の敗戦後も東アジア各国は冷戦両陣営に分属して秩序原理が全く異なる
まとまれば世界一になれるが、まとまるなんておよそ不可能だろう
イギリスは?
中国朝鮮半島はもとより何処も信用に値しないんで…
本当に信用出来ないんで…
欧州だって独裁国家は連合に参加していない。
とりあえず、中国が普通選挙を行って民主主義国家にならんと話にならん。
北と中国はユダヤのポチだからぶっ潰さないと無理だぞ
欧州って言ったって東欧の独裁国家みたいなのは仲間外れだろ。
東アジア人達は同じ顔同士なのにいつも喧嘩してるってネタにされ続けてるからな
中国が勝っても負けても欧米と戦争しないからだろ。やった日本だけが欧米からそれなりの扱いを受けてるが中韓はそれが面白くないからな。
巨大な敵がいないと団結というものは発生しない
そして、巨大な敵そのものが中国やロシアだから、アジアの団結というものが敵わないって話
これが仮想敵国がアメリカになるならアジア連合は成り立つだろうが、今の情勢でそれは無いだろうから無理という結論
アジアにはウェストファリア条約がないから価値観合わせて約束守れない。