1: 2025/03/29(土) 22:18:26.63 ID:cjk/3SO/9
>>3/29(土) 10:10
FNNプライムオンライン
全国で、「置き配」の荷物に穴が空けられる被害が相次いでいる。箱の中身は様々だが、中に入っていたポテトチップスが外に引っ張り出され荒らされているものもあった。
一体誰が、何の目的でやっているのだろうか。
全国で「置き配」に穴…犯人は?
大きな穴が開いたポテトチップスの段ボール箱。「置き配」で届いた荷物だ。
撮影者が確認した時にはすでに穴が開いていて、近くには開いた状態のポテトチップスの袋が落ちていたという。
今、全国各地で報告されている同様の被害。
いずれも「置き配」の段ボール箱に穴が開けられていて、箱の中身は封筒やぬいぐるみなど様々だ。
一体何者が、何のためにこのような行為に及んでいるのでだろうか。
「カラスにつつかれた」
話を聞いた被害者たちが口にした犯人は、全て同じだった。
続きは↓
【警戒】「商品が全く入っていない…」全国で「置き配」に穴開けられる被害相次ぐ 中身狙うカラスに要注意!ポテトチップス食い荒らした跡も https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-849953
【週刊文春】中居正広『性暴力』被害の元フジ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかったけど…」
【画像】 アメリカで日本のポテチの扱い、ガチでやばいwwwww
この漫画の表紙でおっき?してた奴wwwww
マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」
2: 2025/03/29(土) 22:20:18.27 ID:e6GQiTme0
置き配なんてやって盗難怖くないの?もしかして盗難保証が付いてるとか?
12: 2025/03/29(土) 22:22:48.03 ID:/rv4q+4l0
>>2
amazonに関しては補償される
他は知らない
4: 2025/03/29(土) 22:20:40.72 ID:yOHXeK1S0
すごいな カラス
対策はCDぶら下げれば良いんか?
20: 2025/03/29(土) 22:25:43.54 ID:gCM2xwMc0
>>4
あんなもん数日で見破られる
センサーでフラッシュ炊くヤツも2週間弱で見破られた
88: 2025/03/29(土) 22:44:16.59 ID:qS/OrmKc0
>>20
カラスの天敵のトンビの鳴き声を出す機械があるけど、あれも数日で偽物だと見破るんだよな
かなり頭がいい
26: 2025/03/29(土) 22:27:51.09 ID:ZFHQSpCy0
>>4
フードデリバリー配達員からしたら、こんなのは序の口やぞ?
置き配で食べ物の味を占めた動物達は、虎視眈々と狙ってるからな。カラスに鳩に猫、犬。
この時期は、発情期で威嚇もしてくる。こいつは玄関口で待ち構えて、シャーシャー言って動かない。とんでもないノラだったな。
33: 2025/03/29(土) 22:29:03.99 ID:j7JPuhbg0
>>26
怖い顔だなぁw
63: 2025/03/29(土) 22:37:38.43 ID:8Uq9pXVM0
>>33
チュールやるとどうなるかなw
107: 2025/03/29(土) 22:48:28.62 ID:+uI7Kumd0
>>26
いつでもダッシュ出来る足の配置
コイツできるな!!
6: 2025/03/29(土) 22:21:02.53 ID:7yXSLCA90
田舎だと置き配に何かやられることもないけど都会は大変だなぁ
10: 2025/03/29(土) 22:22:03.52 ID:yOHXeK1S0
>>6
カラスだから田舎・都会は関係ない
35: 2025/03/29(土) 22:31:25.03 ID:EWuWU0he0
>>10
でも図々しさは都会のカラスのほうが圧倒的よ
7: 2025/03/29(土) 22:21:26.49 ID:r2YecSpu0
置き配なんか選ぶ奴の気がしれん
15: 2025/03/29(土) 22:23:40.15 ID:OaioZjOI0
>>7
一人暮らしなら、コンビニ預かりにするなあ
156: 2025/03/29(土) 23:03:03.47 ID:y32ZBURK0
>>15
食品や医薬品の類いはコンビニ選択出来ない
8: 2025/03/29(土) 22:21:31.13 ID:ra2bRzbB0
熊?
11: 2025/03/29(土) 22:22:38.08 ID:HrbOOrLA0
中にカラス入れた段ボールを置いといたらどうなるんだろう
14: 2025/03/29(土) 22:23:30.02 ID:dZZxV4b40
宅配ボックスに入れないで露天置きしてんの?
それならもうカラスに餌やってるだけやん
16: 2025/03/29(土) 22:24:45.18 ID:D2Y4WhXc0
在宅してる時しか置き配は頼まない
置かれたら即座に回収
17: 2025/03/29(土) 22:24:52.23 ID:tEB6fLyS0
カラスの勝手でしょ~
19: 2025/03/29(土) 22:25:28.18 ID:S7ZKhl7c0
さすカラス
家の前に置かれた宅配便はそういうもんだと学習したんだな
25: 2025/03/29(土) 22:27:44.79 ID:yOHXeK1S0
>>19
>全国各地で報告
ってあるけど1羽が食べ物の匂いもしない
ダンボールでも食べ物があるって学習したんじゃなくて
全国で同じように学習してるのが怖い
人類が滅びた後はカラス人間の世界になる
21: 2025/03/29(土) 22:25:45.10 ID:bdnnasl90
ハシブトガラス
ハシボソガラス
ミヤマガラス
犯人はどいつだ?
22: 2025/03/29(土) 22:25:49.30 ID:XNQFsz7j0
ごみ袋もカラスと犬猫に荒らされる。
139: 2025/03/29(土) 22:59:24.12 ID:gHGLTr4C0
>>22
さすがに今時野良犬はそうそうおらんだろw
24: 2025/03/29(土) 22:26:27.18 ID:wcxOnudE0
配達人 : タダで食う飯ウメエエエエエエエエエエエエエ ムシャ ムシャ ムシャアアア!!!
27: 2025/03/29(土) 22:27:57.39 ID:5cmnUH8w0
地域というか外国人や低所得層、犯罪予備軍、前科者の多い場所なんじゃ
戸建て住宅街だけど、置き配で被害とか見たことも聞いたこともない
28: 2025/03/29(土) 22:28:22.88 ID:f/HG9fPF0
置き配の盗難は23件に1件だとか
カラスの方がレアケースだろう
29: 2025/03/29(土) 22:28:24.69 ID:d/RfaunB0
だから置き配なんてやめとけと
31: 2025/03/29(土) 22:28:39.36 ID:2Q+vzajA0
学校で外水道の石鹸が全部盗まれた時も犯人はカラスだった
32: 2025/03/29(土) 22:28:41.05 ID:BOmyl9IQ0
同じ苗字の他人の家に置かれて以来置き配は選んでない
34: 2025/03/29(土) 22:30:03.39 ID:yBTJnRRA0
抜かれた情報がカラスにまで渡ってるのか
41: 2025/03/29(土) 22:32:58.46 ID:dZZxV4b40
>>34
盗める家の情報共有しているしマーキングもされてるぞ
60: 2025/03/29(土) 22:37:27.91 ID:FeMgg1Kz0
>>41
もはや強盗だな
52: 2025/03/29(土) 22:34:41.71 ID:S7ZKhl7c0
>>34
カラスはすげえ数の群れで行動するからそらもう全部筒抜けよ
37: 2025/03/29(土) 22:31:56.00 ID:YNmbMq5J0
うちのガスメーターボックス最強
38: 2025/03/29(土) 22:32:07.42 ID:L/YYg4K20
わざわざ宅配でポテチ買うなよ
43: 2025/03/29(土) 22:33:04.20 ID:EWuWU0he0
>>38
それなw
40: 2025/03/29(土) 22:32:46.99 ID:cAp0TOEp0
カラスが学習してしまったらもう終わりだ
42: 2025/03/29(土) 22:32:59.12 ID:+uI7Kumd0
ネコがいるとカラスが寄ってこない
45: 2025/03/29(土) 22:33:07.56 ID:rcUW6gIe0
ボックスしかないな
蓋が軽いと開けてきそうだが
46: 2025/03/29(土) 22:33:12.67 ID:Rly/rHjB0
外国では外に置いてあるもんは持ってかれて当たり前だよ
47: 2025/03/29(土) 22:33:24.50 ID:rLHy5/gu0
友達が生協盗まれるから カメラ仕掛けてたら 中国人が犯人だったみたい
49: 2025/03/29(土) 22:33:56.88 ID:2Q+vzajA0
もうカラスでも猿でも熊でも保護とか言ってないで少し減らすことを考えないとダメだろ
51: 2025/03/29(土) 22:34:09.78 ID:fp61RECw0
カラスか
何となくアライグマを予想してた
74: 2025/03/29(土) 22:39:34.83 ID:ZmJQFASo0
>>51
「なんだばかやろう」
54: 2025/03/29(土) 22:35:00.02 ID:jnDRn1Pd0
(; ゚Д゚)あいつら鍵穴に針金突っ込んで開けるからな~
81: 2025/03/29(土) 22:41:03.17 ID:9azkLAYc0
>>54
ルパンかよ!
55: 2025/03/29(土) 22:35:29.86 ID:d5UQt+te0
宅配BOXにいれたらok?
まあ基本置き配してないけど
56: 2025/03/29(土) 22:36:15.63 ID:nGJpzw0T0
いま取りに行くのがめんどくて中に入れてない俺の置き配なら食っていいぞ
肥料の尿素だけど
57: 2025/03/29(土) 22:36:45.72 ID:y9faKn4v0
食い荒らしてんなら猪か熊だろ
取り敢えず破って飯なら食う、飯じゃないなら放置
59: 2025/03/29(土) 22:37:12.66 ID:5KmmSfXU0
置き配する人多いんだな
俺は基本的には受け取りしかしないわ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743254306/
コメント
カラスかアライグマだろうな。グエンや新井=朴って可能性もゼロでは無いが少ない。
これ破れるじゃんを見つけたのもすげーけどそこからの試行と学習能力すげえな
この置き配を考えた人たちってバブル全盛期のままで頭が止まっている人たちだろ
そもそも何で駆除撃退しちゃダメなわけ?根拠がわからんのだが?