【悲報】越境のウクライナ軍1万人包囲か!? 米の情報提供停止で窮地に | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】越境のウクライナ軍1万人包囲か!? 米の情報提供停止で窮地に

スポンサーリンク

1: 2025/03/09(日) 15:27:51.19 ID:E/XjLLCB9
【キーウ共同】英紙デーリー・テレグラフは7日、ウクライナ軍兵士約1万人が越境攻撃するロシア西部クルスク州でロシア軍による包囲の危機にあると報じた。トランプ米政権がウクライナへの機密情報の提供を一時停止して以降、同州でロシア軍が攻勢を強めており、ウクライナ軍は窮地に立たされいる。

 テレグラフによると、機密情報の提供が停止された以降の数日間で、ロシア軍はクルスク州スジャ近郊の防衛線を突破し、ウクライナ軍の重要補給路の遮断を狙い攻撃している。ロシア国防省は8日、スジャ近郊で3集落を奪還したと発表。ウクライナ軍が近く、同州からの撤退を余儀なくされるとの観測も出ている。

 ウクライナ軍は昨年8月にクルスク州への越境攻撃を開始。約2週間で約1300平方キロを制圧したが、ロシア側の奪還が続き、今年1月下旬時点での占領面積は約400平方キロとされる。

2025年03月09日 05時52分共同通信
https://www.47news.jp/12277679.html

 

人気お勧め記事
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
【ホス狂い】医師「ホス狂女性を家族は『否定せず見守ってほしい』」 理由は? 知らないと危険な末路
【画像】 ゴマキの姪、ゴマキの血が騒ぎ出す!!!!
【円安】自民党の小野寺五典政調会長 「消費税を下げて(税収不足分を)赤字国債で賄うとなれば、円の信頼が下がる」
競合施設に敗北したイオンモール、実際に訪れてみると「凄まじすぎる光景」が……

NEW
【福岡】タクシー料金670円を請求された女さん(28)、激高し運転手に暴行
NEW
【急募】永野芽郁さんがここから満塁逆転ホームランを打つ方法
NEW
【ウマ娘】シングレアニメもうここなの早くない!?
NEW
【悲報】一般人「えっ!ボーナスって年2回貰えるもんじゃないの?」ソニー「違うけど」
NEW
オフィス内に突然雨が降り出す、精神的にゾッとする恐怖
NEW
おれの美人嫁、フットサルチームの全員と親密な関係をもつトンデモ女さんであることが発覚してしまうwwwwww
NEW
【悲報】地上波テレビ、何故か永野芽郁の不倫を一切報じないwwwwwwww
NEW
【にじさんじ】休暇明けの配信でSwitch2に当選する社築

2: 2025/03/09(日) 15:28:16.87 ID:ISjGF/JH0
何が始まるんです?

 

4: 2025/03/09(日) 15:28:52.99 ID:SoEPZvIF0
>>2
阿波おどり

 

34: 2025/03/09(日) 15:34:24.24 ID:6gdMZIyv0
>>4
エライコッチャエライコッチャ
情報が止まった
早うトランプに謝罪せな損々

 

100: 2025/03/09(日) 15:42:07.60 ID:sKhevVDb0
>>2
終わるんです。ウクライナが

 

3: 2025/03/09(日) 15:28:50.04 ID:mP1TBKpt0
防衛なら同情出来たがこりゃ調子乗り過ぎだらな

 

5: 2025/03/09(日) 15:29:21.49 ID:JCS43cFT0
ウク信右往左往w

 

6: 2025/03/09(日) 15:29:31.73 ID:8P7NrDtq0
アメリカの軍需産業は
さぞ儲かってるんだろうな

 

7: 2025/03/09(日) 15:29:53.73 ID:wVbzGHSY0
トランプ「ウクライナにお灸をすえる」
  ↓
スターリンクをブロックして通信遮断
ハイマース発射に必要な「ロシア軍の情報」提供を中止
  ↓
ロシア軍が猛攻、前線のウクライナ軍全滅

 

8: 2025/03/09(日) 15:29:55.93 ID:NrdGB0FG0
ロシア軍はクルスクはいつでも取り返せたがウクライナ軍を削れるボーナスステージだったし
その分東部で有利に戦えるから意図的に膠着させていた
トランプ大統領が仲介に本腰入れてきてそろそろ手じまいにする流れになったたので取り返すだけの話

 

9: 2025/03/09(日) 15:29:56.14 ID:Ktc1GHpz0
ウクライナ負けたら日本はロシアと和解しないと次の標的にされるで

 

25: 2025/03/09(日) 15:33:14.33 ID:LqSmXEbt0
>>9
プーチンは事情を知ってるから、その時は誠意を見せて関係を修復すれば良い。問題はプーチン政権が終わったあとにそのような状況になった場合だ。

 

33: 2025/03/09(日) 15:34:19.26 ID:NKwuhELs0
>>25
石破 「あれは岸田がやったこと」
次の首相 「あれは石破がやったこと」

 

10: 2025/03/09(日) 15:30:06.75 ID:kN2d+H+P0
包囲されたら、撤退できないんですが…。

 

11: 2025/03/09(日) 15:30:44.87 ID:DEnDqQJK0
大体ウクライナも他国の領土を侵略してんじゃねえかよ
防衛の為に戦ってたんじゃなかったのかよw

 

13: 2025/03/09(日) 15:30:49.49 ID:SoEPZvIF0
トランプの「ウクライナの資源半分よこせ」はとりすぎと思ったけど、
まさか従って置いたほうが良かったとはなぁ

核放棄するとどうしようもないな

 

457: 2025/03/09(日) 16:13:07.27 ID:ILUjbbAy0
>>13
核関係なく
通常戦力で負けてるじゃん

 

804: 2025/03/09(日) 16:42:56.54 ID:mP1TBKpt0
>>457
撃たれるかもってだけでまず手出せなくなるから

 

14: 2025/03/09(日) 15:31:16.84 ID:VxecxtUD0
精鋭部隊崩壊。だからやめろって言ったのに

 

17: 2025/03/09(日) 15:31:43.67 ID:l+3w4hyC0
基軸の日米同盟()の未来図だなw
数万人を無駄死にさせても何ら心か痛まない国と同盟とか笑えるわ

 

18: 2025/03/09(日) 15:31:57.31 ID:hVOVyR7H0
スターリンク停止したという噂があるけど確実な情報がないよね
それでも露軍はトランプから勇気づけられたとして猛攻だし
検討というだけじゃ弱いのは米国でも知っているだろう
あえて勇気づけたとも言えるかもしれない

 

20: 2025/03/09(日) 15:32:17.09 ID:NKwuhELs0
カナダ 信用できないスターリンク社との100億ドル(1兆5000億円)分の契約を破棄する用意あり

 

21: 2025/03/09(日) 15:32:47.18 ID:0Ff2e6j70
自由の女神と正義の女神がトランプに首輪つけられてて草

 

22: 2025/03/09(日) 15:32:54.22 ID:f6WMCF8K0
侵略者を追い返しただけ?

 

741: 2025/03/09(日) 16:38:39.50 ID:jGJXJUJl0
>>22
これ

 

23: 2025/03/09(日) 15:33:02.93 ID:SoEPZvIF0
スターリンク使えないとドローン全滅だからな
肉弾戦だと無限湧きのロシアには絶対に勝てない

 

56: 2025/03/09(日) 15:37:54.90 ID:ZHJr+Or60
>>23
一応言われているのが、通信品質は落ちるがフランス製でも十分補えるとのこと。問題はスターリンクではなく、軍事衛星からの情報提供がなくなり、その面の優位性が失われたこと。

 

126: 2025/03/09(日) 15:43:49.46 ID:kDuAshbS0
>>56
よ~く考えてみ?
新しい携帯に交換な!
届くかどうかは知らんけど、って事だぞ
同じ端末がそのまま使えるわけはないんだ

 

163: 2025/03/09(日) 15:46:43.30 ID:HfI/LHf40
>>126
スターリングの件はそういう話ではない。位置情報を穴無く利用できれば、問題ないというだけだからな。軍事衛星からの情報をウクライナだけではなくイギリスにも止めたといのが今回の軍事的な痛手だよ。

 

179: 2025/03/09(日) 15:48:09.79 ID:04rDpwXT0
>>163
マジで
イギリス
ヤバナイ?

 

300: 2025/03/09(日) 15:58:27.75 ID:j3ii2VVS0
>>179
そりゃ停戦しろとガチで圧力かけてるんだからそうなるわな。
英仏がウクライナとどんな密約してるのか知らんが、仏が核拡散のカードを切ったということは、もう手が無いと認めたようなものだからな。
ウクライナには最後の手段として波の軍がウクライナに入ってこれる法律があるから、治安維持を理由に悪あがきをするとは思うが、次の戒厳令延長は恐らくできないまま政権は終わると思う。

 

24: 2025/03/09(日) 15:33:12.53 ID:Qm++X3Rf0
>>1
牟田口廉也とゼレンスキーどっちが無能?

 

26: 2025/03/09(日) 15:33:29.52 ID:faMPk6xo0
1ヶ月も前から大窯に閉じ込められてんのにウソライナが過ぎる共同通信、マスゴミ

 

29: 2025/03/09(日) 15:33:55.68 ID:xOJPdyyf0
自衛隊もアメリカのスターリング依存してるんだよな

無茶苦茶危険やんけ
自前の衛星通信網も並行して作れよ 国民の大多数も理解了承するやろ

 

30: 2025/03/09(日) 15:34:00.61 ID:uYp+eTGh0
アメリカがいないと何もできないのにトランプに喧嘩売りに行ったゼレが悪い

 

31: 2025/03/09(日) 15:34:05.81 ID:wft0ABwa0
HOIの包囲殲滅が始まるん?

 

32: 2025/03/09(日) 15:34:10.74 ID:f6WMCF8K0
アメリカだって、ウクライナの防衛ならともかく
こんなロシアへの侵攻なんか支援する理由ないよな

 

35: 2025/03/09(日) 15:34:33.86 ID:xOJPdyyf0
フランスは自前の衛星通信網持ってるんだよな

 

48: 2025/03/09(日) 15:36:47.90 ID:hVOVyR7H0
>>35
一応、端末は送ったって話だがその後の続報聞かない
戦線まで届くの時間かかるとは言えクルスクには届かないかもな

 

38: 2025/03/09(日) 15:35:01.83 ID:RZvwPspd0
一民間企業が一国の軍の命運を左右する危険性は以前から指摘されていた

 

40: 2025/03/09(日) 15:35:33.23 ID:RZvwPspd0
岸田の債務保証wwww

 

41: 2025/03/09(日) 15:35:40.10 ID:xOJPdyyf0
北方領土を不法占拠しているロシア
ロシア脅威はEU、日本の共通課題

 

45: 2025/03/09(日) 15:36:11.04 ID:f6WMCF8K0
普通に考えて
こんなロシアへの侵略から真っ先に支援切られるのわかってたのに
こんなの支援する理由ないんだし

 

46: 2025/03/09(日) 15:36:30.48 ID:zIawybBc0
英仏の援軍が戦況ひっくり返すんだろ映画化決定だな

 

53: 2025/03/09(日) 15:37:29.76 ID:xBx/M85D0
>>46
これはロシアに侵攻したウクライナ軍だから軍事援助はまずしないよ
やるなら捕虜として解放しろってやつじゃね

 

68: 2025/03/09(日) 15:39:08.23 ID:53qZkzMJ0
>>53
いや、もう既にやってる
クルスクを攻めてるのウクライナ軍の服着た欧州人がメインだよ
ウクライナ軍はもう人残ってないからな

 

47: 2025/03/09(日) 15:36:41.00 ID:RZvwPspd0
ウクライナ軍はフランス遠征軍と合流してモスクワを陥落させる

 

50: 2025/03/09(日) 15:37:07.40 ID:xOJPdyyf0
日本は核武装しないと危険すぎる

 

59: 2025/03/09(日) 15:38:07.65 ID:0Ff2e6j70
>>50
まあ増税は必須だし徴兵制も必要かもな

 

257: 2025/03/09(日) 15:55:21.26 ID:/pF/awu10
>>50
それな
もはや日本が生き残る道は核武装しかなくなった
核放棄したウクライナがどうなったかいい見本
核がないとあっという間に中露に攻め込まれ日本列島は火の海に

 

303: 2025/03/09(日) 15:58:44.84 ID:Mzv3P2A90
>>257
心配するな
アメリカ様が持ち込ませずなんて守ってるわけないんで
核兵器なんてとっくにある
ウクと違って、この島は80年前からずっとアメリカ軍様の財産
どでかい基地を首都圏にまで設けてるのは伊達でも酔狂でもない

 

54: 2025/03/09(日) 15:37:39.30 ID:RZvwPspd0
クルスクへの補給ルートがロシア軍の射程距離に入ったんだろ?w

 

55: 2025/03/09(日) 15:37:42.51 ID:a5YP5NLO0
欧州のみんなたちが参戦しやすくなるな

 

58: 2025/03/09(日) 15:38:05.15 ID:1KrNGT4a0
サイパン陥落前の日本軍になりつつあるウクライナ軍

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741501671/

コメント

  1. 匿名 より:

    送風機止めた風船人形みたいにシオシオやないかウクライナ

  2. 匿名 より:

    世界の警察(笑)

  3. 匿名 より:

    ゼレンスキーが身の程を弁えて大人しくトランプに従っていれば犬死にせずに済んだのにな

  4. 匿名 より:

    自分の立場を弁えずにイキり散らかした奴の末路
    あるいは殴られなければ分からない子供

タイトルとURLをコピーしました