1: 2025/03/05(水) 00:33:27.01 ID:GVzyr1xQ0
・無駄に筋力があっても所詮道具に勝てません
・継続しないと引っ込むので時間が無駄になります
・汗臭いので女にもモテません
・そもそもマッチョ=気持ち悪いの時代
・トレーニングが疲れる
マジでジムとか行く奴って何がしたくて行ってるの?
2: 2025/03/05(水) 00:34:20.51 ID:AxWt9mMEd
君は意味ないと思った
筋トレ民は意味あると思った
それだけでは
4: 2025/03/05(水) 00:35:44.09 ID:GVzyr1xQ0
>>2
だから何がしたくて行ってるのって聞いたんだよね?文章読めない?
5: 2025/03/05(水) 00:37:45.00 ID:AxWt9mMEd
>>4
断定してるやつにそれこそ何を言っても意味ないでしょ
3: 2025/03/05(水) 00:34:35.78 ID:9dKeUJYG0
家で自重でできないからだろ
6: 2025/03/05(水) 00:38:52.67 ID:KWC6taKG0
こじるり?
【画像】大阪万博のドローンショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 高3がソッコーで1年を食べたらしくて今コレwwwwww
「春に役所に行ってはいけません」と経験者が警鐘を鳴らす、なぜなら貴方の目の前にいる中堅係長は……
トランプ「やっぱり不法移民にしばらくの間滞在を認める!人手不足なんだわ!」
7: 2025/03/05(水) 00:40:37.96 ID:xAoFLk9j0
筋トレやったことないチー牛やろ
8: 2025/03/05(水) 00:41:04.69 ID:24v6kkba0
ワイの場合はガリガリ体型に嫌気が差したからや
筋トレ頑張って今の筋肉ついてる体型の方が好き
まぁ自己満やな
9: 2025/03/05(水) 00:41:15.53 ID:nSG7A/fq0
一見ムダと言われてるとこにモテがあるって斗司夫が言ってた
10: 2025/03/05(水) 00:41:38.53 ID:G9ihMQfK0
じゃあ聞くけど君が生きてることに意味あるの?
13: 2025/03/05(水) 00:42:43.26 ID:xAoFLk9j0
>>10
たれw
11: 2025/03/05(水) 00:41:39.79 ID:W+lkY6d4d
そんな叩くようなことなんかな
勝手にやらせとけば良くね
19: 2025/03/05(水) 00:45:20.64 ID:GVzyr1xQ0
>>11
やりたいならやればいいけどなんでやってるかが意味わからない
23: 2025/03/05(水) 00:49:01.89 ID:W+lkY6d4d
>>19
AIが教えてくれたよ
これでいいのかな
筋力が向上し、日常生活の動作が楽になる
筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、太りにくくなる
体型が引き締まり、姿勢が良くなる
骨密度の向上や生活習慣病の予防に役立つ
ストレス発散や自信向上につながる
器具が充実しており、効率的に鍛えられる
専門家の指導を受けたり、モチベーションを維持しやすい
28: 2025/03/05(水) 00:51:11.99 ID:GVzyr1xQ0
>>23
俺ガリガリだけど特に重い物持たないし体型維持できてるし俺には必要ないかもな
歳食って代謝悪くなった人間とかがするのかな?
38: 2025/03/05(水) 00:54:45.75 ID:W+lkY6d4d
>>28
個人の基準によるだろうね
ワイはガリガリは維持すべき体系じゃないと思う
でも君がそれでいいなら問題もないよ
12: 2025/03/05(水) 00:42:25.07 ID:bP3FKmDi0
あれほとんど使えないバカ筋肉だからな
18: 2025/03/05(水) 00:45:01.77 ID:iw87hMGJ0
>>12
使えない脳みそでなんやから使い古されたテンプレやなくてちゃんと脳みそ使えや
14: 2025/03/05(水) 00:42:53.50 ID:SjVjpZB10
体鍛えると自分に自信がつくんだよ
貧弱野郎がなに言っても「でもお前クソザコじゃん」て思えて一切腹立たなくなる
22: 2025/03/05(水) 00:48:58.77 ID:GVzyr1xQ0
>>14
俺の場合だけど頭いいから肉体に頼らなくてもいいのかもしれない
15: 2025/03/05(水) 00:43:39.47 ID:24v6kkba0
てゆーかマッチョがモテない、女子ウケ悪いってのは大概オリンピアンとかIFBBプロみたいな体つき想像して言ってるよね
細マッチョくらいならむしろ女子ウケ良いと思うけど
16: 2025/03/05(水) 00:43:44.46 ID:iw87hMGJ0
まあ女にモテるかとか考えてるならそうやないか
食った一割やったな筋肉好きやったのは
17: 2025/03/05(水) 00:44:35.28 ID:x7QqbzM40
筋トレ否定民ってよっぽどガリガリで筋肉が羨ましいんやろなってかわいそうになる
21: 2025/03/05(水) 00:47:11.54 ID:GVzyr1xQ0
>>17
いつ否定したの?
なんでか聞いただけなんだが
20: 2025/03/05(水) 00:45:28.34 ID:KJdOz9Hz0
まずトレーニーの殆どは女にモテる為に筋トレはしとらんからな
24: 2025/03/05(水) 00:49:20.58 ID:bbXruqUid
努力して寿命を削る趣味=筋トレ
25: 2025/03/05(水) 00:50:02.45 ID:6xNUUI8v0
絡まれなくなるっていうのはまじであるよ
32: 2025/03/05(水) 00:52:12.45 ID:GVzyr1xQ0
>>25
以外とチー牛向きだな
36: 2025/03/05(水) 00:53:33.24 ID:2UBWKoPx0
>>25
不良に絡まれなくなる代わりに
職場の同僚や女にも絡まれずに孤立する模様
54: 2025/03/05(水) 01:00:53.98 ID:6xNUUI8v0
>>36
でもこれはマジ
仕事で怒られたり舐められたりもなくなるけど
話しかけても来ない
56: 2025/03/05(水) 01:02:06.08 ID:9dKeUJYG0
>>54
それはもう暗い奴がムキムキってだけやんか
103: 2025/03/05(水) 02:11:40.12 ID:p+dZ1jCT0
>>25
服着てたら気づかれんよ
26: 2025/03/05(水) 00:50:16.96 ID:Zc6ZVUOM0
スレタイからしてイッチの経験談やろ
27: 2025/03/05(水) 00:51:11.18 ID:NuV07YHY0
全く筋トレしてない30のおっさんと健康目的で筋トレしてる30のおっさんじゃ体型が全然違うけどな
将来腹でたみっともないおっさんになりたいなら筋トレしなくてもええんちゃう
29: 2025/03/05(水) 00:51:19.16 ID:24v6kkba0
メンタル安定しやすくなるのはメリットやな多分
35: 2025/03/05(水) 00:53:01.95 ID:GVzyr1xQ0
>>29
でも本当にうつ病とかの人が筋トレするとは思えない
44: 2025/03/05(水) 00:56:28.81 ID:9dKeUJYG0
>>35
ならないためにする程度のもん
30: 2025/03/05(水) 00:52:05.81 ID:iw87hMGJ0
まあコンプあるんろなってのはわかったわ
31: 2025/03/05(水) 00:52:07.96 ID:2UBWKoPx0
腸腰筋は鍛えておいて損はない
姿勢良くなって身長高くなるし腰痛になりにくくなる
60: 2025/03/05(水) 01:05:10.43 ID:yAVPbyPc0
>>31
やっぱ背のびる効果ある?
たまに朝イチではかるんだけど1センチくらい伸びたぽい
61: 2025/03/05(水) 01:06:37.89 ID:9dKeUJYG0
>>60
肉体改造成功してる奴は1~2cmは伸びてるな
筋トレYouTuberとかの動画見てると
63: 2025/03/05(水) 01:08:00.35 ID:iw87hMGJ0
>>61
ガチるとむしろスクワットで縮む
62: 2025/03/05(水) 01:07:07.08 ID:iw87hMGJ0
>>60
寝起きは2~3cm高いぞ
起きてると重力で縮む
33: 2025/03/05(水) 00:52:53.97 ID:jsya+7eR0
鍛えてないと姿勢も歩き方もぐにゃぐにゃしてかっこ悪いぞ
37: 2025/03/05(水) 00:54:19.91 ID:GVzyr1xQ0
>>33
日本人の九割が猫背の時代に今更姿勢など気にする人間いないのでは?
50: 2025/03/05(水) 00:59:08.48 ID:LJxUVJsk0
>>37
9割猫背だとしたらなおさら効果的やとも言えるんちゃうか
際立つやん
34: 2025/03/05(水) 00:53:00.59 ID:1WOIDoIH0
筋肉ある方がカッコいいと思ってるからその他の理由が無くてもええで
39: 2025/03/05(水) 00:55:04.70 ID:oBW+/hZO0
銭湯とかプールでチラチラ見られるの気持ちいいわ
ガリガリで筋トレしてない奴らって意味分からん
40: 2025/03/05(水) 00:55:32.62 ID:W+lkY6d4d
まあどっちにしても主観を根拠にスレタイのような断定をするのはあまり賢いとは言えないと思うね
43: 2025/03/05(水) 00:56:16.16 ID:qd5v3kHm0
軽い筋トレやランニングはして体力だけは付ける方がええぞ
体力あるだけで日中の仕事のパフォーマンスが変わる
49: 2025/03/05(水) 00:58:58.33 ID:iw87hMGJ0
>>43
これはある
筋トレ趣味やなくても大概体力なさすぎや日本人
55: 2025/03/05(水) 01:01:22.88 ID:KJdOz9Hz0
>>49
街中歩いてるとようわかる
今のやつらヒョロガリ多すぎるねん
マジで転けただけで骨折れるんちゃうかって心配なるくらい細い
45: 2025/03/05(水) 00:56:41.87 ID:3gVBnU2x0
筋ショタはエロい
47: 2025/03/05(水) 00:57:42.39 ID:iw87hMGJ0
女にモテんわーって奴が9割猫背やから筋トレ要らんわーってほんまモテんのやなって
52: 2025/03/05(水) 00:59:52.13 ID:24v6kkba0
筋トレ始めてウエイト板見に行って「えっ…なにここ…(ドン引き)」ってなる経験なんGトレーニーならあるやろ
57: 2025/03/05(水) 01:02:42.98 ID:uA0RlgDo0
細かく食事意識しないで細マッチョくらいが1番ええぞ
週1~2のジムで軽くある程度まで仕上げたらもう維持するのに自重でそこまで困らなくなるから楽や
趣味のスポーツとかでもスイングとか球技の威力とか向上して普通に楽しい
59: 2025/03/05(水) 01:03:14.78 ID:mnOedjYM0
筋トレしたおかげ雪かきが苦じゃなかった
やっぱ男はパワーだね
65: 2025/03/05(水) 01:08:19.20 ID:g3bVfs0g0
まあムキムキはキモいよな
軽い筋トレと有酸素でいい
74: 2025/03/05(水) 01:11:14.67 ID:KJdOz9Hz0
>>65
大丈夫や
そんな簡単にムキムキにはならん
68: 2025/03/05(水) 01:09:52.69 ID:Izms1yPBM
筋肉ある方が肉離れとかしやすくない?
無駄に故障しやすい気がする
75: 2025/03/05(水) 01:11:26.80 ID:iw87hMGJ0
>>68
ストレッチと有酸素しなければそうやろな
スポーツやっとんならつけすきは故障のもとやな
87: 2025/03/05(水) 01:27:23.54 ID:pQT/Mqgw0
>>68
出力が増すことでやっぱ負担が増えるんだろうな
筋のパワーアップに腱が追いつかないみたいなこともあるらしいし
69: 2025/03/05(水) 01:10:20.98 ID:ANLEW4+k0
ヒョロガリは鍛え得やろ
確かに細マッチョは恋愛で大したプラスにはならんがヒョロガリはそもそもマイナスやぞ
70: 2025/03/05(水) 01:10:38.10 ID:hxW97TvQ0
週一でめちゃくちゃきびしいパーソナル筋トレ通ってるけどお腹出てます
エニタイムとか通ったほうがいいのか?
77: 2025/03/05(水) 01:12:27.15 ID:jSowq0q70
>>70
食事制限とスクワットだけで十分やで
71: 2025/03/05(水) 01:10:43.74 ID:a+iUP2Wo0
最近筋トレ流行ってて定着しかけてるやん
72: 2025/03/05(水) 01:10:46.16 ID:XFPEsJfC0
テレビで観る体操選手の筋肉が理想
80: 2025/03/05(水) 01:20:48.60 ID:eK0pxnAm0
だいたい半年は掛かるからな直ぐトレーニングの効果が出ると思ってギャップに萎えて辞める人めっちゃ多いわ
けどこっちから言わせて貰うと数十年放ったらかしにしといて数ヶ月で何とかなるって思ってるの舐めてるだろと
81: 2025/03/05(水) 01:21:43.03 ID:DfZC6X/K0
筋肉つけたらヤンキーに絡まれなくなるみたいなこと言う奴どんな世界に生きとんねん
91: 2025/03/05(水) 01:40:22.44 ID:D2KiKJOk0
>>81
むしろ半端にやってる方が視線集めてしまうのにな
82: 2025/03/05(水) 01:22:35.64 ID:gDNgy8pv0
自重のプロ来て
器具買いたくない
83: 2025/03/05(水) 01:23:18.33 ID:iw87hMGJ0
>>82
ジョギングと公園でチン
以上
85: 2025/03/05(水) 01:24:06.03 ID:yAVPbyPc0
>>82
懸垂なら公園でできるけどこれは器具カテゴリーか?
86: 2025/03/05(水) 01:24:58.33 ID:eK0pxnAm0
>>82
ボディライン魅せるようになりたいならブルガリアンスクワット一択
想像以上にキツいけど身体はほんと引き締まる
95: 2025/03/05(水) 01:56:59.31 ID:q5RvGXhB0
脚の筋肉つけとくと血管年齢良くなるで
96: 2025/03/05(水) 01:59:00.37 ID:YMVr8WpA0
健康に良いと思うよやってた時はよく寝れた
100: 2025/03/05(水) 02:01:38.19 ID:jW9LxYLd0
筋肉無いと血流悪くなったり関節痛めたり健康に被害でるから筋トレした方がええ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741102407/
コメント
ジム通いするようなのは趣味なんだから
意味なんて無いだろ
趣味だろ
筋肉つける意味はないけど、筋トレする意味はあるよ
無心になれる趣味の一つだよ
人によっては陶芸とかパン作りとかそば打ちとかになるよ
標準的な筋肉量を付けるのは健康によいと思うがな。
力強い方がイキれるやん
ガリは男からも女からも舐められる
デブは避けられる
トレ後って頭スッキリするから日曜の夜と金曜の仕事終わりに行ってる
筋肉つかないなー、やり方間違ってるのかなー、と思ってたら病気でした……
だから筋トレに意味はあったよ、悲しいけど
キャバクラで自慢すれば、たとえキモくても値段分だけは褒めてくれるから
2〜30年後も健康でいたけりゃ筋肉は付けとけ。