1: 2025/03/02(日) 16:01:03.40 ID:7B/lkzhs0
ないよな
2: 2025/03/02(日) 16:04:15.78 ID:9zolhAKL0
うるさいです
4: 2025/03/02(日) 16:04:47.22 ID:N+Ouvt8+0
嘘つけ結構閉店してるぞ
5: 2025/03/02(日) 16:05:22.49 ID:P0VcBhPq0
紙に手書きで注文する謎システム
6: 2025/03/02(日) 16:05:32.07 ID:eAAgleG60
ウーバーイーツにない
7: 2025/03/02(日) 16:05:35.25 ID:/aIckram0
サイゼリヤかサイゼリアで迷う
【画像】大阪万博のドローンショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 高3がソッコーで1年を食べたらしくて今コレwwwwww
「春に役所に行ってはいけません」と経験者が警鐘を鳴らす、なぜなら貴方の目の前にいる中堅係長は……
トランプ「やっぱり不法移民にしばらくの間滞在を認める!人手不足なんだわ!」
8: 2025/03/02(日) 16:05:37.21 ID:VVdBdh3V0
混んでる(梅田)
9: 2025/03/02(日) 16:05:52.12 ID:7I4A5wau0
1人で行きにくいところ
10: 2025/03/02(日) 16:06:05.76 ID:VVdBdh3V0
てかずっとまちがいさがしに集中しながら飯食うから味覚えてねーな
11: 2025/03/02(日) 16:06:17.72 ID:3vboeJD00
意外と量が少ないので結局1000円超えます
12: 2025/03/02(日) 16:06:33.66 ID:XhkVmKeh0
タバスコ置かなくなった
13: 2025/03/02(日) 16:07:16.21 ID:6ws/kU5B0
美味くはない
14: 2025/03/02(日) 16:07:51.79 ID:0cPtD26s0
客層
15: 2025/03/02(日) 16:08:15.13 ID:N9msVom/0
量が少ないです。大して美味しくないです。金がない学生やオバハンが多くてうるさいです
16: 2025/03/02(日) 16:09:40.81 ID:4aPZZ+eE0
ワインが微妙
24: 2025/03/02(日) 16:11:45.05 ID:EtjCzSrv0
>>18
全然平気だけどワイが終わってんのかな
19: 2025/03/02(日) 16:10:35.80 ID:1cC6EnAh0
アロスティチーニだけあればいい
20: 2025/03/02(日) 16:10:39.25 ID:CI9ts/6K0
ラパウザっていう永遠のライバルいます←これ
22: 2025/03/02(日) 16:11:09.32 ID:YiiiGztt0
九州・四国「・・・」
23: 2025/03/02(日) 16:11:33.48 ID:iyrw0CEb0
テイクアウトがミラノ風ドリアくらいしかない
25: 2025/03/02(日) 16:11:47.19 ID:EwWN1w6P0
最近混みすぎや
26: 2025/03/02(日) 16:12:25.18 ID:552dyr7EM
昨日新宿で制限時間90分ゆあれた
28: 2025/03/02(日) 16:12:56.51 ID:Sp5qLcZn0
粉チーズが有料になった
29: 2025/03/02(日) 16:13:08.45 ID:V3FT/8230
中高の時だけ友人たちとしょっちゅう行ってた
ドリンクバー60円とかだったな
35: 2025/03/02(日) 16:15:46.33 ID:ftRcrcAD0
CoCo壱も怒るやつおるな
かつやのカレーはあんま信者おらんのか不味いで意見一致してる気はする
44: 2025/03/02(日) 16:17:38.47 ID:EtjCzSrv0
>>35
CoCo壱は大人しく値上げしたから
かなり信者は離れた気がする
36: 2025/03/02(日) 16:15:47.38 ID:8SyC9Lzz0
サイゼリヤのプリンすこ
37: 2025/03/02(日) 16:15:58.51 ID:4BtZq9hi0
ワイちゃんちの近くにありません🥺
41: 2025/03/02(日) 16:17:00.45 ID:Sp5qLcZn0
ステーキ消えた
42: 2025/03/02(日) 16:17:09.09 ID:npmWXqUld
この前ボンゴレのパスタはじめて食べたけど
値段のわりに、味ちゃんとしててビックリした
43: 2025/03/02(日) 16:17:29.15 ID:hGrUrDy90
どこの店も客がド底辺しかいなくて笑う
46: 2025/03/02(日) 16:18:50.73 ID:tLoh3OE/0
イオンも美味しいPBはずんだもんが教えてくれるやん
作ってるところが大手メーカーやったら普通にうまいしな
47: 2025/03/02(日) 16:19:30.39 ID:rZ2YhEdwM
あんま店舗なくね?
50: 2025/03/02(日) 16:21:04.76 ID:EtjCzSrv0
と言いつつワイは今夢庵で昼酒飲んでる
51: 2025/03/02(日) 16:21:35.15 ID:8SyC9Lzz0
チェーン店やたらまずいまずい言うとってちょっと外食齧り出した大学生とかやろ。普通は妥協してする食事とちゃんと食べたい時の外食の違いくらいわかるやろ
52: 2025/03/02(日) 16:23:21.93 ID:XR+mpc8vH
サイゼのワイン苦手ですぐに吐く
飲みやすくはあるのになんでだろ
53: 2025/03/02(日) 16:23:47.21 ID:TilAUkGX0
サイゼは店員の人件費を抑えて低価格を実現してる感あるよなぁ
1人ホール任されて可哀想
54: 2025/03/02(日) 16:24:40.73 ID:v425x3GPM
ドリンクバーでコーヒーすすってテレワークしてるやつ恥ずかしいよな
55: 2025/03/02(日) 16:25:28.25 ID:qzj3d9/B0
久しぶりに行ったらメニュー数減ってね
56: 2025/03/02(日) 16:28:17.46 ID:Y4UykXd10
上級サイゼらしいカプリチョーザ行ってみたい美味しいんかな?
57: 2025/03/02(日) 16:28:50.14 ID:EtjCzSrv0
>>56
美味しいよ
値段は2.5倍
62: 2025/03/02(日) 16:29:55.13 ID:Sp5qLcZn0
>>56
一品の量が多いから複数人で行くべし
64: 2025/03/02(日) 16:30:17.67 ID:9ixkwFaL0
>>56
そんなに美味くないぞ
58: 2025/03/02(日) 16:29:06.67 ID:gmcx0A3Ra
サイゼリヤが安くできるのは手書き注文のおかげってまじ?
61: 2025/03/02(日) 16:29:49.47 ID:A9XudKbg0
>>58
スマホで注文だったけど
59: 2025/03/02(日) 16:29:12.58 ID:XR+mpc8vH
ドリンクバーは一度も頼んだことないわ
60: 2025/03/02(日) 16:29:13.55 ID:A9XudKbg0
もちもちしたパンがうまい
63: 2025/03/02(日) 16:30:12.86 ID:QMmjKzAb0
現金しか使えないの何とかしろ
あと野菜増やせ
65: 2025/03/02(日) 16:30:46.61 ID:A9XudKbg0
>>63
カード使えたけど
67: 2025/03/02(日) 16:31:33.53 ID:QMmjKzAb0
>>65
カード持ってねえんだよ
66: 2025/03/02(日) 16:31:27.23 ID:TEZCNPa10
久々に行ったらベーコンピザが消えてた😡
70: 2025/03/02(日) 16:33:24.50 ID:wRNhLoeF0
コロナ前より絶対味落ちてるって
71: 2025/03/02(日) 16:34:00.69 ID:YCMHxZzs0
タバスコもチーズも取り上げられた
なぜだ!!!
72: 2025/03/02(日) 16:35:13.59 ID:XR+mpc8vH
>>71
馬鹿がふざけて特盛してるのSNSにあげたからじゃない?
ホントいい迷惑
73: 2025/03/02(日) 16:39:16.47 ID:mJ56cOFUH
JKのパンチラ見えます
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740898863/
コメント
注文法も支払い法もみんな意見が違うなw
何年も行ってないがどうなってるんだ??w
開店時間が遅い
ミネストローネとペペロンチーノが最強の組み合わせ 底辺貧乏人だから週一で通ってるわ 命の綱のサイゼリアありがとうw
紙の注文からスマホの注文に移行中かな
四条河原町のサイゼは修学旅行生で一杯