【悲報】 ココイチ離れ 「すぐ1000円超えるし、よく考えるとたけーな」とバレ始める | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】 ココイチ離れ 「すぐ1000円超えるし、よく考えるとたけーな」とバレ始める

スポンサーリンク

1: 2025/02/28(金) 14:16:11.19 ID:HqMJZDjx0
「1000円超えは当たり前」「牛丼チェーンのが安い」との声もあるが…。ココイチ「高級化で客数減」に見るカレー業界の“変容”

「CoCo壱離れ」が進んでいる。
カレーチェーンとして国内で最も多い店舗数を誇るカレーハウスCoCo壱番屋(愛称ココイチ)。
そんな同店だが、実は2024年9月から前年に比べて客足が落ち続けている。

いったい、なぜCoCo壱は失速し始めたのか?  
そしてそれはCoCo壱番屋にとってはどのような意味を持つのか。カレー業界の現状も踏まえつつ、レポートする。

news.yahoo.co.jp/articles/f44d8662a70fb722e6fc0cc3898222f0601f0f37

 

2: 2025/02/28(金) 14:16:34.77 ID:VqvNaHLy0
トッピング

トッピング

 

人気お勧め記事
オナ後に●Kから今日セ●クスしたいと連絡きたらこうなるwwwww
どちゃクソすけべな裸パーカーお姉さん、見つかるwwwwwww【他128枚】
トラック運転手「少し疲れたな・・・椅子に座って休もう」 → 死亡
ドラッグストアから駐車場使用料1万円を請求されたドライバー、本店の問い合わせフォームへ「支払先を教えてくれ」と送ったところ……
【韓国】 「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから除外で韓国落胆「残念ながら来ない」

NEW
【画像】九州の企業さん、顔面で新入社員を選んでしまうwww
NEW
【ホロライブ】ぺこら派閥ってヴィヴィ以外誰がおるん?【綺々羅々ヴィヴィ/兎田ぺこら】
NEW
【矢鳩】旭川で矢が刺さったハトが目撃される
NEW
【悲報】トランプ関税、全世界へ一律10%で日本は24%WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
NEW
【画像】大阪万博の例の石屋根、完成するwwwwwwww
NEW
トランプ「シンゾーは素晴らしい男だった。」トランプ政権「関税発動(本来48%を日本24%減」トランプ「日米貿易の不平等を話し合った」米国「演説で親友懐古」→
NEW
阪神・百崎 奮闘!4度目マルチ チーム4安打の中アピール 平田2軍監督「褒めるしかない」
NEW
【速報】吉本タレント6人、オンカジ容疑で書類送検へ…1人は計522万円賭け収支マイナス122万円

3: 2025/02/28(金) 14:16:47.52 ID:OAPMn50P0
よく考えなくても高い定期

 

4: 2025/02/28(金) 14:16:58.97 ID:4FxjaR4A0
離れてってるのは貧乏人だけ

 

33: 2025/02/28(金) 14:23:03.06 ID:NPrJCrIc0
>>4
そのリーマン層が離れて行ってるのがココイチからすれば問題なんやろ

 

5: 2025/02/28(金) 14:17:22.80 ID:FDXdLmZk0
そもそも外食でカレーは食わんわ
カレーなんて自分で作っても美味く作れるし

 

6: 2025/02/28(金) 14:17:25.35 ID:Z/91p/H00
マックでも普通に2000円行くんだけど

 

7: 2025/02/28(金) 14:18:02.72 ID:FHWSnPTEM
よく考えなくても高いし大して美味くもないぞ

 

8: 2025/02/28(金) 14:18:47.74 ID:3iX0eVW/0
600円が壁やったんやね

 

10: 2025/02/28(金) 14:19:14.68 ID:JX6bZbu90
値段に見合った位の味ならまだね
不味いのに高いってのがね

 

11: 2025/02/28(金) 14:19:23.72 ID:8RWr9OzE0
いうほどか

 

12: 2025/02/28(金) 14:19:40.29 ID:8bBBUogz0
そら美味いインスタントカレーが300円くらいで買えるからな

 

13: 2025/02/28(金) 14:19:44.49 ID:+iBwHlVe0
ココイチのカレーは大して美味しいと思わないので安くても行かない

 

14: 2025/02/28(金) 14:19:45.17 ID:4UWd8sW90
カレーやからね

 

15: 2025/02/28(金) 14:20:12.80 ID:8RWr9OzE0
ラーメンで1000円は?

 

16: 2025/02/28(金) 14:20:19.22 ID:qC4fJuDr0
夏にやってるスパイスカレー好き

 

17: 2025/02/28(金) 14:20:22.93 ID:JX6bZbu90
味がインスタントカレーまんまだからな

 

18: 2025/02/28(金) 14:20:27.85 ID:r4NDTOJL0
値段と味が釣り合ってないからな
同じ金額でもっと美味しいカレー屋あるのにCoCo壱に行く理由がない

 

19: 2025/02/28(金) 14:20:45.39 ID:BIQPqHtO0
贅沢品として受け入れられてたけど、他も高くなって受け入れられなくなったんやろ

 

20: 2025/02/28(金) 14:20:48.01 ID:XXZOWccP0
あの、かつやのカツカレー1000円しませんw

 

21: 2025/02/28(金) 14:20:50.48 ID:ttCCF0WX0
トッピング高すぎ定期

 

22: 2025/02/28(金) 14:20:55.26 ID:8bBBUogz0
まつやの冷凍パウチのカレー貰って食ったんだけどスゲー辛い
店でもあんな辛いの?
よく頼むやついるな

 

23: 2025/02/28(金) 14:21:04.56 ID:4UWd8sW90
普通家で作るよね

 

24: 2025/02/28(金) 14:21:24.53 ID:GOXrJjdmd
各FCオーナーは何て思ってるんや、本部には何も言えないんかな

 

25: 2025/02/28(金) 14:21:25.12 ID:2IGxwNLO0
同じ金払うならネパール インド料理店行った方がずっと美味いからな
ほぼ同じ値段で質も量もココイチじゃ勝てんわ

 

26: 2025/02/28(金) 14:21:28.21 ID:Nvud5o3w0
吉野家松屋もカレーメニュー力強れてきてるしな

 

27: 2025/02/28(金) 14:21:38.93 ID:8RWr9OzE0
チキンカツすき

 

28: 2025/02/28(金) 14:21:50.85 ID:vQPsQGSN0
美味しくないから

 

29: 2025/02/28(金) 14:22:17.95 ID:rooO7jVV0
ココイチのシャバシャバカレーより家のドロドロカレーの方が美味いもん

 

30: 2025/02/28(金) 14:22:19.77 ID:JX6bZbu90
市販のルーで作った家カレーのが美味いもんね

 

31: 2025/02/28(金) 14:22:30.03 ID:/3lVy4Qo0
なお売上高と営業利益は過去最高

 

32: 2025/02/28(金) 14:22:33.31 ID:iTt7/2×20
エビカツ一つでカレー一皿とほぼ同等価格なのはキガクルットル

 

34: 2025/02/28(金) 14:23:09.74 ID:tt6HeKdI0
なすすき

 

35: 2025/02/28(金) 14:23:12.98 ID:5aQI+UTm0
400円のインスタントでも十分な満足感あるからしゃーない
もうちょい出せば牛丼屋とかで食えるし

 

36: 2025/02/28(金) 14:23:12.98 ID:abnS54hbr
こっちのほうがうまい
https://amzn.to/4hYdw2P

 

37: 2025/02/28(金) 14:23:30.86 ID:YbyL2K0B0
お前らがすき家のほろほろチキンカレーで良いぞって言うから食ってみたらすき家のほろほろチキンカレーで良かったわ
ココイチ要らん

 

38: 2025/02/28(金) 14:23:57.95 ID:tt6HeKdI0
ワイは中村屋

 

39: 2025/02/28(金) 14:25:08.49 ID:JX6bZbu90
具材がゴロゴロしてるカレーが好きなんだよね
ルーだけのカレーはいらん

 

40: 2025/02/28(金) 14:25:37.10 ID:wnTKbOB70
ああいうカレーソース系のカレー嫌い
こういうのがいい

 

41: 2025/02/28(金) 14:25:54.09 ID:DmXhfdkJ0
リトルスプーンが解決してくれる

 

42: 2025/02/28(金) 14:26:07.79 ID:WEuWjW9z0
あのカレーがあんな値段な意味が分からん

 

43: 2025/02/28(金) 14:26:31.23 ID:Mvh6uo5o0
数年前からまずいと言い続けたがその度に叩かれて意味わからんかったがやっと時代が追いついたか
つーかトッピングで2000円ふつうに超えるし高いまずいで良いとこねえんだよ

 

173: 2025/02/28(金) 15:53:22.84 ID:LAERkw1f0
>>43
数年前というか20年前から言ってたけどな俺は
当時は芸能人がステマしたりしてたが

 

44: 2025/02/28(金) 14:28:39.88 ID:Jq8S/zgq0
わりと真面目になんであんなに店あるのか謎すぎた
昔から高くて上手くないやろココイチ

 

45: 2025/02/28(金) 14:28:40.50 ID:49a69iUM0
これまではギリ許せるラインの値上げだったのが前回ので遂にライン突破したんやろな

 

47: 2025/02/28(金) 14:29:58.94 ID:4hH/LYTQr
世の中って算数もできないアホしかいないんかな?
高かろうまずかろうとか買う価値ないやろ

 

48: 2025/02/28(金) 14:30:06.29 ID:J1JnBO3P0
ココイチ「貧乏人避けのために値上げします😁」
貧乏人「頭きた!もう行かない!😡」

ウィンウィンじゃないか

 

51: 2025/02/28(金) 14:30:47.43 ID:4hH/LYTQr
>>48
そうね

 

49: 2025/02/28(金) 14:30:08.09 ID:UmrhqAdi0
カレーこそ自炊か松屋すき家とかでいいしなぁ
特に自炊なら500円で肉いっぱいだし

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740719771/


ハウス レトルトカレー中辛5種セット

コメント

  1. 匿名 より:

    マック基準やと安い方ちゃうの
    顧客満足度は高いやろお得感ないだけでもうそろそろ日本はいい生活できるようインフレになれんとね。給料も物価も上がって当たり前それができない会社は潰れてどうぞ

  2. 匿名 より:

    そもそもカレーとしてはあまり美味くない
    辛いだけで素材のうま味が感じられない
    安いから行くのに、その一番の動機がなくなればね

  3. AABB より:

    野菜が溶けてるって体だけど
    だんだん材料ケチってるかもしれんし

  4. 匿名 より:

    社食や学食で出るような業務用カレーのルーと大差ない。
    その割に高い

  5. 匿名 より:

    市販のちょっといいカレーの方が断然、美味いからな。 あんなカレーをわざわざ行って、金払って食う人間の気がしれない。もう十数年は行ってないな。

  6. 匿名 より:

    このスレ、サイゼリヤに置き換えたらぴったりくる。

タイトルとURLをコピーしました