【悲報】日本、ウクライナヨーロッパ側につくかロシアアメリカ側につくか大きな決断を迫られる | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】日本、ウクライナヨーロッパ側につくかロシアアメリカ側につくか大きな決断を迫られる

スポンサーリンク

1: 2025/02/24(月) 13:01:31.52 ID:F6WPgAmo0
どうすればええんや…

 

2: 2025/02/24(月) 13:01:50.51 ID:b3Jp8Ejm0
安倍なら後者やろうな

 

3: 2025/02/24(月) 13:04:02.76 ID:gNLNXoXi0
ロシア側には中国や北朝鮮もついてるな

 

人気お勧め記事
オナ後に●Kから今日セ●クスしたいと連絡きたらこうなるwwwww
どちゃクソすけべな裸パーカーお姉さん、見つかるwwwwwww【他128枚】
トラック運転手「少し疲れたな・・・椅子に座って休もう」 → 死亡
ドラッグストアから駐車場使用料1万円を請求されたドライバー、本店の問い合わせフォームへ「支払先を教えてくれ」と送ったところ……
【韓国】 「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから除外で韓国落胆「残念ながら来ない」

NEW
【FF14】アルカディア零式クルーザー級W2ndチームのクリア報告SSに”アレ”が映っていてヒカセンたちに突っ込まれまくる「やっぱり配信外クリアは…」
NEW
【急募】『ヤリスクロス』を超えるコンパクトSUVを教えてwwwwww
NEW
【画像】ディズニーに遊びにきた女子高生、胸がデカすぎるwwww
NEW
【閲覧注意】男「俺のメンヘラ彼女がヤバすぎる…これ見てくれ…」⇒ 恐怖の殺人未遂動画
NEW
米国「相互関税」発表、日本には24%
NEW
【SAKAMOTO DAYS】GALSシリーズ「大佛」フィギュア 明日予約開始
NEW
声優の小清水亜美さんいるでしょ
NEW
【ホロライブ】イチャイチャしやがってよ…【天音かなた/戌神ころね】

4: 2025/02/24(月) 13:04:41.87 ID:HoGJZxkjH
ヨーロッパはパレスチナ助けろ

 

5: 2025/02/24(月) 13:04:42.75 ID:GGRVeJ820
スネ夫とスネ夫がジャイアンとジャイアンに喧嘩しても勝てないだろ
ロシアアメリカ側しかない

 

6: 2025/02/24(月) 13:04:56.64 ID:hyhooQEn0
アメポチに徹したほうが確実に勝ち馬に乗れるやろや

 

7: 2025/02/24(月) 13:05:16.71 ID:eTLogOgId
どっち側にもつかないでいよう

 

8: 2025/02/24(月) 13:05:25.89 ID:Mud8DeVs0
そりゃ、ウクライナヨーロッパよ
トランプ政権は長続きしないのだから

 

9: 2025/02/24(月) 13:05:27.39 ID:hyhooQEn0
ロシア アメリカ 中国VSヨーロッパ ウクライナ

勝てるわけなくて草

 

12: 2025/02/24(月) 13:06:30.14 ID:RHVDhNSG0
>>9
核保有トリオ強すぎるやろ
日本に選択肢は無いわな

 

10: 2025/02/24(月) 13:05:41.89 ID:aDf9rB6j0
ロシアアメリカ日本のトリオこそ世界制覇にふさわしいメンツ

 

11: 2025/02/24(月) 13:06:07.34 ID:k2/pf5AA0
G7の数でいえばヨーロッパか?

 

13: 2025/02/24(月) 13:06:51.17 ID:MTL4yD7P0
中国は?

 

14: 2025/02/24(月) 13:07:03.18 ID:ikatwF6FM
そもそも自国を守る力すらないのに今更アメリカから離れられると思ってるんか?
アメリカの核の傘がなければワイらはただの羊の群れにすぎないのやで

 

15: 2025/02/24(月) 13:07:19.35 ID:LOrN62tM0
共産国につくわけねーだろ

 

16: 2025/02/24(月) 13:07:23.04 ID:XpPIIkwm0
米国の犬なんやから米国なんやないんか?

 

17: 2025/02/24(月) 13:07:28.05 ID:vNBdZO/K0
そんなもんアメリカに付くしかないやろ
ヨーロッパ側に付いても金むしられるだけやで

 

18: 2025/02/24(月) 13:07:32.09 ID:12aYO1X90
ヨーロッパのせいでCO2詐欺が横行したんや
トランプについて行け!

 

20: 2025/02/24(月) 13:08:19.30 ID:uJk8wTPJ0
このままだと攻め込まれそうだしそろそろ核保有の発表しそうやな政府

 

21: 2025/02/24(月) 13:08:26.45 ID:k2/pf5AA0
普通にヨーロッパや
トランプがずっと続くわけじゃないし

 

24: 2025/02/24(月) 13:09:14.72 ID:hyhooQEn0
>>21
在日米軍基地もあるのにそんな選択肢あるわけないやろ

 

22: 2025/02/24(月) 13:08:45.89 ID:MTL4yD7P0
カナダは?

 

23: 2025/02/24(月) 13:08:54.33 ID:Wj7W1Hil0
第三次世界大戦へ…
頑張れZ世代

 

25: 2025/02/24(月) 13:10:16.73 ID:SW/Lcuhz0
ヨーロッパにはドイツが含まれている事実

 

26: 2025/02/24(月) 13:10:20.10 ID:4YxJviKN0
この際核保有してアメリカの傘から抜けるか

 

28: 2025/02/24(月) 13:10:56.02 ID:fPh3gg1e0
ロシアアメリカ側には中朝もいるから、そっち側ついたってそのうち日本なんて分割されるやんけ!
イギリス含めたヨーロッパ、台湾フィリピンオーストラリアニュージーランドあたりと連合していくしかない
もうアメリカ従属の時代は終わった
トランプがバカすぎてアメリカはロシアと中国の下僕じゃん

 

29: 2025/02/24(月) 13:11:01.73 ID:KVRjZPK2H
これ結構シビアな問題の気がする

 

30: 2025/02/24(月) 13:11:33.94 ID:oWDnAoEJ0
同じ未来見てるから後者

 

31: 2025/02/24(月) 13:11:42.77 ID:eAz8Vp9U0
中国ロシアアメリカと手切ったら死ぬのは日本やろな
日本はあまりにも資源を中国ロシアに依存し過ぎてるし国防はほぼアメリカに依存してる
ヨーロッパは遠すぎるねん

 

32: 2025/02/24(月) 13:11:42.94 ID:vNBdZO/K0
日本にアメポチ以外の選択肢はないんやで
それが嫌なら核武装するしかない

 

33: 2025/02/24(月) 13:11:49.49 ID:KVRjZPK2H
国の力だけで言えばアメリカ、ロシア、中国はでかい
ユーロ1勢力と比べものにならん

 

36: 2025/02/24(月) 13:12:33.25 ID:KVRjZPK2H
ただトランプ終わったらまた戻るやろ
バイデンみたいにおもいきり左にはいかないにしても
この4年どう乗りきるか
てか株価やばそう

 

41: 2025/02/24(月) 13:15:20.22 ID:vNBdZO/K0
>>36
アメリカ当分民主党政権にはならんやろ
一般国民をバカにしすぎや

 

45: 2025/02/24(月) 13:17:45.52 ID:Ucn1oyNi0
>>41
死ぬほどバカやんけ

 

38: 2025/02/24(月) 13:13:12.05 ID:uO8pZV6B0
答えは沈黙

 

39: 2025/02/24(月) 13:14:42.99 ID:+OMD5vIk0
トランプ「よしこっち側についたか。では日本も派兵しろ」

 

40: 2025/02/24(月) 13:15:16.22 ID:k2/pf5AA0
イギリスはどっち?

 

50: 2025/02/24(月) 13:20:36.08 ID:RHVDhNSG0
>>40
フランスと結託しとるからヨーロッパ側や

 

42: 2025/02/24(月) 13:15:21.65 ID:oFYJvj670
どっちでも地獄やん…

 

43: 2025/02/24(月) 13:15:25.93 ID:6UNjell00
ヨーロッパなんかろくに軍人も居ない国なんか恐れててもしゃーない

 

44: 2025/02/24(月) 13:16:10.91 ID:KwLjlgxB0
間をとって中国でええやん

 

47: 2025/02/24(月) 13:18:33.66 ID:dvWR9sMr0
これはちょっと、3秒くらい考えれば分かることだと思いますよ

 

48: 2025/02/24(月) 13:19:14.65 ID:md4sO+700
神聖ブリタニア帝国誕生しそうやな

 

51: 2025/02/24(月) 13:20:44.95 ID:hyhooQEn0
WWⅢでは連合国側につけばようやくWWⅡでの敗戦国という最悪の汚名を返上出来るな

 

53: 2025/02/24(月) 13:21:13.42 ID:eHK5dWhUd
鎖国しようぜ
領海に機雷撒いてさ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740369691/

コメント

  1. 匿名 より:

    そのヨーロッパすら英仏と独伊に分かれてるからなw

  2. 匿名 より:

    アメリカに国防握られてるんだから実質アメリカ一択やぞ

  3. 匿名 より:

    今なら北方領土買い取れないのかね

  4. 匿名 より:

    しかしまさかのアメリカが赤軍だもんな、誰が予想するよ。

  5. 匿名 より:

    グローバル側のヨーロッパにつくと負けるよ

  6. 匿名 より:

    アメリカに付いて日本のように骨抜きにされるくらいなら、名誉ある死を選ぶとか思われてそう。

  7. 匿名 より:

    いうてヨーロッパは頼りにならんしな。すり寄るなら、アメリカ側やろ。
    ヨーロッパは極端すぎ。

  8. 匿名 より:

    トランプの政策じゃインフレ抑えられんし経済無理だから長く続かん
    ハゲ側についたら、すぐに梯子外されるぞ、アホどもに付き合い切れるわけない

  9. 匿名 より:

    この次に、トランプ政権がどういう位置に置かれるか?
    も考えておかないとな…次の中間選挙を待つまでならまだ余裕があるが、
    中間選挙に向けてちょっと情勢が危ないぞ、おい…となるとめんどくさくなってくる

  10. 匿名 より:

    アメリカ株が下がってるけど
    アメリカ人にとって株は金持ちの資産じゃなくて
    年金みたいな位置づけ、大損した!とかのレベルじゃなく
    年寄りの生活に直結する大問題なんだよな

  11. 匿名 より:

    アホかな?適度な距離感でどっちにもいい顔しときゃいいんだよ。勝ち馬に乗りつつ中露北が日本に手を出せないように動くしかない

    • 匿名 より:

      アメリカが下手して国際社会で身動きが取れなくなると、
      中国がいろいろ悪さをし始めそうだし、そっちも心配しないとな…

  12. 匿名 より:

    どちらにつくかって言うけれど植民地なんだから答えはもうわかっているやろ

  13. 匿名 より:

    もう外務大臣が発言したの知らんのか?

  14. 匿名 より:

    そもそもアメリカがロシアと組んでも中国とは絶対に組まないから図式が成り立たない

  15. 匿名 より:

    本文>>32
    核武装とか言ってるバカがまだいるのか、ロシアのウクライナ侵攻で核武装万能論なんか夢物語になったのにな、あの狂犬国家のロシアですらアメリカの核報復を恐れてアメリカの同盟国ですらないウクライナ相手に低出力の戦術核一つ使う事が出来ないのに日本が核武装しても何の効果がない
    もし日本が核武装したら西側諸国から苛烈な経済制裁を受けて日本が北朝鮮化して崩壊するだけ

  16. 匿名 より:

    アメリカが中国と敵対するより、手を結んで赤の大帝国連合が出来る方が現実味があるというね。

  17. 匿名 より:

    トランプはプーチンに北海道をプレゼントする気まんまん

  18. 匿名 より:

    まあ、先延ばしが安パイやろな
    ウクライナの件もやけど、パレスチナ人強制追放案とか、セルフ経済制裁とか
    穴の開いた財布減税案とか、カナダ併合発言とか、とち狂ってるとしか思えん。

  19. 匿名 より:

    アメリカはインフレが酷くなると政権が変わるんや
    トランプ関税は確実にインフレするから次は政権が確実に変わる
    だからとりあえず4年はどっちにも付かずに様子見しとこう

  20. 匿名 より:

    世の中に関して我々が知らないことが多すぎるんだろうね。
    二次大戦だって一体何処を相手に戦ったのか知らない。
    アメリカ?どのアメリカだろう。勝敗がつくまで待つしかないね。

  21. 匿名 より:

    アメリカは日本円で75兆円の支援をウクライナにしてきた
    早く停戦させて差し迫ってる台湾有事に戦費や戦力を回したいんだろ
    ウクライナには悪いが日本にとっては早いほど良い

  22. 名無し より:

    こうやって分けるから脳味噌が足りない日本人が「アメリカが赤軍」とか、おかしな事を言い出す。
    アホの上に、ガッツリ情報統制されてる中国人以上に国際情勢に疎い日本人には理解不能だろうから黙って見守っとけよw

  23. 匿名 より:

    アメリカに従う振りしながら、じっとトランプが過ぎ去るまで我慢の子
    時間稼ぎやな
    どうせ次はないんやし?合衆国憲法上トランプには
    なんかしそうになったら日本が保有する米国債売り浴びせてやりゃあエエんやし?

  24. 匿名 より:

    しかし、一見ロシア寄りとされているが…
    ひょっとするとアメリカがグリーンランドを領有することを、ロシアに呑ませたんじゃないだろうな?
    EU向けには、アメリカがこのまま引いていくか?それともデンマークにグリーンランド割譲を納得させるか?どっちか選べ、とか

    かなりひねくれた論理になるが、戦争を仕掛けたロシア側が占領地をそのまま手に入れるならば、
    アメリカはディールでグリーンランドを手に入れても、そんなに非難される事でもないよな
    戦争の結果VSトランプのディール、どっちが穏当かと言えば、絶対にトランプになる

  25. 匿名 より:

    日本は世界で唯一、米中露の三国と殴り合った国なんだぞ(謎の自信

    どこにも付かなくても日本はやってけるがなwww

    • 匿名 より:

      日本は食料、資源、武器を買う金をアメリカ市場、ドル経済圏で商売させて頂いて稼いでいるんですが

      お前は本当に日本人か?日本人なら小学校の社会科で「加工貿易」って習うんだけどな

  26. 匿名 より:

    トランプがウクライナが支援金の使い道を不透明にしてる点を指摘してるのに
    そこだけカットしてるマスゴミの動向
    バイデンと密接だったウクライナも相当うさん臭いんだよな

  27. 匿名 より:

    キックバックの多い方だろ なんなら、両方に金をバラ撒けばキックバックはさらに多くなる。
    税金ではなく外貨準備高だから安心しろと国民に行っとけば、バカは黙る。

タイトルとURLをコピーしました