1: 2025/02/19(水) 18:52:02.65 ID:0prSFOti0
かわいい
2: 2025/02/19(水) 18:52:34.12 ID:0prSFOti0
かわいい
3: 2025/02/19(水) 18:53:04.42 ID:A0DJHbjs0
太いな
4: 2025/02/19(水) 18:53:33.71 ID:XUhm0Oh90
かわいいな
どちゃクソすけべな裸パーカーお姉さん、見つかるwwwwwww【他128枚】
トラック運転手「少し疲れたな・・・椅子に座って休もう」 → 死亡
ドラッグストアから駐車場使用料1万円を請求されたドライバー、本店の問い合わせフォームへ「支払先を教えてくれ」と送ったところ……
【韓国】 「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから除外で韓国落胆「残念ながら来ない」
5: 2025/02/19(水) 18:53:45.94 ID:0prSFOti0
かわいい
7: 2025/02/19(水) 18:53:54.34 ID:6GSLH9k+0
ふわふわでカワエエ
8: 2025/02/19(水) 18:54:14.71 ID:0prSFOti0
かわいい
9: 2025/02/19(水) 18:54:15.43 ID:o1LO84LR0
寒い寒いって思えば毛が生えてきてくれるんや
34: 2025/02/19(水) 19:06:49.92 ID:h3OiyvJ30
>>9
ワイも寒いと思えば毛が生えてくるかな?
36: 2025/02/19(水) 19:07:44.37 ID:wBVIee9t0
>>34
サンタさんに頼めば朝枕にいっぱいプレゼント置いてくれるで
38: 2025/02/19(水) 19:09:43.99 ID:h3OiyvJ30
>>36
よく見たら自分の毛じゃないっすかね‥
40: 2025/02/19(水) 19:12:10.29 ID:BN4YN4sG0
>>36
ワイの風呂場の排水溝にもプレゼント落としてたんやがサンタさんの侵入経路って水場なんやな
10: 2025/02/19(水) 18:54:33.37 ID:0prSFOti0
かわいい…
12: 2025/02/19(水) 18:55:07.60 ID:0prSFOti0
どこに行ったら見れるんや
49: 2025/02/19(水) 19:21:05.20 ID:Vpi0GUCH0
>>12
北アルプス行けばウヨウヨいるぞ
13: 2025/02/19(水) 18:56:26.32 ID:0prSFOti0
すばらしい
21: 2025/02/19(水) 18:58:05.31 ID:5S5pAPax0
>>13
ポケモンじゃん
14: 2025/02/19(水) 18:56:30.96 ID:AmzLkrSb0
氷点下でいきるってドキュメンタリーでアホな鳥言われて狩られてた
ちなアラスカ
15: 2025/02/19(水) 18:56:48.90 ID:eIuTr+CM0
らいてうやんけ
16: 2025/02/19(水) 18:56:57.97 ID:Q7BB/jAl0
ライチュウだと思ってた
17: 2025/02/19(水) 18:57:29.33 ID:Zk3GWCfV0
ラクガキ王国みたいや
18: 2025/02/19(水) 18:57:42.04 ID:0prSFOti0
たまらんち
19: 2025/02/19(水) 18:57:53.88 ID:oCJmGe4l0
平塚のほうかと思ったわ
20: 2025/02/19(水) 18:58:04.09 ID:isHplkoXH
かわいい
23: 2025/02/19(水) 18:58:20.59 ID:IkIMVVVS0
一方ホッキョクウサギ
27: 2025/02/19(水) 18:59:57.35 ID:wBVIee9t0
>>23
思ってた立ち姿と違う
30: 2025/02/19(水) 19:02:03.82 ID:3YYV9FCw0
>>23
きめぇw
31: 2025/02/19(水) 19:03:13.29 ID:sKdqu75X0
>>23
耳の長い猫やんけ
24: 2025/02/19(水) 18:58:59.38 ID:IIwRtBMi0
うまく養殖してワイさんと一緒に暮らしてほしい
26: 2025/02/19(水) 18:59:42.98 ID:+hVxkTUFr
雷鳥の英語名はTHUNDERBIRDではない
29: 2025/02/19(水) 19:01:55.52 ID:dg3LIW2ed
絶滅危惧種だけと人口保育が難しい
野生だと温暖化で山に登ってきた猿に食われてる
35: 2025/02/19(水) 19:07:24.79 ID:Zs0miiwN0
絶滅危惧種の雷鳥を復活させることかできるのか
僕農業嫌いなんですよ
37: 2025/02/19(水) 19:08:22.03 ID:R+8xDeBHr
こいつらみてるとうさぎを羽で数えるようにしたのもわかるわ
食べるためとはいえなんで鳥やねんて思ってたけど
39: 2025/02/19(水) 19:11:06.86 ID:1Q+Zd4Q9M
鳥の中で1番かわいい
41: 2025/02/19(水) 19:14:23.33 ID:ZfAclDei0
3000m級の山に登るとよく見る
42: 2025/02/19(水) 19:15:33.19 ID:EcUtEprt0
なんか鳥らしくない足やな
45: 2025/02/19(水) 19:18:58.42 ID:wwJCKPA00
こいつ可愛い
シマエナガが首をかしげるのは、斜め上方に天敵がいないか確認しているためです。
鳥類は人間のように眼球をぐるぐる動かすことができないため、頭を傾けて斜め上方に天敵がいないか確認している。
46: 2025/02/19(水) 19:19:27.65 ID:V5OcA50Xd
長野県でライチョウ保護のクラファンやっとったな
47: 2025/02/19(水) 19:20:00.32 ID:IIwRtBMi0
>>46
国家プロジェクトになったからもうやってない
50: 2025/02/19(水) 19:21:22.68 ID:GalK031W0
太くね?
51: 2025/02/19(水) 19:23:21.62 ID:AskWyOUd0
絶滅しかけてるけどすぐ死んじゃって上手く育てられん
海外からスバールバルライチョウって別品種別仕入れて育てる練習してる
54: 2025/02/19(水) 19:25:13.79 ID:Vpi0GUCH0
弱すぎて住む場所をどんどん奪われて逃げるように高所に行くようになったんやろ?
人間の手が入ってもあんま意味ないんじゃないの?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739958722/
コメント