【悲報】大阪万博ピンチ!ボランティア450人募のるも15人しか来ずwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】大阪万博ピンチ!ボランティア450人募のるも15人しか来ずwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/02/18(火) 23:54:30.67 ID:/YhelLjk0
4月に開幕の迫った大阪・関西万博で、奈良県がボランティアの応募の低調ぶりに頭を悩ませている。のべ450人を募集するが、2月17日時点での応募者は約15人にとどまっているという。

 県や市町村などによる実行委の催事「ならWeaving the future」は、4、5、9月に伝統芸能のパフォーマンスや、映画監督の河瀬直美さんが企画するパビリオンとの連携を予定。ボランティアの活動としては、会場の準備や美化活動、来場者の誘導・案内などを想定している。

 ボランティアの条件は18歳以上であることと、日本語でのコミュニケーションができること、本人確認書類を所有していることなど。

 交通費として活動1日につき2千円のクオカードを支給するが、超過分は自己負担となる。休憩中などに他のパビリオンに行くことはできない、と要項で定める。

 県は、外国語や手話の対応が可能な人、イベント・接客業での実務経験者、体力に自信がある人の応募を歓迎している。

 万博協会のボランティアは約5万5千人の応募があったのに比べると、県の担当者は「思ったより少ない。一緒に盛り上げてほしい」とコメントする。

 

人気お勧め記事
【画像あり】セ●クスを楽しんでた●学生、汚いオッサンに邪魔される
【朗報】ベッキー「干されてから節約するようになった。10個1200円の卵と12個1500円の卵どっちが安いか計算する
【画像】 ミクさん、だらしない身体になってしまうwwww
「減税派は出ていけ!」の立憲民主党さん、食料品の消費税率0%を参院選の公約に盛り込みへ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
派遣事務の人にも敬語を使って頭を下げる新卒社員、それを見た上司が「真面目かよ(笑)」とか笑っていて……

2: 2025/02/18(火) 23:55:46.72 ID:gIZ8+AOo0
15人の精鋭で乗り切るぞ!

 

3: 2025/02/18(火) 23:56:34.11 ID:9sn99EuJ0
量より質や!

 

4: 2025/02/18(火) 23:57:02.75 ID:yzEgVnUdM
かーっ15人で回せってかw

 

5: 2025/02/18(火) 23:58:01.08 ID:qTaeS2HE0
チケット売れてないし足りるやろ

 

6: 2025/02/18(火) 23:59:09.48 ID:5TV4JRT20
ボランティアて
金出せよ

 

7: 2025/02/18(火) 23:59:23.96 ID:8KQvY/+zr
これいつ始まる予定やった?

 

8: 2025/02/18(火) 23:59:33.72 ID:2Bau07DU0
県職員総出で頑張れ!

 

9: 2025/02/18(火) 23:59:40.24 ID:MnpIge+B0
えぇ…

 

10: 2025/02/18(火) 23:59:53.97 ID:ec0vziKo0
ボランティアて
税金は?

 

11: 2025/02/19(水) 00:00:34.65 ID:4UmMwp460
維新の党員と支持者が率先してタダ働きしろよ

 

12: 2025/02/19(水) 00:00:45.70 ID:mRGcfi1Xr
パソナと電通がなんとかするやろ

 

13: 2025/02/19(水) 00:01:03.19 ID:01y8Cj/00
普通に求人出てるからな
誰がボランティアでいくかよ

 

14: 2025/02/19(水) 00:01:27.01 ID:sG7Ha9wl0
インフレで苦しいのに誰もタダ働きしてる暇ないよ

 

15: 2025/02/19(水) 00:01:36.35 ID:TxKMLhfS0
大阪府と大阪市の職員動員したらええやん
兵庫県は関係ないから人出すなよ

 

16: 2025/02/19(水) 00:01:46.18 ID:Qh/d5bZ2d
五万五千人の応募?
強制だろ

 

17: 2025/02/19(水) 00:02:15.97 ID:/6tWkHn80
公民館で遊んでるジジババに頼めよ

 

18: 2025/02/19(水) 00:02:35.12 ID:tjVbJgvW0
精鋭集まる

 

19: 2025/02/19(水) 00:02:39.32 ID:mRGcfi1Xr
協賛企業は当然全社員派遣するんだよな?

 

20: 2025/02/19(水) 00:03:33.33 ID:xEkLYICY0
この15人を大切にしろよ

 

21: 2025/02/19(水) 00:03:46.73 ID:2bIbBiA50
奴隷募集の間違いだろ

 

22: 2025/02/19(水) 00:04:33.32 ID:A+yS6qHe0
15人でやれ!

 

23: 2025/02/19(水) 00:04:53.48 ID:YcKN3gbJ0
ドンマイ!

 

24: 2025/02/19(水) 00:04:58.44 ID:mRGcfi1Xr
ボランティアもアレやけど45秒に1便のバスと運転手は確保出来とるんか?

 

59: 2025/02/19(水) 00:36:35.48 ID:Qz18Zl7D0
>>24
どうせそんなに客来るわけないし

 

25: 2025/02/19(水) 00:05:40.24 ID:En/qcAZL0
はよ前座終わらせてカジノにしたいだろうから
わざとゴタゴタしてんだろうな

 

26: 2025/02/19(水) 00:06:01.18 ID:s35RdAeR0
この15人の狂人を30倍働かせればええ

 

27: 2025/02/19(水) 00:06:19.16 ID:TyPYfVHc0
謎のお友達企業へ渡す金はあるがバイトを雇う金すらないのはなぜ…🤔

 

28: 2025/02/19(水) 00:06:39.35 ID:SXeUfFe00
15人じゃ野球もできへんで

 

34: 2025/02/19(水) 00:07:23.19 ID:YcKN3gbJ0
>>28
三角ベースや

 

35: 2025/02/19(水) 00:07:30.06 ID:TxKMLhfS0
>>28
キャッチャーファースト併用と透明ランナーで乗り切れる

 

29: 2025/02/19(水) 00:06:51.91 ID:pyoYkYrv0
忍空みたいな感じやろ

 

30: 2025/02/19(水) 00:06:59.42 ID:T5hWEFshd
今の日本の縮図だな利益出すために少数で莫大な数の案件を無理にこなす

 

32: 2025/02/19(水) 00:07:18.99 ID:LqBiWUDr0
休憩中にほかのパビリオンいけないってせこいというかみみっちいというか

 

33: 2025/02/19(水) 00:07:22.43 ID:l0kqpKyz0
大阪のやつって基本厚かましいのよ
協力する気にならん

 

37: 2025/02/19(水) 00:08:10.28 ID:jCkhpwsO0
こういうのも事業計画書というのか知らんが人件費は当然入ってるやろ
事前に450人は必要だと分かってたわけなら予算も組んでるはずやろ
その分の税金をちょろまかしてるやん

 

38: 2025/02/19(水) 00:10:46.71 ID:JEmOBNev0
意味のない募集だよ

 

39: 2025/02/19(水) 00:12:08.79 ID:wy1xavud0
しゃーない
府の職員報酬なしで総動員や

 

40: 2025/02/19(水) 00:12:14.84 ID:oZrkoNfd0
5万5千人も9割辞退するやろそろそろ

 

41: 2025/02/19(水) 00:12:28.77 ID:KOyNOwm90
府と市の職員は2万くらいもらえるのに?

 

42: 2025/02/19(水) 00:13:10.64 ID:d0qpO++a0
タイミーでいけるやろ多分

 

43: 2025/02/19(水) 00:14:48.62 ID:4cWw/LAC0
これで電通爆益だったらウケるね
オリンピックの時ってお茶くみで日給30万とかだっけ

 

44: 2025/02/19(水) 00:15:14.98 ID:HCCfjdI40
バイトじゃあかんの?

 

45: 2025/02/19(水) 00:16:43.37 ID:AicqRSIc0
いつもの学徒出兵

 

46: 2025/02/19(水) 00:21:21.65 ID:5KRwsNIC0
マジで頭おかしいんじゃないの?

 

48: 2025/02/19(水) 00:24:29.12 ID:Mg4S5koU0
阪神戦のチケットやると言えば続々と集まるで

 

49: 2025/02/19(水) 00:25:14.44 ID:iqcBTf0R0
ボランティアで賄えると思った理由はなんやろな

 

50: 2025/02/19(水) 00:26:30.56 ID:W2BOlSH50
ミャンマー連れてくような感じで捕まえたZを万博で働かせればええやん

 

51: 2025/02/19(水) 00:27:26.19 ID:aLa0gj0F0
アベンジャーズ定期

 

52: 2025/02/19(水) 00:27:44.66 ID:XUhm0Oh90
中抜きしすぎて肝心なところはボランティアかいな

 

53: 2025/02/19(水) 00:28:40.39 ID:s5scKkhq0
15人とか嘘だろ
相当人間選んでるから嘘記事のどちらかやわ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739890470/

コメント

  1.    より:

    入場者も個人情報を提供させられるんだから、ボランティアもそうなるだろうな…

  2. 匿名 より:

    各社5~20人が企業ノルマになるだけだから

  3. 匿名 より:

    役所の人間狩りだしてサビ残させて労組に怒られるやつ

  4. 匿名 より:

    今年の新卒の初仕事はボランティア、休日は万博に行ってもらって、資料を渡しておくから会社に戻ってくるまでに自主勉しておくようにだから

  5. 匿名 より:

    募のる
    なんて読むのだろう?
    つののる??

  6. 匿名 より:

    東京オリンピックで派遣会社が日給3万円で雇ってボランティアとして送り込んでいたからな
    タダでボランティア活動している人は、バカ丸出しやん

タイトルとURLをコピーしました