【悲報】35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上wwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上wwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/02/14(金) 09:41:47.21 ID:BRZSw5dY9
 妊娠を見据えた健康管理「プレコンセプションケア(PCC)」の一環として、秋田県が過去に高校生に配った冊子が物議を醸している。「卵子の老化」を表現したイラストや文言の一部内容に、交流サイト(SNS)上…(以下有料版で)

河北新報 2025年2月14日 6:00
https://kahoku.news/articles/20250213khn000080.html

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739493707/
2: 2025/02/14(金) 09:42:38.97 ID:8lAtaVD/0
真実を語るなかれ

 

704: 2025/02/14(金) 11:14:46.80 ID:NsGnxd2g0
>>2
表現の話では?

 

730: 2025/02/14(金) 11:18:06.20 ID:biZ2JkMJ0
>>2
障害者に向かって「お前は障害者、世間の役に立たないゴミ屑だ」って正直に言ったら怒られるのと一緒

 

3: 2025/02/14(金) 09:43:18.29 ID:frIfbYP90
50ならもう未練もないだろwww

 

267: 2025/02/14(金) 10:15:18.03 ID:xSqf8BGC0
>>3
50にもなればやりまくってきたから
むしろ性病のが心配だよな

 

408: 2025/02/14(金) 10:31:44.50 ID:IAPSWCm60
>>3
てか50歳で子供産んで成人になる頃は70歳だから
子供が苦労しそう

 

517: 2025/02/14(金) 10:46:24.88 ID:VEUQcvkn0
>>3
50歳で生まれてもダウン症などの病気持っていそう。
ジャガー横田の息子も怪しいし。

 

899: 2025/02/14(金) 11:42:38.13 ID:aUPphMzx0
>>3
女はアガる直前に同世代の男よりも性欲が増すらしい

 

5: 2025/02/14(金) 09:43:48.90 ID:lV2o/hDm0
子持ちともなると、数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。

 

50: 2025/02/14(金) 09:50:32.82 ID:byPWB4EW0
>>5
老後は八千万円に内閣府がしれっと増やしてたぞ

 

208: 2025/02/14(金) 10:08:50.92 ID:Xfm+iC4N0
>>5
子供ローンと呼んだ方が周知出来るかもな

住宅ローンで苦しんでる人に対して
基本的にはみんなは自己責任だろ、みたいなところがあるのに
無計画に子供ローンを背負う人たちには社会はまだまだ寛容
この不必要な寛容さが逆に人を不幸にする

まあ、住宅も子供もあった方が人生が豊かになる可能性は高まるけど、分相応って言葉を思い出さなきゃね

 

493: 2025/02/14(金) 10:42:47.25 ID:rGhe1Q4R0
>>208
大っぴらに「子どもは負債」と言えるのはロバート・キヨサキだけ

 

7: 2025/02/14(金) 09:44:05.81 ID:DOTtUwtF0
若くて新鮮なのが安全安心に決まってる

 

180: 2025/02/14(金) 10:05:55.21 ID:2Ijjcpmb0
>>7
若すぎる生殖はまだ身体ができあがってないから問題だけど
年が上の方は生物的にはそれが自然

ていうか、何かのニュースかコラムで読んだことあるが
中絶手術って40代50代でもけっこういるらしいよ
産婦人科医の談話
まさかこの年になってできるとは思わなかったとか、そういうやつ
いいか悪いかは別として、卵子は終わってない人もいる

 

196: 2025/02/14(金) 10:07:56.62 ID:FliF3Feb0
>>180
それも嘘
何万年も人類は10代で出産してきたんだからそのように体ができてる

 

258: 2025/02/14(金) 10:14:31.18 ID:Kbvi6RFn0
>>196
女は、生理が来たら子ども産めんのよ
戦国時代とか10代前半で結婚、子作りセックスなんて普通
今は、教育とかで婚期が遅れてるだけ

 

360: 2025/02/14(金) 10:24:52.32 ID:2+lrI5es0
>>258
まぁ、戦国時代以前はお家相続もあってちょっと特殊なところもあるからなぁ
ただ、そんな時代でも大体は14-16に女性は元服していたみたいで、早くても12歳くらいだそうな
例外的に10歳未満なんてケースも存在するらしいが…これは本当に政略結婚の絡みらしい

因みにそんなの関係ない庶民というか、農民はあんまり良く知らないんだが、文献があれば読んでみたいところ

 

227: 2025/02/14(金) 10:10:58.23 ID:2+lrI5es0
>>180
それは10代の話だな
身体的に一番安定すると考えられてるのは20代前半がピーク
実際、受胎率も圧倒的に高いのがこのあたりの年齢層だからね

 

9: 2025/02/14(金) 09:44:26.76 ID:hkTyBbJu0
科学的根拠が有る。正当な教育。

 

10: 2025/02/14(金) 09:44:27.35 ID:rMrZuMY20
>>1
>>1
JKの時の卵子の数30万個
婚活時の卵子の数1000個
卵子がゼロになれば閉経

 

500: 2025/02/14(金) 10:43:45.28 ID:rMrZuMY20
>>10
女性の場合、卵子は女性が生まれる前に一生分つくられ新たにつくられることはなく数は決まっている
男性の場合、72日かけて常に新しい精子が男性が死ぬまでつくられ続ける

 

11: 2025/02/14(金) 09:44:30.26 ID:9TP/QsLY0
女の価値は若さですよ

 

219: 2025/02/14(金) 10:09:45.42 ID:ItpWbAoA0
>>11
勘違いするなよ
若いことに価値があるのは男もだ
稼ぐなら女より少し猶予があるだけ
男も女も40過ぎたら老人の区域作って隔離するべき

そんな区域があるなら自分も行きたい
若者と関わりたくない

 

839: 2025/02/14(金) 11:34:49.27 ID:TWebrKFY0
>>219
はいはい
おばあちゃん落ち着いて…

 

12: 2025/02/14(金) 09:44:36.62 ID:aQXLzcjD0
少子化対策本気で考えるならスルーされる表現だろ

 

13: 2025/02/14(金) 09:44:36.83 ID:/1KbEmMz0
倖田來未が一言↓

 

14: 2025/02/14(金) 09:44:40.66 ID:dWVnERLL0
それ重要な事では?

 

15: 2025/02/14(金) 09:44:43.39 ID:nApihpyR0
女が国の代表とかありえねえよ

 

16: 2025/02/14(金) 09:44:51.02 ID:t1LLe1ws0
無産様落ち着けよwwwww

 

17: 2025/02/14(金) 09:44:52.80 ID:4oOHLcSr0
Lサイズの卵買わないだろ?
そういうことだ

 

18: 2025/02/14(金) 09:45:07.52 ID:LSe2t8iH0
>>1
高齢出産の危険性を知らずに障害児を産むより良いと思う
優しい言い方だと危機感持たないだろうし

そういえばなんで二人目以降を四十代で産んでも障害児の確率が低いんだろ
一人目が健常児だから他の卵子も無事な可能性が高いだけ?

 

47: 2025/02/14(金) 09:50:15.87 ID:eGAXtoHj0
>>18
知り合いの4人子供がいる奴は3人が障害児
旦那はアスペ
要は遺伝子が無事かどうかだけで高齢でも遺伝子にエラーが無ければ普通の子が産まれる
遺伝子エラーがあればそもそも妊娠しないし産まれる前に死産になったりする
高齢出産が難しい理由だ

 

64: 2025/02/14(金) 09:53:11.22 ID:31CUoeUU0
>>18
卵子の年齢は変わらんけど、子宮年齢は明らかに初産より経産婦のほうが若いから。
妊娠期間、授乳期間は生理が止まるから、そのぶん子宮を休ませているから

 

19: 2025/02/14(金) 09:45:20.53 ID:hkTyBbJu0
炎上って誰が炎上させてんの?

 

22: 2025/02/14(金) 09:45:43.17 ID:FliF3Feb0
>>19
ババアじゃね?w

 

25: 2025/02/14(金) 09:46:23.47 ID:0ZfwNc1a0
>>19
子供部屋未使用おばさん

 

525: 2025/02/14(金) 10:47:10.87 ID:uB20dQiB
>>19
無産様

 

20: 2025/02/14(金) 09:45:23.86 ID:FliF3Feb0
35歳は賞味期限きれたケーキ
食えるかもしないがリスクはある

 

23: 2025/02/14(金) 09:45:54.85 ID:FDieDnP+0
本当の事を言うと炎上って、おかしいだろ(´・ω・`)

 

26: 2025/02/14(金) 09:46:52.30 ID:QfZkS/mf0
50はさすがに閉店だろ…

 

27: 2025/02/14(金) 09:47:10.88 ID:3qFb/myn0
手遅れマンさんのプライドじゃなく産まれてくる命の安全の方を優先しろよ

 

28: 2025/02/14(金) 09:47:16.09 ID:cLZwqeL70
綺麗事ばかりも言ってられないしね

 

30: 2025/02/14(金) 09:47:25.74 ID:a34gRnBv0

熟女キラーw

 

36: 2025/02/14(金) 09:48:26.05 ID:o3Vd0K1P0
>>30
作ったやつふざけすぎやろ

 

397: 2025/02/14(金) 10:30:01.80 ID:oFjaUkGb0
>>36
面白いしきちんと正確な情報を伝えてて好感持てる

 

535: 2025/02/14(金) 10:48:30.34 ID:gaRPv6Hd0
>>36
こういうのに限って女が作成してたりする

 

569: 2025/02/14(金) 10:53:32.58 ID:Mr/+Om/s0
>>36
これを読ませるのは高校生に失礼だな
「ガキ向けにオチャラケてやってあげてんだよ」と言うのが透けて見えてくるな

 

45: 2025/02/14(金) 09:50:10.63 ID:yxtWEJ1z0
>>30
月世界旅行

 

53: 2025/02/14(金) 09:51:00.54 ID:P5gbmMVz0
>>30
ババア発狂しそうw

 

144: 2025/02/14(金) 10:02:52.89 ID:lf3mJ9z00
>>30
ババアの卵子がしっかりババアでウケる

 

149: 2025/02/14(金) 10:03:47.43 ID:3lvzmD+G0
>>30
クソワロタw

こりゃ怒るわw

 

153: 2025/02/14(金) 10:04:12.93 ID:QBYveBxc0
>>30
35歳過ぎた卵子がハッキリとBBAである事を伝えている良いイラスト

 

201: 2025/02/14(金) 10:08:13.17 ID:SlduaWDX0
>>30
予想の上をいってたw

 

221: 2025/02/14(金) 10:09:50.55 ID:+O0QW2Po0
なんでこんなわざわざ煽ることするかなぁ
無難に作っときゃいいだけなのに

>>30
しかし酷いなw

 

239: 2025/02/14(金) 10:12:35.96 ID:GjX7SKEc0
>>30
おもしろいじゃん
なんで炎上したんだろ

 

242: 2025/02/14(金) 10:12:52.11 ID:SUKZhAPc0
>>30
よくこんなの作るよね
やるなら個人の金でやってくれ

 

249: 2025/02/14(金) 10:13:38.42 ID:2+lrI5es0
>>242
寧ろ、これ国家側がやらないといけないんだ
だって少子化が問題化してるんだぜ

 

250: 2025/02/14(金) 10:13:42.36 ID:tnxcRuW/0
>>30
これは楽しいイラスト
記憶に残りそうw

 

252: 2025/02/14(金) 10:13:48.68 ID:dMMad3Z50
>>30
こんなん草生えるに決まってンだろ!いい加減にしろwww

 

254: 2025/02/14(金) 10:14:02.91 ID:GjX7SKEc0
>>30
おたまじゃくしも爺にすりゃセーフだったのかなw

 

293: 2025/02/14(金) 10:18:13.06 ID:Tn/HoV2j0
>>30
事実は事実として仕方ないが
ナチュラルに煽りすぎだろこれはw
怒られるに決まっているわ

 

374: 2025/02/14(金) 10:26:11.41 ID:6wks2VpZ0
>>30
ま~たババアのヒスか
と思ったら流石にコレはやり過ぎなのでは?w

 

421: 2025/02/14(金) 10:32:54.79 ID:zUjU5sLq0
>>30
事実なんだけど、マンガでチャかしている感じがカンに触ったとかそういうんじゃねーの
「熟女キラー」静止がオバみのある30歳卵子に言い寄るとか、笑えるけど、怒る人もいるだろうて

 

427: 2025/02/14(金) 10:33:54.87 ID:ur3OUD6t0
>>30
くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

445: 2025/02/14(金) 10:36:31.45 ID:2sB55dLo0
>>30
そんな怒るほどのことじゃないだろw
少子化なんだからババアが何を言おうと早目に産めの啓蒙は必要だ

 

459: 2025/02/14(金) 10:38:19.30 ID:rfunJVrS0
>>30
見切れてるライオンとシマウマが気になるw

 

488: 2025/02/14(金) 10:42:03.03 ID:gxxHwFD20
>>30
めちゃくちゃ煽ってんなw

 

565: 2025/02/14(金) 10:53:13.91 ID:PRlkjrrO0
>>30
誰か止めるやついなかったのかよww

 

609: 2025/02/14(金) 10:58:50.66 ID:hRMVRxsX0
>>30
こうやってババアの眼球に現実を突き刺すの本当に大事。

 

622: 2025/02/14(金) 11:01:00.46 ID:I3rTWCEF0
>>30
これは素晴らしい作品だわ
これに文句つける奴はそれこそ言論の自由の侵害だわ

 

738: 2025/02/14(金) 11:19:31.59 ID:2YSRoAwf0
>>30
こりゃおもろい。
この絵ズラだとぱっと見チェックすり抜けるわ。
セリフといい表情といいほのぼのしながらも煽りまくってるのがウケる

 

949: 2025/02/14(金) 11:47:23.95 ID:TIek6pK60
>>30
酷いように見えなくはないけど、これでキレる年齢層向けパンフじゃないんだよこれ
わかりやすく真実を伝えてるんだから、雑音無視してしっかり教育してほしい
キーキー言う層なんて少子化対策にはもう役立たないし

 

コメント

  1. 匿名 より:

    女のことだからって笑ってるけど、男の種も劣化するでな。
    40や50になっても20くらいの若い女と結婚できるとかそういう幻想は抱くなよ。

  2. 匿名 より:

    若いパートナーを見つけられるかという点については、女性と男性は条件が同じではないと思う。
    男は金があれば、年を取っても若い女性と結婚できる可能性は高いが、
    女性は美人でも、若い女性のほうが結婚できる可能性が高い。
    たとえば、50代の男性と20代の女性のカップルは、さほど珍しくないが、
    50代の女性と20代の男性のカップルは、ほとんど聞かないのは、体感でわかるでしょ?統計でも同じ結果が出てると思うけど。

    • 匿名 より:

      50と20のカップルとかパパ活であって結婚とは無関係だぞ。
      そもそも50と20の結婚とか全体の何%だって話だし、金持ってればって言っても一般人のオッサンが稼げるような額の話じゃあないぞ?

タイトルとURLをコピーしました