日本で NVIDIA RTX 5090 32GB が57万9980円で発売される、RTX 5080 16GBは29万円ほか | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

日本で NVIDIA RTX 5090 32GB が57万9980円で発売される、RTX 5080 16GBは29万円ほか

スポンサーリンク

1: 2025/01/30(木) 01:08:57.41 ID:yBtCkGYE9
GeForce RTX 5090/5080搭載グラフィックスカードをASUSが1月30日に発売
2025年1月29日,ASUSTeK Computerの日本法人であるASUS JAPANは,NVIDIAのデスクトップPC向け最新GPU「GeForce RTX 5090」や「GeForce RTX 5080」を搭載したグラフィックスカードを1月30日23:00に国内発売すると発表した。

●GeForce RTX 5090搭載製品
ROG-ASTRAL-RTX5090-O32G-GAMING:57万9980円

●GeForce RTX 5080搭載製品
ROG-ASTRAL-RTX5080-O16G-GAMING:29万9800円
TUF-RTX5080-O16G-GAMING:27万3800円
PRIME-RTX5080-O16G:24万4800円

詳細はソース 2025/1/29
https://www.4gamer.net/games/869/G086964/20250129050/

 

NEW
【エ●漫画】こういう母子相姦モノのエ●漫画
NEW
【漫画】女子高生×車中泊の青春アウトドアガールズ物語「ベイビー車中ハッカーズ」
NEW
アサクリシャドウズの予約全世界30万本
NEW
ルーキー西川史礁、2打席連続ヒット!
NEW
女児10人に性的暴行の男、無期懲役判決
NEW
日村さん、与田ちゃんの成長に驚き!【乃木坂46】
NEW
【ふてほど】毎日新聞「マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件!」→全体の0.07%でしたwwwww
NEW
【エッッッッッ】『たかがアニメの女の子がうどん食ってるCMでギャーギャー喚くフェミさん、ここで昔韓国で放送されたうどんのCMをご覧下さい!』 → wwwwwwwwwww

2: 2025/01/30(木) 01:09:38.79 ID:pBozGA/n0
吉田のプレ待ち

 

102: 2025/01/30(木) 03:50:09.82 ID:92Myrqa90
>>2
吉田買うかねw

 

106: 2025/01/30(木) 04:00:00.84 ID:XYv57wqX0
>>102
見バレしてるんだし買うだろ

 

3: 2025/01/30(木) 01:09:44.43 ID:Td/dXhD10
RTX5080とRTX4090
買うならどっちがいいの?
相場は同じくらいの価格だよね?

 

177: 2025/01/30(木) 07:50:17.53 ID:AAPe4HAC0
>>3
4090

 

4: 2025/01/30(木) 01:10:22.41 ID:wx0gxRX80
今は買い時じゃないよな

 

120: 2025/01/30(木) 06:05:19.94 ID:8KUu0axO0
>>4
俺は12まで待つ

 

223: 2025/01/30(木) 08:21:36.54 ID:ih604rM70
>>4
今のままなら買い時が来ることはない・・・

 

5: 2025/01/30(木) 01:11:03.16 ID:C6TKg3az0
電源コネクターに何アンペア流れるんだろう?

 

47: 2025/01/30(木) 01:56:48.66 ID:OsPOJeWi0
>>5
GeForce RTX 5090を検証、瞬間最大電力で650Wを食らう怪物GPUだった
https://ascii.jp/elem/000/004/247/4247223/

 

359: 2025/01/30(木) 12:06:36.78 ID:C6TKg3az0
>>47
電源は12Vらしいので50アンペア?
凄くね?

 

6: 2025/01/30(木) 01:12:08.69 ID:+RDfRCxz0
お値段いじょう

 

7: 2025/01/30(木) 01:12:43.59 ID:qEp2yGNS0
2枚挿ししたらすごいことになりそう

 

95: 2025/01/30(木) 03:19:46.15 ID:qh4GFt6X0
>>7
電気代がすごいことになるな

 

119: 2025/01/30(木) 05:58:12.79 ID:hoqnccl70
>>7
電源的に不可能だよ

 

253: 2025/01/30(木) 08:50:33.95 ID:FDOC4cpS0
>>7
重量が凄いことに

 

8: 2025/01/30(木) 01:13:18.84 ID:GRi5uOKL0
電源8pinX2でしょ CPUより大飯喰らい まあ貧乏人の僻みやで🤣

 

41: 2025/01/30(木) 01:52:46.26 ID:XxZ4kZs70
>>8
NVIDIAなんだから12VHPWRの600Wでは。

 

61: 2025/01/30(木) 02:20:55.48 ID:/8gXowDB0
>>8
8pin2本とかいつの時代で知識が止まってるんだよ

 

342: 2025/01/30(木) 11:46:01.23 ID:TnZoXCsG0
>>61
たかだか数年前だろ…
グラボもPCもそうそう買い換えるもんでもないし、PC関連の規格は買い換えるたびにガラッと変わってるんで覚え直すの超面倒…

AGPなんて「これが最終規格!」みたいな触れ込みで出たのにあっという間にPCI-Eに駆逐された。
てかPCI-Eは長いね。もう10年ぐらい経つんじゃない?

 

9: 2025/01/30(木) 01:13:38.11 ID:C+misMQ00
もうこっちが本体だな
PCはオマケ

 

10: 2025/01/30(木) 01:14:14.78 ID:p9R/Nh7M0
社長なんとかなりませんか

 

77: 2025/01/30(木) 02:45:57.12 ID:A/mmz9YM0
>>10
デーブイデーなら出血大サービスしちゃうんだけどねえ

 

204: 2025/01/30(木) 08:03:58.10 ID:hcGFsoEs0
>>10
ジーピーデーなら98,000円
送料無料です

 

332: 2025/01/30(木) 10:57:03.84 ID:U2609FSF0
>>204
ださい、ださ~い❤

 

11: 2025/01/30(木) 01:17:15.63 ID:+pCYPGN70
支那産AIで株価暴落したら反省するんじゃね?w

 

13: 2025/01/30(木) 01:22:18.98 ID:OqgQNFeJ0
>>11
ほとんど原価らしいよ
日本だけアスク税やらでぼったくられてる

 

12: 2025/01/30(木) 01:17:40.94 ID:F/H1IMes0
>>1
アベコインw

 

14: 2025/01/30(木) 01:23:10.62 ID:IdUoBM700
海外のフリーズ動画に加えて欲しい

 

15: 2025/01/30(木) 01:23:15.47 ID:JctOrseU0
AIやらゲームのために30万だの50万だの出せるやつはスゴイな

 

16: 2025/01/30(木) 01:24:18.84 ID:qxKLB3si0
dllsで誤魔化すゴミグラボ

 

17: 2025/01/30(木) 01:24:21.01 ID:qNBhMetW0
ハズレ世代

 

18: 2025/01/30(木) 01:24:31.15 ID:yzOJq6yq0
たけーよ

 

19: 2025/01/30(木) 01:25:43.44 ID:x1yM5LqS0
なんで2000ドルが58万円になるんですかねえ

 

60: 2025/01/30(木) 02:20:14.28 ID:R2p5ya530
>>19
1ドルが300円になれば日本が復活するから

 

20: 2025/01/30(木) 01:26:09.14 ID:X7hdPAga0
高過ぎて草
貧乏人の俺では買えないw

 

21: 2025/01/30(木) 01:26:44.61 ID:13GAZzFQ0
やす~い!

 

22: 2025/01/30(木) 01:30:45.32 ID:0jabAVkU0
おうちで自家発電
おうちでデータセンター

 

25: 2025/01/30(木) 01:34:13.66 ID:FJkKO8v80
グラボって2、3万で買うものじゃないのか?

 

26: 2025/01/30(木) 01:36:02.99 ID:iMC6+gl60
一番たけー部類だからなASUS ROGだと
まぁ498000あたりがいいトコやろな
しかし胡座かいとるから痛い目見ると良いわNVDAわ

 

27: 2025/01/30(木) 01:36:09.43 ID:YaAQZ1tI0
これを俺のPCにつけたらいったいどういうメリットがあるんだ?

 

28: 2025/01/30(木) 01:36:40.38 ID:0BMGcpMp0
>>27
部屋が温かくなるよ

 

30: 2025/01/30(木) 01:37:47.92 ID:rOTQGDxh0
>>1
もう導入済みだが、何か?

 

31: 2025/01/30(木) 01:39:09.31 ID:wrcZHVsy0
結局何時間使うか何に使うかだよなあ
ベンチ走らせて満足なんて贅沢すぎる

 

32: 2025/01/30(木) 01:40:09.82 ID:qBsmJWaE0
アスク税SUGEEE

まぁ、こんなぼった値段でも買うβακαがいるから足元見られているってだけだな

 

34: 2025/01/30(木) 01:45:23.80 ID:tLj6usQ40
そのうち100万円超えそう
ピュアオーディオみたいになってきたな

w

 

201: 2025/01/30(木) 08:01:41.32 ID:Vdk0IfaF0
>>34
DAC500万スピーカー2000万電源200万アンプ500万ケーブル類2000万光アイソレーション50万
素人が考えた最強のピュアオーディオです

 

35: 2025/01/30(木) 01:47:01.48 ID:Kl6UqSNh0
AIでの半導体需要が揺らいでる
すなわち 今は時期じゃない

 

36: 2025/01/30(木) 01:48:26.09 ID:+2DyCVUQ0
誰が為、人柱様は往くと言うのか

 

37: 2025/01/30(木) 01:48:40.50 ID:wNVsV5Y10
今後は米尼で買うのが正解になる

 

38: 2025/01/30(木) 01:48:54.77 ID:YaAQZ1tI0
これで仮想通貨を採掘したら元が取れるの?
電気代含めて

 

40: 2025/01/30(木) 01:51:28.96 ID:hvx8m38P0
貧乏人の日本人は買わなくてよいよ。PS4を買っておきなさい。

 

42: 2025/01/30(木) 01:53:17.16 ID:mOE6hgjs0
1チップで600wはやり過ぎやろ

 

43: 2025/01/30(木) 01:54:21.83 ID:VmN5/YiF0
インテルのはマシになったんだろ?

 

44: 2025/01/30(木) 01:54:37.25 ID:0eVO49v30
エロ画像生成のためなら50万円でも安い
ビデオデッキがエロで普及したように

 

46: 2025/01/30(木) 01:55:49.41 ID:P6/NWKAm0
高杉

 

48: 2025/01/30(木) 01:58:59.48 ID:tICy/b/40
AI需要での必要性が薄れたからよほどのマニアしか皮なさそう

 

50: 2025/01/30(木) 02:02:38.98 ID:TGWTfkjV0
こんなのATXケースに入らんでしょ・・

 

182: 2025/01/30(木) 07:52:47.46 ID:AAPe4HAC0
>>50
ATX(オープンフレーム)ケースに入るよ

 

51: 2025/01/30(木) 02:03:27.40 ID:kDO2CJv+0
円高かつSUPER出たら検討するわ

 

53: 2025/01/30(木) 02:11:58.39 ID:2eJsaFnn0
小さ目のバイクが買えるわ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738166937/

コメント

  1. れれれ より:

    DLSS4に対応したゲームをしない人は買う価値マジでないぞ

  2. 匿名 より:

    流石にワッパ悪すぎるから4070ti辺りが安くなったら狙うかな

  3. 匿名 より:

    瞬間最大電力が650w!?

    価格もだか消費電力がぶっ飛んでる

  4. 匿名 より:

    コロナ前だと半額だったのにな

タイトルとURLをコピーしました