1: 2025/01/09(木) 10:41:57.70 ID:uZWmtmMS9
★「お店の人も諦めたんだな」 キャベツ売場の看板に「泣けるのに笑った」「これは応援したい」
スーパーマーケット(以下、スーパー)の売り場では、多くのPOPや看板が目に飛び込んできます。
野菜売り場の前を通ったところ、設置されていたPOPと看板を見て、「もう、お店の人も諦めたんだな」と感じたといいます。
品物を客の手に届けるため、発注をかけ、価格を設定し、陳列するなど日々奮闘しているスーパー。一体、何を諦めてしまったというのでしょうか。
売り場に掲示されていた、哀愁漂うPOPとダンボールの看板をご覧ください。
キャベツ売り場に置かれているのは、「トンカツの 肉より高い キャベツかな」という切ない一句!
また、価格が記載されたPOPでは「ごめんなさい!ギブです!」という本音が明かされており、店側が努力の末ヒザを折ったことが伝わってきます。
昨今、全国的に高騰しているキャベツ。店側としても少しでも安価に設定すべく、試行錯誤を重ねてきたのでしょう。
ちばちょごりさんは、この写真をXに投稿。店側の努力が伝わってくるメッセージに、ネットでは多くの人から反響が上がりました。
・いやいや、頑張っている価格だと思いますよ!これは応援したい。
・ダンボールに書かれた一句の哀愁がやばい。内容は泣けるのに笑った。
・POPと看板の温度差が、じわじわとくる。お店側も頑張っているんだよなあ…。
写真を見た人たちからは「自分の地域では500円以上するから、これは安いほうだ」という声も多数寄せられています。
また農業関係者からは、「生産コストを考えると、これくらいが適正価格だと知ってほしい」と、理解を求める声も上がっていました。
農家と店舗は、さまざまな事情を踏まえた上で価格を設定しています。しかし円安に伴うコストの増加や、収穫量の変化などの影響で、値上げをせざるを得ない状況なのだとか。
今回の投稿を機に、消費者が懐の寒さを嘆く一方で、農家や店舗側も苦悩を抱えていることを、多くの人が認識させられたようです。
4: 2025/01/09(木) 10:43:49.68 ID:xihrFyNP0
豊作で取れすぎたら値崩れして箱代にもならなくなるからな
被害を最小にするには廃棄するしかない
頭のいいディスカウントなんかはそこに目をつけて一山いくらで買い付けてトラックで乗りつける
それを店舗で1円とか10円とかで売るわけだ
5: 2025/01/09(木) 10:44:00.62 ID:kNz7BYNL0
冬は白菜でいいやん
6: 2025/01/09(木) 10:44:00.80 ID:/ih4Yj0P0
コーンスロー主食だったのに勘弁して!
7: 2025/01/09(木) 10:45:21.56 ID:LuJAw1+V0
アホか! 何でも適正価格と言えばいいってもんじゃねえぞ!
15: 2025/01/09(木) 10:46:30.29 ID:xQSP0hGY0
>>7
お前の給料も据え置きな
8: 2025/01/09(木) 10:45:23.53 ID:2aqNqSJq0
肉より高いとかありえない
栄養的にも
9: 2025/01/09(木) 10:45:28.89 ID:50ObcBSQ0
どこの国のかわからんザワークラウトと
豆苗の二期作でしのぐ
11: 2025/01/09(木) 10:45:35.96 ID:rETor1U40
農林水産省によると主要15品目のうち1月の価格が平年を上回るのは
「大根」
「にんじん」
「はくさい」
「キャベツ」
「レタス」
「ばれいしょ」
「ブロッコリー」
「ねぎ」
「なす」
「ピーマン」
です!
12: 2025/01/09(木) 10:45:38.20 ID:Nm1c6EhV0
キャベツを無理して食べる必要ないのに
13: 2025/01/09(木) 10:46:03.13 ID:OBrWRYwY0
農作物の価格は、米とかを除くと集荷場のセリで決まる。
農家は持ち込むだけ。価格決定権は無い。
14: 2025/01/09(木) 10:46:08.01 ID:EcKZBKVN0
需要と供給で決まるのだからこれが適正価格とかないだろ。不作で値段が吊り上がってるのだから。
豊作でもこんな高値が適正価格と言うのか?誰も買わんよ
20: 2025/01/09(木) 10:47:56.62 ID:xQSP0hGY0
>>14
高級料理店つぶれるな
まあ買える人が買ってる
16: 2025/01/09(木) 10:47:36.30 ID:Mane4NL30
ソシャゲや推し活に何万もジャブジャブ課金してるくに500円のキャベツに発狂すんの意味わかんね
48: 2025/01/09(木) 10:51:43.36 ID:mMIl+6uz0
>>16
そんな事してるのは金持ちだけでは?
17: 2025/01/09(木) 10:47:46.33 ID:rq4PY/Z60
しかもいつもより筋っぽくてマズい
高く売れるから普段は出荷しないヤツも出荷してやがる
百姓根性が憎い
25: 2025/01/09(木) 10:48:35.61 ID:LuJAw1+V0
>>17
そうなの?
最悪だな
39: 2025/01/09(木) 10:51:05.51 ID:OBrWRYwY0
>>17
そら買い手が付くなら売るだろ。
まあ確かに、今の長ネギはプロが作ったにしてはやたら貧相だが。
42: 2025/01/09(木) 10:51:22.63 ID:rETor1U40
>>17
そりゃ不作なんだから不味いでしょ
生育に問題があるから不作なんだし
118: 2025/01/09(木) 11:05:39.95 ID:EOCRO15j0
>>17
中抜きがーって言ってる暇あったらキャベツ作れよ(´・ω・`)
18: 2025/01/09(木) 10:47:53.77 ID:LxyuE1dK0
千切りキャベツの袋商品がキレイに店頭から消えたよな
21: 2025/01/09(木) 10:47:59.39 ID:atwjB3Wr0
さんまもさいきは痩せてるから美味しくないよな
食べる価値なし
22: 2025/01/09(木) 10:47:59.71 ID:XMbKaQZa0
キャベツの代わりになる食材ないかい
23: 2025/01/09(木) 10:48:17.43 ID:EPNzmlsr0
東京の物価は地方の3倍が適正価格
今までが安すぎた
24: 2025/01/09(木) 10:48:32.40 ID:wdLrchPN0
コメ農家がJA出荷しなくなってきたのは
安いから採算が合わないんだよ
コメ農家の時給97円
サラリーマン並みには欲しいよな
値段決めてるやつ誰なんだよ
26: 2025/01/09(木) 10:48:43.92 ID:Sem5gbeC0
糠漬けにしとけって、20年前のキャベツでも食えたから価格変動関係ない
キャベツはどっちみち炒めても千切りでも不味いし
27: 2025/01/09(木) 10:48:49.82 ID:Okhp7Jfq0
その内あらゆる値上げの口実に使われ始めるよねこれ
これまで安すぎた今が適正な値段
あらゆる産業で言い訳にすると思うわ
28: 2025/01/09(木) 10:48:50.74 ID:72Rihq350
あらゆる物が値上げされて年金暮らしの年寄りは食べるもの無くなるぞ
値上げするなら連動して現役引退問わず所得増やせよ
29: 2025/01/09(木) 10:49:24.29 ID:lugZSkXa0
二度と豊作で破棄とかすんなよ?
その時はたくさん食べてねって安くしてね?
72: 2025/01/09(木) 10:54:29.08 ID:OBrWRYwY0
>>29
売らない権利だけは農家にあるんだよ。
現金が入らないから、大赤字でなければやらないけど。
30: 2025/01/09(木) 10:49:52.58 ID:atwjB3Wr0
キャベツも中がスッカスカじゃん
それに250円とか出す気にならない
31: 2025/01/09(木) 10:50:03.64 ID:ZzRELWnl0
トンカツ屋なんて米もキャベツも油も値上がりして大変そうだな
32: 2025/01/09(木) 10:50:09.46 ID:LF1JFmwk0
わざわざ不作で高いもの食わなくていいだろ
34: 2025/01/09(木) 10:50:16.81 ID:GNwTFCKY0
物分かりのいいフリを続ける氷河期世代は救い難いな
35: 2025/01/09(木) 10:50:17.03 ID:mMIl+6uz0
トンカツの肉より高い、これが適正価格なの?
36: 2025/01/09(木) 10:50:30.62 ID:VydSa/6d0
もしかして今からキャベツ育てればめっちゃ儲かる?
37: 2025/01/09(木) 10:50:35.61 ID:/0a6ovB50
キャベツ太郎も値上げか
38: 2025/01/09(木) 10:50:36.92 ID:SgMFBuzU0
適正価格だとか言い出したらみんな食べなくなって最終的に大変なことになる
歴史に学ばない人はおろか
40: 2025/01/09(木) 10:51:09.92 ID:hVBvEfEm0
これって物価高ではなくて
円の価値が下がっただけでしょ
60: 2025/01/09(木) 10:53:04.75 ID:eSNdDMaY0
>>40
昨年も円の価値は今といっしょですよw
43: 2025/01/09(木) 10:51:25.47 ID:uAYdE3WE0
めざせ人口8000万人。どこかの経済団体が言ってたな
44: 2025/01/09(木) 10:51:26.59 ID:I8eOEPR50
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
45: 2025/01/09(木) 10:51:29.95 ID:Okhp7Jfq0
これら値上げ事情を個別に語りがちだけど
新しい値上げの言い訳を浸透させたいようにしか思えない
全部の商品で言い始めると思うぞこれからは
46: 2025/01/09(木) 10:51:30.33 ID:SgMFBuzU0
反発を買うんだよなこれが適正価格だw
とかいいだしたら
馬鹿な農業関係者
57: 2025/01/09(木) 10:52:30.51 ID:UUc4QI8l0
>>46
あと数年で引退する農家がそんなこと気にするかよ
47: 2025/01/09(木) 10:51:41.59 ID:KdBkUHgi0
この様な事態は他先進国では起こらない
何故か解るな?
49: 2025/01/09(木) 10:51:53.60 ID:/0a6ovB50
国民のキャベツ離れ
50: 2025/01/09(木) 10:52:02.87 ID:KM5rXkb70
とりあえずガソリン価格下げろや
80: 2025/01/09(木) 10:56:15.78 ID:GUYeB+eF0
>>50
来週はもっと上がるって
51: 2025/01/09(木) 10:52:04.29 ID:JlbEch+w0
>>1
何が適正価格やねんw
米が値上げに成功したもんやから農業関係者も必死やのうw
106: 2025/01/09(木) 11:02:46.24 ID:EPNzmlsr0
>>51
高いと思うなら自分で作れ
出来ないと云うなら値上げは受け入れろ
54: 2025/01/09(木) 10:52:13.19 ID:lEqGyTF10
いつまでも 安く買えると 思うなよ
55: 2025/01/09(木) 10:52:25.66 ID:PAbcZLSA0
適正価格( ー`дー´)キリッ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736386917/
コメント
千切りキャベツやカットキャベツならどこでも98円(税別)で売ってるわ
売れ残って3割引きシールが貼られてるのもちらほらw
どれよりも今年は青首大根が不味い
細くて不味いのしか当たってない
去年の野菜ガチャは大敗北やった
適正価格ったって天候不順で不作なんだから結局金の出入りとしてはたいして変わらんのじゃなかろうか
例年並みの出来でこの値段なら適正とか言ってもいいだろうけど
近所のスーパーは1玉500円ぐらいだったわ
でも人件費は今まで高すぎた、で削られる
ギブも何もお前の店の仕入れ担当がその値段でも売れると思って落札してきたんだろ
それが適正価格だと思うならなぜ今までその価格で取引しなかったのか