1: 2024/11/26(火) 22:36:41.31 ID:lLYCW38m0
アニメキャラの衣服を脱がしたり性的な行為を行うイラストは違法と明言した模様
>一般社団法人日本アニメフィルム文化連盟
>アニメーターが心血を注いで生み出したキャラクターも、生成AIによって衣服を脱がされたり、性的な行為を行っているイラストも販売されています。
>これらも同様に、「周知な商品等表示の混同惹起」および「著名な商品等表示の冒用」「信用毀損行為」等に該当すると考えます。
https://nafca.jp/public-comment08/
2: 2024/11/26(火) 22:37:30.44 ID:lkb2uVwFp
人が描くエロは良いけどAIのエロは悪だから
3: 2024/11/26(火) 22:38:49.55 ID:K1GjdnF00
キャラクター生み出したのは原作者やろゴミアニメーター
4: 2024/11/26(火) 22:39:18.22 ID:0DaC5kS+0
まあ営利目的の二次創作なんて元々犯罪行為やからな
5: 2024/11/26(火) 22:40:00.05 ID:KEUVlcg+0
AI潰そうとすると二次創作もモノマネ芸人も潰れるの草
6: 2024/11/26(火) 22:40:28.00 ID:6flGgrFn0
聞いたことのない団体やな
フェミが立ち上げたんやないか?
8: 2024/11/26(火) 22:45:41.04 ID:jW5fH7MS0
>>6
代表理事 植田益朗
理事
北尾勝 ヤマトナオミチ 咲野俊介 甲斐田裕子 江山梨恵 福井智子
監事
法務:石井逸郎 税務:佐々木淳一
顧問
金山明博 谷さゆり
相談役
羽佐間道夫
テクニカルスーパーバイザー
倉田宜典
17: 2024/11/26(火) 22:58:03.82 ID:jzUv9Lxp0
>>8
誰?
22: 2024/11/26(火) 23:00:24.87 ID:7UmhZnjf0
>>17
少なくとも代表理事すら知らんならこのスレきてもしゃあないやろ
7: 2024/11/26(火) 22:42:21.35 ID:hGwOaRx+0
言いたいことはわかるんやがもうちょい推敲せえよ
キャラクターが脱がされること自体を問題にしてたらやべえって
9: 2024/11/26(火) 22:45:59.55 ID:qr82K0vI0
アニメで脱いでるからセーフ
10: 2024/11/26(火) 22:49:21.28 ID:QDtDfRaQ0
論点ずらそうとしてるけどとりあえず生成AIに向けた声明なんやろこれ
素直に従うべきやね
11: 2024/11/26(火) 22:50:06.18 ID:JDphwXJy0
AIに罰は与えられないが人にはできるぶん人がやるほうがより悪質ってことか
12: 2024/11/26(火) 22:51:22.76 ID:4of/BL0/0
同人ゴロ終わりで草
13: 2024/11/26(火) 22:51:23.53 ID:dATMM5XP0
AIがやるのはだめだけど人間がやるのはOKなんてのを認めると
次は当然人間がやるのもだめになるだやね
24: 2024/11/26(火) 23:04:16.17 ID:eGtuZljd0
>>13
そうそう区別つかないしどっちも規制ってなるわな
14: 2024/11/26(火) 22:56:49.25 ID:Xro2gaHq0
人だろうがAIだろうが非公式が勝手に商売すんなし
15: 2024/11/26(火) 22:57:01.27 ID:PMo9mnfC0
人間はAIみたいに原作に似せないからね
37: 2024/11/26(火) 23:20:44.19 ID:5nNox7lPa
>>15
これはダウト
16: 2024/11/26(火) 22:57:01.90 ID:btgGPbJY0
アニメ業界も同人ゴロみたいなもんやろ
18: 2024/11/26(火) 22:58:04.88 ID:F+H8LfJS0
aiと人力の違いって著作権法と関係ある?
21: 2024/11/26(火) 23:00:19.08 ID:hK/UnNV5d
>>18
生成物に関しては法律上は関係ない
19: 2024/11/26(火) 22:58:41.24 ID:Nd9I22IV0
誰のおかげで売れてると思ってんだ
20: 2024/11/26(火) 22:58:58.52 ID:+dRSdqngd
AI全盛でも、剥ぎコラ職人まだいるんだよな、ネットは奥深い
23: 2024/11/26(火) 23:01:58.87 ID:p/cVPiHO0
薄い本さんともかく
アクスタとかグッズを非公式で売るのすげーよな
25: 2024/11/26(火) 23:04:27.12 ID:hK/UnNV5d
これって
我々のアニメをAI学習に使わないでください!って宣言じゃなくて
去年政府がAI関係の法を整理するけど言いたいことある?って市民から意見を募集した(パブリックコメント)奴について
業界団体はこのようにパブコメで言いましたって話だから
AIと手書きは違うんだ!ってこいつらが主張しても政府がそれを採用してくれるとは限らないんだよね
ほんでこの間文化庁が学習はセーフだよ?ってクリエイター向け法解説出してる
26: 2024/11/26(火) 23:04:33.77 ID:dATMM5XP0
アニメーターが心血注いて
言うほどアニメーターが著作権もっとるんか??
27: 2024/11/26(火) 23:06:08.26 ID:dATMM5XP0
動画なんて真っ先にAI化できそうなもんなのにな
キャラデザのイラストを学習しまくらせて
原画の間をAIに繋がせればええわけやろ??
30: 2024/11/26(火) 23:08:52.11 ID:r00FKblH0
>>27
今の技術だと不自然さ残るらしい
32: 2024/11/26(火) 23:11:26.75 ID:dATMM5XP0
>>30
はえー
ほならガンガン進化させないとあかんな
奴隷労働からアニメーターを解放せなアカン
28: 2024/11/26(火) 23:07:41.50 ID:F+H8LfJS0
>アニメーターが心血注いで
過酷なの分かってるなら環境改善して差し上げろ
31: 2024/11/26(火) 23:10:54.78 ID:uxmJUxn90
内海賢二はオフィシャルでAI化しとったな
33: 2024/11/26(火) 23:17:07.65 ID:nIpbYmvy0
そもそも遥か昔からある原作のキャプチャを元にした剥ぎコラのがAIエロイラストより法的にヤバいよな
34: 2024/11/26(火) 23:17:16.18 ID:XygYXSlK0
誰もが知ってる有名アニメーターですらエロ同人の表紙寄稿してるのに
35: 2024/11/26(火) 23:17:34.41 ID:Pf970+VR0
絵師共「AI許さん😡」
企業「ほな、ワイらも…」
38: 2024/11/26(火) 23:23:34.21 ID:GMkBf7yu0
版権物のエロ絵、AI絵以下になる
43: 2024/11/26(火) 23:33:03.69 ID:QDtDfRaQ0
>>38
どういう解釈したらこういう発想になるんや?
マジで不思議やわ
39: 2024/11/26(火) 23:25:11.71 ID:GMkBf7yu0
AIを非難してたら版権物NGになった絵師さんはどんな気持ちなんだい?
40: 2024/11/26(火) 23:27:35.11 ID:dATMM5XP0
まあ反AIの煽りを食らって二次創作が一律禁止になってオリジナルしか描けないとなったら
それはそれで人間の絵師様が復権するのは確かやね
同人ゴロは死滅するけど
41: 2024/11/26(火) 23:28:44.96 ID:NZi7zFST0
「生成AIによって」やから人間が描けばセーフって言ってないかこれ
42: 2024/11/26(火) 23:31:17.75 ID:P7fFBvXe0
漫画はOKなの?
漫画原作がアニメ化したらダメになるの?
44: 2024/11/26(火) 23:33:06.97 ID:zQqPeNfj0
ここの理事の西位輝実は度々二次創作嫌いな発言してるからな
強火な反AIでもあるが宗教的な反対派というよりは無断学習に切れてて二次創作嫌いな延長といった感じ
アニメーター自体が二次創作者じゃねえの?とは思うんだが、公式でやるもの以外は良くないという考えなんだろう
45: 2024/11/26(火) 23:33:53.88 ID:Vj3AG+Kg0
そりゃAIを問答無用で禁止にするなら同人誌も問答無用で禁止にしないと筋が通らんやろ
49: 2024/11/26(火) 23:40:32.84 ID:Q5+domDh0
>>45
なんでなんやろ…
53: 2024/11/26(火) 23:42:10.33 ID:NZi7zFST0
>>49
どっちも他人の絵をパクって描いているからな
「なんで人の模写や参考はよくて、AIの学習は駄目でなん?」っていう矛盾が発生するからや
46: 2024/11/26(火) 23:33:56.07 ID:NZi7zFST0
https://nafca.jp/character/
ちなみにこの団体オリキャラ出しているけどファンアートは寧ろ描いてくれってことらしいで
47: 2024/11/26(火) 23:36:19.74 ID:caeUBQDH0
同人誌でボロ儲けしてる奴が羨ましくて憎いチギューって素直に言えよ
48: 2024/11/26(火) 23:39:03.31 ID:fWL6BZZm0
否定したところでコミケに作者が乱入して親告せんといかんのやろ?
50: 2024/11/26(火) 23:40:45.94 ID:NZi7zFST0
スレタイに惑わされ過ぎやろ
これ、あくまで生成AIについての声明やぞ
56: 2024/11/26(火) 23:44:27.07 ID:zQqPeNfj0
>>50
AI製かどうかを判断する術がないんだから意味がない
その辺も本来は法学者なり弁護士なりきっちり詰めてから発信すべきだがこの団体の理事の話聞く限りどうも感情が先走ってて各所の調整がおざなりのまま発信しとるなという印象
51: 2024/11/26(火) 23:40:52.25 ID:zQqPeNfj0
今のアニメはオリジナルが死にかけてて原作ありきなのに、制作担当でしかないアニメーター団体がこういう声明出すのどうなんだとは思うで
末端のアニメーターがいくら心血注ごうがそのキャラに1ミリも権利なんか持てないし、描いた絵すら自分の物ではない
版権所有者はガイドライン出して二次創作はある程度は宣伝目的なりで黙認しとる場合もあるのにそこときちんと協議してこの声明出してるのか非常に疑問やな
もちろんAI製を狙い撃ちにしたいのかもしれんが法改正でどうなる代物でもないしこの団体に法改正迫れる政治力皆無なのに
54: 2024/11/26(火) 23:43:17.43 ID:NZi7zFST0
>>51
原作付きアニメだって二次創作という解釈できるしな
52: 2024/11/26(火) 23:41:59.70 ID:Q5+domDh0
反反AIさん「AI作成を認めないなら同人誌作成を認めるな~」
何故?
60: 2024/11/26(火) 23:49:22.55 ID:zQqPeNfj0
>>52
反反がどう言ってるか知らんが因果が逆やぞ
現状AI製二次創作を認めないような法改正なり厳格な業界ルールを敷くなら自動的に手描きの同人誌作成も厳しくなるだけや
それに手描きAI共々二次創作が絶滅したところで類似性のない一次創作であるAI作品は消えないから今の反AIにとっては片手落ちやろ
61: 2024/11/26(火) 23:51:45.03 ID:NZi7zFST0
>>60
「他人の絵を学習して出力してるからAI絵は全部二次創作だ」という暴論言い出しそう
55: 2024/11/26(火) 23:43:24.35 ID:3sesGbU20
ついにグレーゾーンに触れるか?
どうせなんも変わらんだろうが
57: 2024/11/26(火) 23:46:37.11 ID:kfZThbC90
スレタイに騙されすぎやろ
ちゃんと見りゃわかるが生成AIについての声明であって同人規制についてじゃないぞ
62: 2024/11/26(火) 23:52:20.67 ID:zQqPeNfj0
>>57
だからそれを言う意味がないってことやぞ
そもそも手描きでそういった過激な二次創作がいくらでも氾濫しとるのにAIに責任を押し付けたところでAIの規制に繋がるわけがない
そんなことは政府もわかっとるからこの声明自体が政治的な意味合いを持たないズレた主張や
さらにアニメーターというほとんど作品の権利を持たない人らが版権者を差し置いて強めな意見言っとることにも業界で主張のすり合わせ全然されとらんなって話
58: 2024/11/26(火) 23:47:30.46 ID:Vj3AG+Kg0
例えばキャラは手描きだけど背景はAIだったりしたら作品的にどっちになるとか難しくなるやろ
そうなると根本的に二次創作全般についてのガイドラインがどうしても必要になるわ
59: 2024/11/26(火) 23:49:05.24 ID:+x+/ClhPH
そりゃエロ同人と同列だよね
65: 2024/11/26(火) 23:57:01.69 ID:uQ38SloI0
関係者が熱くなるのはわかるけど イラストレーターでもない外野が真剣になってるのは意味わからん
66: 2024/11/27(水) 00:00:51.90 ID:t9GWZ+rE0
キモオタ気持ち悪いスレタイからコミケだの同人誌だの法で禁止にしていいぞ
67: 2024/11/27(水) 00:02:55.69 ID:ryPSqyFj0
守りたいのは自分らの利権利益だけなんやろな
二次創作界隈全体に言えるけど結局自分が得するかしないかだけで発言してるやろ
その癖主語だけやたらデカい
70: 2024/11/27(水) 00:07:18.72 ID:pV8no4UE0
ウマ娘みたいにエロ同人は規制でええやろ
71: 2024/11/27(水) 00:07:37.43 ID:f0gUmcA30
AI絵を抑えつけたいなら手描きの18禁2次創作辺りも一緒に規制しないと
キャラクターの冒涜って点では手描きもAIも変わらんでしょ
72: 2024/11/27(水) 00:11:03.28 ID:mchWSAiL0
>>71
そんなの著作者の勝手やないんかな?
AI絵でない2次創作は認める
AI絵の2次創作は認めないと著作者が言えばそれに従うだけで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732628201/
コメント
実態は……「共産党支援団体」じゃないかね?
スレ文にある構成員メンバーも恐らく「名義貸し」だろうネェ。
アニメのパロディをコミケ販売するのははけしからんというが……そういう同人誌作品を制作・執筆しているのは、アニメーターが多いじゃないかね。
アニメーターの副業を取り上げる積もりなのかね?
「抑え込め!不潔不潔不潔ぅ」と?
著作権者がAIはNGで手書きはOKって明言すると、手書きイラストで二次創作商売が正当化されるから不味い。オフィシャルを装ったグッズ販売とかできてしまうようになるから、著作権者がそういうことを言ったりはしないのが普通。
何でこうアスペって書いても無い事を勝手に付け足すんだろうねw
「手描きなら二次創作商売が正当化する」なんてどこにも書いてないのに、1ビット脳だからそうなっちゃうんかねw
権利ってモノを理解してないとしか言えない言い草
もしそうなら今まで黙認されていたものがAI絵師とAI信者のせいで禁止にまで追い込まれたことになるから、AI絵師は明確に創作文化の敵になっちゃうぞ
AIはNGで手書きはOKって認識で今まで通りにやった方がいろいろと丸く収まる
意味不明なこと言い出したなw
究極な話、権利者は「AさんはいいけどBさんは駄目」なんてことも言えるんだから、君の突拍子もない言葉遊びは意味がないって話だぞ
ここで言われたのは『AIは駄目』だけで、それ以上でもそれ以下でもない
一次創作のキャラデザ,絵柄を学習させた生成AI絵の頒布はまあアウトかな
人力の模倣絵は?と言われると回答に困るけど
例えるのであれば、AIが個人(個体)の味を出して、それぞれで全く絵柄が変わるのであれば違うけど、今の生成AIは同じ個人(個体)が違うキャラの模倣絵描いているだけだからな。そんなの駄目に決まってるわけよ
「生成AIによって」ってしっかり書かれてるのに何故か読み飛ばすAI信者さん達
冷えてくジャパン
AIかどうか区別付かないいいいい!
↑手書きさせれば分かるだろ
手書き動画と「その絵」が乖離してたらダウト