「私達の声を勝手に使わないで!」 声優団体が生成AIによる『声の無断利用』是正を訴え | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「私達の声を勝手に使わないで!」 声優団体が生成AIによる『声の無断利用』是正を訴え

スポンサーリンク

1: 2024/11/13(水) 23:51:04.29 ID:CIRCc8P50 BE:478973293-2BP(1501)
声優らが異例の会見「声を勝手に使わないで」 生成AIに関するルール求め、音声業界団体が主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4575856961f2a2112ebea799e42d9ae6905a29

 

2: 2024/11/13(水) 23:51:12.50 ID:CIRCc8P50 BE:478973293-2BP(1501)
 生成AIによる声の無断利用の問題について、声優や芸能プロダクションなどが所属する3つの音声業界団体が13日、文部科学省で合同会見を行いました。
 問題となっているのは、生成AIによって声優たちの声が無断で学習・使用されていること。現在SNSには、生成AIに声優たちの声を学習させ、アニメのキャラクターなどに無関係の曲を歌わせたり、しゃべらせたりする“AIカバー”と呼ばれる動画が数多く投稿されています。この状況に対し、声優たちが自ら『NOMORE無断生成AI』という動画をアップし、啓発を行っています。

■海外に遅れ「日本ではただ事実を受け入れるだけ」
 会見を行ったのは、協同組合日本俳優連合(日俳連)、一般社団法人日本芸能マネージメント事業者協会(マネ協)、一般社団法人日本声優事業社協議会(声事協)の三団体です。
 日俳連の常務理事で、『ちびまる子ちゃん』さくら友蔵(おじいちゃん)の声などを務める島田敏さんは、「海外では俳優や声優の権利を保護するための法整備が進んでおりますが、日本ではただ事実を受け入れるだけで、抜本的な話し合いは進んでおりません」と、現状について説明。
 また、啓発動画にも出演する、日俳連の理事で『それいけ!アンパンマン』メロンパンナちゃんの声などを務めるかないみかさんは、「無断ではなくてやっていくのであれば、きっとAIってすごくすばらしいものになっていくものだと思う。本当に言いたいのは、無断で私たちの声を勝手に使わないでください」と、改めて声を上げました。

 

3: 2024/11/13(水) 23:51:31.26 ID:CIRCc8P50 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
■「適正に我々の声が使われるような仕組み作りを」
 そしてこの日、音声業界三団体は生成AIに関するルールを主張。

1つ目は「生成AI音声を、アニメーション及び外国映画等の吹替では使用しないことを求める」
2つ目は「生成AI音声を学習・利用する際は、本人の許諾を得ることを求める」
3つ目は「生成AI音声には、AIによる生成物であることの明記を求める」

 以上の3つを、会見で訴えました。
 現在、文化庁や経済産業省と話し合いを進めているものの課題解決には至らず、まずは民間の事業者などに対して、これらのルールの運用を求めていくとしています。
 日俳連の副理事長で、『キン肉マン』キン肉マン スーパー・フェニックスの声などを務める池水通洋さんは、「適正に我々の声が使われるような仕組み作りを作っていきたい」と話しました。

 

4: 2024/11/13(水) 23:51:41.80 ID:CIRCc8P50 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
『NOMORE無断生成AI』vol.1
https://youtu.be/cPT13DzDzrc

 

5: 2024/11/13(水) 23:53:01.93 ID:EudT6cLk0
使いますで終わり

 

6: 2024/11/13(水) 23:53:33.63 ID:aYQ35oxr0
無断は良くないよな、お金払わないと

 

7: 2024/11/13(水) 23:53:44.50 ID:Xu1Ypism0
死んだ声優の声を使えばいい

 

8: 2024/11/13(水) 23:53:49.31 ID:3rWvX+fU0
AIに仕事を奪われるいい例ですね
AIにはできない、特徴を出して頑張ってください!!

 

44: 2024/11/14(木) 00:53:25.06 ID:SCDLPwjf0
>>8
背乗りし乗っ取ってるのが許されるなら

 

9: 2024/11/13(水) 23:54:21.81 ID:wVDvGEFU0
アイコラは厳しいのに声はOKなのも実際おかしな話

 

10: 2024/11/13(水) 23:54:34.14 ID:VHc51Ebe0
いずれは自由に作れるようになって「似てるけどあなたじゃないですから」でかわされそう

 

11: 2024/11/13(水) 23:54:52.05 ID:fuFWXGUz0
声優本人じゃなくて似てる奴を使われるだけだ

 

12: 2024/11/14(木) 00:00:51.25 ID:IFFKMNEf0
適当にいじればいいな
そもそもなんの権利の侵害になるんだ?

 

13: 2024/11/14(木) 00:01:19.02 ID:IdCJReLP0
法整備すりゃ速攻で解決するよな
それで得た収入の95%くらいを印税で本人に支払うとかで
これで声優さんもウハウハ

 

14: 2024/11/14(木) 00:01:32.12 ID:a4vI5iN+0
最初はコンテンツが少ないから既存の作品のパロディをやるためにパクリをいろいろやるんだろう
そのうち不要になって個人クリエイターが自分の声を一流声優並みの声質や表現力に加工してつかうようになるよ

 

15: 2024/11/14(木) 00:02:31.20 ID:27mew5ge0
ものまね芸人はこの先生きのこれるのか

 

16: 2024/11/14(木) 00:03:48.25 ID:MGrQ60qX0
中国が勝手にやるのでは?
あと、もはや声優にわざわざ依頼しなくてもより演技力の高い、多言語話者のモデルが登場して声優という職業が消えてしまいそうな気も

 

17: 2024/11/14(木) 00:04:37.30 ID:/vNtlsI50
アニメの声張り上げたり奇声上げるのはまだまだ未熟で全然迫力足りてねえから良いけど
ナレーションとか淡々と話すのはもうだいぶ完成に近い

 

69: 2024/11/14(木) 02:23:19.27 ID:v9VRHenG0
>>17
完成に近いどころか製品化されているんだがw

 

18: 2024/11/14(木) 00:05:05.68 ID:MGrQ60qX0
無断も何も肖像権みたいな権利が声にあるんやろか?

 

33: 2024/11/14(木) 00:20:45.38 ID:5ipMdFok0
>>18
これまでは他人の空似か物真似しかなかったから
権利として議論される機会自体なかったんだと思う

 

19: 2024/11/14(木) 00:05:23.98 ID:KbWLOSbD0
死んだらフリー素材ってことで良いですかね?

 

20: 2024/11/14(木) 00:06:23.56 ID:wNV46j/V0
声優の食い扶持はどうでもいいけど犯罪に使われるから規制は必須

 

23: 2024/11/14(木) 00:13:53.04 ID:kcPpfnR70
>>20
法的に規制しても犯罪者は守らない
守るのはマトモな人だけだから抑止にはならん

 

21: 2024/11/14(木) 00:06:56.97 ID:M8AeUaEI0
ずんだもんの声とか、既に無限生成されてるだろ

 

22: 2024/11/14(木) 00:13:02.75 ID:HEJ0qf/g0
早速AIの犠牲者が出たね

 

24: 2024/11/14(木) 00:14:54.01 ID:j2mlbOxN0
録画とかと同じで私的利用は許可のままだろう
その延長になるから、動画サイトがJASRACの音楽使用包括的契約みたいなのはするしかないんじゃないの

 

25: 2024/11/14(木) 00:16:26.59 ID:CP0rYWNo0
淫ク業界が長年苦しんでる時に声上げてたならいいけど
今更声上げられてもなんだかなぁって感じ
アンテナ広げて可能性潰すくらいしないと遅すぎる

 

32: 2024/11/14(木) 00:20:38.82 ID:j2mlbOxN0
>>25
まぁそれもあるかもなぁ
音楽や映像と違ってあれらの声は無断アップ扱いされてないもんな
遅すぎるけど今から規制頑張れるかどうかだな

 

26: 2024/11/14(木) 00:16:49.43 ID:L5+WzAn20
声は著作物扱いされないから現状じゃ何やってもヘーキヘーキ、だいたいモノマネ(声真似)タレントってのがそれで稼いで生活してるってのが許されてる社会だし
生成AI使って金稼いだところで問題になるわけがない

 

27: 2024/11/14(木) 00:17:08.35 ID:I9uOvVu10
技術革新によって仕事が奪われるのはしょうがないだろ。諦めて転職するしかねえよ

 

28: 2024/11/14(木) 00:17:27.49 ID:xnixRs2V0
生成AIで作られた声の元の声が誰の声なのかを法的・科学的に証明することってできるのか?
あくまで「似てるだけの機械音声です」でシラを切られるだけじゃないの

 

30: 2024/11/14(木) 00:19:50.12 ID:sbAmPLsJ0
>>28
生成AIて無から生み出されてるわけじゃないぞ

 

36: 2024/11/14(木) 00:33:19.92 ID:JQtFDcoU0
>>30
それは知ってるけど学習元(オリジナル)が誰なのかとかをちゃんと立証できるものなのか、また声が法的に権利擁護の対象となるのかがわからない

 

29: 2024/11/14(木) 00:18:19.61 ID:4obmAgXw0
合法だから文科省に泣きついてるのか

 

31: 2024/11/14(木) 00:20:33.96 ID:QPomf6kf0
無駄な足掻きだろ
あと10年もすれば世界は一変してる
その頃はAIに学習データとして使われることが至高の喜びになってるだろう

 

34: 2024/11/14(木) 00:23:51.23 ID:2Dn327z10
世の中似てる声の人いるよね

 

35: 2024/11/14(木) 00:31:10.83 ID:2p4af9RM0
んじゃあ亡くなってから…

 

37: 2024/11/14(木) 00:35:14.62 ID:MFxgkKDt0
どれくらいの性能なのかアニメ1話まるまるaiアフレコやってくんねえかな
今だとリゼロの大罪司教の役やらせたらどこまでやれるのか聞いてみたい

 

38: 2024/11/14(木) 00:41:33.26 ID:pGDH2HC40
確かに互換声みたいな声優もいるからなあ

 

58: 2024/11/14(木) 01:46:34.86 ID:RqV3nx1m0
>>38
早見沙織と能登麻美子はよく言われてるな

 

40: 2024/11/14(木) 00:42:51.62 ID:swKei9RS0
自分の声だって証明出来んの?

 

41: 2024/11/14(木) 00:43:23.99 ID:s5s1qoQY0
AIの進化で残る人間の仕事は肉体労働だけ

 

47: 2024/11/14(木) 01:01:34.14 ID:QPomf6kf0
>>41
厳密に言うと社会奉仕としての肉体労働のみ
AIと同様に工作機械や人型ロボットも進化するからね

 

65: 2024/11/14(木) 02:11:01.04 ID:s5s1qoQY0
>>47
人型ロボットが労働なんて無理無理
AIが指示出して人間が肉体労働するんだよ

 

42: 2024/11/14(木) 00:45:16.10 ID:a5uMKez+0
声優さんの食い扶持のために生成AIの分野で置いてかれるのはイヤだなぁ

 

43: 2024/11/14(木) 00:46:46.96 ID:yOJc4aX30
新しい技術に対してこうゆう訴えは無駄
乗っかって金にする方法を考えた方がマシ

 

45: 2024/11/14(木) 00:54:43.36 ID:wOLI9OD20
こうやって時代について行けない者たちが虚しく声を上げ忘れた頃にはすっかり淘汰されてる
そうやって時代が作られてきた

 

46: 2024/11/14(木) 00:55:38.83 ID:5ipMdFok0
写真が発明されて初めて肖像権の概念が生まれたんだから
声を生成するAIの発明によって声にも人格権が生まれる可能性はある

 

48: 2024/11/14(木) 01:06:39.42 ID:CEKOzvgG0
アイコラ素材にしてるようなもんだからな
常識で考えれば制限されて当然

 

49: 2024/11/14(木) 01:06:41.86 ID:PICuryK00
じゃあ声優に「そこはズンポを出し入れする穴 なのだ」って言うように頼めば言ってくれるのか

 

50: 2024/11/14(木) 01:17:37.66 ID:M2W39vGB0
俳優巻き込んで献金でもするこった

 

51: 2024/11/14(木) 01:21:02.13 ID:so30/SiU0
いや流石にそれで商売してるんだから勝手に使われるのは駄目だろ
声って商標権とかないのかな

 

53: 2024/11/14(木) 01:21:14.60 ID:mbftCm6J0
中華が好き勝手やる前に対策しないと

 

54: 2024/11/14(木) 01:21:47.92 ID:kQwse0BD0
似てるだけって言われたらな

 

55: 2024/11/14(木) 01:38:14.59 ID:cawV/s920
AIよりいい声出せばいいじゃん

 

56: 2024/11/14(木) 01:43:46.50 ID:F7JI7Zxv0
いらすとやみたいにここまでは無料だけどこうなるとカネ発生するよって自由に使わせればいいのにw
使うな言ったって使うんだから

 

57: 2024/11/14(木) 01:45:25.63 ID:ZrfuHMIS0
ぶっちゃけ演技力なくても声だけは可愛いのごまんといるしそいつらでAI作られればどっちみち声優は仕事なくなる

その証拠にゆっくりボイスやずんだもんとかほぼ市民権得てるじゃん
要するにそこまでみんな肉声だの演技力だの求めてないんだよ

 

59: 2024/11/14(木) 01:55:51.17 ID:5ipMdFok0
まあ
裁判所が人権侵害って認めるほど
ひどい実例が出てからの話だな

 

60: 2024/11/14(木) 02:00:02.81 ID:Q/sKrumo0
似てるだけだぞ

 

61: 2024/11/14(木) 02:04:57.48 ID:dIsCOcjq0
こんなことやってるうちにAIは既存の声を模倣することなく欲しいままに音声データを生成できるようになって更にAIの演技もうまくなって声優全滅ってことがたった数年以内に起こりうる
今後は自分の声を人々の脳裏に焼き付けるために拡散する活動をする方が将来性あると思うけどな

 

62: 2024/11/14(木) 02:07:01.54 ID:kQwse0BD0
なるべく声質を盗まれないように
ラジオとかでないようにするしかないか

 

63: 2024/11/14(木) 02:08:40.65 ID:QPomf6kf0
当たり前だけどAIって人間の脳を真似た仕組みだからね
それがある時突然IQ100まで上り詰めて更に発展しようとしている
これが何を意味するか理解していないから今回の声優みたいなアホみたいな運動が起こる

 

64: 2024/11/14(木) 02:09:14.59 ID:nkK5hO9E0
著作権がない中国だったら、これを利用してすごい設けることが出来そうだね。
有名声優の声で、有名キャラのセクサロイドとか

 

67: 2024/11/14(木) 02:21:56.55 ID:Hr5RxmYB0
生成したものと言い張られたらどうしようもなくね

 

68: 2024/11/14(木) 02:22:09.08 ID:YHudWFw+0
10年もしないうちに不要になる仕事なんだよな・・・
守りたいなら人口音声の技術向上や製品化に加担しているサンプルを提供している同業者をどうにかしないと止めようがないぞ。

 

71: 2024/11/14(木) 02:27:34.14 ID:0E2UjDUK0
今はAIというプログラムがプログラムを作る時代だからなんでも出来るよな

津田健次郎みたいな声の能登麻美子声とか簡単に面白いのが作れそ

 

72: 2024/11/14(木) 02:28:05.54 ID:tBBQtSJy0
生成AIでクリエイティブな業種全般が割と危うくなってきてる気がする
なんか歌詞食わせてイメージ指定したら作曲や歌唱するAIまでなかったっけ

 

73: 2024/11/14(木) 02:30:55.52 ID:m2iNCNkL0
>>72
今さらだろ
ちょっと前は芸術関係はAIに置き換えられないとか言ってたのに現実はスーパーのレジ打ちより早く一番に滅ぶ職業だったなw

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731509464/

コメント

  1. 匿名 より:

    利用料とればいいだけ

  2. 匿名 より:

    絵の時に他人事だと静観してた奴らは文句言えんぞ
    昔絵師やってたが今はLive2D Cubismでモデル売って生活してるわ
    V界隈はAI嫌いなやつが多いから助かる

  3. 匿名 より:

    出典無記載、学習元無記載は商業利用禁止にするとかしたらいい

  4. 匿名 より:

    声紋でも登録してそれと同じなら無断使用って言えるかもね
    似てるだけじゃ権利って言えないんじゃないかな
    世の中似てる声質の人ってたくさんいるでしよから

  5. 匿名 より:

    そりゃ勝手に使うのは良くないよね
    払うもん払わなきゃ

  6. 匿名 より:

    ニュース読ませるだけならNHKがAIにニュー読ませるコーナーあるしな
    打ち間違えがなければキャスターと違って噛まないし

タイトルとURLをコピーしました